【イチロー野球殿堂入り!】自分が動けなくなるまで野球と携わって日本野球の力になりたい【2025年野球殿堂入り通知式】Ichiro Suzuki
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 球界の発展に大きく貢献した人物をたたえ顕彰するために創設された「野球殿堂」
競技者表彰のプレーヤー部門で日米通算4367安打を記録したイチローが資格1年目で殿堂入りを果たしスタルヒン・王貞治・野茂英雄・工藤公康・金本知憲・松井秀喜に続く史上7人目「日本の野球殿堂へ迎え入れていただいたこと大変感謝申し上げます」
(2025/1/16)
#イチロー #Ichiro #野球殿堂入り
さらっと流してるけど「アメリカで19年プレーしました」って、、。怪我なく前線に居続けたのが凄いよ
27歳から渡米して3000安打達成とか化け物すぎる
確かに、凄い事でしたね!日本人で、誇りに思います!✨
@YoYa-n5l 社会で最下位の人が何か言ってて草
@@谷川下18から行ってたら5000あったんかな
イチローの言葉はあいかわらず響くけれど。王さんは本当に凄い。84歳のご年齢ですらすら数字は出てくるし、緊張する場面で何も見ずにスピーチし、しかも心に響くメッセージ。本当に素晴らしいと思う
262安打は有名だけど新人最多記録の242まで覚えてるのは、本当にイチローをリスペクトしてるんだなと思った
向こうはもうガッカリだぜ!
普通にクズやん
だから選手だけじゃなくて監督業でも大成したんだろうね
若い頃は尖りまくってた印象でしたが、メジャーに行き、ベースボールに生きて引退してまた野球に貢献してくれて…本当に変わったというか、私達が知らなかっただけだったんでしょうね。素敵なイチローさん(以前も素敵だけど)がここ数年見ることができ幸せです。お一人お一人にコメントしながら笑いを交えるのと、震災のことをこの場で話してくれたのは、スピーチでもセンスがあってかつ人間力が凄まじいと感じました。
王さんの5年も待たなくていいはもう最高のコメントです。
仰木監督も喜んでるだろうなあ。
王さんもおっしゃっていたようにイチローがメジャーで活躍し注目されると同時に日本の野球が海外から注目されるようになったように思う。引退してからもオフシーズンは毎年高校生らに指導したり本当に日本の野球界に常に貢献してるよね。人間的にも本当に素晴らしいと思う。
これほど偉大な選手が表彰の場で、子どもたちのこと、神戸のことにスポットを向ける発言は、唯一無二さを感じます。これからもファンです!
幾度か国民栄誉賞を辞退しているイチローさん
流石に尊敬する王さんの推薦した殿堂入りは、素直に嬉しかったんだろうな
それは、アメリカで幾度かスピーチを拝見したけど、今回のスピーチが緊張の為か何気にたどたどしかったのが証明しているんじゃないかな?
本当におめでとうございます
イチローが引退後日本の野球と深く関わりを持ってくれてるの嬉しい
日本人に「アメリカでも活躍出来るんだ」と言う勇気を与えた意味でもイチローさんの功績は偉大だと思います
それは野茂がパイオニアだ
@@00yorkshire36まあ投手と野手の違いはあるからさ
まあ野茂・イチロー・大谷はしばらくは不動のBIG3ですね☺
@@nbaabn3009違い云々じゃなく"活躍できるか"なら野茂がパイオニア
それが事実
51歳で殿堂入りっていうのがやっぱり持ってるよね
阪神淡路大震災への思い、神戸への思いを語ってくれたイチローに胸アツ。
王さんのスピーチひとつとってみても、イチローが王さんを尊敬する理由がわかる気がする。
イチローさんの言葉にはいつも震える。言葉にちからを感じるよ。おめでとうございます。
王さん
歳をとっても
こんなに聡明にはなされて
まだまだこの人が野球界に必要だと思った
84歳に見えない
王会長の言葉が刺さる、イチローの日米の野球の繋がりへの貢献度は計りきれない
ほんとイチローのスピーチはどの場面で聞いても勉強になる。野球やってなくても成功してそう
普通にトヨタのスピーチでお呼ばれするくらい聡明な方ですからね
白髪まみれ、歳を取ったな我らがイチロー。
最高の選手です。
アラサーの身ではありますが、ここまで緊張されている姿は初めて見ました。それでもユーモアを交えてのスピーチはイチローさんらしく、30年前の悲劇も気遣われて本当に素晴らしい。
イチローさんでも緊張するんだと思いました!
