【沖縄移住暮らし】沖縄の医療はどうですか/レンジでゆで卵/東村つつじ祭り/サンライズ東/トマトとチーズ&たまごのオープンサンド
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 先日、「沖縄の医療はどうですか」とご質問を頂きました。
私も沖縄移住を考えたときに、沖縄の医療はどうなんだろう?と思ったことを思い出しました。
旅行や観光で沖縄に来るときは、病院のことなんて考えたことがなかったですよね。
でも、移住するとなるとやっぱり気になりますよね。
沖縄にも大学病院や総合病院、医院にクリニックと沢山あります。
たくさんありすぎて…どこの病院がいいんだろうと悩みますよね。
詳しいことはわかりませんが、内地と変わらないと思います。
かかりつけの病院がおありでしたら、移住が決まれば早めに相談されたほうがいいですよ。
紹介状や医療の情報を提供して下さいます。
準備には時間がかかります…先生方はお忙しいので…。
私達夫婦は安心して今の主治医の先生にお任せしていますよ。
離島や地域によっては違うと思います。
あくまでも、私達夫婦の感想です。
移住を考えておられる方々のお役に立てれば幸いです。
朝食のトマトとチーズ&たまごのオープンサンド!
ニトリで買った「レンジでらくチンゆでたまご」を使って作ってみました。
お鍋でゆでたまごを作るよりも断然楽でしたよ(笑)
美味しく楽しくいただきました。
今日は「東村つつじ祭り」まで楽しいドライブに誘ってくれました。
つつじも綺麗で癒されました。
とても楽しかったです。
いつも動画を見て下さりありがとうございます。
よろしければチャンネル登録とコメント、高評価いただけると嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
#60代 #沖縄移住 #沖縄 #暮らし #沖縄移住暮らし #シニア夫婦 #vlog #沖縄の医療 #レンジでゆでたまご #東村つつじ祭り #サンライズ東 #ドライブ #トマトとチーズ&たまごのオープンサンド
やはり私達も沖縄完全移住を決めた時、将来車が乗れなくなっても徒歩で買い物・医療機関に行ける賃貸物件を探して引っ越しました。
MUTASEIKYさん
こんにちは😊
そうですよね〜
将来車が乗れなくなった時の事も考えないと…😅
いつもありがとうございます😊✨
いつも美味しそうなパン料理😂いいですね
みよみよさん
こんにちは😊
お元気ですか〜
コメント頂けてとても嬉しいです☺️
これからもよろしくお願いします✨😊
こんばんは!
昨日、早速ニトリへ行ってレンジでらくチンゆでたまご買ってきました。
少量の水とスイッチポンでホントらくにゆでたまごが出来ました。
コレ、流行りそう😊
koklさん
こんばんは😊
早速ニトリに行って レンジでらくチンゆでたまご 買って下さったんですね〜☺️
本当に少量の水を入れてチンするだけでゆでたまごが出来ますよね🤗
私も感動して…ほぼ毎日使ってます😂
喜んで頂けて嬉しいです♪
ありがとうございました✨😊
こんばんは!医療のことは、どこにいても心配になりますね。良いドクターと巡り会えると、ラッキーですよね。
もう沖縄に移住されて1年なんですね、月日は早いと実感します。私も、また、近いうちに沖縄に行きたい!
毎回、沖縄行きたい!ってコメントしてますね笑😆
Minaさん
こんばんは😊
そうなんですよ〜
あっという間に1年経ちました🤗
月日が経つのは早いですね😁
大好きな沖縄に行きたいって言って頂けると嬉しいです☺️
ありがとうございます♪
また来て下さいね😊✨
こんにちは🐬先日は、オキナワの物件探しの質問に丁寧にお答え下さりありがとうございました!
