【もしトランプが大統領に再選したら】『経済 対中国 憲法改正 日本の大チャンス』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2024
  • 2/7(水)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 392
    【もしトランプが大統領に再選したら】『経済 対中国 憲法改正 日本の大チャンス』
    【2024/2/7(水)内容】
    ◎長谷川幸洋の”もしトラ”〜トランプ第二次政権になったら
    ・トランプの優位の状況は続く
    ・米国の貿易政策でトランプ前大統領が対中強硬発言
    ・第一次政権以上の大規模貿易関税を中国に課す!
    ・支持基盤の厚い支持
    ・白人・高卒・ブルーカラー層の心を惹きつけるトランプ前大統領
    ・日本に突きつけられる、憲法改正の大テーマ
    ・トランプ第二次政権は日本にとってどうなる?
    ★出演者
    長谷川幸洋(ジャーナリスト)
    ★長谷川幸洋 Tonight」ニコニコチャンネルでスタートしました。
    月額880円/週1回不定期放送です。入会は下記URL
    より、皆様のご参加お待ちしております。
    ch.nicovideo.jp/hasegawayukih...
    ★ツイッター
    長谷川幸洋 / hasegawa24
    高橋洋一 / yoichitakahashi
    梅宮万紗子 / masakoumemiya
    ★ブログ
    梅宮万紗子 ameblo.jp/masako-umemiya/
    ★長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル
    水曜日、金曜日を中心に不定期配信
    配信のお知らせは公式Twitterにて!
    / news06623619
    ★長谷川幸洋連載
    現代ビジネス「長谷川幸洋『ニュースの深層』」
    gendai.ismedia.jp/list/serial...
    夕刊フジ「長谷川幸洋『ニュースの核心』」
    www.zakzak.co.jp/soc/rensai/s...
    四国新聞「ニュース裏読み」
    月刊Hanada「未来を読む!」
    ★所属事務所 ㈱オフィス・トゥー・ワン HP
    www.oto.co.jp/profile/detail.p...
    ★長谷川幸洋プロフィール
    1953年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で国際公共政策修士(MIPP)。77年に中日新聞社に入社し東京本社(東京新聞)経済部、ブリュッセル支局長、論説副主幹などを経て2018年3月末に退社。ジャーナリストとして活動中。
    06~09年に政府税制調査会委員、05~08年に財政制度等審議会臨時委員、13~16年に大阪市人事監察委員会部会長など。
    07~15年に日本記者クラブ企画委員、13~16年に規制改革会議委員、16~19年規制改革推進会議委員など多数の公職を務める。
    著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア---本当の権力者は誰か』(講談社)で09年の山本七平賞受賞。
    最新刊に、「世界はもう中国を許さない!」(宝島社、遠藤誉氏・ムカイ ダイス氏などと共にインタビュー掲載)tkj.jp/book/?cd=TD027887
    近著に「どうする!?感染爆発!! 日本はワクチン戦略を確立せよ! 」(ビジネス社、森下竜一大阪大学大学院寄附講座教授との対談)趣味はスキー。SAJスキー指導員の資格を持つ。
    ★高橋洋一プロフィール
    1955年、東京生まれ。80年、大蔵省(現財務省)入省、理財局資金企画室長、内閣参事官など歴任。小泉内閣、安倍内閣では「改革の司令塔」として活躍。07年には財務省が隠す「埋蔵金」を公表、08年に山本七平賞受賞。政策シンクタンク「政策工房」会長、嘉悦大学教授。
    #米大統領選
    #トランプ
    #中国

Комментарии • 383

  • @user-bt4uc5ny2e
    @user-bt4uc5ny2e 3 месяца назад +182

    長谷川さんの、言ってる話は、もっともですよ。本当に当たり前の話、日本は自分たちの国は自分で守れる国にならないと、日本は滅びますよ。中国と戦争になっても米国はあてにできません。

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      仰っしゃる通りです!自民党政府は、プロパガンダ(印象操作)で、国民を騙している。米国が、日本を守ってくれる、みたいな。過大盲信は、危険だと警鐘したい。

  • @qwqw9367
    @qwqw9367 3 месяца назад +186

    トランプが大統領になった方が、日本に良い圧力がかかるでしょうね。期待したいですね。

    • @ORYSMM
      @ORYSMM 3 месяца назад +8

      左の人たちはどうするかな?

    • @PaulSmith-sv6qn
      @PaulSmith-sv6qn 3 месяца назад +1

      日本が今造っている《次期・潜水艦》に期待したいですね。これには、新型の国産 巡航ミサイルが搭載できるとか。中国全土の半分以上を攻撃できる 射程距離3000キロ。ステルス機能を持った 超音速滑空ミサイル。アメリカのトマホークより圧倒的に速い。垂直発射型のミサイルシステムを持った新型潜水艦を、日本が初めて造っている。これは、敵基地攻撃能力を意識して造られているもの。もし弾頭に核を載せたら、凄いよね。一発のミサイルに幾つかの核弾頭を載せて、幾つかに分かれながら、落下するやつ!

