多くの人たちがベイトフィネスリールの良さを消している、本来の性能を発揮する方法を教えます。(高画質化)【村田基 切り抜き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 122

  • @Miracle_1581F
    @Miracle_1581F  Год назад +6

    00:18 ベイトフィネスにフロロ巻いたら良さを消してるって友人に言っても理解されない
    06:45 カルコンBFSってフロロ以外のライン巻いちゃいけないのかい?
    08:25 あまりにもスプールに穴をあけ過ぎた結果…
    10:18 おまけ

  • @GLORYAEzn
    @GLORYAEzn 2 дня назад

    村田さんみたいに 商売だけじゃなく しっかりとした知識を胸を張っていってくれる釣具屋のスタッフはほとんどいませんよね
    知らないをいい事に
    初心者に必要ないグッズを合わせて買わせたり 本当に必要な物を教えてくれなかったりで、結局 自分で現地で四苦八苦して 学んで次必要な釣り具を探しに釣具を回ったりしてましたね〜

  • @SC5407
    @SC5407 Год назад +15

    柔軟性や軽さといったナイロンのメリットはわかります。
    飛距離を求めればベイトフィネスでもナイロンってのは正論ですが、ショートディスタンスで手返し重視、スピニングの延長で根ズレ対策といった用途では糸巻き量を30m程度に抑えたフロロカーボンがベストだと思います。

  • @hellanguy-JAPAN
    @hellanguy-JAPAN 11 месяцев назад +1

    ナイロンとフロロ問題、比重(ライン巻き重量)や糸グセの取れなさで飛距離スポイルやバックラッシュ等、デメリットが大きすぎてフロロは使えません。私はトラウティストでベイトフィネスをやっておりますのでPEメインですが、例え数mのリーダーでさえフロロは悪さをするのでナイロン一択になりました。価格が安く強度がとてもありスベスベなナイロンのGT-Rにはサンヨーさんと村田さんに感謝感謝です!

  • @worldshaula1651ff
    @worldshaula1651ff Год назад +6

    スプール1g軽くすると😂3:55 結果→4:00

    • @offeredia
      @offeredia Год назад +2

      ダ〇ワユーザー「糸を少なく巻けばフロロでも使いやすいです!」
      ぼく「ナイロンを少なくまけばもっといいんじゃね? ペならもっと軽くなるんじゃね」

    • @hokuro-tu8vs
      @hokuro-tu8vs Год назад +5

      やりたい釣りに特性が合うラインとしてフロロ使いたい、が先にくるからな
      そのコメントだとキャストの事だけ考えて魚釣ること考えてないアホの子に見えるで
      基本は「魚に近い所から考える」や
      ルアーと針は何をどう使いたいか、それに適した糸は何か、それを使える竿とリールは何か、の順番

    • @マメロン
      @マメロン Год назад

      @@hokuro-tu8vs
      バスみたいに引きの弱い魚は、オールナイロンでギャスタビリティー優先した方が、結果的に釣果は上がる。
      賢い人は気付いている。

  • @kaiokenXT
    @kaiokenXT Год назад +14

    自分は圧倒的ナイロンラインマンだけどこの前ツイッターでフィネススプールにナイロンライン巻いてた人がガチでスプールが歪んでたの見たからメーカーからナイロン巻かんでと言われてたら巻かない方が吉かもと思った。

    • @zenzen0412
      @zenzen0412 Год назад +3

      そのTwitterオレも見たかもw
      まだ釣り場で使ってなくて家でライン巻いただけでボコボコになったってやつ。

    • @offeredia
      @offeredia Год назад

      釣行直前に巻いて釣行直後に外せば大体はOKです
      空気とかなんとか言ってるのは場所移動とか昼食中の車内で逝きそうですが

  • @ああ-c2e2i
    @ああ-c2e2i Год назад +21

    村田さんてオカッパリはしないって言ってるけど目線が大半のオカッパリ目線で言ってくれるからいいよね。オカッパリ組からすると飛距離って大事。

    • @ホームあっと
      @ホームあっと Год назад

      アメリカ目線では?

    • @ああ-c2e2i
      @ああ-c2e2i Год назад +4

      @@ホームあっと アメリカ基準も多いですがボート持ってる人なんて少ないって言ってるので基本オカッパリ側の意見で言うこと多いですよ!

