もう大人しか知らないBGM

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • ピアノアレンジ : Nanaki
    X : / nanaki_007
    旧ドラえもんのBGMや新ドラえもんの初期のBGMなどをピアノカバーさせていただきました。

Комментарии • 1,4 тыс.

  • @TsuruKtakumi
    @TsuruKtakumi 2 года назад +2678

    今のドラえもんの1個前のOPの「大人になったら忘れちゃうのかな」ってのがふと脳裏に浮かんだ

    • @green597
      @green597 2 года назад +170

      そんなときには
      思い出してみよう
      シャララララ♪

    • @ああああ-j2y
      @ああああ-j2y 2 года назад +89

      僕のこころに〜
      いつまでも 輝く夢〜

    • @user-tr1kk7vd5y
      @user-tr1kk7vd5y 2 года назад +92

      それもう一個前なんや

    • @tokumeisan725
      @tokumeisan725 2 года назад +55

      え、曲変わったの!?w
      (ドラえもんほぼ見てない人)

    • @うさお-s7u
      @うさお-s7u 2 года назад +54

      今は星野源の「ドラえもん」って曲になってるよ〜
      一気に今っぽくなっちゃったなぁ…

  • @kana_canaRia
    @kana_canaRia 2 года назад +329

    1分足らずで時の流れの速さに気付かせてくれる素晴らしい動画

  • @りょうつ-o4x
    @りょうつ-o4x 2 года назад +2924

    むしろ今は流れてないんか・・・という驚き。
    きゃりーぱみゅぱみゅはドラえもんが道具を出した時の言い方で言うと発音しやすい

  • @umeyos
    @umeyos 2 года назад +161

    数年後には同じ動画が「もう初老しか知らないBGM」として帰ってくるんだぞ

  • @P-S.kidoairaku
    @P-S.kidoairaku 2 года назад +204

    あの頃のドラえもんの、ふふふふ〜って笑い方が大好きだったなぁ

  • @TAKONU_ma
    @TAKONU_ma 2 года назад +4595

    ドラえもん好きからしたら、これが忘れられるのは悲しい...

    • @歌って踊るなキノコ
      @歌って踊るなキノコ 2 года назад +177

      まだガキやけどRUclipsで結構流れてるからいがいと知ってるガキ多いで

    • @shunmai_Reiha_3353
      @shunmai_Reiha_3353 2 года назад +55

      ドラえもんようわからんけど。なんかしってた

    • @モチモチの木
      @モチモチの木 2 года назад +24

      最近めっきり聞かなくなったよね

    • @bush_Aqua
      @bush_Aqua 2 года назад +18

      MADとか多いから多分これからも受け継がれる

    • @ネコ大好き-n3v
      @ネコ大好き-n3v 2 года назад +20

      保育園とかだと昔のドラえもんも見るので知ってる子はしってますよ

  • @michaedrock7868
    @michaedrock7868 2 года назад +9414

    ポルノハブのOPみたいなのが来るかと期待した自分が情けない。

    • @nellielumley8932
      @nellielumley8932 2 года назад +611

      同じく。情けないです

    • @Tanikii
      @Tanikii 2 года назад +107

      同じく

    • @浅野小豆
      @浅野小豆 2 года назад +84

      自分もそういう曲来るのかと思った

    • @Liggy1020
      @Liggy1020 2 года назад +54

      ワシも同じこと考えた

    • @kanesechannel30
      @kanesechannel30 2 года назад +90

      @@Mahhi-Train-Official
      そういう意味じゃなくて、大人しか知らないBGMだからポルノ系のBGMが来ると思ってたから情けないって話

  • @オルフィン-c4f
    @オルフィン-c4f 2 года назад +534

    道具出す時の『ビカビカンッ!』みたいな音好き

    • @hakua_wr
      @hakua_wr 2 года назад +20

      わかる

    • @ルパンルパン-q7t
      @ルパンルパン-q7t 2 года назад +21

      柏原満氏の効果音ですな。この方はサザエさんや宇宙戦艦ヤマトなどの効果音を担当されてます。大山ドラでもドラえもんの足音など記憶に残る効果音が目白押しです。

    • @kozi.k33
      @kozi.k33 4 месяца назад +3

      脳になんかくるよね

    • @やどかりちゃんねる
      @やどかりちゃんねる 10 дней назад

      キヨキヨキヨ~ン

  • @軍鶏時ラナ
    @軍鶏時ラナ 2 года назад +1572

    この曲聴いてると時の流れってほんとあっという間だなって実感させられる。

    • @bcxooee9846
      @bcxooee9846 2 года назад +15

      久しぶりにみた!この人!

