秦を滅ぼした二人の英雄。項羽と劉邦の戦いを30分弱で解説【キングダムから10年後の物語】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • ◆引用した作品
    【史記】©横山光輝 Official Web © 光プロダクション 1950- All rights reserved.
    原泰久/集英社 キングダム
    ◆著作権について
    チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は
    全て各権利所有者様に帰属いたします。
    もし何かございましたら下記のGmailにご連絡ください。
    sik.sangokusi.sekai@gmail.com

Комментарии • 71

  • @user-pf2mb5cc9i
    @user-pf2mb5cc9i Год назад +83

    殷末期から三国末期まで全て横山作品で網羅出来るという素晴らしさ

    • @user-pi4ot1pz2y
      @user-pi4ot1pz2y Год назад +5

      前漢の武帝の辺りが無いですよね

    • @user-dr6fy8fi9p
      @user-dr6fy8fi9p Год назад

      @@user-pi4ot1pz2y あるよ。たしか史記の関連があったはず

    • @diorion15
      @diorion15 Год назад

      史記でちょっと触れられるぐらいやね

  • @mm21433
    @mm21433 Год назад +29

    これエピソードの宝庫で面白過ぎるし、項羽と劉邦は三国志を理解するにも必須の教養ですね。
    蕭何、張良、韓信の三傑話も俄然興味が湧いてきます

  • @age4961age
    @age4961age Год назад +30

    『項羽と劉邦』は世界最古の史実を元にした「なろう小説」

    • @goldencircle6363
      @goldencircle6363 Год назад

      どっちもチート同士の合戦という

    • @diorion15
      @diorion15 Год назад +1

      なろう呼ばわりはアレだけど、まあ劉邦が「オレ、なんかやっちゃいました?」的なこと言う場面あるし、是非もなし

    • @user-er7ve6eh1z
      @user-er7ve6eh1z 5 месяцев назад +2

      「何にも出来ない俺だけど、身内が優勝すぎて皇帝になっちゃった件」vs「英雄の子孫の俺が中華の地で無双しまくるんだが」を史実でやってるのおもろい。
      始皇帝を見た感想がお互い対照的なのも完成度が高い。

  • @Unknown-cj1gd
    @Unknown-cj1gd Год назад +17

    始皇帝も結構なやらかしと火種を残して逝ってしまったんだなあ

    • @diorion15
      @diorion15 Год назад

      そもそも秦が人に怨まれることばかりやってるからね、しょうがないね

  • @user-yf4nu5kv8q
    @user-yf4nu5kv8q Год назад +6

    咸陽を落とすために劉邦が進んだ道は、実はキングダムで李牧と龐煖の別働隊が攻め込んでいた南道なんですよね。
    つまり秦王嬴政の為に命懸けで戦った蕞の住民達は、二世皇帝胡亥の為には戦わなかったという事なのでしょう。
    それと項羽が進んだ道は国門の函谷関。これを項羽は僅か一ヶ月で突破しているのです。
    まあ、この時点では秦は既に降伏しており劉邦の命令で閉じていたわけですから士気も下がりまくっていたでしょうけどね。

  • @hacolife6412
    @hacolife6412 Год назад +15

    うむ、横山光輝の功績の大きさを実感した!

