《買ってきたらすぐやりたい!》パンジー・ビオラをお花いっぱいにするコツ/挿し芽で増やそう/寄せ植え脇役は〇〇から引っこ抜いてくる

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025

Комментарии • 92

  • @なかたん-z6x
    @なかたん-z6x 3 года назад +2

    挿しめ早速しようと思います😊花にさん付けして花に対しての愛情感じます💕

  • @たま-l4t9p
    @たま-l4t9p 3 года назад +14

    パンジー、ビオラの挿し芽が出来るなんて初めて知りました。切り戻しした時にもったいないと思いながら捨ててました。miyaさんのように上手く出来る自信はありませんが、捨てる罪悪感から解放されて更に運が良ければ子供が増やせるなんて〜楽しみが増えます❗️間伸びしたお安く株を買ってやってみたいです‼️

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      パンジービオラの挿し芽は4年くらい前に適当に挿しておいたらついてたので私もその時はちょっと驚いたのを覚えています(^^)
      意外と知らない方が多いようなので今回ご紹介させていただきましたがお役に立ててよかったです!
      切り戻した枝、もったいないですもんね(≧▽≦)

  • @user-wonderfullife
    @user-wonderfullife 3 года назад +6

    こんばんは🌙😃❗️今日のアップありがとうございます‼️🤣鉢素敵ですねー⤴️🧐✌️寄せ植えもメルヘンチックです😆🎵🎵大人的な素敵な💞感じですねー⤴️🤗🤗🤗

    • @川口静香-f2q
      @川口静香-f2q 3 года назад +3

      美香さんこんばんは〜!こちらの動画でもよろしくお願いします😃

    • @user-wonderfullife
      @user-wonderfullife 3 года назад +2

      @@川口静香-f2q こんばんは🌙😃❗️こちらって⁉️他に⁉️もしやあちらですかぁー⤴️⁉️

    • @川口静香-f2q
      @川口静香-f2q 3 года назад +2

      @@user-wonderfullife さん、あちらこちらですよ〜!jasonさんの所にもお邪魔しておりますよ😆

    • @user-wonderfullife
      @user-wonderfullife 3 года назад +1

      @@川口静香-f2q やっちゃんカトチャンネルですよねー⤴️🧐インスタやり始めたばかりなので、そちら⁉️あちら、こちら、で、😝😭ごめんなさいー⤴️🙏🙏🙏

    • @川口静香-f2q
      @川口静香-f2q 3 года назад +2

      @@user-wonderfullife さん、そうです!そこが原点となって、皆さんの動画にお邪魔させて頂いております😃皆先生ですね😆美香さんインスタ始められたんですか?

  • @hirotu2442
    @hirotu2442 3 года назад +3

    ミヤさん🎵凄い凄い❗動画のとうりに挿し芽して2ポットの可愛いビオラから15本のビオラが発根しました❗嬉しくて困ってます✨(植える場所考えてない😱) 有り難うございました🍁

  • @大西豊美-v2x
    @大西豊美-v2x 3 года назад +4

    知らなかったです😲ビオラ挿し芽出来るのですねーさっそく挿し芽してみます。楽しみが増えます。ありがとうございました🙏

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      ビオラ挿し芽結構つくのでぜひやってみてくださいね(^^)

  • @Oもけもけ
    @Oもけもけ 3 года назад +3

    初めてさし芽のちゃんとしたやり方を知ることができました!ありがとうございます😭フォローさせて下さい〜!

  • @川口静香-f2q
    @川口静香-f2q 3 года назад +26

    こんばんは!とても可愛らしい寄植えですね😆株の増やし方や挿し芽の仕方も参考になりました。ありがとうございます😃

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +2

      ご視聴いただきありがとうございます!
      お褒め頂うれしいです(^^)
      挿し芽ぜひやってみてくださいね!