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад +8

      どうかな?前回のトラは、日本に対して、用心棒代(軍事防衛費)を、もっと払え!と言った前例あり。(事実)

    • @qwqw9367
      @qwqw9367 3 месяца назад

      @@user-ge6bu9bx5k 日本を日本自身が守れなければ言われるでしょう。日本は核武装して国土・国民を自分で守れるようにすべきです。トランプはOKするでしょう。

    • @burinya_4545_enma
      @burinya_4545_enma 3 месяца назад

      ​@@user-ge6bu9bx5kLGBT推進させ速攻で通すまでさせたバイデンよりよほどマシ。

  • @user-qy7cu9or2f
    @user-qy7cu9or2f 3 месяца назад +23

    確トラであってほしい.... が、アメリカの闇が不気味すぎるⅱ

  • @user-kn2ze9jt2z
    @user-kn2ze9jt2z 3 месяца назад +31

    アメリカが作った即席憲法を後生大事に守り、今度はアメリカのプレッシャーにより改正とは…。
    主権国家とは程遠い現実、情けない!

  • @user-xp5gn1db3e
    @user-xp5gn1db3e 3 месяца назад +67

    日本は、早く自覚し国を守るに全力自衛をやって行くべきでしょう。

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад +3

      全く、同感です。😊

    • @user-ge9ni7ek3t
      @user-ge9ni7ek3t 2 месяца назад +1

      そう!外患を見て分析して一国がまとまって国益必要

  • @user-zp2md5ie1y
    @user-zp2md5ie1y 3 месяца назад +118

    バイデンと岸田文雄は同時退任だ!

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад +4

      岸田の、即、退任は同感です。しかし、バイデン退任は、懸念あり。

  • @user-ld6ce4qw3v
    @user-ld6ce4qw3v 3 месяца назад +122

    先に岸田を変えるべき
    上川さんは民主党たから駄目ですね

    • @user-zb1ci6fw3w
      @user-zb1ci6fw3w 3 месяца назад +13

      上川さんでは日本国は変わらないでしょうね

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад +1

      どっちも、同じでしょう。山本太郎、【れいわ新選組】しか、希望が持てない。

    • @user-jx9ue8ip9v
      @user-jx9ue8ip9v 3 месяца назад

      ​@@user-ge6bu9bx5k
      内ゲバで有名な極左過激集団の中核派が推薦する山本太郎ですか(w)

  • @user-ge6pr2hh6s
    @user-ge6pr2hh6s 3 месяца назад +99

    また日本の軍事は急速に開発されると共に『親中リベラル勢力』はすっ飛ぶ。

    • @chevtana9681
      @chevtana9681 3 месяца назад +7

      拝米リベラル勢力自民党をすっ飛ばさないとね

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад +4

      日本は、米国に隷属することなく、中国に忖度することなく、日本独自の外交、防衛力強化をすべきと考える。

    • @user-vn2mc7ss9k
      @user-vn2mc7ss9k 3 месяца назад

      トランプ大統領が返り咲きしたらアメリカの米軍は、日本から撤退するからもうアメリカATM にならなくてすむ😊❤これからは、日本は、日本人が自国を守れとおっしゃいました❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵💕💕😌💕💕頑張れ日本人目覚めよ日本人💕💕😌💕💕ありがとうございますトランプ大統領

    • @user-jx9ue8ip9v
      @user-jx9ue8ip9v 3 месяца назад

      ​@@user-ge6bu9bx5k
      理想はそうですが、防衛費は最低でも5兆円必要だと思いますよ。
      財源や福祉関係と兼ね合いにどうなりますか。

  • @user-ep4en4my3w
    @user-ep4en4my3w 3 месяца назад +117

    トランプ♣️♥️がんばれ👍

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      いや、いや。トランプは、【米国第一主義】を唱えています。日本でさえ、米国の利益ならないと判断したら、即、打切りの可能性あり。対C国戦も、疑問です。利益になる?

  • @gushblood3048
    @gushblood3048 3 месяца назад +34

    バイデン政権になって日本もLGBT法案とか訳分からない方向に突っ走ってるからトランプさんに返り咲いてもらいたい

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      と言うより、LGBT法案を、国民に知れぬよう報道規制し、(テレビ報道なし)、反対多数(18対10)にも関わらず、強行採決。岸田を即刻、更迭(首)しないと、日本の未来はない、と断言できる。支持率が、証明している。

    • @user-ge9ni7ek3t
      @user-ge9ni7ek3t 2 месяца назад +2

      あらゆるメディアにそれの多いこと乗っ取られているかも。

  • @user-lk9nt6kb9j
    @user-lk9nt6kb9j 3 месяца назад +45

    トランプさんの4年間がどれ程素晴らしかったのかを言わない。バイデンの3年間でアメリカが破壊されて今まさに内線状況になったことも報じない。長谷川さん事実を報道してください。

