Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
高身長でスタイルのいいYUさんの足つきインプレはケニー佐川さんヲカライダーさんと同じくらいアテになんないんですよねw😂
don’t understand a single word of Japanese but this video is amazing! Ride a Vitpilen myself and having quite a lot of fun
same
Same two. LOL
Well she's very pretty and feminine
自分はsvartpilen250に乗っていますが、唯一無二のおしゃれなスタイルの中にパンチのあるパワー感にギャップがあり虜になりました笑
ヴィットピレン丁度気になってたのでYUさんが取り上げてくれて嬉しいです。ネーミングもスタイリングも素晴らしいセンスのバイクですよね
I have enjoyed the vid even tho there are no captions, thanks YU!
ハスクの白い矢と黒い矢…ハスクが作る今風のカフェレーサーとスクランブラー、個性的で面白いバイクだよねぇ〜♪ 単気筒を楽しめる個性派バイク🏍💨🎶
北欧のデザインのバイクって素敵ですよねえ。国産では上(会社)が承認しないようなカタチ。バング&オルフセンのオーディオも電話機も…
ゆうさんの説明細かくよく分かる。ktmのエンジンがハスクバーナで良く生かされてますね。試乗してみたい。それにしてもゆうさんは素敵過ぎる
Wow i like motorcycle riding new subscriber from the Philippines 🇵🇭🇵🇭🇵🇭
Husqvarna stands for good quality. It is very rare in Germany and looks difficult to clean. I like the old bikes more.
RDの最終型や初代RZを思い出す形 昔バイクってヨーロピアンとアメリカンって言われてたなぁ
ヴィットピレンをバーエンドミラーにした時のカッコ良さは異常や、乗りてえ…
確かに!!バーエンドミラーがいいですね!!☺️
VITPILEN401にyuさんが乗ってる映像はなかなか感慨深いものがありました。僕はハスクバーナはSM400R、SM450R、VITPILEN401と三台乗り継ぎましたが、日本車にはない味がありますよね。永く乗ろうと思えるバイクに出会えました。カスタムパーツが少ないですがカスタムも楽しんでます🎵
バイクは、趣味の部分が強く個性があるので魅力だよね。
ずっと欲しかったvitpilenですが、YUさんの動画を見て買っちゃいました‼️2週間後の納車が楽しみです♪
おめでとうございます😍
デザイン、素晴らしいですよね。WPのサスが設置感を高めていてすごくいいバイクです。
素敵なバイクとレビューでした!yuさんとの組み合わせがスタイリッシュで、まんまSF映画に登場しそう。
ほんとちょっと昔のSF映画だと、このバイクが出てきそうですね😂
カフェっぽくてめっちゃカッコいい✨✨✨シフトチェンジも楽にできて左手が痛くならなそうですね⤴️⤴️⤴️
スヴァルトピレン401に乗っています。こいつは油断してると減速時にエンジン止まる可愛い奴です。Yuさんは「単気筒だけど4気筒?」と感じたようですが私は「2STのような」と感じています。感覚って面白いですね。SRと並んで走ってみたいなぁ。
"2ストみたい"と言った方が正しいかもしれないです😄✨
流石スウェーデン発祥のバイク。スタイリッシュでCoolですね~👍 しかもルックスだけではなくクオリティもいいなんて… 排気量からしても取り回しが良さそうですね。興味津々です。Yuさんにもお似合いですよ😄
愛車です。この色が好きなので、Vitpilenをバーハンドルにカスタマイズしています。
シートの幅は狭いですが高さに加えて角張っているので一般的には「足つき性は悪い」と言われているようです。私は174cmですが足が長いので両足かかとまでベッタリ着きますが170cmで着くのは上げ底の靴を履いていたとしてもなかなかに足が長いですね!長いとライディングする姿もカッコよく見えますね!因みにスヴァルトピレンに乗ってますが道の駅などで必ず声をかけられます。しかもバイクに乗っていない人に。見て良し見せて良し乗って良しの良いバイクです。
試乗しているライディングフォームのカッコ良さと5/12のインスタの表情のギャップが素敵です個人的にはネオレトロのジャンルは好きなんですよね。エンブレム?のHも日本的な可愛いもある北欧デザインがイカス
🇸🇪ハスクバーナヴィットピレン。このバイクは初めて知りました❗yuさん、素敵で愉しいインプレありがとうございました。🤣👍
I like the look of the Vitpilen more than the Duke.私はDukeよりVitpilenの外観の方が好きです。
この動画を見てほしいと思って2か月、ついに買ってしまいました。納車が楽しみです。。。笑いい動画をありがとうございます!
