【GWにぎわう観光地】大混雑で「訪問税」も…効果は?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 май 2024
  • ゴールデンウイークも残すところ、あと1日。
    この動画の記事を読む>
    news.ntv.co.jp/category/socie...
    国内の観光客のみならず、海外からきた多くの人々で大混雑となる所もありました。「バンキシャ!」は、増え続ける観光客に対応を始めた観光地を取材。中には「訪問税」を取り始めた場所も。その効果は――。
    (2024年5月5日放送「真相報道バンキシャ! 」より)
    ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
    月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
    / @ntv_news
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    X  / news24ntv
    TikTok  / ntv.news
    Facebook  / ntvnews24
    Instagram  ntv_news24...
    ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
    news.ntv.co.jp/
    #ゴールデンウイーク #GW #観光客 #日テレ #真相報道バンキシャ #ニュース

Комментарии • 51

  • @user-rm3bc9yi9f
    @user-rm3bc9yi9f 26 дней назад +13

    観光に来ても買い物せずに帰ってしまう人への対策に案内所を設置したのは素晴らしいと思う

  • @abc-bo3lb
    @abc-bo3lb 25 дней назад +18

    ヨーロッパはトイレ利用するだけで1EURO取られるから訪問税100円は安すぎる

  • @viviann0807
    @viviann0807 26 дней назад +19

    高野山は5年後ではなく、今すぐに観光税を導入すればいい。待つ必要はない。決定に時間がかかり過ぎる。

    • @user-qq4qz9di2k
      @user-qq4qz9di2k 25 дней назад +1

      意思決定が遅くて優柔不断すぎる😅
      遅くても来年からできるでしょ。

    • @mr333333333
      @mr333333333 25 дней назад +1

      円安、物価高、実質賃金の低下、コスト増加。
      アメリカの経済は強い。増税大国の日本と違いますね。笑笑

  • @smossan1303
    @smossan1303 25 дней назад +5

    文句を言いたくなるだけのニュースより対策している観光地を紹介するのは良いね。他の観光地もどんどん真似してほしい。

  • @user-ql2tw3dk5p
    @user-ql2tw3dk5p 26 дней назад +19

    どんどん訪問税を徴収すれば良い。環境保全のため、観光地の発展のため、お金を落としてもらうことは必要。所詮観光は遊びなのだから、徴収することで、観光地が潤い、またその資金が、別の観光地の発展へと有用な使い方を是非、お願いしたいです。

    • @Love-korea2024
      @Love-korea2024 23 дня назад +1

      先ずはそのお金で53問題を解決しましょう

  • @user-qq4qz9di2k
    @user-qq4qz9di2k 25 дней назад +14

    高野山の訪問税が4年後の予定って😂
    来年からやればいいだろ!w

    • @dekopin448
      @dekopin448 25 дней назад +2

      何なら明日からでも取れるやろw
      観光客減りすぎたら、税少なくすれば良いだけ。

    • @user-qq4qz9di2k
      @user-qq4qz9di2k 25 дней назад +1

      @@dekopin448
      おもてなし親切丁寧な🇯🇵にそんなスピーディーさを求めるのは無理難題やで😅
      一定の期間お知らせしたりパンフつくってポスター貼ってとかやらないと気が済まんやろう。

