【実は渋い】向かい風に直面する、化学メーカーの製薬事業を解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 авг 2024
  • #製薬
    #投資
    #旭化成
    など
    渋い(薬だけに)
    今回紹介した過去動画のリンク
    • 【利回り5%】決算を受けて株価が下落した企業...
    • 波乱の幕開け、化学メーカー不振の背景と今後の...
    いつもご視聴いただきありがとうございます!
    twitterやブログでも化学メーカーや業界動向について解説していますので、こちらもフォローをお願いします!
    twitter
    / niymtklq98tazsk
    ブログ
    chemtech-news....
    BGM・効果音
    フリー音楽素材 Futta Music
    music.futta.net/
    Music-Note.jp
    www.music-note...
    DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/bgm/
    #就活 #投資 #転職 #化学メーカー
  • НаукаНаука

Комментарии • 29

  • @humanatom1662
    @humanatom1662 11 месяцев назад +2

    参考になりました!ありがとうございます!

    • @goriochem
      @goriochem  11 месяцев назад

      こちらこそ、リクエストいただきありがとうございました!

  • @user-rq2ds9ym8b
    @user-rq2ds9ym8b 11 месяцев назад +1

    医療用医薬品は薬価基準で上限が国によって決められている。国家予算で薬価基準の引き下げで他の予算を賄っているので新薬開発が海外に遅れをとる事態になっている。

    • @goriochem
      @goriochem  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      製薬メーカーにとって、国内は本当に向かい風ですよね、、

  • @DUDA-X
    @DUDA-X 11 месяцев назад +3

    非常に参考になる動画でした。
    ちょっと前に高めの配当利回りと低PBRにつられて旭化成と住友化学の株を買ってしまいましたが、
    もう少し早くこの動画に出会えていれば・・・

    • @goriochem
      @goriochem  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      何かしらのテコ入れはあると思うので、復活に期待するならありかもしれないですね

  • @user-bp5xz7yy5x
    @user-bp5xz7yy5x 11 месяцев назад +3

    薬は儲からん、と思ってますがやはりそんなところですね。富士フィルムなんかは医療機器分野に期待しています。

  • @user-di4qo2xz9b
    @user-di4qo2xz9b 11 месяцев назад +2

    もうバイオは株の中でも最大のギャンブルですね。
    ベンチャーなんか赤字も赤字、が多いです。

    • @user-rq2ds9ym8b
      @user-rq2ds9ym8b 11 месяцев назад +1

      バイオは当たればブロックバスターもあるが対象疾患が限られていて開発に時間がかかるのでリスクも大きい。

    • @goriochem
      @goriochem  11 месяцев назад

      いつもコメントありがとうございます!
      バイオベンチャーは名案が分かれてしまいますね、、

  • @user-ru4by9no4s
    @user-ru4by9no4s 11 месяцев назад +1

    とても参考になりました!
    いつか日東電工の今後についてごりおさんの意見を聞いてみたいです🙏

    • @goriochem
      @goriochem  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      日東電工、取り上げられず申し訳ありません。
      いつかは取り上げたい企業なので、気長にお待ちいただけますと幸いです。

  • @rickey1758
    @rickey1758 11 месяцев назад +1

    いつもありがとうございます。銘柄分析を行うときに、いままではそうか医薬品事業が何割か。。。それで?みたいな感じでしたが、この動画を見た後は、各社の医薬品事業のストーリーを追えそうです。ありがとうございます。

    • @goriochem
      @goriochem  10 месяцев назад

      いつもコメントありがとうございます
      多面的に見れるようになると、面白いですよね!

  • @deltacs4934
    @deltacs4934 11 месяцев назад +5

    住友ファーマのゴミ具合はひどいよねえ

    • @goriochem
      @goriochem  11 месяцев назад

      なんとか膿を出し切ってもらい、それからどうなるかですね

  • @user-pw4el1de2h
    @user-pw4el1de2h 11 месяцев назад +2

    あんまり良い言い方じゃないけど
    薬の開発の成否で株価が乱高下するからギャンブル感のあるセクターの印象ですね…

    • @goriochem
      @goriochem  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      拡大する市場も、投資先としてはクセがありますよね

  • @user-io7jl4sf1w
    @user-io7jl4sf1w 11 месяцев назад +3

    石油精製メーカーの解説等もお願いできれば😂😂

    • @goriochem
      @goriochem  11 месяцев назад

      リクエストありがとうございます
      たけのさん以外からも要望をいただいており、気長にお待ちいただけますと幸いです

  • @flyfry2709
    @flyfry2709 11 месяцев назад +2

    原薬を中国、インドから輸入するのはGEメーカーに限らず先発品メーカーも同様です。低分子医薬については世界の原薬の7割程度が中国製です。

    • @goriochem
      @goriochem  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      ご指摘の通りです、中国強いですね

  • @Bieber-ch9hl
    @Bieber-ch9hl 11 месяцев назад +5

    こんにちは。いつも楽しく動画を拝見させてもらっています。動画の中で薬価改定が2年に1回と記載されていましたが、コロナ禍の2021年を機に薬価改定は1年に1回のペースで行われるようになりました。体のいい医療費削減ですね。その成果もあって日本での医薬品産業は縮小傾向にあります。内資系先発医薬品メーカーの決算を見ると国内の売上高もしくは営業利益は前年比マイナスとなっているところが多いです。化学メーカーの製薬部門でも同じような感じです。ただでさえ薬価改定が1年に1回になったのに加え、原薬の仕入値上昇、円安での燃料費上昇、水道光熱費上昇などインフレが進んでいるので今後もますます製造・販売の苦境を強いられると思います。インフレ率に従い価格が上がるどころか下がり続ける業界は医薬品だけではないでしょうか。医薬品業界にいる1人としてはこの状況を打破できないもどかしさを感じるところです。

    • @goriochem
      @goriochem  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      医薬品業界の方のご意見、大変勉強になります。また薬価改定についてご指摘も大変助かります、失礼いたしました。
      国内は本当にもどかしいところですね、、

  • @tainuke1
    @tainuke1 11 месяцев назад +6

    キン肉マンで、うp主が同世代の可能性が高まった。いつもべんきょうさせてもらってます。

    • @goriochem
      @goriochem  11 месяцев назад

      こちらこそ、いつもありがとうございます!
      名作ですよね〜