  • @中けいこ
    @中けいこ 3 года назад +7

    初めまして。
    寄せ植えとてもナチュラルで可愛いですね。双子鉢も素敵です。
    挿し芽や寄せ植えも参考にさせて頂きます。

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます!
      動画がご参考になりましたらうれしいです♪

  • @きまぐれうさぎ
    @きまぐれうさぎ 3 года назад +8

    こんばんは🐰🌃可愛い寄せ植えができましたね✨
    私もビオラ可愛いかったのでつい買ってしまい、寄せ植えしました🌸🌸
    指し芽が出来るのは知らなかったので、また挑戦してみようかなと思います。
    いつも参考になります。お花の向こうに猫ちゃんのしっぽが動いて、ほんわかしました❤

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      かわいいビオラに出会えてよかったですね♪
      寄せ植えも今作ると半年くらい楽しめるので作り甲斐もありますよね(^^)
      切り戻すタイミングなどででも挿し芽ぜひおすすめです
      猫のしっぽ。。気づかなかった~(≧▽≦)

  • @グリーン-b1v
    @グリーン-b1v 3 года назад +1

    苗との出会いは一期一会、名言ですね🥰ステキな寄せ植えでウットリです♥️パンジー植え付けてしまったけれども今からお花取ります💐

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      名言だなんて(;'∀')あはは
      寄せ植えお褒め頂きうれしいです♪
      パンジーお花取ると株がしっかりしてくれると思います(^^)

  • @ポポちゃん-z6r
    @ポポちゃん-z6r 3 года назад +2

    ビオラの挿し芽は衝撃的でした!早速この冬にトライしてみます♡
    『寄せ植えは鉢が命』名言をいただきました〜本当にそう思います!
    冬は宿根草がみんな眠っちゃうからつまらないなと思ってましたが、寄せ植えやハンギングが楽しめてかえって楽しい季節ですね♡
    たくさん参考にさせていただきます!ありがとうございました😊🙇‍♀️💕

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      いつもご視聴いただきありがとうございます(^^)/
      ビオラの挿し芽ご参考になりうれしいです♪
      冬は冬で楽しみ方がたくさんありますよね!
      この時期ビオラパンジーがよりどりみどりなので選ぶのも楽しいですね(^^)

  • @真珠貝-m7w
    @真珠貝-m7w 2 месяца назад

    ダーク好きなのわかる〜!
    私も今年はドラキュラとミモト園芸のブラックジャッククローバーを使った、
    とことんダークな小さな寄せ植え作りました🥰
    お庭にはダイアンサスソーティとか、
    ヤグルマギクブラックボール(miyaさんの真似しました)とかペンステモンハスカーレッドとか植えました😅
    いつも色々動画みて真似っこさせてもらってます😊
    ダークでシックな色が大好き〜

  • @pegasuswings6259
    @pegasuswings6259 3 года назад +2

    わかりやすい動画ありがとうございます🍁
    初心者にもできそうです🔰

  • @ピッコロ-p2h
    @ピッコロ-p2h 3 года назад +11

    こんばんは🌟
    今日ビオラ買ってきました。色とりどりで選ぶのに迷いました☺️植える前にひと手間かけるのが大事ですね、植える前に参考になりました。ありがとうございます。寄せ植えも素敵ですね
    来年やってみたいと思います✨

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      いつもご視聴いただきありがとうございます(^^)/
      ビオラ購入されたんですね!
      最初の摘芯や切り戻しで3月くらいの株の大きさがが全然違ってきますのでぜひやってみてくださいね♪

  • @michikom1537
    @michikom1537 3 года назад +4

    miyaさん今晩は🌠
    ヤッター🙌寄せ植え♡
    シックで素敵ですね😍
    葉ボタンやグランドカバーの植物が寄せ植えに役立つんですね!
    こちらは寒冷地で朝晩は寒くなりましたので
    寄せ植えは玄関に置いて楽しもうと思います!
    とても参考になりました~ありがとうございます🌝✨

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます!
      寄せ植えの脇役系はグランドカバーに使えるものが多いのでとてもおすすめです(^^)
      寄せ植えもぜひ楽しんでくださいね!

  • @がっちょん-i7o
    @がっちょん-i7o 3 года назад +6

    「見せるだけ」
    が、めちゃくちゃ面白かったです。笑
    言葉の選び方が好きだな〜といつも思います😄

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      楽しくご覧いただけたようでとてもうれしいです!!

  • @あこ-o8i1d
    @あこ-o8i1d 3 года назад +1

    わかりやすく丁寧にありがとう
    ございます!
    寄せ植えも可愛いですね!

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます♪
      動画がご参考になりうれしいです!