    • @user-ry3mr9kq9n
      @user-ry3mr9kq9n Год назад +2

      横山先生のせいで俺のイメージする趙雲は三國無双のようなイケメンじゃない

  • @tntintuittion3504
    @tntintuittion3504 7 месяцев назад +2

    めちゃくちゃわかりやすく、導入の最高の動画です。

  • @8bswaf539
    @8bswaf539 Год назад +6

    そんなに長くはないのに密度が濃すぎる。500年続く戦国時代を総決算して中国という2000年の帝国を確立した人間の神話。
    天道是か非か。

  • @Myname12345
    @Myname12345 Год назад +4

    サムネの左の画像で劉邦が艦これの龍鳳に置き換わってるやつ見たせいでこの画像見るたびに笑いが込み上げてくるようになった

  • @user-ld4rk2le8j
    @user-ld4rk2le8j 10 месяцев назад +2

    さすが古代中国史の敷居を一気に下げた横山作品だぜ
    キングダムも秦統一後を少し描くらしいから劉邦、項羽も出てくるかもね

  • @user-fx9zh8ec2d
    @user-fx9zh8ec2d Год назад +4

    秦国、趙高がいなかったらもっと長く続いたのかな?反乱の鎮圧はもう少し上手く進められていそう
    項羽軍って内政どうしてたんだろ?西楚に帰っても食料有ったのかな?

  • @GUMi-mq8bz
    @GUMi-mq8bz Год назад +8

    阿房宮や万里の長城や始皇帝陵墓は、農閑期の公共事業だった説。
    戦争がなくなれば傭兵家業とかやってた人が山賊になるのを防ぐためとか
    まあ、早死にしたのと、あの宦官の専横のせいで人々は過酷な労役から逃げ出したりその中の一人劉邦だったりと言われてるような。

    • @user-nc3zl8up5e
      @user-nc3zl8up5e Год назад

      劉邦は過小評価されているけど、天下を取ったら大減税をやったんだぞ。それだけでも政治家としてのセンスは始皇帝より遥かに上。
      まぁ、秦時代の重い税率で課税したら再び戦乱の時代に逆戻りするだろうが。

  • @user-uc5ch8fg9f
    @user-uc5ch8fg9f Год назад +6

    李信は生きてるのかしら?

  • @user-pv1je9bc4z
    @user-pv1je9bc4z 15 дней назад

    横山先生は…史記も描いているからな…大学受験ではよく史記が出題されている。予備校講師時代…受験生に横山先生の漫画を勧めていたな。センター試験で漢文満点を取った生徒から感謝されたときはうれしかったな。自分も共通一次時代、受験に漫画を使ったから理解しやすかった。一橋、早稲田は落ちたが同立は合格した。

  • @taamiya818
    @taamiya818 Год назад +5

    中国の歴史でいちばん項羽と劉邦がおもしろい

  • @user-nk5ep6ll4x
    @user-nk5ep6ll4x Год назад +4

    ここ最近だと、月マガで完結したけど中華歴史上位の軍師張良の視点でまぁオリキャラが出てくるものの項羽と劉邦を修羅の門でお馴染みの川原先生が描いた龍帥の翼はオススメ。

  • @user-sf6yp9oi2z
    @user-sf6yp9oi2z Год назад

    自分は韓信が大好きで崇拝している。好きな言葉はもちろん五才十過。人の上に立つ者の教えとして学ばせてもらい、上司になるならこの教えを持ってなるべきだと思っている。昔の時代の考え方で、今の時代に少しマッチしてない部分もあるけど、すごく良い思想だと思う

  • @snack-gon
    @snack-gon Год назад +10

    結局、項羽に足りなかったのは徳?

    • @user-uc5ch8fg9f
      @user-uc5ch8fg9f Год назад +8

      足りなかったのは危機感でしょうね

    • @8bswaf539
      @8bswaf539 Год назад +1

      手段を選ばない生き汚さ。
      徳では劉邦は項羽に敵わず、清廉潔白で忠義を好む善人が項羽の下に集まり恥知らずで利益に釣られやすい悪人は劉邦のところへ行ったと張良や陳平が言うように徳はあるよ。

    • @user-nh5ce8eg8y
      @user-nh5ce8eg8y Год назад +6

      項梁が存命して御目付役、軍師の范増の献策を実行していたら、確実に勝っていたでしょう。
      項梁亡き後でも、范増の献策に従っていればやはり勝っていたでしょう。

    • @user-cr8bn2pm8s
      @user-cr8bn2pm8s Год назад +4

      楚人に対するえこひいきがなければ上手くいっていた。同じ楚人の劉邦も一度許してしまったりと楚人優遇は悪い面ばかりでてしまった。
      楚人以外の人のほうが中華には多いですから少数派の選択とってしまいましたからね。