沖縄での医療についても気になっていたのですが、問題ないようで安心しました。
朝食メニューいつも参考にさせて頂いてます。ありがとうございます❤
Mijyu Mijyuさん
こんばんは😊
沖縄の物件探しや医療について参考になったみたいで私も嬉しいです☺️
朝食のメニューも参考にして下さりありがとうございます♪
何かありましたら聞いて下さいね🤗
これからもよろしくお願いします😊✨
先週はうるま市に決めた理由教えて頂きありがとうございます😊また色々教えて下さい❤今週も素敵な動画ありがとうございます😊道の駅でご主人を食べているのに一番癒やされました😂来週も楽しみにしています❤
裕子さん
こんばんは😊
私でわかる事でしたらお答えしますね🤗
これからもよろしくお願いします☺️
ありがとうございました♪
来週もお会いできたら嬉しいです✨😊
こんばんは😊ゆで卵の機械便利で、可愛いですねぇ〜👍ニトリさんへ行ったらチェックしたいと思います。
東村🌺つつじ祭り、色々な色の可愛いつつじ、沢山でしたね 癒されました🙇♀️😊🍀
nannanさん
こんばんは😊
いつも優しく暖かいコメントをありがとうございます☺️
とても嬉しいです♪
これからもよろしくお願いします✨😊
こんばんは 😊
沖縄生活も2年目に入りましたね!
なにより、沖縄の事が「嫌い」になってなくて、地元民としては嬉しく😅、そして「ホッ😌」としました~。
「にふぇ~で~びる」🙇
ドライブで行かれた「つつじ祭り」が行われている東村は、のどかで風光明媚な所ですが、あの、女子ゴルフのレジェンド「宮里 藍」さんの出身地でもあります。
藍さんの純真な性格は、ここ生まれ育った環境も関係していると思われます。🏞️
これからも、ご両人共々、心穏やかに過ごされる事を願っております。😊
fish魚さん
こんばんは😊
はい❣️あっという間に一年が経ちました🤗
沖縄生活も2年目に入りました☺️
沖縄大好きてす…私達夫婦にとって沖縄は最高です✨
こちらこそ 沖縄に迎えて下さりありがとうございます😊
宮里 藍さんの出身地は東村なのですね!
素敵な所で生まれ育たれたのですね
☺️
沖縄の方皆さん優しくて素敵な方々ですね💓
これからもよろしくお願いします✨😊
新しい土地での生活は何かと心配だと思います。特にかかりつけ医は大事です。まゆみさんのご主人様は安心ですね。老後に確実に向かっているからこそ定期的な受診は必要です。食事にも気を遣っているし、ドライブして気分転換をしたり満ち足りた生活を楽しんでいるまゆみさん達ならきっとこれからの未来も明るいと思います。
美恵子さん
こんばんは😊
いつも優しく温かいコメントをありがとうございます♪
とても安心できて…ホッとします☺️
これからもよろしくお願いします
ありがとうございました😊✨
おはようございます☔…
こちらは、梅雨のような毎日で💦。☀が懐かしい😥
ドライブ……私たち夫婦と同じような感じで(笑)
出発する時
『レッツゴー‼️』と私。
『レッツラゴー‼️』と旦那。
ドライブ中も、私が景色に感動するので…旦那も気を取られないよう〜慎重運転🤣
ツツジ……やはり沖縄🌺季節が早い😲
こちらは、紅梅が満開。
沖縄生活満喫されているのが、よく分かります🤗✨✨
kimimamaさん
こんにちは😊
関西は雨が続いているみたいですね☔️
季節の変わり目…お身体に気をつけてお過ごし下さいね🤗
ドライブ…同じ感じなんですね😁
レッツラゴー‼️…言ってましたね〜😂🤣
運転する主人には申し訳ないですが…景色に感動させてもらいましょう😂
ひと足早い沖縄の春を楽しんで頂けたら嬉しいです☺️
ありがとうございました✨😊
@@mayumiblue 💝
kimimamaさん
こんばんは😊
ありがとうございました✨
まゆみ様、こんにちわ❤
沖縄の病院、こっちで有名な徳洲会なんかも沖縄出身の方が宮古島?で立ち上げた病院ですよね。
産婦人科もバリ島のような素敵なとこもあるみたいでいろんな医療施設が充実してそうですね。
大型ショッピングモールもなにかも揃って、しかも常夏って最高ですね。
オープンサンドにとまどってる
ご主人、可愛いです❤凝った朝食見習わなくてはと思いつつ相変わらず同じもの食べてる日々です😅
綺麗なつつじと海の映像、ありがとうございました。癒されてます。😂
宣子さん
こんばんは😊
徳洲会は沖縄出身の方が宮古島で立ち上げた病院なのですね!