    • @mr333333333
      @mr333333333 25 дней назад +1

      円安、物価高、実質賃金の低下、コスト増加。
      アメリカの経済は強い。増税大国の日本と違いますね。笑笑

  • @kohta1618
    @kohta1618 26 дней назад +36

    クルーズ船にのって来て「人が多いね」って、あなた達が理由だろうに。😞💨

    • @aaa.8884
      @aaa.8884 26 дней назад +1

      😇😂😂😂😂

    • @tetrarchiaconstantinus7150
      @tetrarchiaconstantinus7150 26 дней назад +3

      ひろゆきとか好きそう

    • @mr333333333
      @mr333333333 25 дней назад +1

      円安、株安、物価高、実質賃金の低下、コスト増加。
      アメリカの経済は強い。増税大国の日本と違いますね。笑笑

    • @Love-korea2024
      @Love-korea2024 23 дня назад

      中国人は倍額

  • @sp-rh9dw
    @sp-rh9dw 25 дней назад +4

    訪問税100円は安すぎやろ!1000円くらいは取るべき。こんな時に謙虚を発揮しなくていいから。

  • @LotEM12011
    @LotEM12011 26 дней назад +18

    訪問税は、最低でも700円ぐらい取るべき…

    • @user-qq4qz9di2k
      @user-qq4qz9di2k 25 дней назад +6

      富士山の入山料2000円も安すぎるしこーゆうところに謙虚はいらんよね

    • @mr333333333
      @mr333333333 25 дней назад +1

      円安、物価高、実質賃金の低下、コスト増加。
      アメリカの経済は強い。増税大国の日本と違いますね。笑笑

    • @Love-korea2024
      @Love-korea2024 23 дня назад

      そのお金で先ずは53問題を解決いたそう

  • @Mahiro-dd6sp
    @Mahiro-dd6sp 25 дней назад +10

    訪問税は、1,000円でもいいと思う。

  • @hentarbuddy
    @hentarbuddy 25 дней назад +3

    ディズニーめっちゃ空いてるよ!
    こーゆー大型連休に限って空くってことはディズニーは愛されてないのかね…

  • @mod6835
    @mod6835 25 дней назад +5

    訪問税500円だな、100円は安すぎ

  • @mata1229
    @mata1229 25 дней назад +3

    100円は安すぎるわ😅一人500円くらい取っても問題ない。富士山の撮影スポットも地元民の方がもっと広くて邪魔にならない良い場所知ってるんなら広めていけばいい。ここよりもっといい撮影場所ありますよって教えてやりゃ観光客も流れるでしょ。

  • @yo-bo2dn
    @yo-bo2dn 25 дней назад +11

    もう共存とかいいって…うんざり

  • @user-jf8ze2ee1g
    @user-jf8ze2ee1g 26 дней назад +12

    外国人が大勢来る・・・って、怖い。
    確かに日本人お金なくて観光地にお金使えなくて申し訳ないけど。

    • @rangers4076
      @rangers4076 25 дней назад +1

      それ、ハワイとか日本人もやってますけどね

  • @Iju-win
    @Iju-win 25 дней назад +4

    その、外国人との共存ってプロバガンダいい加減やめて貰えんか?
    だったらメディア関係から、半分色んな国籍の外国人雇って役員にも配置すればいいじゃないか

  • @masao750
    @masao750 26 дней назад +8

    マナー良い人は歓迎

  • @user-tv6sl7qh1l
    @user-tv6sl7qh1l 25 дней назад +1

    取り入れるの4年後ww

  • @mr333333333
    @mr333333333 25 дней назад +1

    円安、株安、物価高、実質賃金の低下、コスト増加。
    アメリカの経済は強い。増税大国の日本と違いますね。笑笑

  • @user-dc6dl1vj6h
    @user-dc6dl1vj6h 26 дней назад +8

    マナーは守っていますか🐭

  • @user-ul1sm7np8q
    @user-ul1sm7np8q 26 дней назад +9

    道にうろつかれるのはイライラする…
    ゴキみたいにどこにでも湧くな。
    追い払うようにクラクションをガンガン鳴らしていいと思う

  • @japan111111go
    @japan111111go 25 дней назад +2

    こすい、せこい商売はしないこと
    すぐバレて恥をかくことになる
    あとあえて日本人は海外に行き見聞を広めるべき 国内旅行では意味がない

  • @gil1373
    @gil1373 25 дней назад

    西洋人は和菓子より洋菓子の方が好きです。あまり和菓子が好きな人見たことないな。アメリカ人へのお土産はクッキーが多い。

    • @zevil89
      @zevil89 25 дней назад

      Asians like Japanese sweets because it is not too sweet.

  • @reonwo
    @reonwo 25 дней назад +1

    高野町、訪問税を2028年からって悠長過ぎだろ笑 来年頭からやれよ。

  • @kawaii866
    @kawaii866 25 дней назад

    We should collect a large tourist tax from foreigners. Ideally twice as much as we have now.

  • @user-ct1yi9bd4t
    @user-ct1yi9bd4t 17 дней назад

    ゴミ箱小さくない?

  • @user-bukkrs
    @user-bukkrs 26 дней назад +9

    4000 criminals

  • @dd-to3oo
    @dd-to3oo 25 дней назад

    中国4000人の歴史

  • @yusukenishijima155
    @yusukenishijima155 25 дней назад

    東京もゴミ箱増やして

  • @ksggr8234
    @ksggr8234 25 дней назад

    円安で景気が悪くなるとか庶民の生活が苦しくなるって言ってる人いたけど、
    GWの混雑ぶりを見ると好景気にしか見えないね!
    円安特需ですね。