  • @ikedakotsu7719
    @ikedakotsu7719 Год назад +1

    30年前にダイワ精工に会社訪問に行った時に糸を巻いた状態で慣性モーメントの低いスプールのリールを作りたいて言ったことがありました。カーボンを芯金にX状に巻く機械を見せてもらって感動した。

  • @iPhone-gz7ul
    @iPhone-gz7ul Год назад +11

    デニール表示で統一すれば解決しますね。
    ダイワのフロロなんかはクレハと比べたら凄く太いです。
    ダイワのPEラインも一回り太いです。
    よつあみはその辺しっかりと太さとポンド数があっています。
    ポンド表示に騙されないよう購入時にしっかり見比べてください。

    • @iska9103
      @iska9103 Год назад +3

      ナイロンとフロロの号数は太さですが,PEの号数はデニールですよ
      同じ号数なのにメーカーによってPEラインの太さが全然違うのはそのためですね
      ナイロンは基本ポンド表示にすることがないので基本はどのメーカーも同じ太さです

  • @ゴリラゴリオ-r3r
    @ゴリラゴリオ-r3r Год назад +4

    結局ベイトフィネススプールにはナイロン巻くには強度足らないからqeもしくはフロロって事でいいのかな? 雑な俺は根掛かりの後や魚をかけた後qeが喰い込んでるの忘れて投げてバックラもしくは高切れなのでフロロ一択になるな

    • @kjyk5764
      @kjyk5764 Год назад +1

      peラインなら知ってるけどqeラインってなによ?

    • @らいうんへんげ
      @らいうんへんげ Год назад

      QEってなんですか?

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 3 месяца назад

      @@らいうんへんげ
      Qi(チー)なら知ってるけどね、
      スマホからワイヤレスのラインが常に出てんぜ。

  • @asaken525
    @asaken525 Год назад +17

    一般人が「こと」って言うところを、ジムがいつも「時」って使うの好き

    • @マジまじ-t6j
      @マジまじ-t6j Год назад +2

      昔のヤンキー漫画みたい

    • @よっさん太郎
      @よっさん太郎 Год назад

      関東ってそうなのかな?って思ってたけどそうじゃないのね。

    • @yn3306
      @yn3306 6 месяцев назад

      @@よっさん太郎 茨城や福島の人はそういう。

  • @hajiieno5991
    @hajiieno5991 5 месяцев назад

    限界まで軽量化の為に肉抜きしたスプールなのでナイロンだと変形する可能性があるからフロロカーボン専用と書いてあるSHIMANOを信じるか、自己責任でナイロンを巻いて高いリールで冒険するか、でしょうか…

  • @超ぱんだ
    @超ぱんだ Год назад +81

    ベイトフィネスやらない人にベイトフィネスの事聞くのはナンセンスだな。

    • @mm-di4kl
      @mm-di4kl Год назад +22

      まさにそれ!てかベイトフィネス嫌いなのに、何かあれば語るのも嫌

    • @超ぱんだ
      @超ぱんだ Год назад +11

      @@mm-di4kl ほんとそれな!

    • @江戸親鸞
      @江戸親鸞 Год назад +5

      マジでそれ。

    • @たつや-シングル
      @たつや-シングル 11 месяцев назад +5

      じゃあどこがどう間違ってるのか詳しく教えて〜

    • @やんでぼん
      @やんでぼん 9 месяцев назад +7

      @@たつや-シングル
      質問する相手じゃない⁇

  • @くろすけ-o9q
    @くろすけ-o9q Год назад +5

    ジムの言ってることはわかる
    でも質問者の頭が硬い気がするなぁ
    ラインの種類は釣り方で決めるべきであってそれをより快適に扱うために軽量スプールを使うんだからナイロンを執拗に進まるのは違うと思う。

  • @biggardenlures
    @biggardenlures Год назад

    ベイトで海外産のpe使ってる。
    100m辺り2~300円。
    2号。40lb。
    90シーバスや70バスやメーター鯉やメーター20ハクレンや130オオニベ狙いだからフィネスって感じとは違うな〜・・・その前提から考えたら細かすぎな気がする。でも美は細部に宿るって言うからそれなら素敵な気もする。多分、釣果より美を追求するとカッケーと思う。