知りませんでした
兵庫でも徳洲会ありましたね
大型ショッピングモールもありますし…ない物は無いですよね〜
しかも常夏で寒がりの私には天国のようです😂
本当に沖縄最高です💖
いつもありがとうございます😊✨
まゆみ様ごめんなさい、徳洲会、徳田寅雄さんは沖縄の人ではなかっです💦間違いの情報でした。
@user-om1fo2su1h
わざわざ、お返事ありがとうございます😊
嬉しいです☺️
こんばんは♪
ゆで卵作るのに便利な器具ですね〜
朝食のトーストも相変わらず 具たくさんで美味しそう🥪
トマトジュースも続けていますね😊お互い頑張りましょう。
ツツジ綺麗ですね〜
私の実家にも この時期ツツジがたくさん咲いています🌺
旦那様からのドライブのお誘い
良いですね〜😊
また楽しみにしております。
ありがとうございました♪
また〜👋
きたむーさん
こんばんは😊
トマトジュース続けてますよ〜
お互いに頑張りましょうね🤗
きたむーさんのご実家にはつつじがたくさん咲いてるんですね🌺
いいですね〜
いつも優しいコメントをありがとうございます☺️
またお会いできたら嬉しいです✨😊
こんばんは、沖縄拝見しました。いい所ですね。
医療について、どこに移住しても、それがネックですが、沖縄は、心配ないみたいですね。
私が住む三重県の伊賀は、サクラも、まだです、寒くて…
もう、ツツジ…暖かい所はヤッパいいですね。
又、沖縄見せて下さいね、有り難うございます。
メロディーさん
こんばんは😊
三重県の伊賀はまだ寒いのですね
娘は神戸に住んでいますが雪が積もった❄️と写真送ってくれました
お身体に気をつけてお過ごし下さいね🤗
沖縄は暖かいので、寒がりの私には天国のようです🥰
優しく温かいコメントをありがとうございました♪
これからもよろしくお願いします✨😊
こんにちは、小田原こmayumiです。
朝、具だくさんのトースト、卵事件でしたね。ご主人がジーッと見てる感じが伝わります(笑)
もう、ツツジ。沖縄からのお便りで、いつも、季節を先取りできるようで、楽しいです。
ゆで卵器、卵が宇宙を飛びそうで、かわいいですね。洗い物も、しれくれるご主人、大助かり😊
沖縄永住には、調べたり、手続きかあったり、普通の引越より、決断、覚悟があったと思いますが、本当に念願叶って良かったと思えますね😊
お身体に気をつけて
また、来週わ楽しみにしています。
小田原のmayumiさん
こんばんは😊
主人がジィーと見てる感じ 伝わりました😂
ツツジ🌺綺麗でしたよ😍
動画を楽しんで下さって嬉しいです♪
沖縄移住には色々な覚悟や決断をして来ました
本当に念願叶って…一年たっても最高!来て良かったと思えるので
本当に良かったです😊
いつも優しく温かいコメントをありがとうございます
どれだけ勇気や頑張る力を頂いているか…感謝の気持ちでいっぱいです
これからもよろしくお願いします☺️
またお会いできたら嬉しいです✨😊
まゆみさんおはようございます😉
いつも、仲良し夫婦で、沖縄の素敵な景色癒されます〜
美味しいそうな、オープンサンドまねさせて頂きます😅
沖縄の医療を考えて移住するのが良いですね! 私も夫婦で考えています!
