『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』本予告90秒💐 12.8 (𝗳𝗿𝗶.) 𝗥𝗢𝗔𝗗𝗦𝗛𝗢𝗪 💐

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 сен 2023
  • 目が覚めると、そこは1945年の日本。
    初めて愛した人は特攻隊員でしたー。
    #福原遥 #水上恒司 W主演
    シリーズ累計発行部数100万部の“泣ける”作品が初の映画化!
    人を愛すること、大切に思うこと、共に生きることー 。
    今では当たり前のことが許されなかった時代に出会った、百合と彰。
    2人の時を超えた愛が交差する、涙なくしては観られないラブストーリーがこの冬、誕生するー。
    #映画あの花 #あの花が咲く丘で君とまた出会えたら
    💐𝗦𝘁𝗼𝗿𝘆
    目が覚めると、そこは1945年の日本。
    初めて愛した人は、特攻隊員でしたー。
    親や学校、すべてにイライラして不満ばかりの高校生の百合(福原遥)。
    ある日母親の幸恵(中嶋朋子)と喧嘩をして家出をし、近所の防空壕に逃げ込むが、朝目が覚めるとそこは1945年の6月…戦時中の日本だった。偶然通りかかった彰(水上恒司)に助けられ、鶴屋食堂に連れていかれる百合。そこでツル(松坂慶子)や千代(出口夏希)、彰と同じ隊の石丸(伊藤健太郎)、板倉(嶋﨑斗亜)、寺岡(上川周作)、加藤(小野塚勇人)に出会う中で、彰の誠実さや優しさにどんどん惹かれていく百合。
    だが彰は特攻隊員で、程なく命がけで戦地に飛ぶ運命だったー。
    💐公式サイト:movies.shochiku.co.jp/ano-han...
    💐公式X(旧Twitter): / ano_hana_movie
    💐公式Instagram: / ano_hana_movie
    💐公式TikTok: / ano_hana_movie
    ■原 作:汐見夏衛『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』(スターツ出版文庫)
    ■主 演:福原遥 水上恒司
    ■出 演:伊藤健太郎、嶋﨑斗亜、上川周作、小野塚勇人、出口夏希、坪倉由幸、津田寛治、天寿光希、中嶋朋子/松坂慶子
    ■主題歌:福山雅治「想望」(アミューズ/Polydor Records)
    ■監 督:成田洋一
    ■脚 本:山浦雅大 成田洋一
    (C)2023「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」製作委員会
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 1,6 тыс.

  • @uu.0_waun
    @uu.0_waun 4 месяца назад +316

    どこの評価にも、百合の発言が「失礼だ」とか「腹が立つ」ってありましたが、私は逆にあの時代では考えられない発言だからこそ、未来からタイムスリップしてきたことが引き立って良いなと思いました。

  • @user-dd5cf2ht2t
    @user-dd5cf2ht2t 4 месяца назад +566

    石丸みたいな明るい面白い人が当時もいたんだろうなーて思うと凄い泣けた。ちよちゃーん?もういっちゃうぞー?がとても優しくて切なくて儚くて何気ないセリフだったけど涙腺崩壊した

    • @user-zz6mr7bq8e
      @user-zz6mr7bq8e 3 месяца назад +1

      笑ってましたね、あのとき

    • @kana-tz5qy
      @kana-tz5qy 13 дней назад

      まじで共感😢

  • @trche_1010
    @trche_1010 5 месяцев назад +557

    引くほど泣いて帰りすっぴんでした

    • @user-gw7vv3is6e
      @user-gw7vv3is6e 3 месяца назад +1

      良かったよね!

    • @mj7526
      @mj7526 Месяц назад

      めちゃくちゃおもしろいやん。切ない映画ですね。

    • @user-pm9dt6pw7r
      @user-pm9dt6pw7r Месяц назад +2

      分かるよ...まだ観てないけど

    • @user-zg3cc3ms5w
      @user-zg3cc3ms5w 15 дней назад

      全然泣けなかった

    • @user-zg3cc3ms5w
      @user-zg3cc3ms5w 15 дней назад

      @@user-pm9dt6pw7r全然泣けなかったよ

  • @Ryohewaku_
    @Ryohewaku_ 5 месяцев назад +509

    主題歌が彰目線なの無理泣ける

  • @keyama1963
    @keyama1963 5 месяцев назад +1202

    映画が想像以上に良すぎて、余韻が消えず予告見に来た
    予告見ただけで、思い出して泣けそうだし、また見たくなる

    • @user-pi2oy2tl5j
      @user-pi2oy2tl5j 4 месяца назад +34

      同じ気持ちで見に来た

    • @user-ss6bh1um4q
      @user-ss6bh1um4q 4 месяца назад +14

      全く同じ

    • @user-rd1uy2ig8b
      @user-rd1uy2ig8b 4 месяца назад +18

      色々、言う方もいますが、ラスト30分くらいから、普通の人なら泣きますよね。
      となりで、70代くらいのご夫婦が見ていたんですが、旦那さんが号泣してました。
      とくに、特攻隊員が、飛行機に乗って、笑顔でいく姿で、涙腺崩壊しました。
      百合の発言が当時はあり得ないと文句言っている人がいますが、その方たちは、このシーンを見ても、何も感じなかったのでしょうか?