  • @へっぽこ侍-g9i
    @へっぽこ侍-g9i Год назад +2

    ナイロン4lbでダウンショットで60mくらい投げてアジングをするからベイトフィネスのラインキャパは…
    それより30UP~50cmばかりのポイントが立ち入り禁止になってアジ釣りがつまらなくなってライトタックルの出番自体が無くなってきた。
    臭くないシーバスや海サクラを食べようと研究中です。

  • @1819yas
    @1819yas 2 месяца назад

    高速で回転している物の1gだから、0.1gでも結構変わるんじゃないかと思う。

  • @温泉マーク-x3q
    @温泉マーク-x3q Год назад +2

    GT-Rの20ポンドは一般的なフロロなんボンドになりますか?、

    • @kjyk5764
      @kjyk5764 Год назад +4

      なんボンドって木工ですねwww
      マジレスするとナイロンだろーがフロロだろーが20lbは20lbだよ。

    • @よっさん太郎
      @よっさん太郎 Год назад

      ボンドはコニシの登録商標です。

  • @kara6655
    @kara6655 Год назад +5

    3:403:47 ナイロンよりフロロが重いのは理解できたのですが、同じポンド数での重量を比べるのは比較対照になるのか疑問です。
    フロロの方が直径が太いため、同じ巻き量ならば質量が大きくなり、重量が重くなるのは当然ではないでしょうか。
    (もちろんフロロが重いのは間違いないですが・・・)
    参考までにナイロンは比重1.14なので仮に3号(直径0.285mm)×100メートルであれば重量約7.3g、フロロは比重1.78程度なので100メートルの重量は約11.4グラムになるかと思います。

    • @hrchp
      @hrchp Год назад +3

      同じポンド数を出すために、フロロでは直線強力がナイロンより出にくいので一般的にフロロの方が太くなってたりします。糸巻き量に差が出ると思いますが、あくまで、同じ長さを巻いた前提でお話をされていると思いますよ。スプールエッジみっちり巻いたら確かに長さの差は出ますので、そこまで重量差が出ないでしょうね。

    • @abcd0123456789e
      @abcd0123456789e Год назад

      そこまでの差が
      飛距離に影響しますね
      1gでも変わってきますから

  • @木耳海月
    @木耳海月 Год назад +9

    根本的に最近何でも高すぎる、もうベイトはあきらめた

    • @ゆーゆー-w2x
      @ゆーゆー-w2x Год назад +2

      安いのもありますよ

    • @木耳海月
      @木耳海月 Год назад +3

      @@ゆーゆー-w2x それもそうだけどドブ川行っても漁業権とかいって金とられる、納得いかねえ

  • @おはぎん-o4i
    @おはぎん-o4i Год назад +1

    スピニングで全て解決

  • @004284
    @004284 Год назад +13

    ベイトフィネスリール、初期のテンプレであるフロロ8lbで運用というのは過去の話。
    ベイトフィネスリールだけじゃなく、普通のベイトリールもどんどんPEが主流になりつつある今、フロロや「ナイロン」みたいな重い糸をメインラインにする事は無くなってきている。
    リーダー部分でナイロンやフロロの美味しいトコ取りするのが最適解よ。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 3 месяца назад

      今時バークレイのスーパーファイアシリーズなど、
      弾力性耐摩耗性コーティングされてるのがポピュラーなので、ショックリーダーなんて既に死語ですよ。
      最新のPE直巻き、
      わかりやすくあえて例えるとPEに薄くナイロンライン材質がコーティングされてる様なもの。

  • @ちょうつうぃ-y1e
    @ちょうつうぃ-y1e Год назад +4

    ナイロンの軽さのメリットは良くわかるけど根掛かり外してる時に感度の悪さを痛感する

  • @slackloop
    @slackloop Год назад +11

    スカスカのスプールでフロロ推奨されるのは、ナイロンをきつく巻くと膨らんでどうこういう話ではなく、ナイロンは吸水率が高いので水分含んだ糸を巻くと乾燥して収縮してスプールが歪むことがあるから、です。