いつもありがとうございます😃👍
令子さん
こんばんは😊
オープンサンド作ってもらえたら嬉しいです☺️
こちらこそ、いつもありがとうございます😊✨
こんばんは😃
金曜日です❤
今回もお二人の会話に癒されました😊
mayumiさんの可愛い笑い声と、ご主人の「あいよ」のお返事😊こっちもニコニコなります😃
沖縄にも六甲山みたいな山道があるのですね⛰️
つつじが色鮮やかに咲いていますね。我が家のつつじはまだ寒くてつぼみが少しついてきたくらいです😅
ここ何日かは真冬の寒さです。雪も積もりました❄️
暖かい沖縄が羨ましいです❤
約40年前の新婚旅行でパイナップル食べ放題のお店に行ったのを思い出しました🍍
尚子さん
こんばんは😊
六甲山みたいには高く無いんですが…😅
六甲山の雰囲気を楽しみました🥰
娘が雪が積もったよ❄️とラインで写真送ってくれました。
沖縄では雪を見ることないでしょうと😂
今日は西宮も昨日より少し暖かくなったみたいですね。
早く暖かくな〜れ💓
東村はパイナップル🍍が有名みたいです。
いつも優しいコメントありがとうございます😊
まゆみさん🌸こんばんは
ツツジの丘🌸広大で見応えも歩き甲斐もありますね😊
ツツジの丘の散策…遠くに海も眺めながら…気分よい最高の散策でしたね🌸
やはり沖縄に住んでこそ楽しめているな…と、沁み沁み思いました。
宜野座村で苺狩り🍓何度か行きましたよ🍓
13年前に念願の阪神タイガースのキャンプを観戦した時に、球場周辺に「苺狩り🍓」沢山のノボリがヒラヒラ🏳沖縄に?苺?と、想定外でしたが訪ねてみたら🍓とても甘く美味しい苺でしたよ✨
苺狩りより数年前には、今帰仁村で「ぶどう狩り」の看板を見掛けた事もあります。
沖縄で?葡萄?海ぶどう、だよね〜なんて話して通り過ぎましたが…今も謎です😅
何度も沖縄を訪れても、まだまだ未知の場所があり…行きたい場所もイベントも沢山あるワクワクの地です✨
ゆみさん達は沖縄移住の先輩ですが…まだ沖縄1年生😊まだまだ…これから新しい発見がありますね✨楽しみですね🍀
また来週お会いしましょうね〜🌸
美幸さん
こんばんは😊
ツツジ🌺綺麗でしたよ😍
でも、敷地が広くて坂を上がったり下がったり…たっぷり歩きました😂
遠くに海が見えて…素敵な景色を堪能させて頂きました😁
宜野座村のいちご狩り…13年前からあるのですね〜
今帰仁でぶどう狩り…葡萄🍇なんですかね😅
これからまだまだ、新しい発見があると思うと楽しみです💓
来週もお会いしましょうね〜🌺
楽しいお食事❤
レシピが増えました❗
嬉しい~🌠
ツツジ綺麗❗
自然の色は凄い😃
私は沖縄に行く度に発病チェックしてます。
住んだ地域でご近所の方々にお聞きするのがベストですね💕
今日もありがとうございます。💕
恵子さん
こんにちは😊
ありがとうございます♪
お役に立てて嬉しいです☺️
ツツジ🌺綺麗でしたよ😍
自然の景色に癒されます。
病院は心配いらないようですよ。
元気で過ごせるのが一番ですね💖
ありがとうございました✨😊
こんにちは、寒いけど、元気してます。😊
けんさん
お返事ありがとうございます😊
お元気で良かったです♪
まゆみさんこんにちわ
こちらは 最近雨ばかりです
2人で仲良く 散歩されて 羨ましいです
毎日 平凡な生活を送っています
yachiyoさん
こんにちは😊
内地に住んでいる子供達も
雨ばかり☔と言ってました💦
季節の変わり目…お身体に気をつけてお過ごし下さいね🤗
ありがとうございました😊✨
mayumiblueさん、ご主人様、こんばんは⭐️
先日お伺いした「沖縄の医療」について、動画に取り上げてくれてありがとうございます😊
皆さんのコメント読んでると、やはり多くの方が医療について心配なさってるようですね🤔
視聴者の皆さんも参考になって良かったと思います😉
これからも沖縄の素敵な日常を、mayumiblueさんご夫妻のペースで配信してくださる事を楽しみにしていますね🥳