    • @MH-jt2fg
      @MH-jt2fg 4 месяца назад +7

      全く同じ気持ちで予告編見に帰ってきてる人めちゃくちゃいてて歓喜

    • @user-wo6uv8dm4w
      @user-wo6uv8dm4w 4 месяца назад +7

      私も全く同じ気持ちで予告編観に来ました。今日映画を観てきて本当に泣けました。知覧の記念館も見に行ったことがあるので、機会があれば、是非見に行ってほしいです。

  • @nsgjoejoe8655
    @nsgjoejoe8655 4 месяца назад +213

    石丸さんは千代ちゃんに本当は君を絶対に幸せにするって言いたいと思うのに、幸せになるってずっと言ってて苦しかった、、

  • @anemone____
    @anemone____ 4 месяца назад +226

    石丸さんとちよちゃんのシーンに涙腺崩壊した泣

    • @user-rd1uy2ig8b
      @user-rd1uy2ig8b 4 месяца назад +29

      分かります‼️
      涙をこらえて、笑顔を見せる、千代ちゃん。
      当時の人はみんなこうやって、大切な人達を見送っていたんでしょうね。
      百合との対照的な姿が、現代の女の子と、戦時中の女の子の違いをよく現していたと思います。

    • @tee5813
      @tee5813 4 месяца назад +6

      そっち目線だけで作って欲しかった

  • @user-qd8iu6hl3e
    @user-qd8iu6hl3e 4 месяца назад +115

    映画館で隣の席に座ってきたおじいちゃん(知らん人)とポップコーンを食べながら見ました。後半、ずっと両サイドで号泣してた友達とおじいちゃん+私。長生きしてほしいです。帰りにポップコーン全部くれたのに、ミスってぶちまけちゃってごめんね。ほんっっっとうに素敵な映画でした。

    • @DJbbbb29
      @DJbbbb29 Месяц назад

      何やってんねーん

  • @user-hz6vm5bo7r
    @user-hz6vm5bo7r 8 месяцев назад +2923

    主題歌が最高すぎる。鳥肌が立ちました。

    • @x05100316x
      @x05100316x 6 месяцев назад +49

      鳥肌実「せやな。」

    • @mikinsu
      @mikinsu 6 месяцев назад +10

      なぜ鳥肌?

    • @seisukeyokiemonuchishimaro8974
      @seisukeyokiemonuchishimaro8974 6 месяцев назад +41

      個人的には福山雅治ボイスじゃなくて、透明感のある声を出せる若いアーティストの方がより泣けると思う。福山雅治の曲は平成の後半にバンバン名曲出したから、もうお腹いっぱいです。

    • @user-zc3ro4ie1p
      @user-zc3ro4ie1p 6 месяцев назад +107

      ​@@seisukeyokiemonuchishimaro8974いや、この曲は福山の声だからこそ心に刺さるんだと思う

    • @gomennekoredeii
      @gomennekoredeii 6 месяцев назад +30

      @@user-zc3ro4ie1p間違いない

  • @user-xc5zt3di4k
    @user-xc5zt3di4k 5 месяцев назад +353

    伊藤健太郎の演技すごく良かった!

    • @user-mf3nw7yj3o
      @user-mf3nw7yj3o 5 месяцев назад +26

      最初伊藤さんと気づかなかったのですが、目の大きさと演技力はさすがと思いました。

  • @user-cb7rc5gx8h
    @user-cb7rc5gx8h 5 месяцев назад +293

    映画のシーンで彰がが飛び立つ時百合を見つけてすごく嬉しそうにしてたのを見て涙が止まらなかった
    最後見送りに来てくれて嬉しかったんだろうな

    • @user-pn5pq8yw2w
      @user-pn5pq8yw2w 5 месяцев назад +43

      自分は手紙を読み上げてる所でフラッシュバックして泣いた

    • @user-ki5vt4dt7h
      @user-ki5vt4dt7h 4 месяца назад +7

      鶴さんの前ではお別れは済ませたって一度言ったけど、あれをキッカケにやっぱり見送りに行くってなったんだよね。

    • @user-nj1zb6hz4h
      @user-nj1zb6hz4h 25 дней назад

      ​@@user-pn5pq8yw2w
      ダネ❗あのシーンは、ずるいよ、映画館で声を出して泣いたの初めて恥ずかしかった~😅
      生粋の日本人なら泣いて当たり前です。
      🇨🇳、🇰🇷なら泣かずに怒るでしょうね~😵

  • @user-pb2rn4dt2r
    @user-pb2rn4dt2r 5 месяцев назад +1090

    今日映画見てきてめっっっっちゃくちゃ泣いてきました
    まじで全人類みるべき

    • @user-uo6sr4di4t
      @user-uo6sr4di4t 5 месяцев назад +11

      全人類wしょーもなw

    • @daichannel1766
      @daichannel1766 5 месяцев назад +82

      この映画本当に全人類みたほうがいいですよね!