    • @RockisDead-tp8ob
      @RockisDead-tp8ob Год назад +5

      逆じゃね?吸水して、膨張しているなら糸が乾燥して収縮した糸とスプールの間に隙間出来ませんか?縮むのは糸なのだから。

    • @hokuro-tu8vs
      @hokuro-tu8vs Год назад +1

      伸び縮みするのが糸の径方向だけならそれでいいけど、長さ方向にも伸び縮みするんよ(むしろ実釣の負荷考えるとそっちがメイン)
      給水膨張かつ、釣り終わりにきれいに巻くためテンション強めに伸ばした状態の糸が乾燥で短く縮むかとスプール潰す方向に力が掛かっちゃう

  • @38SABA38
    @38SABA38 Год назад +1

    ベイトフィネスは流石にPEにするかなぁ。
    夢屋とかでナイロン可のベイトフィネススプール出たら幅が広がって面白そう。

  • @takedandy2517
    @takedandy2517 Год назад +2

    4ポンド ナイロン1000mと
    4ポンド フロロ90m の時の重さの違いは
    どうなんだろう

    • @judgement2akb
      @judgement2akb Год назад +13

      ナイロン1kmは重かろう

    • @takk7411
      @takk7411 Год назад +2

      同じ号数、同じ長さ巻く前提の話でしょうね。ナイロンだから長くまかないといけない、とかないですからね。

    • @kjyk5764
      @kjyk5764 Год назад +3

      とりあえずナイロン4ポンドを1000m巻けるリール教えてくれ

    • @どん兵衞-p6p
      @どん兵衞-p6p Год назад +1

  • @バス釣り日記キョウの
    @バス釣り日記キョウの 4 месяца назад

    ソニーって書いてあるの編集かと思って笑ったがリアルだったのか。

  • @あげぽー
    @あげぽー Год назад +1

    フィネスって何?っていうくらいベイトの事はド素人ですw
    ジギングか、タコくらいでしか使ってないからな~w

  • @KIMEL-ch
    @KIMEL-ch Год назад +10

    シマノはシャフトレスにしないとまず他のベイトフィネスリールには勝てない😂

  • @誠龍丸
    @誠龍丸 Год назад +26

    PEしか使わない私にわ関係ない話しだ

    • @せあか-i9l
      @せあか-i9l Год назад

      リーダーは使いますよね?

    • @kouf4671
      @kouf4671 Год назад +1

      ​@@せあか-i9l
      リーダーは短ければ関係ないと思いますよ。

    • @RockisDead-tp8ob
      @RockisDead-tp8ob Год назад +2

      でも細いPEはバックラしたら終わりと聞くけど。そのために太いPE使うより細いナイロンの方が軽いのでは?

    • @yt-sq9ql
      @yt-sq9ql Год назад

      @@kouf4671 短いとはどのくらいですか単純な疑問です

    • @SHAULER-en9fj
      @SHAULER-en9fj Год назад +1

      自分もPE派でリーダーは2ヒロ半くらいです😊

  • @youtube評論家おすぴ
    @youtube評論家おすぴ 3 месяца назад

    単純に穴開けて軽くして良くなるんだったらメーカーも最初からそうしてる。
    やらないのにはそれなりの重要な理由があるから

  • @rideon227
    @rideon227 Год назад +3

    ナイロン細糸はやだ

  • @kzb8140
    @kzb8140 Год назад +4

    巻きパワーのあるベイトリールでフィネスな(軟弱な)タックルを使う意味が解りません

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 Год назад +1

      フィネス(軟弱)はスラング(英語の俗語、主に下層階級、貧民層で用いられる)での意味で本来の意味は「技巧」、「腕の冴え」、「精妙さ」と云う意味で使われるのが一般的なんですけどね。
      追記
      スラングは日本語的に言えば相手を侮辱したり蔑んだり貶めたりする悪口、低俗で下品な言葉になるので(なのでまともな、普通のアメリカ人は当然使わない)絶対にスラングを使って話しては駄目です、普通に相手を不快にしたり相手側から軽蔑されたり、相手側の心情を悪くしたり怒らせたりして最悪ぶん殴られるか刺されたり射殺されますから。

  • @masakudo
    @masakudo Год назад +12

    GT-R売りたいのは解ったw 軽量スプールにナイロン使えないケドね😄

    • @せあか-i9l
      @せあか-i9l Год назад +3

      じぶんはバリバリ使ってるよ
      腕次第だよ

    • @sk6053
      @sk6053 Год назад +15

      腕は関係なくて、ナイロンは水吸ったあと縮むのでその時に超軽量スプールが曲がってしまうんです。
      でも、これはスプールパンパンに巻いてると起きる程度で、ベイトフィネスだと50m程度あれば十分なのでそういう使用方法ならまず歪まないですね。