としぞーさん
こんばんは😊
先日ご質問を頂き…私も移住する前に心配だった事思い出しました☺️
動画にして皆さんで共有出来て良かったです♪
ありがとうございました
これからもよろしくお願いします😊✨
こんばんは♪mayumi さん😊ツツジ祭りに行ったんですね✨広くて歩いたでしょう?😅東村には友人がいて、良くお土産に沢山のパイナップル🍍を頂きました❣️🤭今いる中部は医療機関やショッピング、ドライブにも南部にも北部にも行けて便利ですよね✨😄母が心配ですが大きな病院🏥もすぐだし、個人病院も近所に沢山あるので良かったなぁ〜って本当に思います😅最近、沖縄時代は1時間圏内に何でもお店あったなぁ…って思います😊海行くのもすぐだし…今は海まで遠い😢あぁ〜海岸線ドライブしたい〜😫
chiyuraさん
こんにちは😊
東村のツツジ祭り行ってきましたよ〜
広くて坂があり…沢山歩けました♪
綺麗な花お見て、いい運動になって最高です😁
東村はパイナップル🍍が有名なんですよね。
またパイナップル🍍買いに来ないと😂
そうなんです!
今住んでいる中古は医療機関やショッピング、南部にも北部にもドライブに行けて便利なんです🤗
いい所に住めたなぁ〜と喜んでます🥰
お母様のご様子はどうですか?
ご心配ですよね😢
移動できるようになって、早くchiyuraさんの所に来てくれたら良いですね😊
ありがとうございました😊✨
@@mayumiblue ありがとうございます♪😊母は電話でアレが欲しい、これが欲しいと言って甘えてます😥まぁ、これも親孝行だと思ってせっせと買って郵便局🏣に通ってます😅当分は買い物にも行けないでしょうから😥並行して大学近くの物件探しに新生活の買い出しと体調が悪い時はネットで購入したりと上手くネットを取り入れて頑張ってます😄本当に宇堅ビーチでのんびりと黄昏れたいです😢 中部だと、中部病院🏥中頭病院🏥徳洲会病院🏥、と大きな病院も有り、専門病院も多数あるので困りませんね🤭✨気に入らない時や合わない時は変えたら良いだけですから✨🤭
@chiyura2852
こんばんは😊
お母様…chiyuraさんに甘えて☺️
親孝行ですね🤗
大学近くの物件探しや新生活の準備大変ですが頑張って下さいね😁
本当に病院たくさんありますよね!
あっという間に1年経ちましたが…やっぱり沖縄は最高です✨
沖縄移住出来て良かった💖
まゆみさん、ご無沙汰してます😂
沖縄生活いかがですか😊
とても充実されていつまでも変わらない信念、そして仲良しのお二人、お元気そうで良かったです😊😊😊😊
samu samuさん
お久しぶりです😊
お元気ですか☺️
どうされているのかなぁ
〜と思っていたんですよ🤗
コメント頂けで…とても嬉しいです😊
沖縄生活…夫婦2人で楽しんでます💖
元気いっぱいです😂
samu samuさんもお身体に気をつけてお過ごし下さいね🤗
ありがとうございました✨😊
2024年9月現在、広島県に単身赴任しています。私はうるま市の離島に住んでいます。私68歳・家内71歳。
年内には帰りたいと思っています。旦那さまのその後は落ち着いていますか。沖縄の空気は身体にも良いと思います。
頑張らなくていいんです。お二人で穏やかな時間を楽しんでください。
mitsuhiroさん
初めまして😊
動画を観て下さりありがとうございます
コメントまで頂けてとても嬉しいです☺️
うるま市の離島にお住まいなのですね〜
でも、現在は広島県に単身赴任されているのですね☺️
年内に帰れるといいですね
奥様も帰りを待ち侘びておられますね😊
主人は転移も無く…今は落ち着いています☺️
ご心配を頂きありがとうございます
夫婦二人で穏やかな時間を楽しみたいと思います🥰
これからもよろしくお願いします✨
こんばんは🌆初めてコメントします📝
今お使いのオーブンレンジ見た感じBistroではないですか?
