「Spirit Of Love」〜SING LIKE TALKING AP2020 Deliver You / Live At HANEDA ENTERTAINMENT ST...
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- New Single「春雷 feat. 露崎春女」初回盤A / B収録のライブ映像より、
2020年9月5日に東京・羽田スタジオで開催された配信のみの無観客公演「SING LIKE TALKING AP2020 Deliver You」より、「Spirit Of Love」のライブ映像を公開。
【リリース情報】
New Single「春雷 feat. 露崎春女」
フィーチャリングシンガーにSING LIKE TALKINGのライブサポートでもお馴染みの露崎春女を迎えた新曲「春雷 feat. 露崎春女」、同じく新曲の「No Reason」、現在の“シティ・ポップ”ブームの先駆けといる流線形のクニモンド瀧口によるM1のリミックス「春雷 feat. 露崎春女 -Thunderbolt Dub Mix-」を収録。
初回限定盤A/Bは、2020年に配信のみの無観客公演として実施された、「SING LIKE TALKING AP2020 Deliver You」(8/29 Day 1[会場:中野サンプラザ]、9/5 Day 2[会場:羽田スタジオ])のライブ映像全曲を収録したブルーレイディスク/DVD付きのスペシャルパッケージ。
CD 収録曲(各形態共通):
1. 春雷 feat. 露崎春女[新曲]
2. No Reason[新曲]
3. 春雷 feat. 露崎春女 Thunderbolt Dub Mix
Remixed by Cunimondo Takiguchi
初回盤BD/DVDライブ映像収録曲(BD/DVD収録内容同一):
SING LIKE TALKING AP2020 Deliver You
・Day 1 NAKANO SUNPLAZA HALL 2020.8.29
・Day 2 HANEDA ENTERTAINMENT STUDIO 2020.9.5
・Day 1 NAKANO SUNPLAZA HALL 2020.8.29 (初回限定盤B DVD Disc1)
Dancin' With Your Lies
Through The Night
Jack Lemmon
生まれた理由
サアカスの馬
Missin’ You
6月の青い空
みつめる愛で
Rise
Seasons Of Change
Spirit Of Love
・Day 2 HANEDA ENTERTAINMENT STUDIO 2020.9.5 (初回限定盤B DVD Disc2)
眩暈~Don't Blame It On The Summertime~
My Desire~冬を超えて~
Finally
生まれた理由
サアカスの馬
願いを込めて
6月の青い空
Together
Rise
La La La
Spirit Of Love
発売形態:
【初回限定盤 A】シングルCD + ブルーレイディスク(全2枚組)
8,200円(税抜)/9,020円(税込)・POCE-92116
【初回限定盤 B】シングルCD + DVD(全3枚組み)
7,200円(税抜)/7,920円(税込)・POCE-92117
【通常盤】シングルCDのみ
1,200円(税抜)/1,320円(税込)・POCE-12163
Universal Music Srtore
初回限定盤A
store.universa...
初回限定盤B
store.universa...
通常盤
store.universa...
Official Site: singliketalkin...
竹善さんの歌声はいつ聴いても心が洗われるよう
この歌唱力、ホント素晴らしい
歌はこうでなくちゃ…
何年経とうが、良い歌は色褪せない
この曲大好き❤️
僕の友達の結婚式で歌った曲です!🎉
竹善さんの曲、今も車で良く聞きます😊なんだろう、あっ、また、聴きたいってなる声なんですよね!本当に最高です😊
オトナ代表として
THE FIRST TAKEに出演して欲しい✨
それ絶対見たい!聴きたい!!!
竹善さんと要さん(スタレビの)の歌声はずっと聞いていられますね
いい意味で耳障りな声
28年くらい?前の曲ですよね。懐かしい。今の若い人達にもきいて欲しい。
今 聞いても 古臭く聞こえない 竹善さんの曲.