    • @takk7411
      @takk7411 Год назад +4

      スプールの強度の話なので、腕関係ないですね。
      ナイロンは高温/高水分で膨張して、低温/低水分で縮むので、夏の雨の中釣りして膨張したラインが巻かれた状態で、極端な話冬まで放ったらかすとスプール歪みやすいってことですね。気をつけましょう

    • @せあか-i9l
      @せあか-i9l Год назад +2

      @@sk6053 腕で縮まないようにしてるよ

    • @masakudo
      @masakudo Год назад

      @@sk6053 自分はHM たまにKTFスプールに入れてる。1日で破棄してますけど

  • @mm-di4kl
    @mm-di4kl Год назад +11

    フロロが重いのは分かってて使ってるし、ベイトフィネスだとフロロの方が有利だからフロロ使うのであって、複雑なとこにナイロンは普通に怖い。ナイロンの方が強いってジムは言うが、テトラ、ブロックの中に突っ込んでって考えると全然ナイロンの方が切れる

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 3 месяца назад

      ⁠​⁠@@gomipajgd125
      そもそもベイトフィネスなんてベイトで小物対象なんでビビりでラインがスレ根掛かるカバーに隠れる小物狙いのセコいスタイルですから、むしろテトラ、ブロック、倒木の下狙いなのが普通では?
      自分はベイトフィネスは最新の弾力性耐摩耗性コーティングされた少々太めのPE直巻き(ショックリーダー無し)です。
      バークレイの香りと味付きのほぼ餌釣り(反則級)ワームのシリーズでカバーにぶち込んでます。

  • @mayoizm
    @mayoizm Год назад

    フロロカーボンはPEのリーダーとしては相性が良い糸だと思う

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i 9 месяцев назад

      トップやバイブはナイロンがいいですよ!
      シンキングミノーやシンペンはルアーの姿勢によってはフロロがマッチします。

  • @リ-i
    @リ-i Год назад +6

    じゃあなんで18DCMDは軽量スプール使ってないのよ?と聞いてみたい

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i Год назад +10

      軽いルアーは軽いスプールでないと引き出せなくて
      重いルアーを遠投するならスプールの失速を抑えた方が伸びるのと強度の問題でしょう。

  • @ムキムキクイナ-h9z
    @ムキムキクイナ-h9z Год назад +5

    質問者の意見ってただの押し付けだよな。
    ベイトフィネスの性能殺してるよとか、そもそも遠投するリールじゃ無いし、フロロフルで巻いててもフルキャストしたらラインほぼ出ちゃうからな。
    軽い物飛ばしたいならスピニング使ったほうがストレスなさそう

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 3 месяца назад

      そもそもフィネス用ロットじゃそんな飛ばせないし、
      案外スーパーシャロー(穴空けパンチ浅め)スプールでも巻けるメートル数馬鹿に出来ないよ。
      意外と遠投イケる。

  • @三度の飯と釣りも好き
    @三度の飯と釣りも好き Год назад +1

    車のホイールでもてっちんよりアルミホイールの方が燃費よくなるのと同じ原理やろね

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 3 месяца назад

      今時てっちんの方が軽くて燃費も良くて乗り心地も良くて走りも良いゾ、悪いのは見た目だけ、ホイールキャップ次第では見た目良くなるし今時のホイールキャップ空力も考慮されてる。

  • @阪神巨人-s2p
    @阪神巨人-s2p Год назад +9

    ナイロンはやっぱり伸びるからフロロかな。16ポンド以上ならまだしも特に細いナイロンなんて個人的には使い物にならないと思うんだけど。

    • @山田太郎ちゃん-l3d
      @山田太郎ちゃん-l3d Год назад

      ナイロンの伸びなんてわかる程の技量ないでしょ?
      個人的に使い物にならないなら使わなきゃいいだけですし、貴方の意見は、多分誰も聞いてないと思いますよ🙅
      ジムへの質問に答えてるだけだからw

  • @tuchiyajin388
    @tuchiyajin388 4 месяца назад

    気に入らなければ言うのは簡単😊現場で働いてから物事言って下さい😊釣りに関わってる人は釣りが好きです😊

  • @MH-zs6oe
    @MH-zs6oe Год назад +3

    釣り人が道具を選べばいいだけじゃないの?