Bistroだといつもパン焼いてるプレートに乗せて作れますよゆで卵⤴️
もし違っていたらすみません🙇♀️
ちなみにタッチパネルの料理集(右上に書いてます)を押して50音で選ぶ(左下に書いてます)を押して、や行押して、ゆを押して、ゆで卵の所を押して、決定で説明がグリル皿上段って書いてあるので、生卵を入れたら1〜4つまでなら作れるので生卵をグリル皿の真ん中に置いて給水タンクに水入れてスタート押すとできますよ✨
私もBistro使ってるので気になってコメントさせて頂きました📝
いつも楽しく見させてもらってます😊
mayさん
初めまして😊
動画を見て下さりありがとうございます
コメントまで頂けてとても嬉しいです♪
今使っているオーブンレンジはBistroです!
ゆで卵も作れるんですね〜
説明書にお料理レシピに載ってました💦
ちゃんと見てなくて…全然使いこなせて無いんですよね😅
勿体無いですね💦
教えて下さりありがとうございました🤗
これからもよろしくお願いします😊✨
まゆみさ―ん😊こんばんわー😊
美味しい?うん美味しい😊よりいっそう美味しくなりますよね
相変わらずまゆみさんの朝食バリエーション豊かで美味しそうです😅
今主張の帰り途中の為今日はこの辺で
じゃーまたねー😊😊
ワッシーさん
こんばんは😊
出張…お疲れ様でした。
気をつけて帰って下さいね🤗
またお休みの日に、奥様に作ってみて下さると嬉しいです☺️
ありがとうございました✨😊
沖縄の医療は東京、大阪等大都市と比べたら遜色はあるかもしれませんが、心配する程は遅れていないと思います。
県内拠点病院の琉大病院は来年新しい場所に転居する予定です。1台数億円のロボット支援下手術の「ダビンチ」も入ってます。
県内の大きい病院は医師不足の所もあり診療科が無くなったりもあるそうです(沖縄に限った事ではありませんが)
ふくしさん
初めまして😊
動画を見て下さりありがとうございます。
コメントまで頂けてとても嬉しいです☺️
私も沖縄の医療は遅れてないと思います。
先生や看護師さんやスタッフの皆様も親切ですよ☺️
沖縄の主治医の先生を信頼してお任せしています。
琉大病院は来年新しい場所に移転するみたいですね。
ロボット支援下手術のダビンチという機械も入ってるんですね。
すごいですね〜
色々教えて下さりありがとうございました。
これからもよろしくお願いします😊✨
こんにちは
私は糖尿病 狭心症
通院してますが 移住したら
やはり心配
まだ体は動きますが
子供は北海道 親戚も北海道
心細です。
貸別荘かホテルが無難かなと考えています
貴一さん
こんにちは😊
糖尿病や狭心症で通院しておられたら…やっぱり不安ですよね💦
何よりも子供さんや親戚の方々が近くに居ない事が不安ですね😅
貸別荘やホテルでゆっくり過ごされるのも楽しいですよ🥰
こんばんは、お疲れ様です
ひでさん
こんばんは😊
お疲れ様です
ありがとうございました🤗✨
久しぶりです。
元気ですか?
大丈夫ですか?