  • @user-ft9fw9gk9w
    @user-ft9fw9gk9w 3 месяца назад +44

    中川さん、がいきてればなー。

    • @rtpc5
      @rtpc5 3 месяца назад +13

      本当に。心からそう思います。
      でも、アメリカにとって都合の悪い人は消されるから。

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад +2

      ​@@rtpc5
      仰っしゃる通りです。日本の米国隷属を批判したら、削除の可能性。

    • @rtpc5
      @rtpc5 3 месяца назад +3

      ​@@user-ge6bu9bx5k様
      文章の削除だけではなく、という意味です。。

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад +3

      @@rtpc5
      成るほど。理解しました。私は、他の動画で、自民党腐敗政権を批判したら、削除されたこと、何度かあります。文章以外の、それ、同感です。

    • @ccc194311
      @ccc194311 2 месяца назад

      日本中皆でで中川昭一しを​叩くに叩いてバッシングして落選させたの知ってるか?@@rtpc5

  • @user-yg9jj4sp1l
    @user-yg9jj4sp1l 3 месяца назад +5

    長谷川さんのよみが的中すると日本人が覚醒させるチャンスが到来する‼️

  • @eimatunamikata4941
    @eimatunamikata4941 3 месяца назад +72

    長谷川幸洋先生今晩は、トランプさんの軍事戦略は解りやすいですね。よって日本🇯🇵は今までよりリアルな防衛を考えるようになりますね。❤❤😂

  • @user-km2ep4bj3i
    @user-km2ep4bj3i 3 месяца назад +38

    トランプになればいいね、日本は高市が良いね。

    • @rtpc5
      @rtpc5 3 месяца назад +3

      高市さんを総理にと、自民党に入れても、自民党員が違う人間(デマ太郎etc )を選ぶかも? 前回がそうだった様に。

  • @user-vm3ly6yn1r
    @user-vm3ly6yn1r 3 месяца назад +32

    日本は自立するチャンスじゃ
    恐れるな!

  • @user-ru3lv8ue4q
    @user-ru3lv8ue4q 3 месяца назад +41

    長谷川様の仰る通りです。
    日本も日本国として、独立すべきです。 同盟国のアメリカとはいえ、いつまでも今までの憲法のままでは、ほんに、日本、アメリカとの同盟国にはならないと思います。
    自立をしての、アメリカとの同盟国にしなくてはならないのでは?と思います。

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      仰っしゃる通りです。自民党政府の、米国隷属ではダメ。政府は、国民に知られないように、米国賛美をアピール。中国にも忖度せず、米国に隷属せず、日本独自の外交、軍事戦略が必要です。国民よ、目覚めよ、と言いたい。

  • @user-el5zz1ji1v
    @user-el5zz1ji1v 3 месяца назад +18

    親中派には発言できない事をしれっと言い切ります♪寅さんがトップに返咲き願っています!

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      バイデンも失態続きで、ダメ。トランプは?さらに、世界の分断化が加速する。ウクライナ支援打切りで、プーチン大喜びで、トランプに、感謝の祝電。第三次世界大戦の悪夢が蘇る。

  • @user-tq1gm3ge2p
    @user-tq1gm3ge2p 3 месяца назад +78

    長谷川先生を20年ぐらい見てます、日本国破産理論は嘘、A I IBも不参加で問題ない等、毎回言ってる事が当たり続けてるので説得力抜群❤
    しかも、日本が軍備増強して強さ見せる事で、アジアに平和が訪れる❤

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      日本も、そろそろ核武装論の議論をすべきと考える。もし、ウクライナに、核兵器が残ってたら、(それも数千発)はたして、プーチンは、ウクライナ侵略を実行していたか。まず、なかったと思う。

  • @user-qx9nw5mv9f
    @user-qx9nw5mv9f 3 месяца назад +32

    トランプなります。日本は、独立。防衛は、しっかり。自国は、自国で、守る。当たり前

  • @FM-lk2ex
    @FM-lk2ex 3 месяца назад +113

    日本は外圧がきっかけになって、大きく変わるというのがこれまでのパターンだ。トランプ大統領誕生は、いつまでたっても進まない改憲論議や、核武装について、大きな進展を生むと思われます。さすが、長谷川さん。

    • @user-wh7uf7pg2n
      @user-wh7uf7pg2n 3 месяца назад +8

      今の頼りない政府で大丈夫かな?対等に渡り合えるか心配。

    • @hrs6099
      @hrs6099 3 месяца назад +1

      岸田に核弾頭を買わせるってこと?

    • @rtpc5
      @rtpc5 3 месяца назад +7

      @@hrs6099
      日本には核弾頭を作る技術はあるでしょ! 2~3か月もあれば出来るのでは?