    • @user-ny9hd7ow4x
      @user-ny9hd7ow4x Год назад

      項羽は劉邦軍で言うところの韓信ポジションが最適だった
      自分で政をするには向いてない
      ただ軍隊の面倒だけ見て戦争できれば天下の大将軍として一生安泰だったはず

  • @malte2333
    @malte2333 Год назад +2

    23:38
    陳平の名をもって自身の筆名とした、「野末陳平」というタレント・作家上がりの政治家がいたが、若い人たちはご存じないだろうなぁ・・・。
    現在90代で健在らしい。

    • @user-zp2hk8xf5g
      @user-zp2hk8xf5g Год назад +1

      それをいうなら、マレーシアの革命家でアジアの怪人と呼ばれた「陳平(本名王 文華)」だろう。
      ということは20世紀末には同時期にアジアで2人の陳平が活躍していたということか。

  • @LOW-KUSHI
    @LOW-KUSHI Год назад +3

    現時点でキングダムにおける政があの水銀を飲むオジサンになる要素が全く見られない
    もしかして途中で人変わるんか?

  • @kurofune444
    @kurofune444 Год назад +1

    先月で完結した月間マガジンで連載していた「龍帥の翼 」で張 良がメインとなる内容だったが滅茶苦茶面白かった。

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk Год назад +6

    最後の項羽の負け惜しみは…

    • @user-oi5dt9tt8d
      @user-oi5dt9tt8d Год назад +3

      范増の諫言を容れず、劉邦を侮り斬らなかったのが何よりの敗因。彼は己自身に敗れたのだ。

    • @user-nh5ce8eg8y
      @user-nh5ce8eg8y Год назад +2

      実際、中国史上最強の英雄だからね。秦を破ったのも、漢連合56万を3万で蹴散らしたのも、項羽だからこそ!
      項羽に比べたら呂布は最強の武将だけど、英雄ではない!
      本当に何で負けたの?
      田舎チンピラの劉邦を褒めるしかないよね。
      わりとね、項羽と信長、劉邦と秀吉がかぶるんだよね。

    • @user-cr8bn2pm8s
      @user-cr8bn2pm8s Год назад

      ​​​​@@user-oi5dt9tt8d 項羽は楚人優遇しすぎて失敗していますからね。
      劉邦も楚人だったから項羽は最初優しく接して失敗しましたからね。
      挙げ句に楚王を項羽殺したから、楚人の保守的な人がかなり同じ楚人で楚王の仇とる明言した劉邦につきましたからね。
      信長は出身気にせずに、敵方についた柴田勝家とかを許して重臣にしているから能力主義ですね。
      古参の部下が秀吉や森家ぐらいしかいないから仕方ない面はありますね。

    • @8bswaf539
      @8bswaf539 Год назад

      @@user-cr8bn2pm8s 懐王殺害は劉邦の対項羽大連合を組織する大義名分として利用されましたが、楚人の多くはその段階では項羽から離れてませんよ?
      というか、保守的な人物が項羽の下に集って、その考え方に合わない人が劉邦側についたじゃないですか。
      特に儒教の本場でありガッチガチの保守派である魯に至っては項羽が死んで孤立しても最後まで抵抗してますね?
      どこを楚とするかにもよりますけどね。
      項羽の西楚(徐州)と春秋の楚(荊州)って場所が全然違いますし、文化的には長江より北で斉の近くであり、宋や呉の領域ですから、同じ楚人でも地域により反応は違いました。
      九江や漢中こそ真の楚人とすれば言い分も通るでしょう。
      劉邦の沛県は同じ徐州なので項羽につきましたけどね。