ボーカル(声質と歌いまわし=ニュアンス)素敵です。 きっと聴いてみて下さい。
中学生の時、本屋さんのCDコーナーでかかっていたこの曲に雷にうたれたようになりました。
店員さんに曲名を教えてもらって参考書を買う為にもらっていたお金でこのCDを買ってしまって、お母さんに怒られるかも…と父に相談したところ、そんな曲に出会うことはめったにないからそれは良い判断だったといって父が参考書を買ってくれました。
そんな父が先日亡くなり、父にとっての雷にうたれた曲である慕情という曲をお葬式で演奏してもらい、この時の出来事を思いだしてこちらを拝見させていただきましたが、あの日の思い出がありありと脳裏に浮かんで涙がとまりませんでした。
本当に素晴らしい曲というのは魔法のような力がありますね。
竹善さん素晴らしい歌を届けて下さりありがとうございました。
素敵なエピソードを有難うございます。素敵な父上でいらっしゃったのですね。
大切な思い出のシェアありがとうございました。
心があたたかくなって、涙が出ました。
この曲と一緒に保存させてください。
お父様のご冥福を心よりお祈りいたします。
私も曲は違えど同じ経験したことがあります。親からカミナリ落ちましたが(笑)忘れられない思い出と今の子供達にはできい良い時代でした。素敵なエピソードありがとうございました
なんと素晴らしいお父様でしょう。素晴らしいエピソードをありがとうございました。お父様の御冥福をお祈りいたします。
初めてシングライクトーキングを知った曲です。
今も、涙が出ます。
この声にシビレます。男が本気でホレる、唯一のシンガー。コロナ終わったら、人生初のライブ行ってみたいなぁ。感動して、泣いちゃうかもね。🤔
中学の時、死ぬほど聞いた。改めてこれを聞いてみたけど色褪せてない。マジで元気でた。今日も頑張れるっ!!!
私も中学時代にハマってました。当時は、絶対竹善さんと結婚するんだ‼️って、本気で思ってました😂
私もです🤣
私はいい大人になった。
竹善さんもいいオジサンになった😊
でも、今もあの頃と変わらない気持ちで聴けるのがうれしい🌼
クリスマスの約束で聞いてから一目惚れした曲。25歳の若者ですが、竹善さんの歌声大好きです❤️🔥🍃🫰🏻
バブル崩壊の波がうちの家にも押し寄せて色々と大変な状況の中で、私は就職のため実家を出ました。1996年3月。少し早めの入寮でした。家を出る時母は「お金が無くて何もしてやれない」と泣きました。新大阪までは電車を乗り継いで1時間程。学生の間、長い通学時間の途中の楽しみはラジオを聴くことでした。そして、やはりその日も聴きました。イヤホンを通して流れてきたのがこの曲。なんとなく、暗闇に走っていくような気持になっていたのですが、私には大きなエールでしたね。思い出されました。
当日中学か高校生だったと思います。そこは曖昧だけどこの曲は当時稲妻に撃たれたような衝撃が走って、必死に聞いて覚えたのを覚えています。
若い頃は歌えたけど今はちょっと忘れて曖昧って曲は沢山ありますがこの曲だけは最近でもしっかり覚えてて歌えました。
身体の芯に染み付いてるって感じでこんな曲他にはありません
高校生の頃、fm802でよく流れてたような…
竹善さんの歌声が全く変わらずビックリしました! むしろ昔より素敵です
これを見たみんなは幸せになる。
絶対!😆
変わらない歌声と変わらない名曲。
どんな中であっても竹善さんの声で勇気をもらい、このSprit Of Loveをはじめとする名曲の数々に支えられています。
UPありがとうございます。
私も頑張ります。
昔の、ピチピチした瑞々しい声も勿論最高なんだけど、
今の、少しくたびれて枯れつつも優しく包み込む感じが、
今の俺には、なんとも味わい深い。
芸大に通ってた時、当時の彼氏がよく聴いてた曲。心がギュッて掴まれる気持ちになります。一気に当時の自分に戻る曲です。
スターダスト☆レビューを見ると何故か竹善を聞きにくる。
元々は親交のあった武豊ジョッキーの結婚式のために作られた歌だそうですね。
こんな素晴らしい歌を作ってもらえる武豊さんが羨ましい。、
また、またまた、この曲を聴きたくて。来ちゃいました。そして、竹善さんの歌を聴くため、また来ます。
全然変わらない声。
『素晴らしい』
この一言に尽きます。
竹善さんの歌声、マイルドさと深みが加わって年々進化してる感じがして
大好きです。これからも健康に気をつけられていつまでも歌い続けてもらいたいです♪
学生の時ラジオで流れていて一目惚れした曲です
こんなに綺麗な声が歌が曲があるのかと
色褪せない名曲です。
日本の宝ですね🎉
今聞いている人名曲ですよね
豊さんが馬に乗って蒼空、高く駆けてゆく
会社に入った頃
ラジオでプリンスホテルのCM曲に使われてたけど
あのCMまた聴きたい
竹善さんの変わらない歌声、皆さんのコーラスが素晴らしいです❣️画面でこんなに素晴らしいのだから、生はもっともっと、素晴らしい…。以前観に行った時を思い出します。しばらくSLTのコンサートに行けてませんが、コロナが落ち着いたら観に行きたいです。
竹善さんの声が変わってなく相変わらず心地よい!