続報。納車しましたっ!買ってよかったって本気で思えます。SRが生産終了で諦めてた時に出会ったバイクなので自分なりのカフェ(ネオカフェかな、、?)に仕上げていくのが楽しみですっ
これの701を試乗したけど、更に凄い楽しいバイクでした。
yuさん的には乗り慣れたポジション?!レトロに見えても最新装備が今のバイクだよね👍日本のメーカーもこんな個性的なバイク作れないのかな🤔
草刈機も造っているメーカーとは思えないぐらいモダンでアグレッシブなデザインですね❗
very nice looking motorcycle
Konichiwa Yu… I thought this was your SR finally customize but it was not but on any motorcycle you look very Kirei 😘😘
回すの楽しいバイクですね。好きです。 2年前に乗ったことがありますけど、角度広めのセパハンは少し慣れが必要でした。新型はどうだろう。Easy Shiftも気になりますね。
スモールデュークベースのヴィットピレン&スヴァルトピレンも魅力的ですが、890をベースにかつてのNUDA900Rの様なバイクが出たら面白そうですね。
はじめまして。勝手に楽しく番組見させていただいています。バイクですがコストの事を考えると、一体型のデザインは組み立て時の時間短縮にもなるし、効率的。でもメンテナンスをする時は逆に大変かも。悩みますね。
SRは終わってしまいましたが、もし新型が出るなら、過去をなぞるようなものじゃなく、こういう回るシングルを出して欲しいです。
レンタルバイクがあれば是非試乗してみたい1台ですね。高回転型の単気筒エンジンどんな感じなのか試してみたいですね。SRのようなドコドコ感とは違うのでしょうね。(スルメイカみたいに言うなには笑いました☺)
ちょうど来週試乗します!スヴァルトピレンですが。生産国変わったらしいので壊れないかだけが心配です笑
カッコいいバイク!かわいいyuさん!最高です!!
🙏✨
「短足殺し」のイメージがありましたがyuさんの映像を見る限りやっぱり短足殺し?
👔の関係で今見させて頂きました。デザインも良くて単気筒で燃費も良さそう~👍yuさんはジェットヘル、フルフェイスを使い分けてるのでしょうか。私はジェットヘルの視界の広さが好きでジェットヘルonlyになってしまいました💦✨(笑)
相変わらずライディングフォームが素敵ですね。スヴァルトピレンいいな〜と思っていましたが、ビットピレンの方が好きかもと思いました。どっちか買おうかな〜と思います!
わぁ!すごい✨✨どちらも良さがあるので迷いますよねえ😊
@@YUTube123 さんへ本当に迷いますよね〜
ハスクバーナはどのモデルも個性的ですよねー開発中のアドベンチャーモデルも楽しみだなー
格好いいなぁスヴァピの方が乗り手のポジションが楽そうだけどヴィットピの方が格好いい! 買い換えるならヴィットピが欲しいけど前傾姿勢と足つきが…yuさんが羨ましいぜw
ハスキーEね、デザインはKTMより圧倒的にE!ヤマハも攻撃的ルックでバットマンが乗るような高性能バイクばかりじゃなくSRやTWの後継作って欲しい、性能より見た目と手軽さでCB250RやGB350が売れる時代、SRXなんて今こそ評価されるバイクだと思う、スポーティなSRXとネオクラシックなSRの2グレードでもっかい出して欲しいですなー、できればキック・セル両方装備で....