  • @nekonekonekonyaaaaaa
    @nekonekonekonyaaaaaa 7 месяцев назад +1

    過去に「ベイトフィネスは必要ない・スピニングが下手な人がやる」とか言ってたのにシマノでBFS出してそれを語るとか意味わからん

  • @iwaaa34
    @iwaaa34 Год назад

    ベイトにフロロを使う理由
    ・適度な張りでバックラ予防
    ・根ズレに強い・バックラダメージがマシ
    ・キャスト切れが少ない

  • @yamisw11f
    @yamisw11f 9 месяцев назад

    ベイトフィネスって基本ピッチングやちょい投げで使うからフロロでいいと思う。
    ロングキャストするなら本末転倒。
    質問者はちょっと勘違いでは?
    やり合わせるような質問が痛い。

  • @sh-5ss881
    @sh-5ss881 4 месяца назад +1

    いやオーバーだって!ある程度経験あればフロロとナイロンどっちも使ってると思うけど、飛距離別世界は言い過ぎ、RUclipsでも比較出てるけどさ、誰か別世界ってまで飛ぶの検証してみて

  • @滋賀のおやじ
    @滋賀のおやじ Год назад +4

    ベイトフィネスをやらない人・出来ない人である人物が偉そうに語っても説得力ないよなぁ!
    ベイトフィネスのリールは重さも重要だけどそれよりもスプール径の方が重要だと思う!
    シマノはダイワに逆立ちしてもベイトフィネスのリールは勝てないだろうね

  • @ナメクジペロペロ
    @ナメクジペロペロ Год назад +9

    ナイロン劣化早くて交換する度に村田の犬になった気分で嫌になる。そうだよね、リピーター増やして金稼ぎたいもんね。応援するよ。村田。あぁメンヘラになりそう。俺は餌に群がるフグみたいな雑魚や。こんなジジイにナイロン買わされてる雑魚や。

    • @offeredia
      @offeredia Год назад +4

      フロロの方が値段3倍くらいで一日持たずに真っ白
      ボビン系フロロ買わされてる雑魚や。
      まともなのはR18シリーズかエクスレッド位だけど糸癖で一回で終わる

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i Год назад +3

      ウルトラはそんな劣化しやすい感じはないですが、天日干しにでもしてるんですか?

    • @ナメクジペロペロ
      @ナメクジペロペロ Год назад +1

      @@へっぽこ侍-g9i おもしろいです!笑

    • @へっぽこ侍-g9i
      @へっぽこ侍-g9i Год назад +2

      自分だけかもしれないですがナノダックスはすぐカサカサになるような。

    • @japanesea7573
      @japanesea7573 11 месяцев назад

      500m巻のどこのメーカーか分からんナイロン使ってるわー 強度ないなら太くすりゃーえーねん🤢

  • @yuichiromorita8975
    @yuichiromorita8975 8 месяцев назад

    渓流釣りやバス釣りにベイトフィネスの必要性は全く無し。全く無意味な流行。儲けたメーカーが喜んでるだけ。
    ベイトフィネスが本領発揮する釣りは根擦れ必死なロックフィッシュやテトラ際狙いのチニングには最適。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 3 месяца назад

      バスでカバー頼りのオカッパリだとどうしてもベイトフィネスでスキッピングなのよ。
      近間の倒木の下や木の根っこの間に潜らせて、太めの弾力性耐摩耗性コーティングPEで枝根をへし折りながら根掛かりを力技突破で巻く、
      気分が変わったら、重めのルアーに付け替えて巻き数とロット性能許す限りは遠投も出来るし…
      1本で済むの、スキッピング要らず、ベイトフィネス出て来た当初は高級機高級ロットしか無かったけど、今は初心入門用の格安シリーズにもラインナップが有る。
      バス釣りどころか釣り自体を割とベイトフィネス出始めの頃にベイトフィネスでやり始めた。
      ベイトの英才教育でスピニング持っていてもいまいちスピニングの有り難みが分からん。
      タックルを立て掛けるからスピニングだと倒して毎度致命的…ベイトだと割と雑に扱えて感信頼耐久性安心感が有る