    • @SwordFrog
      @SwordFrog 2 года назад +2

      @@ラーメン五郎-w5z 本当か?それ

    • @キンニクリムゾン
      @キンニクリムゾン 2 года назад +4

      @@SwordFrog うそだぞ

    • @prrrr-j5g
      @prrrr-j5g 2 года назад +1

      @@ラーメン五郎-w5z 嘘流さない方がいいで

    • @prrrr-j5g
      @prrrr-j5g 2 года назад

      みっけ

  • @がわえもん
    @がわえもん 2 года назад +311

    声優陣が変わったのも既に17年前だと知って驚愕した

    • @青プクリポ300
      @青プクリポ300 5 месяцев назад +5

      次の声優交代の時に
      『以前の声優交代の時もたたかれてました』という知ったかぶりコメントも出るでしょうね(早いもん勝ち)

    • @hos5510
      @hos5510 5 месяцев назад +2

      中学生だったジャイアンが今やイケオジだもん。
      「ジャイアンのくせに」歌うまなのは反則です。

  • @user-TOWA-0504-ShunKaShuTou
    @user-TOWA-0504-ShunKaShuTou 2 года назад +566

    個人的には1番最後のBGMの世代ですが、動画タイトルを見て改めて聴くともう自分は大人になったんだなぁとしみじみ感じるようになりました

    • @Beengeon
      @Beengeon 5 месяцев назад +8

      逆に1番最後のだけわからん…
      大人どころか老人?

    • @ufo1224
      @ufo1224 5 месяцев назад +3

      声優交代した直後のタイトルコールで流れてたbgmですね。
      2006〜2008年頃かな?

  • @ピンがる
    @ピンがる 2 года назад +186

    旧ドラをリアタイで見てた人は皆もう成人してると思うと感慨深い

    • @mr.mercury.
      @mr.mercury. 2 года назад +25

      成人どころか30前後になって子供もおるやろ

    • @bot-vl6bg
      @bot-vl6bg 2 года назад +7

      @@mr.mercury.
      ワイ21だけど、幼稚園の年中さんくらいまでは大山ドラだったからリアタイで見た記憶もあるし水田ドラに変わった時の衝撃も覚えてるぞ

    • @まる-g1p4f
      @まる-g1p4f 2 года назад +2

      旧ドラとかかっこよ

    • @ごんごん-x4j
      @ごんごん-x4j 2 года назад +3

      @@mr.mercury. いやもう、充分50代よ

    • @shishiodoshi_bukkake
      @shishiodoshi_bukkake 5 месяцев назад +1

      成人が成仏に見えちゃった

  • @クロムマンガン
    @クロムマンガン 2 года назад +1660

    おいおい……身体が……耳が覚えていやがるぞ……もう何年も聞いてないはずの、口ずさむこともできねぇメロディーなのに……

  • @おしん-c4j
    @おしん-c4j 2 года назад +356

    ドラえもん、クレヨンしんちゃん
    風呂はいった後の金曜ロードショー
    懐かしい…映写機みたいなのをハンドルくるくる回してる紳士が目に浮かぶ

    • @togesan3770
      @togesan3770 2 года назад +20

      金曜ロードショーはマリーナと夕日と黄昏る男だな。

    • @Cereal-o4w
      @Cereal-o4w 2 года назад +28

      ドラえもんとクレヨンしんちゃんはやっぱり金曜日のあの時間がいいな

    • @user-ms3qs1wo4s
      @user-ms3qs1wo4s 2 года назад +8

      金ローも世代分かれるんやで

    • @マリオの帽子
      @マリオの帽子 2 года назад

      あったなそんなのw

    • @multippo-unique
      @multippo-unique 2 года назад

      シルクハットを取ると大砲から弾丸が発射されるんだよね

  • @アドリア風グリルたろう
    @アドリア風グリルたろう 2 года назад +531

    今年高校生になった友達の子が幼稚園生の頃に
    大山ドラ見せたら
    「違う💢」って泣かれたと聞いたのを思い出した

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 2 года назад +60

      俺も息子が小さい頃、大山ドラ見せた時に「変な声~w」って笑われて複雑な心境だった( ̄▽ ̄;)