今日たまたま実車が走っている所を見ました!個性的ですね〜
イージーシフト面白いけど、峠がな・・・。登らなくて2シフトダウンしたいとき困りそう。町のりは便利だけど。ドラマ『アトムの童』で山崎賢人が乗ってて興味が出ました。あとは修理が・・。面白いとは思うんですよね。だったら昔のF-1のフェラーリみたいな『セミオートマ』作って欲しかったな。
なかなか味わいのある、マニアックな志向のバイクの試乗でしたね。 スルメの味わい、印象が伝わってきますよ!
もっと乗ってみたい意欲🔥チャレンジ精神💗旺盛でステキ🎉です💯
腰の位置が高いからバランス難しそうですね。自分だと足つかなそうw。回転数変えずにシフトアップって急な加速とかにはならないの?ツーリングとかだとクラッチ使わずにシフトチェンジすること増えるけど回転数を合わせるから然程ギクシャクしないけど。。
ハスクヴァーナ!ヴィットピレン!北欧デザイン!刺さるぅ〜!乗ってみたい!
ぶっちゃけWPの前後サスは羨望のまなざしで見てしまう。価格考えるとバーゲンなのかも。ただ、男性なら175cm以上ないとキツそう。あと欧州系カフェは荷物積むのを拒絶してるのが多いなあ。水冷SRXや4stのSDR、その欧州バージョンだと思えばまあ有りか。というかYAMAHA、水冷SRX出せばいいのにね。
完璧な完成された、スポーツシングルですね。でも、SR500改の方が、楽しそう。
ヴィットピレン🤍ホワイトアロー🏹なデザインは近未来でありレトロな雰囲気がカッコいい🤍YUさんのライディングに見惚れるばかりです〜💕 その矢に私のハート♥️は射抜かれました💘やっぱり大遅刻の劣等生に寛大なお心をお願いします🙇
ハスクバーナーと言えば、チェーンソーが有名ですよね。バイクは、トライアルとかエンデュランスみたいに、どっちかって言うとオフ車のイメージでした。このモデルは、シルエットが昔のRZ-250Rっぽいです。
スズキのグースやヤマハのSRXを思い浮かべます。おじさんになったなぁ…
珍しいバイクのインプレ、ありがとうございます。戦前の外国車の取材なども期待して居ります。
やっぱこーゆーバイクは華奢な子が乗ると映えるなぁ。
凄いスタイル。乗ってみたい。
ウェアがカッコいいですね。どこで買えますか?
ありがとうございます✨これはmotorimodaで購入しました☺️
ありがとうございます。見てみます。
좋은바이크입니다, 영상잘봤어요
這部很帥由引進到我們台灣喔,我們台灣有設總代理,這部檔車台灣年輕人都叫★海絲瓜白劍401★😃😃😃!!!
北欧風ネオレトロ、中身はKTMですか。
ハスクバーナは個性的でこんな奴は国産にはないですよね。Yuちゃんは「足長美人ライダー」なので乗っても似合いますが。通常の日本人には無理。(WW)ワクワクした感じが伝わってきましたよ。
ワクワクしました〜😆🏍
アーバンなデザインで💮👍
タイプだにゃー😻
美人外人さんかと🥰
カッケー
6月に納車予定です😁
普2で乗れるけど足がつかないw
身長いくつなんでしょうか
170cmです!
イージーシフトは驚きました!