  • @美加-w9u
    @美加-w9u 3 года назад +13

    miyaさんこんばんは。私もダーク系が好きです。いつも同じような色を買ってしまいます。お弁当詰めのセンスがない私はやはり寄せ植えのセンスもありません笑
    お行儀よく並んでます、、、
    miyaさんの寄せ植えを参考に素敵な1鉢作ってみます!
    もちろんダーク系で。
    クロバナフウロもゲットできました〜!
    次の動画も楽しみにしてまーす!

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      確かにお弁当を詰めるみたいな感じ。。。似てるかも♪(≧▽≦)
      ダークな寄せ植え、落ち着きますよね(^^)
      クロバナフウロ手に入ってよかったです!!

  • @八重タン
    @八重タン 3 года назад +1

    miyaタン ごめんください🙇‍♀️
    お久しぶりです🤗
    miyaタンの紹介してくれたビオラちゃん 八重タンのいつも買う物と 全くいっしょです
    こういう系統が好きですね😍
    先日娘と小布施にドライブがてら花苗買いに行ってきました🚗
    挿し芽の様子も ありがとさんでした🤗
    💠💠💠寄せ植え💠💠💠
    エレガントです👍
    テラコッタ高くて八重タンには 買えないっす🥲
    でも なんかで 寄せ植え作りマッスン👯‍♀️

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      八重タンお久しぶりです(^^)/
      渋めの好みが同じですね(≧▽≦)
      ドライブしながらお花屋さんいいですね~
      素敵な寄せ植え作ってくださいね!

  • @こばのずいな-w5l
    @こばのずいな-w5l 3 года назад +5

    こんばんは🌆
    ビオラA.B.C❣️
    買ってきたビオラいろいろな状態があって🤭これってどうしたらいいのかな〜ってなんとなく鉢に植えてました
    ありそうでなかったABCパターンの動画!!すごーくよかったです!
    こういうことがわかってるのかどうかで春に差が出るのかなーーって思いました😀🙆‍♀️
    まだ、目のあったビオラに出逢ってないのですが、miyaさんのご購入されたビオラが気に入りました😅
    来週あたりお休みの日に目が合うビオラに会えるといいなー
    とても参考になりましたありがとうございます😊

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      いつもご視聴いただきありがとうございます(^^)/
      動画ご参考になりましたようでうれしいです!!
      10月はまだ暑い時期もあったので
      結構間延びしちゃってる苗も多いんですよね。
      11月に入ってからの方がしっかりしまった株に出会えると思いますよ!
      お気に入りに出会えるといいですね(^^)

  • @坪井幸子-f1b
    @坪井幸子-f1b 3 года назад +1

    こんにちは🍀
    最近買ったヴィオラが、やはり徒長してまして、切った方が良いけどなぁーでも、花🌼可哀想💦と思ってました。一本が一株になる!と思えば、気持ちも楽デスね〜🎵
    ニョキ~んと出た枝をジョキ~んと切る事にします。
    寄植えのリーフにグランドカバーを利用するのは、いただきます😆ドカッと植えも❣  いつも、素敵なアイデア、ありがとうございます🙏🎵

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます(^^)/
      ぜひ倍増させちゃってくださいませ♪
      真ん中切るだけでも違います(^^)
      冬の寄せ植えはグランドカバーそのまま使えるので
      めちゃくちゃ便利です♪

  • @mina.a7434
    @mina.a7434 3 года назад +2

    おはようございます☀️
    初めてコメントさせていただきます
    優しく素敵なお声で
    分かりやすくアドバイスして下さるので、癒しを頂きながら
    いつも参考にさせてもらっております😉
    私もダーク系好みですので特に嬉しい😆で~す

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      ご視聴&初コメありがとうございます!
      ダーク系がお好きなんですね♪
      好みが同じでうれしいです(^^)
      動画が少しでもお役に立てましたら幸いです!

  • @松ちゃん-e1t
    @松ちゃん-e1t 3 года назад +1

    今年はビオラの挿し芽作ってみます🙋‍♀️🎶 毎年、切れなくて 間延びして育ててました〰️😅💦 今年は切るぞ〰️🙌

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます♪
      ぜひ切って倍増させちゃってくださいませ!