いつかライブに行って生で聴きたいです。
🎶このグループがデビューした頃が一番良い時代だったなぁ……この唄魂は永遠に有り続けてもらいたいです💝
コロナ明け最初のコンサートはSING LIKE TALKINGと決めています。
昨日何故か突然、昔死ぬほど聴いてた“止まらぬ想い"をRUclipsで見つけて、いまどうしてるんだろうー🤔と探したらここに着きました‼️
めっちゃ嬉しい😆✨‼️し、竹善さんほんっとに変わらない😭✨✨✨
圧巻です‼️
泣きそうです。
リアルタイムで聞いていた曲。
ライブ最前列で一緒に歌いました。何もかもが懐かしい…。
絶対流したいと決めて、自分の結婚式のキャンドルサービスで流しました。澄んだ声が今聞いてもすっと身体に入ってきます。
いつまでも、色褪せることなく。 いて下さい。
あああああああ!
あの頃に時間が巻き戻って色んなことが蘇ってきて、なにかが胸にこみ上げてくる感じがする!
佐藤竹善さんの声が大好きです❤
竹善さんの声、演奏、バックコーラス全てが素晴らしくて感動します!
歌詞に無限の希望を感じます。この歌を聴くと自分の中から勇気が湧いてきます!
あの綺麗で大好きな声がそのままでした。
ずっとこのまま 衰えない素敵な声でいてください。大好きです✨
今日、ふっと思い出して唄っていました。懐かしいです。
音程外せない魔法をかけられてるのか?
って思うくらい
歌唱力がエグい。
ライブも行ったことあるけど、
こんな人まじでいない!
コロナと子育て一段落したら、絶対ライブ行きたいです‼️
弾き語りでこのクオリティ。一人でこんなに厚みのある音楽と思いきや、コーラスが入ってきて さらに 厚みのある音楽に 圧巻される 一度は聞くべき ゴスペ ル。 SING LIKE TALKING の 代表曲 。
彼に勧められて聴いてみた
とってもステキな曲🤟
この曲、バンドの皆さんも積極的に歌に参加してくるのが
ほんと楽しい
毎日のように聴いていた高校生の頃を思い出します
この曲が出た時、好き過ぎてシングルとアルバム合わせて20枚くらい買った💞
未だに未開封のストックある。
当時、何もかも辛かったけど、
顔を上げて幸せだと言えるその日まで
頑張ろう、と、思って生きてきて、今は顔を上げて過ごせてます。
この曲に出会わなかったら私は今存在してないかも。
ありがとうございます。
歌うますぎるし、歌詞が😢
随分前に人に教えてもらい何度も聞きました。
先日、清水で開催された竹善さんと木根さんのライブに行ってきました。生の竹善さんを見れただけでも嬉しいのに、この曲をピアノの弾き語りで歌ってくれました。最高な時間でした。自分が10代の時にラジオから流れてきたこの曲に衝撃を受けてからずっとナンバーワンの曲です。シングライクトーキングの3人が元気で演奏してくれるようにこれからも応援します。
初めて生で聞いたとき、涙がとまりませんでした。中学生で出会ってからずっと大好きです
初めて買ったシングルCDが
この曲でした👌
この曲が大好きで、アルバムを購入したのを覚えてます✨竹善さんの歌声も変わらず素敵です!