    • @モルテン-f6e
      @モルテン-f6e 2 года назад +53

      大山ドラで定着した私も富田耕生さんや野沢雅子さんの声で観たら違和感あるかなぁ…

    • @僕-g5u
      @僕-g5u 2 года назад +9

      高校生に子供いるんかと思った

    • @babanavava
      @babanavava 2 года назад +18

      @@僕-g5u 今年高校生になった友達の子が幼稚園生ってことは、12歳で出産して、15歳で高校入学するぐらいに子供が3歳で幼稚園に入園できるようになるな。

    • @僕-g5u
      @僕-g5u 2 года назад +17

      @@babanavava とんでもねぇ倫理観

  • @Garden_Birder
    @Garden_Birder 2 года назад +1205

    一番悲しいのはのぶ代がドラを憶えていないことなんよ…

    • @nishimura2716
      @nishimura2716 2 года назад +36

      ドラえもんだってのぶ代覚えてねーわ

    • @とんぺち-t3e
      @とんぺち-t3e 2 года назад +121

      @@nishimura2716 いやドラえもんは覚えてるだろ。あんただって自分の声忘れるか?

    • @トクメイ-r1q
      @トクメイ-r1q 2 года назад +179

      本人にドラえもん見せたら「青いタヌキ」って言った(らしい)

    • @kamikaze_onstage
      @kamikaze_onstage 2 года назад +16

      ゑ、覚えてないマ?

    • @知っているのか雷電
      @知っているのか雷電 2 года назад +271

      @@トクメイ-r1q これ最早覚えとるやろ

  • @アンフィポリスの戦い
    @アンフィポリスの戦い 2 года назад +112

    何より悲しいのが、のぶ代がドラちゃんを覚えていないことなんよ……

    • @nm6503
      @nm6503 5 месяцев назад +15

      たらればですが、ドラえもんを降板しなければ認知症にならなかったかもと思うと悲しいです😢

    • @mofumofumoto
      @mofumofumoto 4 месяца назад

      @@nm6503さん
      ドラえもん降板後も他のアニメには出てた気がするんだけど、思い違いかな?確かダンガンロンパのパンダみたいなやつ。

    • @oredayooreore3326
      @oredayooreore3326 3 месяца назад +1

      @@mofumofumoto モノクマかな?

    • @mofumofumoto
      @mofumofumoto 3 месяца назад

      @@oredayooreore3326
      あー!そうそう、それそれ。

  • @みすろも
    @みすろも 2 года назад +33

    今でも鮮明に覚えている、旧版だとプラモデルで別荘付きの島を作る回 が好きだった

    • @ムスカ大佐
      @ムスカ大佐 2 года назад +4

      「プラモ化大作戦」かな。懐かしい。

  • @sch1zo1d
    @sch1zo1d 2 года назад +50

    よくDVDを借りてドラえもんの映画を見てたので昔のほうが聞き馴染みがありますね、最後のやつは初耳でした

  • @OKUSITA
    @OKUSITA 5 месяцев назад +12

    あの声も、もう大人しか知らないんだろうね。
    子供の頃の思い出が特別なものになったようで少し嬉しかったり。
    でもやっぱり寂しいからせめて僕たちだけは覚えていたい。

  • @Luigi910
    @Luigi910 2 года назад +1404

    でもこれは子どもでも知ってる人いると思う

    • @さささ-s6m
      @さささ-s6m 2 года назад +139

      でた、でもから入るやつ

    • @ここあ-j1q
      @ここあ-j1q 2 года назад +239

      高校生やけど何か知ってた

    • @Koume-h6t
      @Koume-h6t 2 года назад +378

      @@さささ-s6m でた、でたから入るやつ

    • @ruisuma-ch
      @ruisuma-ch 2 года назад +140

      @@Koume-h6t でたー出た!アァァァァッン!♂

    • @thismeron3421
      @thismeron3421 2 года назад +71

      別に見ていたわけでもないのになぜか分かる理由とは

  • @fanfan__.__.
    @fanfan__.__. 2 года назад +28

    0:25これ知らん人おる???