    • @松ちゃん-e1t
      @松ちゃん-e1t 3 года назад +1

      @@nekohige-garden
      ✂️😄🎶

  • @順子武馬
    @順子武馬 3 года назад +1

    いつも拝見させていただいてます❣️
    色々参考にさせていただいています😊
    鉢選び、ほんと大切ですよね😊
    最近は、気に入った鉢があると
    同じ系統の鉢を2個買うようにして
    並べて楽しんでいます。

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます♪
      鉢は本当に大事だなって思います(^^)
      2鉢買いですか!
      大人買いですね!(≧▽≦)

  • @Mugi_.3
    @Mugi_.3 3 года назад +5

    こんばんは。いつも楽しくと観させて頂いてます。寄せ植えすごく素敵ですね、鉢も素敵です。挿し芽の仕方も分かりやすくて参考にさせて頂きたいと思います(^^)ありがとうございました。

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます!
      動画がご参考にありうれしいです♪
      挿し芽や寄せ植えぜひやってみてくださいね!

  • @marberick1017
    @marberick1017 3 года назад +1

    いつも動画🍀楽しんでいます。お声がとっても可愛くて💕聞きやすいです😍
    質問なんですが、ビオラの挿し穂はどこに置いていますか?外で大丈夫でしょうか?それとも室内の方が発根しやすいでしょうか?

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      挿し芽は暖地でしたら外で大丈夫ですよ♪
      寒冷地でしたら軒下か玄関あたりに入れた方がよいかもしれませんね(^^)

    • @marberick1017
      @marberick1017 3 года назад +1

      @@nekohige-garden お返事ありがとうございます😍埼玉なので暖地かな?シエルブリエや見元さんのビオラを買ったので、挿し芽に挑戦してみます💦😊

  • @ohana4480
    @ohana4480 3 года назад +2

    はじめまして。
    ビオラが挿し芽出来るのを
    知りませんでした。
    落ち着いた雰囲気で見やすい動画ですね。
    毒舌シリーズ(?)めちゃくちゃ好きです。
    チャンネル登録しました。
    あっ、気になったのですが、
    挿し目のポットにさしていたタグは
    市販されているものですか?

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад

      ご視聴&初コメ&登録ありがとうございます!
      毒舌シリーズお気に召していただきとてもうれしいです!
      タグは市販のモノですよ
      「ブラック 園芸 ラベル」
      などで検索していただくと見つかるかと思います。
      楽天などで販売されています(^^)

  • @sakura-sy1cs
    @sakura-sy1cs 3 года назад +1

    はじめまして。いつも拝見して参考にさせていただいています。
    寄せ植えは楽しいのですが、管理が難しいですよね。
    これからの季節は今までよりは楽だと聞いていますが、頑張りたいと思います。
    我が家にもポリゴナムがありますが、すごく増えます。え、ここに?という所にも生えていたりしますので、気をつけてください。
    宿根草をいろいろ教えていただき勉強になります。今後も期待しています。

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      ご視聴&初コメいただきありがとうございます!
      これからの時期の寄せ植えは長持ちしますし、
      寒さであまり成長しませんので、乱れにくいのでお勧めです(^^)
      ピンクのポリゴナムはなかなか危険ですよね。。(^^;
      うちにもたまに種が飛んできて芽吹いています。
      白はそこまで強くないと聞いていますが、気を付けてみますね(^^)
      ご心配いただきありがとうございます♪

  • @しぃ-u3v
    @しぃ-u3v 3 года назад +5

    こんばんは⭐
    寄せ植え素敵でした✨✨
    ビオラの差し芽の管理は屋外・室内どちらでおこなっていますか?
    適正温度はありますか?

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +2

      ご視聴いただきありがとうございます!
      ビオラ・パンジーは寒さに強いので
      挿し芽も屋外管理で大丈夫ですよ(^^)
      (こちらは千葉県です)
      すみません💦温度は考えたことなかったのですが
      11月中旬くらいまでに挿せば大丈夫だと思います。
      さすがに真冬は難しいかもしれませんね。
      今年は真冬も挿し芽できるか検証してみます!