    • @mikinsu
      @mikinsu 5 месяцев назад +8

      ガザとイスラエルとキーフとロシアと北朝鮮にも?そんな説得力のある映画じゃないでしょうが

    • @user-ce5lx7qq4e
      @user-ce5lx7qq4e 5 месяцев назад +60

      ​@@mikinsu「人間ならみんな知ってるわ」「赤ちゃんは知らないでしょ」wとか言う小学校3、4年ぐらいの子供みたいな反応だね

    • @daichannel1766
      @daichannel1766 5 месяцев назад +22

      @@user-ce5lx7qq4e まさにその通りです笑笑

  • @user-xw4ec4gv4g
    @user-xw4ec4gv4g 8 месяцев назад +651

    7年前、私が高校生の時に読んでめちゃくちゃ泣いた本が映画になるなんて嬉しすぎる…ぜっっったい見る…

  • @neocartv9618
    @neocartv9618 8 месяцев назад +1461

    さすが福山さん
    主題歌がほんと胸に刺さる

    • @user-ki6eg6fu6l
      @user-ki6eg6fu6l 8 месяцев назад +27

      福山雅治の謎。彼が出演してる映画やドラマの主題歌は歌っておらず。なぜ?

    • @sakanakana2
      @sakanakana2 7 месяцев назад

      @@user-ki6eg6fu6l
      ガリレオシリーズは歌ってますよ!
      主演&主題歌だと予算がかなり高くなるんでヒットが望める作品じゃないとダブルではやらないと思います!

    • @user-od8cn4cu7v
      @user-od8cn4cu7v 7 месяцев назад

      @@user-ki6eg6fu6l 主演ドラマめぐり逢いで主題歌と挿入歌を担当した際、出来上がった映像を見て、自分が出る作品に自分の歌はこれで最後にしようと決めたそうです。

    • @user-vd7cz6ke4v
      @user-vd7cz6ke4v 6 месяцев назад

      @@user-ki6eg6fu6l何個か出演して歌を歌っているのありますよ

    • @user-uw3ji1dg1n
      @user-uw3ji1dg1n 5 месяцев назад +14

      主題歌が彰そのものでエンディングでも
      大号泣したのは初めてでした😭

  • @user-sk7pt3qk7t
    @user-sk7pt3qk7t 7 месяцев назад +134

    これ主人公の百合ちゃんとあきらくんのストーリー勿論いいんだけど周りの特攻隊の人達のストーリーもまじで泣ける

  • @Dylan-pb3bf
    @Dylan-pb3bf 5 месяцев назад +49

    伊藤健太郎、すごくいい俳優さん。言葉の一つ一つに感情がこもってた。たぶん特攻隊員の中にもムードメーカー的なこうゆう方がいたんだろうなっておもった。命と向き合うには若すぎます

  • @user-kx2rr2gn8l
    @user-kx2rr2gn8l 5 месяцев назад +522

    涙が止まりませんでした。辛いけどもう一回見たいと思える作品です。

    • @mentaiko_f
      @mentaiko_f 5 месяцев назад +18

      今ちょうど見てきました!
      いい作品でした😢

    • @user-di2gs8vh3n
      @user-di2gs8vh3n 5 месяцев назад +12

      今週の金曜日に行くので楽しみです

    • @user-oe9gt5bu5i
      @user-oe9gt5bu5i 5 месяцев назад

      ​@@user-di2gs8vh3n
      私も金曜日見に行きます!!!

    • @user-xw2fx9nk5x
      @user-xw2fx9nk5x 5 месяцев назад +7

      映画観て久しぶりに感動して泣きました
      もう一度観に行きます

    • @user-di2gs8vh3n
      @user-di2gs8vh3n 5 месяцев назад +8

      金曜日行って来ました。感動して泣きました😭

  • @seyuklonTkai
    @seyuklonTkai 5 месяцев назад +299

    配役が良すぎました😭
    これは戦争の悲惨さも大切な人を想う気持ちも教えてくれるので、
    全人類見るべきだと思います。
    この作品を忘れてはいけない

  • @user-pf5bd6jv6y
    @user-pf5bd6jv6y 6 месяцев назад +1006

    小説何回も読んで、読む度に涙が出てしまうほど切なくて好きです。
    特に彰役がイメージ通りで楽しみ

  • @user-jx5ro3ds8r
    @user-jx5ro3ds8r 5 месяцев назад +152

    戦闘シーン無くても特攻隊を表現できる役者の人達が凄すぎた!戦争映画で一番好きになったかも

  • @yuuka-ix7bz
    @yuuka-ix7bz 8 месяцев назад +818

    主題歌が流石に良すぎる。予告だけで泣きました。

  • @user-zm3tq3ij8d
    @user-zm3tq3ij8d Месяц назад +5

    彰と百合ちゃんも好きだけど1番石丸さんと千代ちゃんの両片思いみたいな恋愛が心に来た

  • @user-xf4jz8fc9h
    @user-xf4jz8fc9h 4 месяца назад +7

    エンドロールで歌詞表示されてて「好きなんだ君をまだ好きなまま」って流れた瞬間再度号泣した

  • @user-js6jc5ce6j
    @user-js6jc5ce6j 3 месяца назад +10

    やっと受験終わってギリギリ見れた…
    本当に見れてよかった。各々が出発の時に思い出の物持ってんのに、彰が百合の花持ってるのがやばかった
    途中嗚咽するかと思うくらい泣きっぱなしだった…

  • @user-lr4vl2qh6v
    @user-lr4vl2qh6v 8 месяцев назад +825

    中年おじさんですが中学生の娘にこの小説良いから読んでみなと言われて読みました。
    80年前にこんな事が現実にあったんだなぁと考えさせられながら、涙が止まらなくなりました。
    色んな世代の人にみてもらいたい作品だと思います。