  • @多分暇人-f5u
    @多分暇人-f5u 2 года назад +53

    昔のドラえもんの独特な声好きだったな〜

    • @唐揚げジャンゴー
      @唐揚げジャンゴー 2 года назад +13

      ダミ声というかドラ声
      はまり役の次元を超えてドラえもんそのものだった
      原作者からお墨付き貰えるのって、後にも先にも大山ドラだけだと思う

  • @猫好き猫田
    @猫好き猫田 2 года назад +11

    2004生まれだから大人or子供しか知らないを共に知ってる優越感に浸れる

  • @user-xu4nl1gj8z
    @user-xu4nl1gj8z 2 года назад +45

    大人になっても忘れないもんだな

  • @hikky19880630
    @hikky19880630 2 года назад +174

    0:01(⁠゜⁠o⁠゜⁠;…今これじゃないの?わりショック

  • @Urichan_medal
    @Urichan_medal 2 года назад +45

    秘密道具を出すときの音はこれを思い浮かべる

  • @Nishimura_H_隙自語
    @Nishimura_H_隙自語 6 часов назад +1

    今年で26になる私、普通に知ってて自分が時代遅れなんじゃねって不安に

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach 2 года назад +247

    バラエティ番組でたまに流れたりするけど、ドラえもんのBGMとは知らなさそう

    • @のらねっこ-d8s
      @のらねっこ-d8s 2 года назад +10

      お疲れ様です()

    • @otya.otomati_yukkuri
      @otya.otomati_yukkuri 2 года назад +10

      #ノルマ達成
      #コメントお疲れ様です。

    • @TAKONU_ma
      @TAKONU_ma 2 года назад +8

      確かにバラエティでも似たようなBGMだったりが流れてますもんね

    • @Rv1.4453YT
      @Rv1.4453YT 2 года назад +2

      久しぶりに見たかも

    • @Nemo_Tune
      @Nemo_Tune 2 года назад +8

      そのうち大量のお疲れ様コメントでノイローゼになりそう

  • @pta8
    @pta8 2 года назад +4

    塾講師のバイトしてるとき高校生の生徒に聞いたら「ドラえもんの声優は変わってない」って言ってたことに時の流れを痛感しました…

  • @nkdr_777
    @nkdr_777 2 года назад +38

    大山ドラがいつまでも大好きです

    • @nunkomareta
      @nunkomareta 10 месяцев назад +2

      富田ドラと野沢ドラも忘れないであげて

  • @クッキー-w5l
    @クッキー-w5l 2 года назад +7

    リアルタイムでは見れて無かったけど、私この頃のドラえもん好き。あと15の私が言うんだから今でも知ってる人いっぱいいると思う。

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 2 года назад +11

    宙返りするドラえもんが脳内再生されますね。

  • @Kuronegi731
    @Kuronegi731 5 месяцев назад +6

    のぶ代ボイスで脳内再生されますね…

  • @arikui427
    @arikui427 2 года назад +19

    時々〇〇記念とかで昔の作画/音声のまま出すこともあるし昔のDVDとかをレンタルしてたら知ってそう
    というかそれで知ったし()

  • @うしれゆチャンネル
    @うしれゆチャンネル 2 дня назад +1

    今は流れてないのか...?

  • @佐藤-s2b
    @佐藤-s2b 2 года назад +90

    車に乗るとき見てて台詞全部覚えたDVDがその音楽だった

  • @double-crowned
    @double-crowned 2 года назад +2

    心はずっと ガキなのに
    俺はいつのまにやら 大人になってしまったみたいだ
    みんなではしゃいだ あの思い出も
    今はもう 霞んでしまった
    ーーーー 大人(ガキ)の俺 2023.08.01 全国ロードショー

  • @万年体調不良君
    @万年体調不良君 2 года назад +10

    すげぇ懐かしい…

  • @もふりん-k1b
    @もふりん-k1b 2 года назад +2

    懐かしすぎてびっくりした。
    最初はあんなに違和感あったのに
    これはこれ、それはそれ、ってなんか慣れた。
    中途半端に似せないのが逆に良かったな。