    • @rtpc5
      @rtpc5 3 месяца назад +7

      @@user-wh7uf7pg2n
      日本は植民地なので、最初から対等ではありません。

    • @hrs6099
      @hrs6099 3 месяца назад

      @@rtpc5 日本は原発を爆破させた実績しかありませんし、確かに政府はあの体たらくですが、ギリギリ法治国家なのでそのような荒唐無稽なことはできません。でも、あきらめないでください。お隣の国の将軍様に相談してみてはいかがでしょう?きっと、あなたのような人と気が合うと思います。

  • @user-ge6pr2hh6s
    @user-ge6pr2hh6s 3 месяца назад +99

    高市さん以外対応できない。

    • @HISAO65
      @HISAO65 3 месяца назад +3

      自民党は誰がなっても同じって言う人もいますけど日本の場合アメリカの命令に背けば命取りになりますからアメリカの大統領が代われば日本も変わりますね。

  • @user-pz8lv4bg8r
    @user-pz8lv4bg8r 3 месяца назад +130

    長谷川幸洋さんの一人語り大好きです。これからも素晴らしい解説よろしくお願いいたします☀

  • @user-ri9fz9vl2w
    @user-ri9fz9vl2w 3 месяца назад +32

    先生のおはなし。
    もしトラではなく、ぜひトラですね。
    国としての体をなしてない日本が目覚めシャキッとなる最大のチャンス。
    ぜひトラは日本の防衛、安全を担保すると理解しました。
    黒船来航。今度はトラ船来航。目を覚ませ日本国!。

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      トラで、吉とでるか、凶とでるか、蓋(選挙)を開けて見ないとわからない。トラは、ウクライナ打切りで、間違いない。プーチンの、トラへの感謝、祝電だろう。日本への影響は?波乱が予想される。

  • @jfem6253
    @jfem6253 3 месяца назад +69

    トランプさんに是非、再度、大統領になってほしい‼️その頃に日本は高市政権になっててほしいな~そういう世界線を見てみたい‼️

    • @nanatsumatu
      @nanatsumatu 3 месяца назад +9

      激しく同意します‼️

    • @chevtana9681
      @chevtana9681 3 месяца назад

      高市も売国自民の保守のガス抜き俳優、自民公明を終わらせないかぎり日本にとってなんら変わりません。

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      いや、いや、いや。楽観し過ぎ。裏金問題など、今の、自民党腐敗政権で、日本が、変わると思いますか?仮に、トラが成立しても、日本は、変わらない、いや、むしろ、悪化の可能性もある。二段、三段の政策、また、米国隷属は、やめるべき。

  • @user-fk5je1ns7v
    @user-fk5je1ns7v 3 месяца назад +14

    トランプさんとキシダのツーショットは見たくありません。

  • @user-sv5xd3vn6i
    @user-sv5xd3vn6i 3 месяца назад +9

    台湾は、以前から、日本と韓国が共同で、防衛協力すると思っていました。アメリカは、頼りにならないですね。しかし、まだ米兵が沖縄に駐留していますから、分かりませんが。9月の選挙で、野党が握るような気がします。それまでに中国が台湾に攻めてくるかは分かりませんが、今の自民党は、先に憲法改正を準備しておいた方が良いでしょう。沖縄も巻き込まれますから、自衛隊は、必ず出動する事になります。

  • @user-mn2np1id1s
    @user-mn2np1id1s 3 месяца назад +62

    二度と不正がなければもしトラなんぞは無い!
    確トラだ!

    • @user-ze9sv7ov5t
      @user-ze9sv7ov5t 3 месяца назад

      選挙で不正して収監されそうになってるのがトランプさんですね😊😊😊

  • @user-mz7hf6ws7s
    @user-mz7hf6ws7s 3 месяца назад +13

    夢の様な話ですね。少し光が射し込んて来ましたね。ただ日本はアメリカに丸投げではなくまさに長谷川さんの言う通り二段三段計画これが駄目ならこれと今の内に考えるべきですね。

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      同感です。米国隷属は、危険、一蓮托生。死ねば、諸とも的な感じになってる。日本は、日本独自の外交、軍事戦略を考慮すべし。核武装論、避けるべきではない。

  • @cloudbreaker3989
    @cloudbreaker3989 3 месяца назад +1

    高市さんだけが、トランプ政権とやっていける❤

  • @user-pt6gb9iv2b
    @user-pt6gb9iv2b 3 месяца назад +21

    配信有難うございます

  • @user-bs6me1ww3x
    @user-bs6me1ww3x 3 месяца назад +3

    長谷川さんのおっしゃることは、非常に腑に落ちる。日本自立のチャンスとしたいですね。

  • @365cola3
    @365cola3 3 месяца назад +18

    今こそ日本国民に安全保障について危機感をもって考えてもらう機会にすべき。
    もし、アメリカが守ってくれなかったら、自国をどう護るか。

    • @chevtana9681
      @chevtana9681 3 месяца назад +5

      笑。戦後、自主防衛自立できない日本に去勢しているのは誰か、よく考えてみて。

  • @88biichuuya80
    @88biichuuya80 3 месяца назад +18

    トランプさん頑張って下さるようにお願い申し上げます。応援しております。😊😊😊

  • @KEN-hk8pw
    @KEN-hk8pw 3 месяца назад +37

    日本の政官財も相当痛い目見ないとダメだね。地方中央問わず、制裁対象にするべき!