@sangogood7889 野球人として最高の名誉の一つですからね〜、MLB満票も期待です!
イチローめちゃくちゃかっこいい
これからも自分の中のヒーローです。
おめでとうございます
王さんは、素晴らしい知性人。その言葉を聞いているだけで嬉しくなる。日本の野球界に、スポーツ界に、このような先達が存在してくれていることに、ただただ嬉しくなる。
イチローの話聞いて王会長もいい話するからちょっと涙出てきた。感動したわ。
イチローさん、おめでとうございます。高校生への思いに素直に嬉しく思います。イチ流は憧れの眼差しを持つ彼らにとても響いてると思います。もちろん、私たち大人にも。これからもずっと応援しています。
日本野球の、宝だと思います
イチローが表彰される、この瞬間が来たのかと感慨深い気持ちになる。心の中ではいつまでもスーパースター!
262本の世界記録は覚えてても不思議じゃないんだけど、1年目の242安打という数字を覚えている王さんに非常に驚いた。イチロー選手に対するリスペクトを感じる。本来であれば長嶋さんもイチローにコメントしたかっただろうけど王さんだけでも非常にありがたい。二人とも日本の宝です
神戸市民です。震災の1995年にオリックスがパ・リーグ優勝、ユニフォームには「がんばろうKOBE」の合言葉をつけて。この大活躍に神戸はどれだけ励まされたことか。あの時は本当にありがとう。そして、野球殿堂入りおめでとうございます。イチローはずっと私達のヒーローです。
イチローのコメントも王会長のコメントもホント泣ける。
イチローにはこれからも長く神戸智弁で試合して欲しいし、王会長にはこれからも日本野球の父としてお元気で居て欲しい。
もうすぐアメリカにも戻らないといけませんかね?日米共に野球殿堂入りは偉人の領域。おめでとう御座います。
この時期に「神戸」震災のお言葉を頂いて嬉しいというか感慨深いです。
おめでとうございます。ありがとうございます。
ほんとカッコいい、イチローさんおめでとう🎉
イチローさんも王さんも素晴らしいスピーチ!❤
指導する高校生たちの目が、いつもキラキラと輝いて見える。
イチローさんが、「彼らに対して恥ずかしくない行動取らなきゃね。」と話した
言葉を思い出した。また、WBCでセンター前ヒットを打った時に、街頭テレビで
その場面を見ていたお年寄りが、「ヤッパリイチローさん」「男が惚れるね」
と感動していた場面に、人をわくわくさせる何かを「持ってる」アスリートと感じた。
クーパーズタウンも直ぐそこだ!!
原監督とはあんまりいい話はないですねぇ監督。って笑に変えれるの本当素晴らしい。
自身が不調だったから貢献出来なくて心配掛けたというコトは皆さん分かってるからねw
3:15
ほんっとにお前さんはね!
確かに2009年のWBCでは不調でしたが、決勝戦では最後にタイムリー打って勝ち越した姿は、スーパースターイチローだと感動しました!
イチローさん、おめでとうございます
おめでとう。
若い頃からずっと応援してきて良かった。
ずっと元気で私のヒーローでいてください!!
どこの球団ファンとかはなく野球をやってきましたが、最初にファンになったのはイチローでした
メジャーに行っても、引退しても、ずっと輝いてるプレイヤーでいまでも追い続けている方です。
生き様、考え方、立ち居振る舞いすべて尊敬します。
これまでもこれからも自分のヒーローです。
おめでとうございます!