  • @主さん-s6x
    @主さん-s6x 2 года назад +87

    中学生ですが、これらは全部知ってます!
    親がDVDを持っていたので昔よく見てました。
    ドラえもんも変わってしまいましたね…

    • @yukken_mirusem
      @yukken_mirusem 2 года назад +1

      RUclipsとかで使われてるからわいも知ってる

    • @sunnylettce
      @sunnylettce 2 года назад +16

      これらは全部知ってます
      ってGoogle翻訳みたいで草

    • @user-um2dj3zm8r
      @user-um2dj3zm8r 2 года назад +7

      変わってしまいましたね…って大人の語り方すなwww

    • @six_colors
      @six_colors 2 года назад

      まったく同じです

    • @ooutiyama
      @ooutiyama 2 года назад

      @@user-um2dj3zm8r 敬語喋ってるだけだと思うが

  • @yukusuta
    @yukusuta 2 года назад +1

    ふしぎ風使いとワンニャン時空伝世代なのでギリ知ってます。もう大山版の終わりの方ですね。

  • @パム可愛い
    @パム可愛い 5 месяцев назад +4

    1曲目→大山ドラのタイトルコール
    2曲目→恐らく大山ドラの秘密道具を出す時のBGMと思われる
    3曲目→大山ドラの秘密道具を出す時のBGM
    4曲目→わさドラで約2016年ほどまで使われていたタイトルコール
    義務教育中の子どもですが、ドラえもん大好きです

  • @阿部一夫-b1w
    @阿部一夫-b1w 2 года назад +3

    タイトルだけでなんかもうワクワクしてきたw

  • @herniatriple6587
    @herniatriple6587 2 года назад +3

    電車に乗ってて登戸駅(藤子F不二雄ミューニアム最寄り)に停車した時に、近くにいた親子の会話が「あ、ドラえもんの曲だ」「えードラえもんじゃないよ」
    と噛み合ってなくて何故か自分がダメージ食らいました

    • @kumako500
      @kumako500 4 месяца назад

      JR南武線の発車ベル“♪ドラえもんのうた”(川崎行き)or“♪ぼくドラえもん”(稲城長沼/立川行き)のどっちか?

  • @kaizermikado16th
    @kaizermikado16th Месяц назад +1

    最後のフレーズ、今でも流れてる。

  • @Nitosuru
    @Nitosuru 2 года назад +76

    クレープ屋の声で脳内再生されるな

  • @ぎょぎょりん
    @ぎょぎょりん 2 года назад +2

    まさかこれが来るとは思わなかったけど、最初の3音くらいで胸がキュンとした

  • @marcha1069
    @marcha1069 2 года назад +21

    全部ヤマダ電機になるのではないかと期待してしまった

  • @もやし-c5l
    @もやし-c5l 2 года назад +13

    ドラえもんって今でもこのBGMじゃないのか

  • @わちc
    @わちc 2 года назад +26

    あったまてっかてーっか

  • @susumuiwasaki5434
    @susumuiwasaki5434 4 месяца назад +2

    もうわさび時代の方が長いらしいですね…
    のぶよ引退で私のドラえもんは終わりました。

  • @リンエンドウ-f8k
    @リンエンドウ-f8k 2 года назад +14

    最後のだけ知らんかったw

    • @user-vg8sd4jm9m
      @user-vg8sd4jm9m 4 месяца назад

      わさドラの初期のタイトルバックのBGMですね。

  • @ひろ-x2p1h
    @ひろ-x2p1h 2 года назад +2

    大人しか知らないって聞くと意味深に聞こえる…
    ドラえもんかい

  • @ピクトグラム-u9k
    @ピクトグラム-u9k 2 года назад +16

    中学生なのに全て知ってるってなんだか世代を感じるなぁ…なんでだろう

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 2 года назад +2

      普通に昔のドラえもんのビデオ見てたんじゃね?

    • @nabecube2968
      @nabecube2968 2 года назад

      同じく
      普通に昔のドラえもん見てたんだと思う

  • @maju_tarunegi
    @maju_tarunegi 2 года назад +2

    アメトーークは未だにこれ使ってた

  • @Another_Starlight_
    @Another_Starlight_ 2 года назад +8

    唐突にオモフラも思い出してなんか切なくなったわ。
    あの頃はネットの世界がアンダーグラウンドなイメージでほんとに楽しかった。エターナルドラえもんとか見ちゃいけないやつ見てるみたいでほんとワクワクしてた。