  • @malte2333
    @malte2333 Год назад +2

    9:13
    劉邦が入り浸っていたこの ❝(王)ばあさん ❞ の店の料理、一度食べてみたいなぁ(笑)。

  • @user-hy3tt1xm4o
    @user-hy3tt1xm4o Год назад +2

    劉邦は絶対に初期配下のリセマラしてるw

  • @tem5200
    @tem5200 Год назад +2

    対決した時項羽20歳、劉邦40歳って意外に知られてない

  • @user-ni8zx1uf8k
    @user-ni8zx1uf8k Год назад +4

    不老不死の薬として、水銀を飲んでたらしい。

    • @8bswaf539
      @8bswaf539 Год назад +2

      辰砂は一般に想像される水銀じゃないし、毒になるか薬になるかは量で決まる。
      例えばリチウムイオン電池に使われるリチウムは死亡事故を起こす危険な物質だったが一般人にそうした認識はないし、適量を用いれば神経障害の治療に有用。
      でも、電気自動車の普及で大量に使われるようになって、リチウムによる環境汚染が深刻化しているから次の50年も経てば水銀のように一般人も危険だ危険だと騒ぎ立てるようになる。

  • @morikumi
    @morikumi Год назад +4

    劉邦の方の韓信という人が余りにも可哀想過ぎて

  • @trump7249
    @trump7249 23 дня назад

    呂布と項羽どちらが強いかな

  • @matukawatositane
    @matukawatositane Год назад +19

    劉邦は戦争弱そうに見えるけど項羽と冒頓単于以外にはだいたい勝ってるのでな

    • @junkaisavoy1020
      @junkaisavoy1020 Год назад

      項羽本人の部隊は戦場で勝利を重ねてきたが、「項羽集団」は終始分裂と敗戦を蒙っていたため、。項羽の最後の結末は「勝利を収め続けたが、最後には急速に敗北した」ということだった。九江王英布、彭越、韓信は最初はすべて項羽の部下か盟友で、基本的には項羽の土地分封に不満を持って裏切りました。最も重要な策士範増も最後には傲慢すぎる西楚覇王から背き去った
      西楚の軍隊は楚漢戦争の最初から最後まで漢軍の防御線を突破して関中に侵入することができなかった。成皋、荥陽を破って洛陽を脅かしたのは、すでに項羽が勝利に最も近い表現だった。それ以来、大後方から徹底的に空っぽにされた項羽は、楚漢戦争の勝利を収めることはできなくなった。
      一方、漢軍はBC 205年5月以降、戦略的主導権を回復したと言える。BC 204年から西楚政権の大後方を攻撃し略奪する能力を持っていた,九江と下邳の西楚軍に対する倒戈の一撃により、英布と彭越の2人は韓信と並んで「漢初三名将」と呼ばれるほどの歴史的地位を獲得した。英布は項羽の大後方に直接危険な釘を埋めたことに相当し、最も重要な1年半の間に項羽の戦略的配置を大きく乱した。彭越の行動は項羽の部下である項声、薛公の貴重な野戦軍団を殲滅し、項羽の後方勤務補給に大きなストレスを与えたことに相当する。
      漢軍は楚漢戦争の第2段階の攻勢にほとんど妨害されなかったが、第3段階の攻勢はさらに西楚政権の大後方に直接侵入し、項羽の野戦兵団に戦略的包囲を形成した。それ以来、項羽のほとんどの部下、盟友は裏切りと降伏を選び、最終的には「四面楚歌」の局面に発展した。
      www.txlzp.com/uploads/allimg/210815/1-210Q51J005.jpg