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      同感です。自民党政府の、米国隷属を転換すべき。中国にも忖度せず、日本独自の外交、防衛力強化をー。これも、削除ですか?

  • @kaorutuji928
    @kaorutuji928 3 месяца назад +1

    長谷川さんの防衛に対する話はその通りだと思います。

  • @user-rl1co9bg1s
    @user-rl1co9bg1s 3 месяца назад +43

    いつも詳しい解説ありがとうございます❤

  • @user-yz4tk2kf5g
    @user-yz4tk2kf5g 3 месяца назад +8

    素晴らしい解説有難うございました。
    今の政府で梶を切れるか見ものですね。
    11月が楽しみです♪

    • @user-ge6bu9bx5k
      @user-ge6bu9bx5k 3 месяца назад

      失望に変わらないように、祈ります。(笑い)

  • @user-hi2bb1sb1p
    @user-hi2bb1sb1p 3 месяца назад +55

    凄い分析ですね、素晴らしい

  • @SekaiNoSyatyoKara
    @SekaiNoSyatyoKara 3 месяца назад +2

    安倍さんの功績はデカい……ありがとう……

  • @NanashiNoJiro
    @NanashiNoJiro 3 месяца назад +19

    要は 「自分で自分の身を守れるような態勢を構築しろ」 ってことなんじゃないの ?
    極々 当たり前のことだわな
    それに国防はガキのイジメやケンカと同じで力こそが唯一にして最大の抑止力

  • @user-no4sb1jm3t
    @user-no4sb1jm3t 3 месяца назад +4

    今の、この日本にしたのはアメリカです。改憲・核武装・武器の大量生産が整うまで、アメリカが責任を持てと言いたい、阿部さんが居なくなってトランプ氏と
    対峙出来る人が居ないのが残念でならない今の日本の危機に対して、国会(官庁含め)危機感が全く有りません(中国の日本国内の土地・建物購入問題含め)
    緊急に進めなければならない事が沢山有る中での、今の国会状況は?(反対してばかりの野党も確りしてほしい)強い日本の復活を強く願います。
    これからも、長谷川さんの活躍を願っています。👍

    • @user-no4sb1jm3t
      @user-no4sb1jm3t 3 месяца назад +1

      追伸、原発防御のミサイル(パトリオット等)設置必要ですよね。

  • @asccpa2556
    @asccpa2556 3 месяца назад +6

    トランプがラスベガス演説でEUはウクライナ支援を増やせ、EUと同額は出すって発言して話題になってます。トランプはまっとうだな~。

  • @user-ez3ms9rz5n
    @user-ez3ms9rz5n 3 месяца назад +12

    素晴らしい👍

  • @user-qk6sd2cd5g
    @user-qk6sd2cd5g 3 месяца назад +3

    素晴らしい❣️

  • @user-us8sf4bm3x
    @user-us8sf4bm3x 3 месяца назад +204

    日本は核武装しかないですね。

    • @sakurasena-vj3yx
      @sakurasena-vj3yx 3 месяца назад +10

      もう50のダーティボム所持してまんがな
      ミサイルの無力化も

    • @user-wr2rw6ik7u
      @user-wr2rw6ik7u 3 месяца назад +13

      御意❗

    • @user-cz7su5or2y
      @user-cz7su5or2y 3 месяца назад +10

      原子力潜水艦を米国から買うのが一番いいと考えます

    • @tomymk6240
      @tomymk6240 3 месяца назад +1

      プルトニュウム型ではなく、国産の水素爆弾 も有効かも。日本の潜水艦は垂直にではなく、深海から 音もなく 魚雷型に水平方向にミサイルを撃てる。海面に出ると、垂直に火を吹いて飛んで行く。当然、AI が搭載されている。安倍さんは、ドイツのように、アメリカからの核シェアリングを考えていた。確かにこれが、国内外・アメリカを納得させるためには現実的かも。

    • @tomymk6240
      @tomymk6240 3 месяца назад +10

      日本は、核ミサイルを一日で作れるようですよ。レーダー誘導能力もAI技術も人工衛星も、ロケット技術もある。スーパーコンピューターでのシミュレーションも充分以上にできている。核物質を入れていないミサイルもある。そして核物質もある。

  • @mayama-sauna
    @mayama-sauna 3 месяца назад +2

    素晴らしい分析、チャンネル登録します。

  • @ejobin6417
    @ejobin6417 3 месяца назад +11

    WTO違反と言うならC国は対米報復関税など先にやっているわけで米国が対中関税を躊躇する理由など全くない。
    米国が世界の警察という事自体が異常なのであって国防は自国でやるのが基本中の基本。自国で防衛しろというのは当たり前の要求だ。

  • @hwatabe
    @hwatabe 3 месяца назад +10

    トランプ大統領が言っていることが正論で当然なのに、なぜ改正出来ないのか?全世界の国があの条文を持たない限り成立しない憲法なのに...

