損益計算書 ★Power BI★DAX★テクニック

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 4

  • @saltyashiful
    @saltyashiful Год назад +1

    階段状レイアウト!
    Excelではいつも表形式にしていたのに、Power BIにその設定あることに気がつきませんでした!
    Excelにあるならそりゃありますよねぇ。
    ありがとうございます ^ ^

    • @tom23PBI
      @tom23PBI  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      >Excelにあるならそりゃありますよねぇ。
      実はこれには歴史があって、最初なかった書式一杯あったんです。また、どんどん書式が充実して行っても、どこで書式変えたらいいか、等々、この辺も最初凄く分かりにくい仕様だったのが、昨今かなり分かりやすくなったのと、使い慣れた事もで、私は今はほぼストレスなく好きな書式設定できるようになりました。
      これおかしい!と思ったらMicrosoftに意見して、多数意見は比較的早めにアップデートしてくれたりするので、是非どんどん意見投げてもらったらと思います。
      とは言え、海外ユーザーが多分日々ガンガン色々要求していると思うので、自然と改善されていくと思っていますが。
      私は兎に角レスポンシブはデフォルトで外して欲しい。。。

  • @さくらぎ-n7g
    @さくらぎ-n7g Год назад +1

    こういう使い方もあるのですね😀
    データタブの中身がどうなっているとこのようなマトリックスができるのか、もう少し教えて頂きたかったです😄(レベル3まであるのがチラッと見えました)

    • @tom23PBI
      @tom23PBI  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      元データは
      github.com/MarkWilcock/lbag-online/tree/master/Income%20Statement
      ここからダウンロードしてきました。
      ポイントはまずファクトテーブル側でどれだけエクセルなりPBIで表示しやすい加工がされているか、いないか、だと思っています。
      私の会社は優しくてトランザクションとして存在しないNet SalesやGross Profitは計算されてデータ落とせます。ESSBASEというやつに経理データが入っています。なので、加工不要でエクセルでそのまま、PL表作れてしまうんですよね。
      それに慣れてしまった私には、今回のPL表を生データから作るためのステップは非常に歯応えありました。
      今後勉強して行きたいと思っています。