地球最大の生物「クジラ」の全てがわかる鯨賓館ミュージアム行ってみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 12

  • @top326pond
    @top326pond 9 месяцев назад +5

    鯨賓館をじっくり見せてくれてありがとうございます!ますます行ってみたくなりました!
    私の地元でも食べるので、とても興味がありました。

  • @松-x8i
    @松-x8i 9 месяцев назад +1

    今年も楽しい動画待ってます。

  • @T.kawakami
    @T.kawakami 9 месяцев назад +8

    沖縄へよく行くようになったのはらホェールウォチングツアーがあったから。海が荒れてツアーが欠航になったり沖まで行っても、クジラには出逢えなかったり…。そうしてるうちに病気が悪くなって沖縄に行くこともできなくなったんです。
    来世はクジラを沖縄で見たいです。

  • @こねここねこ-w4z
    @こねここねこ-w4z 9 месяцев назад

    可哀想で残酷な捕鯨でも、色んな意味で反対できないんですよね💦

  • @orca0102
    @orca0102 9 месяцев назад

    イルカは身体が小さなハクジラの仲間の総称なので、彼らも立派なクジラです🐬
    またヒゲクジラのヒゲは餌のオキアミと海水を分けるフィルターの役割を果たしていますね
    こうした資料館があるのを初めて知りました、行くのがちょっと大変そうな場所ですがいつか行ってみたいです!動画で見せて下さってありがとうございます!

  • @Nむやみ
    @Nむやみ 9 месяцев назад +1

    そうか。佐田の山をしらないのかぁ。昭和は遠くなりにけりね。

  • @鯖駄馬
    @鯖駄馬 9 месяцев назад

    捕鯨に関する小説『勇魚』を著したC.W.ニコルさんは『黒姫』という森の保全もされていました。ハイサイの活動の精神的な参考になるかもしれません。

  • @サイコロ-x6q
    @サイコロ-x6q 9 месяцев назад

    鯨はアニサキスの最終執着地点

  • @春日京子-j5f
    @春日京子-j5f 9 месяцев назад

    海に飛び込んで鯨を仕留めるって怖すぎ!昔の人は命がけで鯨を獲ったのですね。
    小学校の給食で「鯨のノルウェー風」と言う、人気のメニューがありました。
    年々レバーの量が増えていって、最後は「レバーのノルウェー風」になってました。

  • @ひぃちゃん-j3i
    @ひぃちゃん-j3i 9 месяцев назад

    私が昔働いていた冷凍会社の倉庫に 黒クジラと白クジラの オスメスね 局部の切り取ったのが ありました。 品川埠頭だったので もっと昔に船が付き 船上でクジラを解体し 局部だけ ふざけて漁師さん達が置いていき 処分に困り冷凍しちゃったようです。
    解体中に メスの局部に 大の男が ツルんと 落ちてしまう事もあったそうですよ 笑笑

  • @CCChachimichu
    @CCChachimichu 9 месяцев назад

    社会科見学😂