  • @Quovadisdomine-o6t
    @Quovadisdomine-o6t 4 месяца назад

    「青い空は、ポケットさ〜」
    で始まる挿入歌が好きでした。

    • @あらたらお
      @あらたらお 4 месяца назад +1

      それ、初期の頃のエンディングテーマですね

  • @gronpa
    @gronpa 2 года назад +4

    今は「トゥルトゥルトゥル↗︎トゥトトテトん。テッテレーー!!!!」だもんね

  • @のびーるちーず
    @のびーるちーず 2 года назад +1

    え、めっちゃ懐かしい!今高校生だけど小さい頃ドラえもんにどはまりして昔のやつ漁りまくってた記憶が蘇る

  • @uuu-x9c
    @uuu-x9c 2 года назад +8

    聞いたことはある!聞いたことはある!

  • @Zephyra168
    @Zephyra168 2 года назад +1

    この動画のおかげで今まで14歳だと思っていたんですけど大人でした
    ありがとうございました

  • @Scytherlove9137
    @Scytherlove9137 2 года назад +6

    0:33 これは今でも聴くかも

  • @yuki-hololiveClip
    @yuki-hololiveClip 5 месяцев назад +1

    わさドラも好きだけど、のぶ代ドラがとても好きで、わざわざCSを契約してまで名作コレクションを見てました。
    今でものぶ代ドラは大好きで、2006年以前の映画ドラえもんとかも結構見たりします

  • @nonon322
    @nonon322 2 года назад +12

    全部知ってる!ドラえもんだ!

  • @shuum8911
    @shuum8911 2 года назад +1

    18のオレ氏どこかで聞いたことがある気がするような雰囲気を感じるがやはり結局わからない

  • @suzukidaiki
    @suzukidaiki 2 года назад +5

    最後の懐かしすぎるだろ!

  • @Rise_2525_
    @Rise_2525_ 2 года назад

    中学生だが、ドラえもん大好き家庭で育ち、自身も大のドラえもん好きなので知っている模様。ほんとドラえもんの曲神曲ばっかりで好き!

  • @いけぴ12
    @いけぴ12 2 года назад +4

    自分10代だけど懐かしいと思ってる不思議

  • @cota4106
    @cota4106 2 года назад +2

    子供だけど最初のと3番目知ってるよ ドラえもん

    • @ma-sun-3137
      @ma-sun-3137 2 года назад

      わあい仲間だー

    • @cota4106
      @cota4106 4 месяца назад

      ついでに2番目と4番目今聞いたらなんで当時わからなかったんだってなりました

  • @ゆっくり永-t3y
    @ゆっくり永-t3y 2 года назад +9

    子供だけどドラえもんファンからしたら最高! 逆にedのドラえもんルンバとかいんできしいらんどとかわかる人どれくらいいるんだろう

    • @nkdr_777
      @nkdr_777 2 года назад +2

      いんできしいらんどは本当に名曲

    • @gtmtx4989axe
      @gtmtx4989axe 2 года назад +1

      日テレ版とは、またマニアックな……。

  • @user-h0raru
    @user-h0raru 2 года назад +1

    中学生ですが、普通にこれドラえもんちゃうっすか?なんか2個目で、あっ!これドラえもんやん?て思いました。

  • @Darumakka1658
    @Darumakka1658 2 года назад +17

    幼少期TSUTAYAでドラえもんの昔の映画(ネジ巻きシティ、夢幻三剣士、西遊記、銀河超特急、etc...)を借りまくって鬼リピしてた現在高校三年生男子、通学中のバス内でこれを聴いて号泣。

    • @深波恭介
      @深波恭介 2 года назад

      三剣士はファンタジー好きにはぶっ刺さりまくる名作やったな

  • @かえるんかえるん
    @かえるんかえるん 2 года назад +1

    今は流れてない事をこれで知りました😢

  • @toratsugumiNUEDORI
    @toratsugumiNUEDORI 2 года назад +35

    小学校時代に戻りたい…。

  • @yoshi102
    @yoshi102 2 года назад

    オレンジの背景、道具をだしたときのピカピカッと光る演出・・・。
    おかしいな・・・のぶドラ以降、一度も見ていないのに鮮明に思い出せるぞ・・・。

  • @ぽっと出ガンマン
    @ぽっと出ガンマン 2 года назад +11

    懐かしいW

  • @Drivematsucar
    @Drivematsucar 2 года назад +1

    大山さんの声が脳内再生される笑

  • @ああ-q4t3x
    @ああ-q4t3x 2 года назад +5

    母親がこれ流したら「ドラえもん?」って即座に言い当ててこの作品の影響力の広さと深さを思い知った

  • @おてつ-o5w
    @おてつ-o5w 4 месяца назад +1

    大山のぶ代のニュースでてからこの動画がオススメに上がってきた

  • @rilysarelysa
    @rilysarelysa 2 года назад +2

    最後のだけ「あれ新しくね?」とさえ思ってしまった大人です( ´ཫ`)