    • @user-me7bp7iq6k
      @user-me7bp7iq6k Год назад

      "ぼくとつぜんう"は読み方が難しい。
      世界史のテスト対策で"僕突然ウッ!"と関連付けて覚えたのは遠い昔。

    • @uyuni353
      @uyuni353 Год назад +1

      @@user-me7bp7iq6k 世界史でここが出るとはなんてマニアックな学校なんだ…

    • @user-ib3qd1xj6s
      @user-ib3qd1xj6s Год назад +1

      @@user-me7bp7iq6k
      冒頓単于とか完顔阿骨打とか、聞き覚えの無い名前すぎてかえって記憶しちゃうけどな

    • @syam_grey6946
      @syam_grey6946 Год назад +2

      耶律阿保機、愛新覚羅溥儀、羈縻政策とかも漢字やばい

  • @user-hy7xw6ro7j
    @user-hy7xw6ro7j Год назад

    「土竜の唄」の人が『劉邦』て作品も最近だと有るね。
    龍帥の翼とほぼ同時期に連載始まって、ほぼ同時期に完結した。

  • @diorion15
    @diorion15 Год назад

    #項羽と劉邦 マジで好き。全巻持ってる。
    17巻が一番好き(泥人形と全裸で敵を煽るのがマジで笑う)。

  • @user-ib3qd1xj6s
    @user-ib3qd1xj6s Год назад

    法治を目指して、法治に背く、それが秦王政

  • @dyna-pon
    @dyna-pon 9 месяцев назад

    もしも項梁が生きていたら、項羽の手綱を握って楚は天下統一できたかもしれない。

  • @user-hh9ke3lz3i
    @user-hh9ke3lz3i Год назад

    エンターテイメントとしては抜群に面白い。
    けど史実としては結構改変されているだろうなと思う。

  • @people3092
    @people3092 Год назад +4

    劉邦の字は「李」ではなく「季」です

  • @user-nh5ce8eg8y
    @user-nh5ce8eg8y Год назад +1

    2012年の中国ドラマ、項羽と劉邦キングズウォー日本語吹き替え版オススメですよ!
    これに、横山先生の項羽と劉邦、本宮ひろ志の赤龍王を読めば、キングダムなんかより項羽と劉邦ファンになります!
    ちなみにこの2010年頃に三国志スリーキングダム、水滸伝オールメンアーブラザーズも制作されていてオススメです。
    1992年の三国志演義日本語吹き替え版どこか再放送してくれないかな?

  • @trump7249
    @trump7249 23 дня назад

    覇王。

  • @sugatakarino3123
    @sugatakarino3123 11 месяцев назад

    秦は始皇帝が偉大だったというより、先祖が軍制改革をしてそれが非常に効果的だったというのが大きい。始皇帝は皇帝という名称を作ったことがまぁ凄いくらいか。
    始皇帝の中央集権法治国家を目指したという方向性は悪くなかったかも知れないが、あまりにも性急すぎたし、民の負担を考えなかった。つまり為政者としては落第も良いところ。
    結局またすぐに戦乱になってしまい、始皇帝については愚かでショボい統一事業だったとしか言えない。

  • @user-co6ey2wc8f
    @user-co6ey2wc8f Год назад +1

    韓信は戦争の天才だったけど、処世術はからっきしでしたね‥
    さっさと引退した張良は本当に頭が良かったんだな

  • @junkaisavoy1020
    @junkaisavoy1020 Год назад +1

    BC 219年に秦の始皇帝が李斯に完成を命じた琊琊刻石はまた『始皇帝頌詩』あるいは『秦頌』と呼ばれている,「大秦帝国の国歌」にあたるものです。1996年に趙季平先生は現代中国語の合唱団バージョンをREMIXしてみたことがある
    ruclips.net/video/L_7BRWUBf8M/видео.html
    六合之内
    皇帝之土
    西渉流沙
    南尽北戸
    啊~
    啊~
    東有東海
    北過大夏
    人跡所至
    無不臣者
    功蓋五帝
    沢及牛馬
    莫不受徳
    各安其宇
    世世永昌
    千秋万歳
    世世永昌
    千秋万歳
    万歳
    万歳
    万歳
    啊~

  • @noidpara2640
    @noidpara2640 Год назад

    韓信かっこいい

  • @user-pv1je9bc4z
    @user-pv1je9bc4z 15 дней назад

    張良…引退して仙人になる
    今の烏合の衆の自民党の方々には出来ないだろうな(笑)どいつもこいつも…利権利権…足の引っ張り合い