  • @user-er9tb3fz3o
    @user-er9tb3fz3o 3 месяца назад +5

    配信ありがとうございます🇯🇵

  • @user-mv8lc5up2y
    @user-mv8lc5up2y 3 месяца назад +6

    長谷川さんの、日本は台湾防衛により積極的な役割を求められるだろうとの予測に私も完全に同感です。そうなると、日本の政局的には、親中護憲の公明党が最大の障碍になるはずです。自民党は公明党と心中するのか(=下野するのか)、新たな政治の枠組みを模索するのかの決断を迫られることになるでしょう。しかし既得権を守るための世襲議員集団である自民党にそれができるとは思えません。考えてみれば、1955年体制を支えてきた社会党は社民党となり、いまや事実上消滅しかかっています(最後の一人の福島党首が最近訪中して、第二次大戦を謝罪していましたが何やら象徴的です)。またその一部が合流した民主党も、じり貧で野党第一党の地位を失おうとしています。他方1955年体制のもう一つの柱であった自民党もいよいよ終焉を迎えることになるのかもしれません。1955年体制は結局憲法改正阻止のための体制だったのです。その片割れだった自民党には憲法改正は結局無理だったのです。憲法改正は恐らく1955年体制に代わる新たな政治的枠組みの政権によって行われることになるのでしょう。
    トランプのアメリカは喩えれば、徳川慶喜を迎えた江戸幕府のようなものであり、各藩に相当する各国は、幕府に相当するアメリカの掣肘から解放されるのです。それは自立を求められる厳しい面もありますが、幕末の長州藩や薩摩藩のように、幕府の掣肘が無くなる分、真の独立国の自由を回復する(ちょうど第二次大戦前の日本のように)チャンスでもあると思います。そうなれば、第二次大戦前の日本のように、外国基地のない日本が実現し、沖縄の基地問題も解決できるかもしれません。また、北方領土や竹島も回復できる可能性が出て来ます。独立を回復した日本は、韓国やロシアにとっては間違いなく脅威となり、日本とは友好関係を築きたいと思うかもしれないからです。

  • @user-vn2mc7ss9k
    @user-vn2mc7ss9k 3 месяца назад +3

    ありがとうございます💕💕😌💕💕トランプ大統領大好きやねん❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯💕💕😌💕💕

  • @user-bv5bx9oq3b
    @user-bv5bx9oq3b 3 месяца назад +5

    憲法を改正出来ない状態でもし非常事態となれば、政府は、国民の生命財産を守るために超法規処置を宣言して非常事態の行動することを覚悟すれば良い。先例があったよね。大多数の国民はこれを支持すれば良い。

  • @user-kr7wi8df8h
    @user-kr7wi8df8h 3 месяца назад +11

    岸田はバイデン内閣の日本担当大臣でしかない。

    • @user-pm9zn2wj2j
      @user-pm9zn2wj2j 3 месяца назад +1

      日本支店長はエマ大使、出張所長はナカキタ、キシダは係長か。

  • @user-tx2yx2mc7e
    @user-tx2yx2mc7e 3 месяца назад +1

    正に今ウクライナ復興支援会議でウクライナ人の年金を日本が保証するとか。日本人の年金どうでもいいんだな。アメリカ民主釣政権?似保守は、台湾台湾。日本人の年金どうなるの?誰が国民の見方かな?

  • @tyatra4752
    @tyatra4752 3 месяца назад +14

    とりあえず中古のオハイオ級原子力潜水艦を買うのが即効性の面でも効果的です。 購入したら高らかにこう宣言するのです。「この艦(原潜)の弾頭は通常である!」と。
    首相が「弾頭は通常だ」と明言しても信用しない国があります。 疑い深い国です。
    漫画の沈黙の艦隊は名作ですね。

    • @user-yw8vo7np6i
      @user-yw8vo7np6i 3 месяца назад +2

      ついでに数発の核ミサイルをつけてもらうのが良いですね

    • @tyatra4752
      @tyatra4752 3 месяца назад

      @@user-yw8vo7np6i 核ミサイルを持っていなくても同等の効果が得られるというのが肝なのですよ。核ミサイルを持っている疑いが僅かでもあれば抑止力が発揮される。核保有について国内の了解が得られる前に抑止力を得ることができるのです。

  • @user-kn2eb1mj4c
    @user-kn2eb1mj4c 3 месяца назад +3

    トランプ氏が勝つ予想になると、内戦のカードを梅田グループは選択してくと情報が流れている。真実なのだろうか?

  • @user-yg9jj4sp1l
    @user-yg9jj4sp1l 3 месяца назад +4

    トランプ合衆国を変える力が有りますモシトラがホントラに成ってほしい。日本も大きく替わるだろう❗️

  • @user-lw5kq6ms4x
    @user-lw5kq6ms4x 3 месяца назад +7

    今の自民党にトランプと話出来る政治家いるん?相手されないんじゃねぇ?

