懸垂2~3回しか上がらない人が10回懸垂できるようになる方法
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- ▶︎VALXメンバーズストアOPEN🎉
valx.jp/l/ytb/...
2024年1月23日 VALX公式サイトが新しくなりました。
「もっと便利に、もっと楽しく、もっとおトクに」
パワーアップして、皆様と一緒に創り上げていくブランドの第一歩として
サイトが生まれ変わりました。
---------------------------------------------------------------------------------------
【VALXプロテイン 全フレーバー】
valx.jp/l/ytb/...
【VALXEAA9 全フレーバー】
valx.jp/l/ytb/89
【山本義徳監修 VALX GYM】
あなたに寄り添うトレーニングを、理想の空間で。
valx.jp/lp/gym...
---------------------------------------------------------------------------------------
▶︎VALX公式Instagramにて毎週 月曜日・木曜日 LIVE配信
毎週木曜日は山本先生が視聴者のお悩みに直接答えます!
下記、アカウントをフォローしてVALXからの情報をお楽しみください!
/ valx_official
---------------------------------------------------------------------------------------
【VALX 公式 LINE】
line.me/R/app/...
【法人様向け「卸販売、オフィスプロテイン」の開始】
新たに法人様向けに「卸販売」「オフィスプロテイン」の紹介ページを作成しました!
少しでも気になった企業様は、ぜひお気軽にお問合せください。
一緒にVALXを広めてくれる方を、待っています!
shop.valx.jp/s...
■お仕事のお問い合わせやコラボ依頼等はこちら
valx-sns@lev.co.jp
---------------------------------------------------------------------------------------
▶︎MUSIC
• Holiday by Itro & Tobu
• / itro-tobu…
LICENSE
•Attribution 3.0 Unported (CC BY 3.0)
•creativecommon...
ワイドの懸垂で本日やっと10回できました😃
山本先生の動画を見ながらトレーニングしたからだと思います。山本先生ありがとうございます。次は20回できるように、頑張ります!!😄
ネガティブオンリーチンニングはマジで筋肉への疲労がやばい
初めてやるとしばらく筋肉痛取れない
先日エニタイムでアシストチンニングマシンでアシストしてるのに加重してる人見て度肝抜かれた
軌道を安定させて負荷を上げるんですね、とても理に適ってる
動画配信ありがとうございます。凄いためになりました。ワイドでネガティブは自分の中には発想がなかったですね。
このチャンネルで親指のグリップが解説されていて10回出来た
こんなマッチョでもキツそうな声が漏れるんだから懸垂って効果的なんだなって実感する。
懸垂のチャンネルやっています。勉強になりました😊
昔、背中でやるってことを知らなかったので体に対して腕が太くなりました。
今でも背中でやるのが苦手なので試してみようかと思います。
タケタコタンのリアがデカくてびっくり
00:33
・腕で引くと
回数を増やせない。
・手幅が狭いと
腕の力を使ってしまう
・ワイドでやると
背中の筋肉を使える
6:49
懸垂の回数を増やす方法
加重する。
明日背中の日だから試してみます!
1回も出来なかったのが2、3回できるようになって、そこからもう少し上げたいなと思っていたので、大変助かります!!
リュックにダンベルなど入れて背負ってネガティブオンリーとか良さそう。
めっちゃ怠惰なんだけど
ネガティブオンリーだとモチベ上がらなくって背中に苦手意識もって鍛わらないんですよね
女でも出来るように頑張ります🔥
タケタコタンさんデカー!!!!!
あとドラゴンボールの悟空の肉体?は丁度、竹迫さんぐらいだと思うのですが、竹迫さんの体重はどのくらいですか?
しょうもない質問ですみません
出来れば、回答お願いします
マイクを胸元につけるようになってから、より滑舌の悪さが際立つ
自重5〜6回で停滞してたのでウェイト足してのネガティブオンリーやってみたいと思います。
イージーバーのリバースで肘を故障しましたが、実施する際の注意点はありますか❓
豆が潰れるのが嫌で指先だけで懸垂をしています。続けて2ヶ月たったぐらいに手首周辺が異常に痛いのですが腱鞘炎のようでした。このやり方はやはり危ないのでしょうか。教えてマッチョな人
パワーグリップ使えばいいと思いますよ!
ゴムチューブを補助に使うやり方も有りましたね^ ^
素人です
EZバーのリバースカールで
腕が太くなる(筋肉、筋力が成長する?)ということはプッシュアップでは持久力が上がるといった感じですか?
僕は腕のトレーニングでスタンダードのプッシュアップが好きなのですが、どうしても回数を多くこなそうとしてしまうのですが、このやり方は持久力がつくと言うとこですか?前にも動画で解説していたり、質問していたらすいません、
ネガティブオンリーの日、通常の懸垂の日。両方を設けた方が良いのでしょうか?
リバースカール取り入れます。
最初から5〜6回出来てたので10回は割とすぐに出来ました😂
僕は懸垂できなかった時期は、ぶら下がるだけからはじめましたよ😮
個人的な感覚ですがぶら下がるだけだといつまでもできない気がしますが
コメントありがとうございます。できるようになりました😳ぶら下がるだけでも背中の筋肉を鍛えられると言う動画もみました。
正確
筋肉よりも先に、スジ.靭帯鍛えると怪我しにくいので、ぶら下がるだけからが(≧∇≦)b
何かをする時点でなにもしないよりはなにか起きますから素晴らしい
山本さん、セットとレップの考察に絡めてロブ・コラチノのワンレップトレーニングについて触れて下さい!
女子ですが、16回ぐらいから伸びません。どうしたらいいでしょうか?
加重しましょう。
リュックサックにペットボトルとかでも(≧∇≦)b
1日に2本、、?
悟空くらいの筋肉量だと重さはどれくらいになるのか気になって質問しました
痩せたら懸垂できるよ
チンニングは体重重い人は難しい
普通にベンチを台にしたらダメなんですか?
ジムによりますね…
チンニングに関しては1番手っ取り早いのは体重落とす事だな。
マッチョは別として、筋肉量少ないデブが腕などを鍛えても、中々上がらないよ。
最後は10回できるかもしれませんって...
できるようになる方法じゃないのかね?!
意味わかりません
魔法使いでは有りません!
出来るかどうかは貴方次第です!
ここのコメントは皆んな回数にこだわり過ぎ。それだから筋肉つかない。回数をこなすトレーニングになってしまい、筋肉に効かせられていない。回数より、腕や背中をデカくする事に注力すれば10回位すぐ出来る!
タケタコタンさん、なんでも”ほー”、”はぁー” いちいち先生の言うことリアクションしないでくいいですか?ちょっとややこしい
いいでしょ笑
普通の会話かと笑