初めて聞いた頃からイメージが変わらない。ほとんどのミュージシャンが歌い方を変えてる中竹善さんはほんと変わらず常にグルーヴィー。
当時FM802で知って聞きまくったなぁ
最高の曲!
802のCMでよく流れてたの思い出す。懐い。
いきなりおすすめで出てきた。
忘れていた名曲。
20年以上前、車の中で何回リピートで聞いて歌ったか。
佐藤竹善さん、相変わらず、素晴らしい歌声。
見た目といい声といいなんでこんなに変わらないんだ……?
Spirit of love の弾き語りは竹善さんのイケオジ感が増し増しで、うっとりしちゃいます🥰
周りの皆さんのコーラスやパーカッションと相まるとそこに存在するグルーヴ感?みたいなのがすごく感じられてステキでした👏😊
SING LIKE TALKINGは、私の聴いてきた音楽なかの、土台というか、根っこみたいなものです。
大きくて、大切で、揺るがない。
ここ数年ライブには行けてないし、配信もタイミングが合わず、見られてないけど、また生で皆さんの音楽に触れたいです。
ありがとうございます😊忘れていた幸せな気持ち。思い出しました。ライブで聴きたいです
こころだけに希望がある。まさに。
久しぶりに竹善さんの声聞いたな。変わらず良い声。いい曲。
自分がこの世を去る時に聞きたい曲です。
制限が多くなったこの状況
今だからこそ聴いていて、胸焦がすものがあります
いとしさから 今はじめよう
It's only our love
若い時に大好きでよく聞いていました。久しぶりにこうして見れて「やっぱり良い曲!」とあの頃の感情がよみがえりました✨竹善さんの声、曲大好き💕
失礼ながらこの映像を見るまで存じ上げず、偶然見ただけですが、最初のピアノから引き込まれ、ボーカルの方が歌い始めてから鳥肌、その後コーラスが混ざったところでも更に鳥肌、最後の最後までずっと画面から目が離せませんでした。そのぐらい素晴らしい音楽でした。自分の人生でこんな事は初めてで大変驚いています。こんな素敵なバンドに出会えて素直に嬉しいです。
他の曲も聞かせていただきます!ありがとうございました!
SING LIKE TALKINGを知って頂き嬉しく思います。 ファンの間で 一番人気の曲はLaLaLa です ライブで盛り上がる曲は ライズ私の一番好きな曲は、 離れずに暖めて。これは、 最初に ラジオから 流れてきて 好きになった きっかけの曲です。 ぜひぜひ アルバムで 聞いていただきたい。 6枚目の アルバム エンカウンター です!! 突然の コメント 失礼しました
ようこそSing Like Talkingの世界へ🌏
この世界はたまらないですよ!
別の方が仰ってるように、是非LaLaLaを聴いてみてください👍
離れずに暖めてもいいですし、竹善さんのソロのWind of changeって曲もまた最高です。
是非ハマって下さい💪不思議な事にこのバンドにハマると色んなアーティストとの繋がりがあって広がりますよ💕
@@takelightning2440 私は、もう26年ほどSING LIKE TALKINGにはまってます。毎年のように、ライブいってました。 でも コロナ 禍で しばらく行ってません。 コロナ 治ったら どちらかのライブ会場で シングライクの 音楽を ご一緒に楽しめる 日が、 来ることを信じて シングライク 他の 音楽を糧に 乗り越えてまいりましょう
本当は Sing Like Talking 誰にも知ってもらいたい気持ちと 自分だけ 独り占めしていたい気持ちとが、 いつも自分の中で 戦っています。 誰もが持つ ファン心理と思いながらも ここだと思った 友人などには おすすめしています。 音楽好きな人や、 悩みを抱えている人、 人生を謳歌している人 笑顔の素敵な人 センスのいい人などに勧めています。 これからも どっぷりと SING LIKE TALKING の 沼に いいえ 海に いいえ 宇宙にはまって、 漂ってください。 もうあなたは 抜け出すことはできないでしょう。 その奥深さに 魔力2