    • @catmomoko9166
      @catmomoko9166 3 месяца назад +1

      以外にトランプさんと、日本は以前に増して、仲良くできるかも、今迄アメリカの顔色をうかがいをしていたが日本の底力が有るので、積極的に行動が取れて、自衛隊も、力強く日本の行動が取れるのでは、と思います、きっと今迄以上に良い関係になるでしょうね。

  • @user-jt4nr8je8n
    @user-jt4nr8je8n 3 месяца назад +5

    トランプ、大統領に、なってほしい

  • @user-tv4xx9wx5w
    @user-tv4xx9wx5w 2 месяца назад

    もしとらでの議論は不毛の議論。免責は代々継続しています。

  • @shinitiueno1779
    @shinitiueno1779 3 месяца назад +3

    タッカー・カールソンさんがプーチンと会談した際にプーチンはトランプが大統領に復帰したら、戦争を終結しても良いと語った。中国、台湾の問題に関してはまずは日本にやれと言ってくることは当然。

  • @in7122
    @in7122 3 месяца назад +20

    もしトラ🐯になれば、FBIをフル活用し安倍さん暗殺事件の全容解明を期待する。

    • @rtpc5
      @rtpc5 3 месяца назад +5

      既にアメリカの情報機関は知ってたりして。

  • @shinitiueno1779
    @shinitiueno1779 3 месяца назад +2

    別件ですが、深田萌絵さんがyoutubeに投稿していますが、「NTT法の改正の裏に2025年にはNTT法は廃止するという条項が裏で盛り込まれている」と述べていました。

  • @user-hl4rf5eq8t
    @user-hl4rf5eq8t 3 месяца назад +5

    不正選挙でバイデンが当選した瞬間に祝辞送ったのも恨みに思ってそう

  • @user-xn1xr3os4e
    @user-xn1xr3os4e 3 месяца назад +4

    売電に決定裁量はまったくないと、

  • @user-yb6ut3fc4c
    @user-yb6ut3fc4c 3 месяца назад +1

    その通りだと思います

  • @GT-qh3hd
    @GT-qh3hd 3 месяца назад +11

    日本の核武装は東アジアの平和に寄与します

  • @musashi8938
    @musashi8938 3 месяца назад +2

    むしろ、万が一ブランドンが再選されてしまったらという万ブラも考えた方がええような気がするわ
    泥沼化していく世界の中で日本が生き残る戦略も考えておく必要がある

  • @cm12345
    @cm12345 3 месяца назад +3

    その代わり原潜レンタルしてもらうと。

  • @user-qz9gz5dz7x
    @user-qz9gz5dz7x 3 месяца назад +2

    外圧で憲法改正とは相変わらず情けない。

  • @nanananamnan
    @nanananamnan 3 месяца назад +5

    うまくいったらすごすぎ

  • @lawrence5153
    @lawrence5153 3 месяца назад

    現在、トランプ氏と話ができるのは安倍総理の実弟の岸氏だけではないかと思います。

  • @user-st7sp1ii9b
    @user-st7sp1ii9b 3 месяца назад

    尖閣は人が住んで生産活動を行う場所というよりも海底地下資源(メタンハイドレート、レアメタル、石油天然ガスなどの資源が得られる場所として重要です。目下のところ、生産を可能にできるのは日本企業だけのようで採算についてはわかっていないようです。

  • @user-kanehira22
    @user-kanehira22 3 месяца назад +6

    ドランプ氏は、
    現在の日本周辺国の緊張関係をそのまま続けるとは、考えられない。
     緩和する可能性が高い。

    • @tomymk6240
      @tomymk6240 3 месяца назад +2

      アメリカは、共和党も民主党も中国には強行派です。第一次トランプ政権でファーウエイを排除したのはトランプ氏その人です。今回のもしトラでは、四段階で中国からの輸入に規制をかけると明言しています。アメリカが関税をかけたら中国の輸出産業は壊滅します。中小の会社が倒産、失業者が街に溢れます。外需・内需・投資、そのすべてが壊滅します。中国の海洋進出、これは軍事侵攻と同じです。アメリカは、これを許さない。アメリカはここに圧力をかける。だからこそ軍事的にも緩和はないのです。

  • @sachiomiyata9522
    @sachiomiyata9522 3 месяца назад +3

    長谷川さん前はもっと俯瞰的に物事見られてたと思ってましたが最近はだいぶ変わってしまわれた・・・

  • @user-yr5ox2bl2k
    @user-yr5ox2bl2k 3 месяца назад +2

    公な議論しましょう‼️

  • @elekloon-jiji6470
    @elekloon-jiji6470 3 месяца назад

    ゴジラ-1.0が、全米で、大ヒット🎉したのは、あのストーリーと台湾有事を重ねてのことかもしれませんね。😰

  • @user-vn2mc7ss9k
    @user-vn2mc7ss9k 3 месяца назад +1

    今の岸田は、独裁者

  • @user-tc7ly5pn3e
    @user-tc7ly5pn3e 3 месяца назад +6

    左から右に急転回すると大変ですな 頑張ってください ウクライナに栄光あれ

  • @user-pb6rn1xo1i
    @user-pb6rn1xo1i 3 месяца назад

    モシトラ❤ 日本🏯日本🗾の自立のビッグチャンス😂😢 ありがとうございました❤

  • @user-jt4nr8je8n
    @user-jt4nr8je8n 2 месяца назад

    トランプ再選、
    歡迎します。適当に誤魔化してきた日本は、ハッキリ物を言うことを、求められる。

  • @harukitaro3984
    @harukitaro3984 3 месяца назад +3

    メキシコからの移民政策と米中でカップリング後のメキシコ経済拠点構築(中国代替拠点)は相反してますが、どこにトランプは解決点を置くのでしょうか?