けんさん
こんばんは😊
お久しぶりです
私達は元気ですよ🤗
けんさんはお元気ですか?
お身体に気をつけてお過ごし下さいね☺️
ありがとうございました✨😊
ご主人、まゆみさん❤こんばんは🌃
毎回食事の画楽しみにしてますよ😊
この画大好きです😍
お皿洗いの御主人、本当優しい👏
何も言わずにやってくれる優しさ😂
「東村つつじ祭り」本当綺麗ですね
一面つつじなんて👍
小さい頃、友達たちとつつじのミツ吸ってましたよ(笑)懐かしい😁
そうなんですよね、、、移住したら医療機関が心配💦一応、今自分が受診してる科のDrには話をしました しっかりとした事が決まったら改めて報告をし、紹介状書いてくださる事になりました
北海道っておっきな病院が多いのです 個人病院が少ない気します 何処へ行っても歯医者は沢山ありますよね😅💦
2週間前胸の真ん中の圧迫感がずっとあり、近くの病院へ行きました 心電図撮ると異常があり見つかり紹介状持って結局いつも行くクリニックへー色々検査をしました 一昨日結果聞きに行くと心筋梗塞、狭心症どれも大丈夫でした 一貫性のものか?又、同じ症状が出たら直ぐに受診して と言われました
正直、結果聞くまでドキドキでした
歳をとるといろんな箇所が悪くなりますね(笑)
御主人、まゆみさんも季節の変わり目なので体調気をつけてくださいね🙏免疫力落ちないようにしっかり睡眠とってくださいね😴
chikakoさん
こんばんは😊
東村のつつじ祭り🌺綺麗でしたよ😍
一面つつじ🌺で…見ているだけで癒されましたよ♪
受診している先生にもお話しして、紹介状を書いて下さると言って頂けたらと安心ですね🤗
北海道は大きな病院が多いんですね!
良かったですね〜
歯医者さんは沢山ありますね😂
心筋梗塞、狭心症…どれも大丈夫で良かった〜☺️
結果聞くまでドキドキでしたね💦
何か気になる症状があったらすぐに病院に行って下さいね!
一緒に北海道に行って下さる旦那さまの為にも元気でいないとです☺️
本当に良かった〜😁
お互いに元気で過ごしましょうね😊
うるま市でしたら、沖縄県立中部病院が間違いありません。日本国内でも優秀な病院です!何かあったら中部病院。琉球大学病院や、中頭病院、徳洲会病院は、お勧めしません😂
docomoさん
初めまして😊
動画を見て下さりありがとうございます♪
コメントまで頂けてとても嬉しいです☺️
病院のこと、色々教えて下さりありがとうございました🤗
これからもよろしくお願いします✨😊
こんばんは。ゆで卵便利そう🥚😊3月も後10日ですね。今日は寒かったです。お花綺麗ですね春の花は特に🌷。毎日ラブラブで羨ましい💑
PAPA Loveさん
こんにちは😊
今日は少し暖かくなりましたね🤗
どんどん暖かくなってほしいですね〜
花は綺麗で癒されますね〜💖
いつもありがとうございます✨😊
こんばんは🌆沖縄の医療は関西や関東にも負けない設備があるのですね 安心ですね
何より、暖かくでゆるりとした生活が身体にとって1番良い薬になりそうですね
私も,仕事辞めて半年主人の休みを楽しみに日々過ごしてます 主人も退屈だろうからと道の駅や観光地にわんこ連れで連れて行ってくれます そうそう、先々週は白浜に,一泊わんこ連れで行きました そして、先週は私1人で長崎と福岡行ってきましたよ 福岡在住の,お友達も付き合ってくれて一泊はハウステンボス内のホテルオークラで,オランダの、街を満喫して来ました チューリップ🌷そして三日間晴天でポカポカ陽気mayumiさんにも見せてあげたかった 春休み前で空いてたんですよ