軽いの?yuちゃん
ご安全に(笑)❗
細on細でまじ細い。。
斧屋のバイク🏍
SDRっぽい
スリークなバイクとイイ女
ベタ足ですね🦶
このバイクで両足ベタつきって足長すぎだろ
ハスクバーナ 今興味あるバイクはこれしかありません!とても小気味よく走ってくれそうですね❣️
Wow i like motorcycle riding new subscriber from Philippines 🇵🇭🇵🇭🇵🇭
高身長でスタイルのいいYUさんの足つきインプレは
ケニー佐川さんヲカライダーさんと同じくらいアテになんないんですよねw😂
don’t understand a single word of Japanese but this video is amazing! Ride a Vitpilen myself and having quite a lot of fun
same
Same two. LOL
Well she's very pretty and feminine
自分はsvartpilen250に乗っていますが、唯一無二のおしゃれなスタイルの中にパンチのあるパワー感にギャップがあり虜になりました笑
ヴィットピレン丁度気になってたのでYUさんが取り上げてくれて嬉しいです。ネーミングもスタイリングも素晴らしいセンスのバイクですよね
I have enjoyed the vid even tho there are no captions, thanks YU!
ハスクの白い矢と黒い矢…ハスクが作る今風のカフェレーサーとスクランブラー、個性的で面白いバイクだよねぇ〜♪ 単気筒を楽しめる個性派バイク🏍💨🎶
北欧のデザインのバイクって素敵ですよねえ。国産では上(会社)が承認しないようなカタチ。バング&オルフセンのオーディオも電話機も…
ゆうさんの説明細かくよく分かる。ktmのエンジンがハスクバーナで良く生かされてますね。試乗してみたい。それにしてもゆうさんは素敵過ぎる
Wow i like motorcycle riding new subscriber from the Philippines 🇵🇭🇵🇭🇵🇭
Husqvarna stands for good quality. It is very rare in Germany and looks difficult to clean. I like the old bikes more.
RDの最終型や初代RZを思い出す形 昔バイクってヨーロピアンとアメリカンって言われてたなぁ
ヴィットピレンをバーエンドミラーにした時のカッコ良さは異常や、乗りてえ…
確かに!!バーエンドミラーがいいですね!!☺️
VITPILEN401にyuさんが乗ってる映像はなかなか感慨深いものがありました。
僕はハスクバーナはSM400R、SM450R、VITPILEN401と三台乗り継ぎましたが、日本車にはない味がありますよね。
永く乗ろうと思えるバイクに出会えました。
カスタムパーツが少ないですがカスタムも楽しんでます🎵
バイクは、趣味の部分が強く個性があるので魅力だよね。
ずっと欲しかったvitpilenですが、YUさんの動画を見て買っちゃいました‼️
2週間後の納車が楽しみです♪
おめでとうございます😍
デザイン、素晴らしいですよね。
WPのサスが設置感を高めていてすごくいいバイクです。
素敵なバイクとレビューでした!
yuさんとの組み合わせがスタイリッシュで、まんまSF映画に登場しそう。
ほんとちょっと昔のSF映画だと、このバイクが出てきそうですね😂
カフェっぽくてめっちゃカッコいい✨✨✨シフトチェンジも楽にできて左手が痛くならなそうですね⤴️⤴️⤴️
スヴァルトピレン401に乗っています。こいつは油断してると減速時にエンジン止まる可愛い奴です。Yuさんは「単気筒だけど4気筒?」と感じたようですが私は「2STのような」と感じています。感覚って面白いですね。SRと並んで走ってみたいなぁ。
"2ストみたい"と言った方が正しいかもしれないです😄✨
流石スウェーデン発祥のバイク。スタイリッシュでCoolですね~👍 しかもルックスだけではなくクオリティもいいなんて… 排気量からしても取り回しが良さそうですね。興味津々です。Yuさんにもお似合いですよ😄
愛車です。この色が好きなので、Vitpilenをバーハンドルにカスタマイズしています。
シートの幅は狭いですが高さに加えて角張っているので一般的には「足つき性は悪い」と言われているようです。
私は174cmですが足が長いので両足かかとまでベッタリ着きますが170cmで着くのは上げ底の靴を履いていたとしても
なかなかに足が長いですね!長いとライディングする姿もカッコよく見えますね!