    • @mikinsu
      @mikinsu 6 месяцев назад +8

      今のテレビ見せたらいいじゃん

    • @user-vp2dm8bt2g
      @user-vp2dm8bt2g 6 месяцев назад +80

      @@mikinsu
      小説に感動したって感想にテレビ見ろは意味不明で草

    • @yuzu2419
      @yuzu2419 6 месяцев назад +32

      ​@@user-vp2dm8bt2gそれな笑笑なぜテレビってなった

    • @mikinsu
      @mikinsu 6 месяцев назад +11

      @@user-vp2dm8bt2g 意味わからなくて草。平和ボケのコメの象徴

    • @kaka05167
      @kaka05167 5 месяцев назад +19

      @@mikinsu意味わからないのは誰がどう見てもお前だろw

  • @nokko1519
    @nokko1519 8 месяцев назад +597

    予告でめっちゃ泣ける…
    原作が泣けるって聞いて、まだ読んでないけど映画化するからほんとに見たい!!福山さんの歌がより感動します

    • @UTOMAIU
      @UTOMAIU 7 месяцев назад +15

      電車で読んで我慢出来んくらいボロ泣きしましたよ読んだ方がいいですおすすめです、、

    • @nokko1519
      @nokko1519 7 месяцев назад +9

      @@UTOMAIU
      絶対に見ます!!
      より見たくなりました…✨

    • @user-jo4rl7hw1m
      @user-jo4rl7hw1m 7 месяцев назад +4

      想望の意味泣けるんですよね…

    • @user-fn3qd8fc3c
      @user-fn3qd8fc3c 5 месяцев назад

      泣けます

  • @user-uu5xt4dq6d
    @user-uu5xt4dq6d 4 месяца назад +18

    子どもが見たいというので、仕方なく行きました。恋愛物なんて…と、ですが、
    家族を残して突撃する特攻隊の気持ち、鶴さんの精一杯のおもてなし、親を亡くした子どもの気持ちや、どれだけ泣いたか分からないくらい泣きました。戦争で亡くなられた方のこと一生忘れてはいけないのだと改めて感じました。今こうやって私達が幸せに暮らせてることに感謝できてよかったです。

  • @usernononeko
    @usernononeko 5 месяцев назад +34

    戦争に意味などはない。
    だけど、日本国のために青春を捧げた英霊さんたちの想いには意味があったと思います。

    • @sin4148
      @sin4148 4 месяца назад +4

      そんな価値ある若者に、犬死することに対して誇りを持たせるような国であってはいけない

    • @user-nj1zb6hz4h
      @user-nj1zb6hz4h 21 день назад

      ​@@sin4148
      英霊に対して、犬死なんて思ってません!

  • @user-ge8.rkf1
    @user-ge8.rkf1 3 месяца назад +12

    予告見ただけで泣けた。。

  • @user-sz4px6kx6y
    @user-sz4px6kx6y Месяц назад +9

    めっちゃ泣いた😢し面白いえいがやった😊
    実際に80年前にあって今も世界では戦争してて、なぜ戦争は無くならないのだろうって思います。

  • @user-cb3tg8oj7p
    @user-cb3tg8oj7p 3 месяца назад +20

    高校生の娘と観に行きました。
    広島で産まれ育って、小学生から平和学習を学びましたが、改めて凄く考えさせられ涙涙でした。
    娘の方が、めっちゃ泣いてた。

  • @user-df1zi5kw3v
    @user-df1zi5kw3v 4 месяца назад +9

    映画で感動された方本当に小説読んでほしい…もちろん泣けるし何より飛び立った彰の結末が彰らしくてまた泣けます。

  • @YMO1112
    @YMO1112 5 месяцев назад +11

    現代に戻った後の資料館でのラストシーンが感動過ぎてヤバかった・・・。遥か78年前の英霊たちに最敬礼!

  • @user-mq9tn5lw3y
    @user-mq9tn5lw3y 26 дней назад +12

    プーチンに
    どんな意味があるか言ってみてよ!って言って欲しいほんとに

    • @rak14miracle
      @rak14miracle 6 дней назад +1

      それはネタニヤフやゼレンスキーにこそ言うべきです。
      プーチン大統領には理由はたくさんありますが、まず一つはロシア国民をウクライナにはびこる殺戮者たちから守ることです。
      日本の報道、英語でも欧米側の報道だけを見てプーチン大統領を判断されているなら、本当ーーによくお調べになった方がいいですよ。
      そういう奴等にぐちゃぐちゃにされてきたのにまだ奴隷のように従う今の日本を見たら、命懸けで私たちに国を残してくれた英霊も泣いていらっしゃるでしょう。

  • @naha-cc8ig
    @naha-cc8ig 5 месяцев назад +66

    今日1人で見に行ったけど、ほんとに号泣した。
    この映画凄いよ
    家族とか友達とか恋人で行ってみるのもおすすめします!