1996年にFM802ヒロtさんの番組で流れてくらった名曲。
2024年秋にNHKFMヒロT企画、ヒロT復活番組で流れた名曲。
胸が熱ーーーくなりました
いつまでも歌い続けてほしい曲です
人生の中で1番聴いた曲🎶
祖父の形見でラジオを貰ってFM802を聴き始めた頃、sing like talking のライブのCMで良くこの曲が流れてたのを思い出す。それから時が流れて某擬人化ゲームから競馬にハマったところ、この曲が武豊の結婚に際して書き下ろされた楽器と知って、新たな繋がりを発見できて非常に面白いと思った。
定期的に聴きたくなる曲。
癒される歌声。色々思い出すなぁ。
佐藤竹善さんカッコいい
円熟味のと出た竹善さんの歌声とコーラスのみなさんの力強い歌唱最高ですね。
父の影響でファンになり、ファンクラブに入りました。代々受け継ぎます❤️
LaLaLaでファンになりずーっとファンしてます。
コロナ禍の昨年、宮本貴奈さんと地元に来てくださったのですが、本当に思い切って出掛けて良かったです。その時にもこの曲をピアノだけで演奏してくださって、色褪せない曲だと思いました。
シングライクのライブはしばらく参加できていないのでYou TubeやDVDみながら心待ちにしています。
このシングルCD持ってました、カラオケでも歌いたくて覚えました。
現在51の者です。竹善さんのこの曲が好きです♪26の頃、竹善さんの存在を知り、私もこの曲を歌いたいと思い、ヴォイストレーニングに通い、練習した事を思い出します♪竹善さんの歌声は私の心の安定をもたらし、紆余曲折な人生を送ってきましたが、常にこの曲が励みにもなってきました。心より感謝しております..竹善さんの声は、現在も色褪せることなく、変わりません。私は若い頃と比べ、高い声量が出にくくなりました。ですが、週1のトレーニングはかかせずおこなっています。娘2人も私の影響か、竹善さんの大ファンです。竹善さん、人の心を魅了する歌声をいつまでも発信し続けて下さい。ありがとうございました😊
この曲に昔も今も救われて励まされてる。。。希望は捨てない!
なんて素敵な歌声の歌なんだ!あれから何年経ったか分からないけど、ふと思い出してまた聴いて感動して、ありがとうございます。
関ジャ厶ではじめて知った曲。
なんてステキなんだろう、って💕
令和バージョン最高!!
ありがとうこざいます✨✨✨✨✨
僕の20歳の大切な
口ずさむだけで自分泣いちゃうんだよなぁ
いつ聴いても新鮮で素敵な曲ですね❤
昔、ミュージックステーションでこの曲聞いて鳥肌立ちました。背後にゴスペルの方々もいて、一曲しか歌ってないのに、圧倒的な歌唱力で場を圧倒したというか、今でも忘れられません。
ruclips.net/video/EQ-kkDs5wtA/видео.html
それ、見てないです😭動画アップは・・・出来ないか😵
これ、オリンピックの閉会式で聞きたかった
本当の音楽がここにある!
心が洗われる
歌上手いな〜
人生の讃歌。
洋楽聴いてるみたい✨
愛しさから今はじめよう
すべて過去になる😊
名曲だなあ( ´-`)夢中で聞いてた、CDあればそれでご機嫌だったのを思い出す。
ここまでのフルコーラスバージョンは初めて聴きました。名曲!
最高過ぎる歌声!またライブ行きたいなぁ〜
久しぶりにこの曲を聞いて
涙が出そうになりました。
竹善さん、相変わらずいい声ですねー。
Spirit of love
当時ちょうど免許取りたてで802聴きながら友達とドライブ行ってた思い出が一気に蘇ったやつ、だいたい友達🤝
まずkan さんのファンになって、kanさんのコンサートで竹善さんを知って、kanさんが亡くなってから、スタレビの要さんが主催するコンサートでこの曲を生で聴きました。
kanさんが亡くなったのは辛いけど、kanさんのファンになったおかげで、素敵な沢山の曲を知る事が出来て、幸せです。kanさんのファンにならなかったことと比べると、ですけど。
完璧すぎる。
高校時代に凄く聴いていました。
今日スナックで久しぶりに歌おうと思います!
最高のキャストと最高の音楽。