因みにスヴァルトピレンに乗ってますが道の駅などで必ず声をかけられます。
しかもバイクに乗っていない人に。見て良し見せて良し乗って良しの良いバイクです。
試乗しているライディングフォームのカッコ良さと5/12のインスタの表情のギャップが素敵です
個人的にはネオレトロのジャンルは好きなんですよね。
エンブレム?のHも日本的な可愛いもある北欧デザインがイカス
🇸🇪ハスクバーナヴィットピレン。このバイクは初めて知りました❗yuさん、素敵で愉しいインプレありがとうございました。🤣👍
I like the look of the Vitpilen more than the Duke.
私はDukeよりVitpilenの外観の方が好きです。
この動画を見てほしいと思って2か月、ついに買ってしまいました。納車が楽しみです。。。笑いい動画をありがとうございます!
続報。納車しましたっ!
買ってよかったって本気で思えます。
SRが生産終了で諦めてた時に出会ったバイクなので自分なりのカフェ(ネオカフェかな、、?)に仕上げていくのが楽しみですっ
これの701を試乗したけど、更に凄い楽しいバイクでした。
yuさん的には乗り慣れたポジション?!
レトロに見えても最新装備が今のバイクだよね👍
日本のメーカーもこんな個性的なバイク作れないのかな🤔
草刈機も造っているメーカーとは思えないぐらいモダンでアグレッシブなデザインですね❗
very nice looking motorcycle
Konichiwa Yu… I thought this was your SR finally customize but it was not but on any motorcycle you look very Kirei 😘😘
回すの楽しいバイクですね。好きです。 2年前に乗ったことがありますけど、角度広めのセパハンは少し慣れが必要でした。新型はどうだろう。Easy Shiftも気になりますね。
スモールデュークベースのヴィットピレン&スヴァルトピレンも魅力的ですが、
890をベースにかつてのNUDA900Rの様なバイクが出たら面白そうですね。
はじめまして。勝手に楽しく番組見させていただいています。
バイクですがコストの事を考えると、一体型のデザインは組み立て時の時間短縮にもなるし、効率的。でもメンテナンスをする時は逆に大変かも。悩みますね。
SRは終わってしまいましたが、もし新型が出るなら、過去をなぞるようなものじゃなく、こういう回るシングルを出して欲しいです。
レンタルバイクがあれば是非試乗してみたい1台ですね。高回転型の単気筒エンジンどんな感じなのか試してみたいですね。SRのようなドコドコ感とは違うのでしょうね。(スルメイカみたいに言うなには笑いました☺)
ちょうど来週試乗します!
スヴァルトピレンですが。
生産国変わったらしいので壊れないかだけが心配です笑
カッコいいバイク!かわいいyuさん!最高です!!
🙏✨
「短足殺し」のイメージがありましたがyuさんの映像を見る限りやっぱり短足殺し?
👔の関係で今見させて頂きました。
デザインも良くて単気筒で燃費も良さそう~👍
yuさんはジェットヘル、フルフェイスを使い分けてるのでしょうか。私はジェットヘルの視界の広さが好きでジェットヘルonlyになってしまいました💦✨(笑)
相変わらずライディングフォームが素敵ですね。
スヴァルトピレンいいな〜と思っていましたが、ビットピレンの方が好きかもと思いました。
どっちか買おうかな〜と思います!
わぁ!すごい✨✨どちらも良さがあるので迷いますよねえ😊
@@YUTube123 さんへ
本当に迷いますよね〜
ハスクバーナはどのモデルも個性的ですよねー
開発中のアドベンチャーモデルも楽しみだなー
格好いいなぁスヴァピの方が乗り手のポジションが楽そうだけどヴィットピの方が格好いい! 買い換えるならヴィットピが欲しいけど前傾姿勢と足つきが…yuさんが羨ましいぜw
ハスキーEね、デザインはKTMより圧倒的にE!
ヤマハも攻撃的ルックでバットマンが乗るような高性能バイクばかりじゃなくSRやTWの後継作って欲しい、性能より見た目と手軽さでCB250RやGB350が売れる時代、SRXなんて今こそ評価されるバイクだと思う、スポーティなSRXとネオクラシックなSRの2グレードでもっかい出して欲しいですなー、できればキック・セル両方装備で....