  • @user-iw5en9jt6r
    @user-iw5en9jt6r 4 месяца назад +6

    今日観てきた。
    百合と彰、それ以外の人達の戦争の時代だからこその
    悲しさと、それに立ち向かう強さと切なさに館内みんな泣いてた…
    この人達の“命”の上に今の日本があるんだなって思った。
    あと今のこの時代はなんて物が多く、便利で、豊かで、贅沢なんだって思った。
    ありがたい
    この人達に恥じない日本人でいよう。って思った。
    あとティッシュ足らなかった

  • @smsk_0803
    @smsk_0803 8 месяцев назад +39

    斗亜ちゃんのセリフで泣いた。予告だけでも泣けるんだけど😢

  • @user-cc9ci6sy8z
    @user-cc9ci6sy8z 8 месяцев назад +34

    夏に鹿児島の知覧特攻平和会館に行ったけど、現実はこんな美化されたかんじじゃなくて、もっともっと想像出来ないくらい残酷だったと思う

    • @mikinsu
      @mikinsu 7 месяцев назад

      GAZAで親子が抱き合いながら死んでる写真がモザイクなしでSNSで見れます。戦争って涙を誘うようなロマンチックなものじゃないです…。

    • @tee5813
      @tee5813 4 месяца назад

      間違いない。他の戦争映画みたいに訴えかけるものが全く感じられないし新しさも感じられなかった

    • @konapi
      @konapi 3 месяца назад +2

      @@tee5813私はどんな映画より戦争嫌だって思ったけどね。人によるでしょそんなの

  • @user-tv5sy8cr8w
    @user-tv5sy8cr8w 4 месяца назад +28

    令和世代に戦争の辛さと時代に巻き込まれた兵士の本当の心のうちを伝える良い機会になる映画だと思いました。
    結構大袈裟な演出もありましたが終盤は劇場で涙を堪えるのに必死でした。
    私も戦争経験者ではないですが今の時代に生まれて幸せなんだと実感できました。

  • @haku8764
    @haku8764 4 месяца назад +3

    彼女と見に行きました、今まで観た映画の中で多分1番泣いたと思います。
    中盤から終盤までずっと泣きっぱなしでした、泣きすぎて鼻ズビズビ言わせちゃってたら隣の人によく見られましたね…w、彼女と一緒になって終わったあとも余韻に浸ってました、日本人ほど泣ける映画だと思います。

  • @jm-hi9xk
    @jm-hi9xk 5 месяцев назад +236

    主題歌を聴いただけで出撃する佐久間とそれを泣きながら見送る百合のシーンが頭に浮かんで涙が止まらなくなるくらい余韻が抜けません。映画を観た後、すぐにパンフレットを購入し、本屋に直行して原作小説を買いました。今もパンフレットと原作小説読みながら号泣してます🥲どうか、続編を製作して2人を幸せにしてください。お願いします、切実に🥲

    • @user-hb1uq8wl1b
      @user-hb1uq8wl1b 5 месяцев назад

      続編て笑
      佐久間もう空母突っ込んで死んじゃってるジャーン笑
      百合ももう現代戻っちゃってるし
      あなたは映画で何を見たん?
      もう一回見てこいよ笑笑

    • @user-sl3qp9fm4q
      @user-sl3qp9fm4q 5 месяцев назад +30

      小説ですが一応続編ありますよ。【⠀あの星が降る丘で君とまた出会いたい⠀】という作品です。

    • @jm-hi9xk
      @jm-hi9xk 5 месяцев назад

      @@user-hb1uq8wl1b
      私のコメントで誤解を与えて、不快にさせてしまったのなら申し訳ないです。「あの星が降る丘でまた君と出会いたい」という続編小説を読んだ上でのコメントでした。続編も映画化してくれたらなという個人の感想です。ご指摘いただき、ありがとうございました。

    • @konapi
      @konapi 3 месяца назад

      @@user-hb1uq8wl1b主人公がタイムトラベルできる物語に不可能とかないでしょなんでも出来るよ死人だって生き返るよ野暮すぎるけど

    • @user-hb1uq8wl1b
      @user-hb1uq8wl1b 2 месяца назад

      @@konapi それしたらおわり死んだ感動も何もなくなる。別にクソみたいな物語要求してるなら頼めば???

  • @user-de1co4fu5z
    @user-de1co4fu5z 4 месяца назад +4

    キスシーンないのある意味すごくよかった

  • @sachika._.04
    @sachika._.04 4 месяца назад +27

    涙引っ込んだと思ったら次の涙。
    やっと終わったと思ったらエンディングで涙。
    めっちゃ疲れるくらい素敵な作品🥹🥹🥹

  • @nikoand722
    @nikoand722 8 месяцев назад +24

    幸せにする、ではなく幸せであれ、の歌詞でうるっときた。
    自分は幸せにできないって思ってるってことだからすごく切なくなった

  • @user-ec7bp7rk7z
    @user-ec7bp7rk7z 2 месяца назад +6

    3月31日までなんでしょー🥲︎🥲︎🥲︎
    一生上映してて欲しい
    【あきらぁぁ⠀】結構伝説!!
    学校でも男子が真似したりしてるww
    過去一の神作見れてほんとによかった!