そして,2日目は福岡太宰府天満宮福岡グルメまたまた,大きくなって戻って来ました 笑😆 4ヶ月前の2ヶ月間何を食べるのも大変で苦くて美味しくなかった事を思えば、何を食べても美味しいって幸せですね😃 太りすぎない様に気をつけて元気に暮らさないとね
そらさん
こんばんは😊
旦那さま色々な所に連れて行って下さって…お優しいですね〜💓
1人で長崎と福岡に行かれたんですね。
福岡のお友達も一緒に楽しまれて良かったです🥰
チューリップ🌷綺麗だったでしょうね😍
私も見てみたかったです☺️
美味しく食べれるって幸せですよね😋
お互いに…太りすぎないように気をつけましょう😂
よんな~ よんな〜 治療して下さいね~ 😅 (ゆっくり ゆっくり )
DOUBLE SEVENさん
こんばんは😊
ありがとうございます。
よんな〜 よんな〜 元気になりますね🤗
これからもよろしくお願いします✨😊
今晩は~まゆみさんパンの上に上手に並べていつも凄いなぁと思ってみてます!茹で玉子を見て…私毎年年末年始は息子達も来るので家事楽させて貰うために大きな鍋2つにおでん作って(年に1度だけ)誰でも適当に食べたい時に食べて貰えればといつの頃からか習慣になってしまい💦卵茹でるのに20個位茹でないとならなくて…2個、3個なら失敗しないのにまとめて多く茹でると絶対殻をむく時に白身ごとむけてしまったりするのが何個か出来てしまい😢いろんなやり方(失敗しない)でやっても失敗が必ず出来てしまい…友達に話すと(こんなに簡単な物は無いのに)て言われてしまう始末です😅つい茹で玉子の所を見ていて頭によぎってしまい💦💦私お金払っても良いので誰かに綺麗にむいて貰いたいと毎年思うんです😂食事の時も楽しくお話弾んで良いですよねぇ~🎶もう家は…でもまゆみさんご夫婦で毎週癒されてるから良いのです🎵まゆみさんご夫婦は恋愛結婚ですか⁉️お見合いですかぁ~いつまでも仲良く生活出来るのが理想ですよねぇ~お風呂のお掃除凄く時短になって助かってますよ~😂来週又楽しみにしてまーす
公弥子さん
こんにちは😊
おでん🍢いいですね〜
おでんにはゆで卵が欠かせませんよね😅
20個は茹でて剥くだけで大変ですね💦
白身ごと剥けたり…あるあるです😂
今までは一度に10個位作って味玉にしたりして置いてたんですが…夫婦2人だし😁
2、3個をお鍋で茹でるのも面倒で、目玉焼きが多くなりました😂
ニトリで見つけたから買って使ってみたら楽でしたよ😁
私達夫婦は恋愛結婚です😊
公弥子さんご夫婦は恋愛結婚ですか?お見合いですか?
お風呂掃除が時短になって良かったですね〜☺️
また来週もお会いできますように…✨😊
@@mayumiblue まゆみさんこんにちはー🎵返信有り難うございます🎶やはり恋愛結婚ですかぁ~私は母が洋裁教えてたのでその教え子さんが母も亡くなりで色々紹介してくれて(実は私若い時に友達が結婚早くて恋い焦がれて職場で出会った人としかも一人っ子でも色々あって精神的に2ヶ月で帰って来てしまったんです💦)話は長くなったのですがなので見合いで31歳てこともあってそれも1月に出会って3か月足らずで決め手しまい💦私は全て打ち明けたのに旦那は良いとこしか見せなくて…今にいたります😅又金曜日ご夫婦にお目にかかれることを楽しみに過ごして行きますねぇ!毎日🎶
@user-nd8hd1mz6n
こんばんは😊
お返事ありがとうございます
人生は色々ありますよねー☺️
旦那さまは良いとこしか見せないのは、もしかして…いつまでもカッコよくいたいのでは🤗
主人もいつまでもカッコよくいたいと言ってますよ〜😂
ありがとうございます
これからもよろしくお願いします😊