  • @hemu-hemu111
    @hemu-hemu111 2 года назад +2

    古き良きノブドラの時代

  • @user-lj6vt1xx6g
    @user-lj6vt1xx6g 2 года назад +17

    俺〇〇歳だけど知ってる!
    って自慢する人いそう

    • @17jjpjdkq2
      @17jjpjdkq2 2 года назад +6

      俺102だけど知らん

    • @ジョイハム
      @ジョイハム 2 года назад +1

      自慢じゃないけど○○歳で知ってるよ()
      誤字った()

    • @あき-f7j
      @あき-f7j 2 года назад +1

      だからどうしたん

    • @user-lj6vt1xx6g
      @user-lj6vt1xx6g 2 года назад

      @@あき-f7j 別にいそうってだけ

    • @モルテン-f6e
      @モルテン-f6e 2 года назад +1

      実際に結構いるね。

  • @nami7185
    @nami7185 2 года назад +1

    某クレープ屋さんを思い出した

  • @redhead8617
    @redhead8617 2 года назад +32

    次回予告:
    ・箱庭シリーズ
    ・もしもボックスで天才に
    次も、ぜッてー見てくれよなッ!!

    • @Lapis513
      @Lapis513 2 года назад +11

      じゃんけんぽん
      でゅふふふふふふふ♪

    • @浅野小豆
      @浅野小豆 2 года назад +3

      混ざってる笑笑

    • @たけのこの砂糖
      @たけのこの砂糖 5 месяцев назад +2

      野沢さん昔ドラえもんの声してたからあながち間違いじゃないのツボる

  • @ぼっち狐
    @ぼっち狐 2 года назад +1

    中学生やけどほとんどが全然馴染み深いで

  • @もみもみ-x6x
    @もみもみ-x6x 2 года назад +2

    昔のドラって味があるよね

  • @takatorabatan
    @takatorabatan 2 года назад +1

    子供だけど知ってるぞ系のコメントがクソ寒い。そういうことじゃない

  • @リアム看守-c2u
    @リアム看守-c2u 2 года назад +3

    大人しか知らないと言うよりかは、懐かしい音楽もしくはもう今となっては聞くことがない曲やと自分は思います

  • @ベ爺ちゃん
    @ベ爺ちゃん 4 месяца назад

    これを今おすすめするRUclipsさん、涙腺キラーすぎる

  • @pepsiworld923
    @pepsiworld923 2 года назад +3

    これを聞いて自分が大人であることを自覚した😂

  • @dhan6784
    @dhan6784 2 года назад +2

    うわあー…
    戻りたいなああの頃の金曜日の夜に

  • @tatchin2346
    @tatchin2346 2 года назад +14

    もう「のぶ代ドラ」知ってる世代はみんな子供じゃなくなってるのよなー

  • @month_gene
    @month_gene 2 года назад +1

    自分がドラえもん見始めたときは流れてなかった気がするけどうごメモのおかげで全然わかる

  • @Taiga6935
    @Taiga6935 2 года назад +2

    もうOPテーマも大人しか知らないのではw

  • @kei_TE_
    @kei_TE_ 5 месяцев назад +1

    そうか・・・
    今の10代の子は地上波でこのメロディを聞いてないのか

  • @佐藤-u5g
    @佐藤-u5g 2 года назад +5

    doraemon

  • @akiper
    @akiper 4 месяца назад +2

    ドラちゃん永遠になれ

  • @user-eq2ee5py3r
    @user-eq2ee5py3r 2 года назад +3


    このBGMって今は使われてないの!!?

  • @つくも-w8f
    @つくも-w8f 12 дней назад

    うわ懐かし。大山さん時代も良かったなぁ。