小学生の頃からおっさんになるまでずっと楽しませてくれた。
イチローのヒットを観るのが日課だったなぁ。
ケガせず長く活躍してくれて本当に感謝しています。
イチローさんが現役引退後もトレーニングを欠かせず、現役バリバリを彷彿させるようなプレーを通して高校生たちを指導する姿はほんとに日本野球会にとってすばらしいよね
王さん、何気にスピーチ上手い
神戸の震災からの節目の年でイチローが受賞するのは感慨深いな
イチローさんのプレーで元気をいただいた神戸人の一人として、この様な場で神戸のお話をしていただいた事をとても嬉しく思います。
世界のイチロー。
世界の王。
素晴らしいスピーチでした。
おめでとうございます。❤❤❤❤
ただただかっこいい。。。イチロー選手の考え方、哲学は頑張ってる人全てに役立つ。
王さんにここまで言わせてしまうイチローさんは凄過ぎる…
イチローさん日本野球殿堂入りおめでとうございます。あなたが200本安打の壁を突破した瞬間、「がんばろう神戸」のスローガンの下、野球の力で復興を後押しした姿を私は見ることができた幸せ者です。海外での活躍は言わずもがな。あなたの活躍は日本の誇りです。
殿堂入りおめでとうございます
イチローさん、殿堂入りおめでとうございます🎊㊗️😊近い将来、WBCの日本代表監督をやって頂きたいです🇯🇵あの感動を再び...🥹阪神・淡路大震災の事も話されていて絶対に風化させてはいけず、今後に活かして欲しいです。
負けたら批判されるからみたくないずっと高校野球教えてて欲しい
王さんのスピーチすばらしい👍
㊗️おめでとう🎉
ございます!
凄く嬉しいです❤
イチロー、野球殿堂入りおめでとう‼️
イチローを見て、またはイチローに憧れて野球を始めたプレイヤーは数え切れないほど居ます。日本の野球への貢献度ははかりしれないものである
誰よりも日本野球を信じている者
93年にJリーグが開幕し、正直プロ野球人気が押されていました。そして翌年の94年のイチロー選手の大活躍。イチロー選手がプロ野球人気を盛り返してくれたと言っても過言ではないと思います。
イチローさん殿堂入りおめでとうございます。
師と仰ぐ王さんのスピーチを嬉しそうに聞いている姿が印象的です。
イチローさんのスピーチは言葉を選びながら、丁寧に伝える事を大事にしている感じがあり
とても興味深いです。
おめでとうございます!
あなたの野球が大好きです!
これからもよろしくお願いします!
待ちに待ってました。
私は小学生の頃から大ファンで、数々の歴代の方たちより、年齢も近いイチローに日本の国宝でもあるので、心からおめでとう㊗️と言いたい。
家族のことのように嬉しくて。これからの人生もイチローを見習っていきたいと思います。
本当におめでとう御座います。
日本人にもイチローをよく思わない層が一定層いるんだな
みんな言ってるけど満票一択だろ
名前だけ日本人とは言えイロイロいるからねェ…
純日本人かは怪しい
「小笠原」「掛布」「川相」「イチロー」の1人を選ぶなら?的なのが殿堂入りのルールだからNPBの競技者表彰で考えるとそりゃ票がわかれるでしょ
イチローさん単体が殿堂入りに相応しいか?で外されているならあなたの論に納得できるけど
なぜ満票じゃない=良く思っていないという浅はかな答えになるかが不思議
病気としか思えんレベル
@@しーやな-l6h
言ってることはわかる。
が、最後のコメントはいらない。
@@しーやな-l6h入れない理由が無いのに入れない理由は嫌いくらいしか考えられないから。それか病気か
おめでとうございます。
本当に素晴らしい。
王さんがおっしゃること、ご尤もだと思う。
小中学校の頃、朝に新聞のスポーツ欄をみて、イチローが4の3とか5の3とかだとおぉさすが!昨日も打ったなぁみたいな感じで、3の1とかだとあれ?ちょっと不調?みたいな人だった。それくらい凄まじい打ちっぷりだった。
しかも打つの加えて盗塁も決めて、ハイライトになるようなレーザービームも1つみたいな。何年もずっと、そんな活躍ぶりだった。本当に全てを兼ね備えたスーパースターだったな。
久々に王さんのお言葉を聞けて涙が出そうになりました。
イチローは日本の宝だね
MLBでは満票で殿堂入りしたら野手では史上初のとんでもない快挙だよなあ
地元日本でさえ満票じゃなかったから
MLBでの満票は正直厳しいと思う
日本は匿名だから投票は毎回意味わからんやつがいるけどアメリカは実名だからまだ可能性はあるんじゃないかな
@@00yorkshire36
わからんぞ?