今日たまたま実車が走っている所を見ました!
個性的ですね〜
イージーシフト面白いけど、峠がな・・・。登らなくて2シフトダウンしたいとき困りそう。町のりは便利だけど。ドラマ『アトムの童』で山崎賢人が乗ってて興味が出ました。あとは修理が・・。面白いとは思うんですよね。だったら昔のF-1のフェラーリみたいな『セミオートマ』作って欲しかったな。
なかなか味わいのある、マニアックな志向のバイクの試乗でしたね。 スルメの味わい、印象が伝わってきますよ!
もっと乗ってみたい意欲🔥
チャレンジ精神💗旺盛でステキ🎉です💯
腰の位置が高いからバランス難しそうですね。
自分だと足つかなそうw。
回転数変えずにシフトアップって急な加速とかにはならないの?
ツーリングとかだとクラッチ使わずにシフトチェンジすること増えるけど
回転数を合わせるから然程ギクシャクしないけど。。
ハスクヴァーナ!ヴィットピレン!北欧デザイン!刺さるぅ〜!乗ってみたい!
ぶっちゃけWPの前後サスは羨望のまなざしで見てしまう。価格考えるとバーゲンなのかも。ただ、男性なら175cm以上ないとキツそう。あと欧州系カフェは荷物積むのを拒絶してるのが多いなあ。水冷SRXや4stのSDR、その欧州バージョンだと思えばまあ有りか。というかYAMAHA、水冷SRX出せばいいのにね。
完璧な完成された、スポーツシングルですね。でも、SR500改の方が、楽しそう。
ヴィットピレン🤍
ホワイトアロー🏹なデザインは近未来でありレトロな雰囲気がカッコいい🤍
YUさんのライディングに見惚れるばかりです〜💕 その矢に私のハート♥️は射抜かれました💘
やっぱり大遅刻の劣等生に寛大なお心をお願いします🙇
ハスクバーナーと言えば、チェーンソーが有名ですよね。バイクは、トライアルとかエンデュランスみたいに、どっちかって言うとオフ車のイメージでした。このモデルは、シルエットが昔のRZ-250Rっぽいです。
スズキのグースやヤマハのSRXを思い浮かべます。
おじさんになったなぁ…
珍しいバイクのインプレ、ありがとうございます。
戦前の外国車の取材なども期待して居ります。
やっぱこーゆーバイクは華奢な子が乗ると映えるなぁ。
凄いスタイル。乗ってみたい。
ウェアがカッコいいですね。どこで買えますか?
ありがとうございます✨これはmotorimodaで購入しました☺️
ありがとうございます。見てみます。
좋은바이크입니다, 영상잘봤어요
這部很帥由引進到我們台灣喔,我們台灣有設總代理,這部檔車台灣年輕人都叫★海絲瓜白劍401★😃😃😃!!!
北欧風ネオレトロ、中身はKTMですか。
ハスクバーナは個性的でこんな奴は国産にはないですよね。Yuちゃんは「足長美人ライダー」なので乗っても似合いますが。通常の日本人には無理。(WW)ワクワクした感じが伝わってきましたよ。
ワクワクしました〜😆🏍
アーバンなデザインで💮👍
タイプだにゃー😻
美人外人さんかと🥰
カッケー
6月に納車予定です😁
普2で乗れるけど足がつかないw
身長いくつなんでしょうか
170cmです!
イージーシフトは驚きました!
軽いの?yuちゃん
ご安全に(笑)❗
細on細でまじ細い。。
斧屋のバイク🏍
SDRっぽい
スリークなバイクとイイ女
ベタ足ですね🦶
このバイクで両足ベタつきって足長すぎだろ
ハスクバーナ 今興味あるバイクはこれしかありません!
とても小気味よく走ってくれそうですね❣️
Wow i like motorcycle riding new subscriber from Philippines 🇵🇭🇵🇭🇵🇭