  • @user-hg4cn9qt9n
    @user-hg4cn9qt9n 3 месяца назад +8

    安倍さんがいない今、トランプさんになったらまともにやりあえるのはそれこそ青山さんくらいしかいないように思う。好むと好まざるとに関わらず

  • @azenbou1245
    @azenbou1245 2 месяца назад

    日本国憲法の改正はできないと思います。住民投票を経験した大阪市民として、国民投票には勝てる見込みはまずないと確信しています。あの改正規定は申し訳程度の飾りなのです。だから、台湾侵攻ではなく日本国乗っ取りが先行しています。岸田総理の「行蔵は我にあり」という勝海舟の言葉通りです。

  • @antichrist-ly2wt
    @antichrist-ly2wt 3 месяца назад +4

    トランプと渡りあえるのは高市さんしかいないんじゃないの?今の政治家で頑張ってもらいたいと思えるのは女性議員ばかり😅もうこの国は女性に任せるしかないでしょう👍

    • @youayano6240
      @youayano6240 3 месяца назад +1

      小野田きみさんとか杉田水脈さんとかだね。

    • @chevtana9681
      @chevtana9681 3 месяца назад +1

      笑えるほどお花畑発想で草

  • @user-vs1ep2ie4e
    @user-vs1ep2ie4e 3 месяца назад +7

    共和党トランプ氏の論理はスッキリしてわかりいい。民主党バイデンの論理はタマムシ色。

  • @user-no3ck7zw3b
    @user-no3ck7zw3b 3 месяца назад +1

    アメリカ海兵隊の動員にアメリカ議会の承認を必要としていなかったはず

  • @user-ti1gj2xg2u
    @user-ti1gj2xg2u 2 месяца назад +1

    中国との関係は更に悪化するだろ?

  • @tokimunehojo5355
    @tokimunehojo5355 3 месяца назад +2

    長谷川さんの意見に、おおいに賛成です。トランプが日本国憲法の作り変えに言い及んでいるばかりか、バイデンは日本国憲法をアメリカが作った、とおおやけに言っていました。

  • @user-ly7ib4nv3o
    @user-ly7ib4nv3o 3 месяца назад +2

    トラン大統領なって自身の息のかかった司法裁判官を選んだとしても韓国のような正義の振れはさすがにならないと思うが?今回の3人の内1は共和党系だったが3人とも否定したと言う正義が貫けられた事だし。

  • @user-oj5zx6ws7s
    @user-oj5zx6ws7s 3 месяца назад +1

    アメリカ国内で生産され販売されてる日本車には関税はかからなくない?

  • @ikkenya15
    @ikkenya15 3 месяца назад +1

    長谷川さん
    今回素晴らしいです

  • @hanamizu-taisa2424
    @hanamizu-taisa2424 3 месяца назад +6

    もしトラは日本が「戦後レジュームのからの脱却」に進む絶好のチャンス!!! 来る🙂

  • @yamanotakeshi
    @yamanotakeshi 3 месяца назад +1

    トラ氏の再選は、日本が独立国家として成長する事を意味します。
    わが国の自主憲法制定と核武装は避けられまい、如何だろう、国民病・九条教信仰の国民?

  • @user-vh1gc4fj4n
    @user-vh1gc4fj4n 3 месяца назад

    🎉さ😮😢サポート

  • @user-et9sr2nf2l
    @user-et9sr2nf2l 3 месяца назад +4

    憲法改正のチャンス、?😮皇国日本へまっしぐら!長谷川さんが先頭でどうぞ!

  • @oniwani-ff7rq
    @oniwani-ff7rq 3 месяца назад +4

    いずれにせよ、超高齢者同士の選挙には百害あって一利なし。なんで、若者が出てこないのか、そこにアメリカの現状の暗闇がある。

  • @ke4214
    @ke4214 2 месяца назад

    トランプになったら日本が岸田政権だったら相手されないか?従順な岸田だったら共和党政権の言いなり、それもいいかな?憲法改正、防衛費の増強。核保有。独立国としてやっぱり安倍さんの意思を継ぐ高市さんしか浮かばない。

  • @user-ly7ib4nv3o
    @user-ly7ib4nv3o 3 месяца назад +1

    最恵国待遇に決めるも止めるもそも国の自由でしょう。と、思うが。