  • @ryoriten48219
    @ryoriten48219 5 месяцев назад +20

    最後の特攻機に乗っている彰が百合の花を持っているところで一気に涙が溢れてきました。この作品は私たちに大切なことを教えてくれました。

  • @user-re8nm1nf6q
    @user-re8nm1nf6q 5 месяцев назад +12

    浅い、薄いって言う人。確かにそれは間違ってない。けど今の小学生中学生に永遠の0とかガチの戦争映画見せるより、こう言うソフトで優しく描いててもいいと思うし、十分入り口になれると思う。こんなもんじゃないことを知ってる(経験してない限り分かれるわけないけど)人は見なければいい。おっさんがプリキュア見てつまらないって言ってるのと一緒。本格的なのを見るべき個人的にはこれはいい映画だと思う。

    • @user-xz1om9ln1v
      @user-xz1om9ln1v 5 месяцев назад +5

      永遠の0は悲しさよりも零戦のかっこよさが勝った。ガチ戦争映画なら硫黄島からの手紙がおすすめ

    • @user-re8nm1nf6q
      @user-re8nm1nf6q 5 месяцев назад

      @@user-xz1om9ln1v あの映画は悲しかったですね

  • @user-cs1xm6jl3g
    @user-cs1xm6jl3g 6 месяцев назад +101

    試写会で見たんだけど、本当に悲しくて切なくて愛おしくて2時間ずーっと泣きっぱなしでした。ほんとに勝手に涙が溢れてきました。戦争のない平和な日常に感謝したくなるような作品です。

    • @user-hb1uq8wl1b
      @user-hb1uq8wl1b 5 месяцев назад +2

      え、2時間て最初の懇談から泣いてたの??ちゃんと見た?

    • @MAD-gf7tb
      @MAD-gf7tb 4 месяца назад +4

      ⁠​⁠@@user-hb1uq8wl1bコメ主横で座ってたけどキッチリ2時間泣いてたでw

  • @user-um4is9em3r
    @user-um4is9em3r 5 месяцев назад +21

    登場人物全員良い人間過ぎて本当に

    • @djk-nc5cf
      @djk-nc5cf 4 месяца назад

      それ!! 特にツルさんがいい人すぎて…😭

  • @user-ey6sz4hn3q
    @user-ey6sz4hn3q 3 месяца назад +4

    見る前から報われない恋って分かってたから序盤からずっと鼻水すすってた…
    私も周りの方々も🤧😭

  • @zenigame_Le
    @zenigame_Le 2 месяца назад +2

    思い出すだけで泣ける
    自分たちは本当に恵まれているんだな...

  • @SanctuaryKingdom
    @SanctuaryKingdom 8 месяцев назад +34

    映画と主題歌がここまでベストマッチなのは久しぶりなような気がする。

  • @user-hs2qz2oj8j
    @user-hs2qz2oj8j 4 месяца назад +4

    これ映画館で今日見てきました!みんな泣いててすすり声が聞こえてきました。この映画見て泣かない人いない説😊

  • @catot2364
    @catot2364 5 месяцев назад +63

    今さっき観てきました。
    こうして当たり前に生活できていることが、
    凄く贅沢なことなんだって、幸せなんだって
    しみじみ感じました。
    泣きすぎて嗚咽が止まらなかったです。
    素敵な映画、そして素敵な主題歌でした。
    本当にありがとうございました🥲

  • @tl0l699
    @tl0l699 3 месяца назад +6

    皆様の演技めちゃくちゃ良かったᐡᴗ ᴗᶻ💧‬
    特に、石丸のちよちゃんへの言葉が
    めちゃくちゃ感情移入してしんどかった😢

  • @Cep-wc8rz
    @Cep-wc8rz 5 месяцев назад +16

    最後のシーンのあきらが百合の花を胸に添えて飛び立っていくのは予告で見ない方が感動すると思う。

  • @user-xq9bj6he9y
    @user-xq9bj6he9y 8 месяцев назад +23

    今年、福原遥は大ブレイクする。

    • @user-zo2lk2ef3g
      @user-zo2lk2ef3g 4 месяца назад

      ぼくは、遥でテクノブレイクを起こしました

  • @user-ex3kd7vg1f
    @user-ex3kd7vg1f 5 месяцев назад +3

    いい年したおっさんだが涙腺崩壊しそうになった 福原遥演技うまい 水上恒司かっこよすぎる 見に行って良かったよ

  • @user-hw1br9lv6x
    @user-hw1br9lv6x 2 месяца назад +3

    小説を読み終わり泣きじゃくっているこの頃です。
    予告がすごくみたくなりました。なのでもう一回泣きそうです。
    こんな世界があるのか、、と。
    しかし実際にあったからこその映画なんだと実感されました。

  • @user-by6gd4pp3o
    @user-by6gd4pp3o 8 месяцев назад +325

    小説を買って呼んだのですが読み進めていくうちに涙が止まらなくなって最終的に号泣してしまいました😭 映画化が決まってものすごく嬉しかったですし、配役も本当に似合っていて感謝しかありません😭 この本予告だけでも泣きそうなのに主題歌がもっと泣かせに来てます…

  • @user-zh2pv5zr1l
    @user-zh2pv5zr1l 5 месяцев назад +11

    映画見にいって涙ボロボロの鼻水ずびずびになって恥ずかしかったけど周りの人も結構なってて安心した、本当に感動できるから興味持ってるなら見にいって欲しい…!

