2024年秋発売LTDモデル「特別なM128とTKW140」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии •

  • @h43v3r2
    @h43v3r2 2 месяца назад

    今日 買えました❤

  • @よりのすけ
    @よりのすけ 5 месяцев назад +6

    すごく人が釣れそうだと感じました🎉

    • @tacklehouse9432
      @tacklehouse9432  5 месяцев назад +4

      コメントありがとうございます。
      魚に近づく第一歩なのでできれば釣られてみてください。
      長年、魚にも好かれてきたものばかりです。

  • @bike2520
    @bike2520 5 месяцев назад

    相変わらず斬新なアイデアを盛り込んでくるね、背面リップには衝撃だった

    • @tacklehouse9432
      @tacklehouse9432  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      ハードルアーメーカーとして今は無いものを魚に直接聞いて作りたいという願いがあります。

  • @ファング-g1w
    @ファング-g1w 5 месяцев назад

    魚よりも先に画像を見て釣られましたw

    • @tacklehouse9432
      @tacklehouse9432  5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。弊社には少なかったご感想なので嬉しいです。魚とは既に約束済みです。

  • @ua_myu_a
    @ua_myu_a 5 месяцев назад +1

    今さらですけどチャンネルのアイコンってタックルハウスさんのルアーのアイなんですね
    動画のサムネでようやく気づきました(汗)

    • @tacklehouse9432
      @tacklehouse9432  4 месяца назад +2

      コメントありがとうございます。このアイコンの意味がわかるのはルアーマンだけかと思います。

  • @kkkktkl
    @kkkktkl 5 месяцев назад +2

    いつも磯でのヒラスズキにて
    ヒラフィード128、K2R112、TKLM90、M128、TKRP90SW、モーキン、等にお世話になってます。
    特にM128とTKLM90の造形の美しさが好きで愛着を持って使用させてもらってます。
    今回のLTDカラーも購入してボロボロになるまで使い込みたいと思います。
    今後もタックルハウスさんのものづくりに期待しています。

    • @tacklehouse9432
      @tacklehouse9432  5 месяцев назад

      多種に渡るルアーのご愛用ありがとうございます。全てシャロー域のルアーで成立しているワクワクする釣りが目に浮かびます。
      今回のLTDルアーはどれもすぐにお役に立てそうです、ボロボロになるまで使ってやってください。今後もご期待に沿えるよう頑張ります。

  • @ducatibh5330
    @ducatibh5330 5 месяцев назад

    ガラス玉は丸型より多面体にした方がキラキラ反射して釣り人が釣れると思う

    • @tacklehouse9432
      @tacklehouse9432  5 месяцев назад +1

      アイデアのご意見ありがとうございます。
      たしかに理想の多面体があれば綺麗だと思います。
      既存品でうまく転がってくれるか試してみますね。
      Rユニットには様々な球体を入れられるので面白いです。
      今回も夜光玉とかも候補にありましたが、魚からの回答を得る時間がありませんでした。ガラス玉は数年試して好きだとわかっています。

  • @sg.daimon6389
    @sg.daimon6389 5 месяцев назад

    M128は形ネクトンそのままじゃね?カラーラインナップが残念だったのでナチュラルカラーでネクトン復刻希望!

    • @tacklehouse9432
      @tacklehouse9432  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      ネクトンは淡水用として発売してから2003年~2006年にかけてビットストリームシリーズに移行させて順次廃番となりました。その後海でも使いたいというご要望で補強して2011年までシーバスカレッジとして数アイテム残しました。
      現在はカタログ落ちしていますが、Go-phishの武田さんのところで厳選した60mmサイズを不定期ですが販売しています。

    • @sg.daimon6389
      @sg.daimon6389 5 месяцев назад

      @@tacklehouse9432 返信ありがとうございます♪因みにそれは【カレッジ60GP】ではないですか?既にクリアベースのやつをメバル用に複数個所有していますね。

    • @tacklehouse9432
      @tacklehouse9432  5 месяцев назад +2

      @@sg.daimon6389
      はい、カレッジ60GPです。武田さんにかわって、ご購入ありがとうございます。成り立ちからして対象魚は広いので今後もよろしくお願いします。