    • @しぃ-u3v
      @しぃ-u3v 3 года назад +1

      @@nekohige-garden お返事いただきありがとうございます!
      こちらは静岡県なのでまだ差し芽大丈夫そうですね😊
      梅雨にスーパーアリッサムを剪定した時に
      ついでに差し芽して沢山増やせたのですが
      夏場の管理がずさんでかなり枯らしてしまいました…
      今度は差し芽してその後のお世話もちゃんとしてあげて寄せ植えに使えるようにしたいと思います!
      お花のセンスはもちろん、お話も上手で面白くて大好きですです😊💓
      これからも応援しています🎵

  • @のぐなおちゃん
    @のぐなおちゃん 3 года назад +1

    寄せ植えが楽しい季節になってきましたね〜❣️
    miyaさんのダークな寄せ植え、好みです〜😆。園芸店で黒いビオラを見かけると、miyaさんを思い出します😘
    去年寄せ植えに使ったカレックスが、ほかのお花ちゃん達は枯れて、それだけで大きく成長し、もはやカツラのように成長して気持ち悪くなってます。長く伸びた髪(葉っぱ)は短く切った方がいいですかね〜。そのままで地植えにして、花壇の一部にした方がいいですかね〜。色が微妙な感じで、シニアのカツラにしか見えません〜😓

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます(^^)/
      わ~私を思い出してくれるなんて嬉しいです(≧▽≦)
      カレックスは春先
      暖地でしたら2月~3月くらいに丸刈りにしてあげるといいですよ♪
      この度でっかい銅葉のカレックス購入しました!
      お好きでしたらぜひ地植えをお勧めします(^^)

    • @のぐなおちゃん
      @のぐなおちゃん 3 года назад +1

      @@nekohige-garden
      カレックス、ちょっとカットしてお庭に植えました〜。
      丸刈りでもよかったんですね〜。根が張ったら、丸刈りにしてみまーす。カットして、シニアのカツラは卒業しました〜😆
      アドバイスありがとうございました💕

  • @kunico925
    @kunico925 3 года назад +1

    動画、楽しく拝見しています!
    今年初めてブランドビオラをお迎えしました。
    「苗との出会いは一期一会」名言ですね〜
    抑え目に買ったものの、「あの色買っておけばよかった( ; ; )」と寝る前に後悔して、翌日また買いに走りました…😣

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます(^^)
      お~翌日に!お目当ての苗がまだあってよかったですね!!
      それはラッキーでした♪

  • @jiji_0123
    @jiji_0123 3 года назад +3

    ビオラの挿し芽って、つぼみがついて花まで咲くのに、いざ抜いてみたら発根してないってことありませんか?
    ビオラって、弱そうで強い不思議な植物だなぁと思う私です😅

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      ビオラがどうだったか覚えがないのですが
      バラではよくそのようなことがありますね!

  • @高岡りり-s9d
    @高岡りり-s9d 3 года назад +1

    間延びタイプしか売ってなくて、しかたないから買ってしまいました!
    そんなにカットしてもいいんですね?

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます!
      10月まだ暑い時期がありましたので
      間延びした苗が結構出てますよね。
      寒くなってきますので地際近くでの切り戻しはできましたら11月上旬くらいまでに済ませ、それ以降は中心のみの摘芯くらいにしておいた方がよいかと思います(^^)

  • @NEC-k5p
    @NEC-k5p 3 года назад +1

    ミヤさん、こんばんは。今回もガッツリ見入ってしまう動画でした!挿し芽の仕方がすごく分かりやすくて、やってみようと思います❣️
    活力剤入りのブリキのボウル?も苗を置いてる琺瑯のトレイもどれもこれもとっても素敵で憧れます✨また良ければミヤさんご愛用のガーデニンググッズなど紹介して欲しいなぁと思います❣️きっとアイデア豊富でグッズ選びのヒントになりそうな気がします‼️あ、前回の動画のあと頑張って粘土質を改良!掘るの大変でしたがやって良かったです!ありがとうございます😊今夜も癒されました〜❣️インスタもフォローさせていただきます!

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます!
      挿し芽ご参考になりよかったです!
      ガーデニンググッズのご紹介は春くらいからやろうやろうと思っていたのですが、もう秋が終わっちゃいますね💦
      土壌改良お疲れさまでした!!
      一回頑張っておけばあとは表土にバーク堆肥などをまいておくだけでも少しずつ土が柔らかくなってくれますよ!
      インスタのフォローもうれしいです♪(^^)

  • @リンリン檸檬
    @リンリン檸檬 3 года назад +2

    おはようございます♪ビオラ今年は買うか悩んでおります。種から育てたビオラちゃん達頑張って育てていきたいのですが、あまり発育がよくなさそうで。動画を見ていたら欲しくなってしまいました。お気に入りがあれば購入してしまいそうです。(^。^)ビオラの挿し芽は、寒くなってもできますか?