  • @haruka7o
    @haruka7o 2 месяца назад +2

    爺ちゃんや友達の爺ちゃんから戦争の時の話を聞いて育った。史実とは結構違うけど若い子たちが戦争を知るきっかけになるいい映画だった。伊藤健太郎さんの演技が上手くて辛かった

  • @aStarsCan
    @aStarsCan 4 месяца назад +3

    今もこんな思いをしている人がたくさんいるこの世界を変えたい

  • @user-ze3fy2pf7y
    @user-ze3fy2pf7y 4 месяца назад +5

    今日観に行ってきて、号泣でした。
    また観たい!ってこんなに思った映画はなかなかない!!!それぐらい感動しました。

  • @user-gc9lp4nh2b
    @user-gc9lp4nh2b 8 месяцев назад +59

    斗亜くんの泣く演技が刺さる…予告だけで泣いちゃうよ😢絶対見に行くからね💕︎

  • @shinposhi4880
    @shinposhi4880 2 месяца назад +3

    小5の離れ離れの娘と観てきました。涙堪えるの大変でした

  • @user-sf2fk7di2z
    @user-sf2fk7di2z 4 месяца назад +3

    福原遥ちゃんの涙見ただけでこちらも涙…😭

  • @nch7596
    @nch7596 6 месяцев назад +59

    ホストやメン地下にハマって、立ちんぼしてる女やトー横キッズたちにこの映画を見て欲しい
    お前らと同じ歳くらいの人たちが80年前自分の命をかけて日本を守ったんだよ
    命の尊さ考えて欲しい

    • @df_5565
      @df_5565 3 месяца назад +1

      特攻
      では日本は守れなかったよ
      勝ち目のない戦争で、軍部の老人の命を延命させる為に若者の尊い命が犠牲になった

    • @yw337
      @yw337 2 месяца назад

      言ってることはわかるけど、時代時代で世の中の状況や価値観は変わるんだから、今の子供と当時の子供を比べてものを言うのはナンセンスだよ。

  • @user-ec5vs7dd3p
    @user-ec5vs7dd3p 5 месяцев назад +5

    まじで映画館鼻すする音しか聞こえないくらい皆泣いてた笑ハンカチ必須。

  • @user-hs3xe1jp1d
    @user-hs3xe1jp1d 5 месяцев назад +4

    ちよちゃんと石丸の最後もやってほしかった🥹でもめっちゃくちゃ良かった、、もっかいみたい🥲

  • @user-pf5cz6cp4n
    @user-pf5cz6cp4n 5 месяцев назад +12

    映画観た人へ
    小説も読みましょう。泣ける部分が多くそのシーンが端折られています。
    最後とかもう涙止まりません。

  • @zuzu0408
    @zuzu0408 8 месяцев назад +55

    福山雅治さんの歌を聴くだけで涙が出る😢

  • @yuki8475
    @yuki8475 8 месяцев назад +40

    予告だけで泣いた……

  • @bonbo_12
    @bonbo_12 3 месяца назад +3

    エンドロールの想望が良すぎた。涙止まらんかったわ、、

  • @kou.mahilove0325
    @kou.mahilove0325 2 месяца назад +2

    出撃前の夜に彰に行かないでと泣きながら抱きついて止めた百合と密かな想いを寄せる石丸に笑顔で『お見送り行きますね。』と気丈に振る舞っていた千代。
    今の私たちと戦争の時代同じ年でも
    千代ちゃんがそれをできなかっただろうなって思うとすごく泣けた。
    お見送りの時も泣きたいくらい気持ちをこらえて笑って見送っていたところ本当に泣けた。

  • @user-ee5qg4fs5v
    @user-ee5qg4fs5v 8 месяцев назад +35

    やっぱりましゃ天才😍映画とマッチしてて、予告編で泣けて来ました。見にいかないと😆

  • @user-ox5uz1wd6b
    @user-ox5uz1wd6b 6 месяцев назад +15

    老人ホームで働いていた時、元海軍だったお爺さんがいました。
    鹿児島生まれ、沖縄へ出撃命令が下された後終戦を迎えて生き延びたそうです。
    今は認知症になってしまっていてこちらの話すこともお爺さんの話すことも【ごはん、便所】くらいしかわからなくなってしまって。
    まだ会話のできる時には「仲間は死んだ。戦争は絶対繰り返しちゃあかん」とよく仰っていました。
    時々、寝ている時に手を宙にフラフラと差し出して「危ない!早く逃げろ!」と寝ぼけ眼で言っていました。100歳近くなっても認知症になっても忘れることができない凄惨な出来事だったんだなと。

    • @mikinsu
      @mikinsu 5 месяцев назад

      この実話の方が泣けます

    • @user-hs7ly1kq3k
      @user-hs7ly1kq3k 5 месяцев назад

      知覧かな

  • @user-en2py6so4v
    @user-en2py6so4v 6 месяцев назад +45

    本当に戦争に意味はあるのか
    主題歌よすぎる

  • @user-ju9bj9py6w
    @user-ju9bj9py6w 8 месяцев назад +189

    本予告を待ってた🥹予告だけで泣きそうほんとに楽しみ!!

  • @chiki7282
    @chiki7282 8 месяцев назад +38

    映像に主題歌が重なるとすごく椎ったえてくるものがある、切ない😢

  • @___yuuuuu____
    @___yuuuuu____ 5 месяцев назад +4

    今日4回目見てきて、さすがに泣かないかと思ったけど、安定に泣かされた。
    やっぱ幸せっていいなぁって本当に思う 。
    私の夢は教師だから教師になれるように頑張る 。

  • @Foodlover-ub3wg
    @Foodlover-ub3wg 8 месяцев назад +13

    知覧特攻平和会館に行った事を思い出しました。特攻隊のパイロットの手紙を読んでアメリカ人の夫が嗚咽していたのをよく覚えています。

  • @i.am.the.future
    @i.am.the.future 7 месяцев назад +12

    原作ではあまりフィーチャーされなかった千代ちゃんと力丸さんのストーリーも描かれてそうで涙出る。

  • @user-dm2ej9hf9b
    @user-dm2ej9hf9b 5 месяцев назад +5

    最近よく映画観ますが、二宮君のアナログの次に号泣しました。
    だけじゃなく、スクリーンが明るくなって、帰ろうとしてたら、他の観客、特に、集団で観に来てた若い女性達が全員泣いていて立ち上がれない状態。
    こんなの初めてなので、本当にいい映画でした。

  • @oshinotameni__
    @oshinotameni__ 5 месяцев назад +11

    もうめっちゃ泣きました、、、。千代ちゃん石丸くんたちもすごい良かった。感慨深いです。伊藤健太郎かっこいいい

  • @n.n0131
    @n.n0131 8 месяцев назад +111

    この小説は、3年前からずっと今でも繰り返して読んでるんだけど、毎回結末が分かってても、泣ける😢
    映画化してくれて、本当に嬉しい♡
    この作品は色んな人に見てもらうべき作品✨

    • @mikinsu
      @mikinsu 6 месяцев назад

      なんで?

  • @user-dw8pn2hg6d
    @user-dw8pn2hg6d 5 месяцев назад +17

    ほんとに心の底から思う。良すぎる映画でした。
    女優さん俳優さん一人一人演技うますぎだし、戦争のこと本当に考えさせられる映画でした。もう一回見に行きます。
    主題歌最高すぎる

  • @user-dx6gz7rm7v
    @user-dx6gz7rm7v 2 месяца назад +3

    1人で見に行ってよかったです
    人に見せられないくらい泣きました😊

  • @user-xb7qb2zf9w
    @user-xb7qb2zf9w 3 месяца назад +2

    映画観ました。今の時代なら当たり前にできる恋愛さえも、戦時中は、できなかったのは、本当に、今の暮らしは、1秒1秒が尊くて、かけがえのないモノだと気づかされました。🍚

  • @me-ww5yn
    @me-ww5yn 4 месяца назад +9

    映画でボロ泣いて目パンパンに腫れて、余韻に浸りたくなって予告編見に来たらまた泣きました、、人生で過去一泣いた映画です大好き

  • @user-bf2sf9ys8j
    @user-bf2sf9ys8j 5 месяцев назад +10

    特攻に散った命 
    惜しくて悔しくて堪らない
    恐怖に打ち勝つ為に明るく振る舞い 
    愛する人の為と言い聞かせて 
    消えた命 
    平和な今を生きる自分は 
    早く終わらせたいなんて 
    もう言えない
    決して 言わない

  • @sato_mimi
    @sato_mimi 3 месяца назад +1

    戦争時でも今と変わらない日常が育まれていたのだと思うとそれだけで涙が止まらなかった
    自分の命や今置かれてる環境について改めて考え直せる凄くいい映画でした

  • @user-kw5gu8tk3u
    @user-kw5gu8tk3u 5 месяцев назад +5

    今日みました。切なすぎる内容で、みるのが辛かった

  • @bros.5123
    @bros.5123 8 месяцев назад +13

    主題歌神

  • @user-je8xj4th6r
    @user-je8xj4th6r 8 месяцев назад +14

    こんなこと二度としないさせない
    戦争は誰も幸せにならない

    • @s.k902
      @s.k902 8 месяцев назад +5

      日本は戦争したくなくても他国が攻めて来たらどうしますか?

    • @mikinsu
      @mikinsu 7 месяцев назад +1

      いや、もう始まってるし。ニュース見ないの?SNS見ないの?お涙頂戴の作り物の映画より現実知りましょうね。

    • @JK-is4wg
      @JK-is4wg 5 месяцев назад

      創価学会みたいなスローガンだな

  • @user-wi7xf6ij9b
    @user-wi7xf6ij9b 5 месяцев назад +3

    本日号泣させて頂きました。
    本当に考えさせられる映画です。
    皆さん見てください。

  • @user-mr8hh3kh3u
    @user-mr8hh3kh3u 7 месяцев назад +51

    予告だけで泣きそうなんだけどこれ全部見たらひからびそうやわ主題歌最高すぎる

  • @koto_11862
    @koto_11862 3 месяца назад +3

    もう感動だった…涙が溢れて止まらなかったな、

  • @user-sw4do2iw9y
    @user-sw4do2iw9y 5 месяцев назад +2

    流行ったの2021年ら辺だったけ?あの時に朝読書に見る本がなくてよく名前聞きにするし昔から戦争に興味があって沢山調べてたからって理由で買って読んで学校で泣きそうになったのを覚えてる。ついこないだ映画見に行ったけど本当に再現度高くて役者さんたちの思いが凄い伝わって当時の悲惨な暮らしの中精一杯生きた人達がいたんだなって感動しました

  • @user-eh7nh4gg8p
    @user-eh7nh4gg8p 5 месяцев назад +6

    この映画みたけど声出して泣くところだった😢