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад

      いつもご視聴いただきありがとうございます(^^)/
      私もそうですが自分で種まきしたビオラの苗は生産者さんのように早く開花しないので本領出るのが春になっちゃうかなという感じです(^^;
      挿し芽はやっぱり真冬はどうかと思いますので、11月中旬くらいまでにやっておいた方がよいかなと思います(^^)

  • @KS-qc1zp
    @KS-qc1zp 3 года назад +1

    寒い時期は花が少ないのでビオラ毎年春まで楽しんでます。先に花がついているのでかわいそうで切り戻しするタイミングをいつも逃して徒長しまくりでした(`-д-;)
    思い切って切って挿し芽、お花は飾って、モリモリを目指してみます‼️

  • @純子-o3i
    @純子-o3i 3 года назад +2

    miyaさん😊いつもありがとうございます(^o^)
    ピオラの挿し芽出来るのですね✨知りませんでした。早速挑戦してみます!寄せ植え、めちゃめちゃ好みで素敵です😍
    にょき~ん(笑)よく出てるのありますよね!今回も沢山参考になりました🎵
    ありがとうございます。

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +1

      いつもご視聴いただきありがとうございます(^^)/
      挿し芽結構つきますのでぜひやってみてくださいね!
      にょき~んと出た子を挿してみてくださいませ~(≧▽≦)

  • @ayaka-tachibana
    @ayaka-tachibana 3 года назад +3

    今日もとっても素敵でした😊
    挿し芽はすごく苦手で成功したことがなく、挿し芽と聞いただけでウッと苦手モードになります(^o^;)
    どうしたらmiyaさんのような挿し芽マスターになれますか?

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад +3

      ご視聴いただきありがとうございます!
      挿し芽苦手意識がおありなんですね。
      そうですねぇ~ついたらラッキーくらいの軽い気持ちで
      挿した後はたまの水やりのみで放置、かまいすぎない、いじらないのがポイントでしょうか。。(^^;
      土に関しては培養土はだめで、挿し芽専用用土か赤玉土小粒がつきやすいです。
      あとは活力剤を挿したあとの水やりの際にもたまにかけてあげるとかそんな感じでしょうか。
      あとはなんでも数挿して成功体験を得ると
      苦手意識がなくなるかもしれないですね(^^)

    • @ayaka-tachibana
      @ayaka-tachibana 3 года назад +1

      @@nekohige-garden
      丁寧にご説明いただきありがとうございます!とても勉強になります!
      何だかやる気が出てきました(^^) 失敗しちゃうと、植物達が可哀想で胸を痛めておりましたがもう少し気楽にやってみますね(*^-^*)
      目指せ挿し芽マスター( *・ω・)ノ

    • @坂井みや子
      @坂井みや子 2 года назад

      @@nekohige-garden な君シランの株分け

  • @AKI-rc4qd
    @AKI-rc4qd 3 года назад +1

    miyaさん こんにちは。
    ビオラは切り戻しに抵抗があってなかなか勇気がいるのですが、挿し芽出来ることがわかってすごく気持ちが楽になりました。早速やってみようと思います!
    寄せ植えの仕方も参考になりました。グランドカバー陣を増やす楽しみも出来ました。
    一度で二度も三度もおいしい動画ありがとうございます(*^_^*)
    リクエストなのですが、寄せ植えにする種類の選び方やルール、miyaさんの考えるコツなどを教えてほしいです。
    ビオラにヒューケラや黒竜を合わせてみたのですが…イメージと違うなぁ(?_?)となってしまいました。

    • @nekohige-garden
      @nekohige-garden  3 года назад

      ご視聴いただきありがとうございます!
      挿し芽ができるとなれば捨てちゃうよりは思いきれますよね(^^)
      何かとご参考になりうれしいです♪
      リクエストいただきありがとうございます!
      寄せ植えはあんまり考えないで適当なので
      伝授するコツがあるかどうか。。(笑)
      ハンギングかリースの寄せ植え動画作ろうかと思っているので
      その時にお伝えできることがあったら動画にしてみますね(^^)

  • @やわちゃん-j1r
    @やわちゃん-j1r 3 года назад +1

    寄せ植え苦手です😓センス無いんで