@@ウエキヨウ いやあルックス・人種・球団・実績・スター性、全部そろってたジーターとか無理だったんだし90超えた時点で最高ですよ私としては
@@SCP3333塔 90%で及第点、95%以上なら最高って感じ。
おめでとうございます!
私にとって永遠のヒーローです!
イチローさんが入るのは当然ですね!ほんとに今でもかっこいい、自分の小学生の頃からの1番だいすきな野球選手です
そして何十年後、この場所で大谷翔平がイチローから祝福を受けるっていうストーリーでしょ??
現役時代も引退してからもかっこいいイチロー
これからも俺達の永遠のヒーローであってくれ
話し出し緊張してるなぁ
そんなイチローさんも素敵です❤
イチローに入れなかった26人は、どう考えても野球を見る目がないので審査員を辞めた方がいい
おそらくゴールデングラブ賞でわけわからん選手に入れるやつらと同じ脳みそしてるんだろうね。野球に関わるのやめてほしい。
その26人がイチローを評価するのに相応しいかイチローに評価させろ
タイ・カッブ 以下同文
誰か分からないけど、純粋に日本でプレーした通算年数と成績に疑問があったんだろうね
言い換えると引退まで日本でプレーして圧倒的な成績(日本プロ野球記録)を残してたら満票あったかもということ
日本やアメリカで様々な記録を打ち立て、WBCでも2回世界一に導いた日本野球の功労者という視点は無かったんでしょうね
投票してるのがマスコミ記者だからね・・・
ゴールデングラブといい、いい加減ただ自己主張したいだけの活動家もどきは投票辞退するべき
絶対手放さないだろうけど
王さん挨拶うっま
なぜ日本の殿堂で満票じゃないのか
7年連続首位打者だぞ
ワンちゃんの5年も待つ必要があったのかという言が全てだよね
日本には9年しかいないという難癖をつける輩がいるんよきっと。
イチローは日本時代から日本の方が過小評価されてる
日本時代に一番評価してたのは当時元ロッテの監督だったバレンタインだった
王でも満票じゃない時点でお察しだろうな
日本には焼肉記者というフジサンケイグループ(今話題のフジテレビは子会社)のアンチイチローかつ松井秀喜持ち上げの記者がいる
日本での「9年」は他の一流選手の20年にも匹敵するであろう濃密で型破りな物だったのに、メジャーでの「19年」はその日本時代を遥かに凌駕する金字塔となった。
…イチロー選手の魅力、偉大さを言葉で表現しきるのは不可能だ😅
一生ファンで居続けるしか僕には出来ない。
イチローさん野球殿堂入りおめでとうございます!
イチローさんの想いそして王さんのスピーチに感銘を受けました。
若い頃は鼻っ柱の強い生意気な印象だったけど引退後今は高校生に暖かみのある指導をしていてカッコいいです!勝負師として理想の生き方!
2009年のWBC優勝を決める決勝打は忘れない。ホントにありがとう。
王さんとイチローの2人で改めて国民栄誉賞をもらってほしい
イチローは国民栄誉賞?欲しくないよ。
国民栄誉賞なんて政治家のパフォーマンスなんだから必要ない
スポーツ選手なんかよりノーベル賞とった人にあげてほしいスケールが違いすぎる
イチローさん、おめでとう御座います。末長く野球界の発展にご尽力下さい。
日本人史上最高のアスリートだ
満票で然るべきだ
それまでなんて事ないただの数字だった「51」に全ての野球少年の憧れを与えたのが凄い
おっしゃる通りですね、「51」を輝ける数字に変えた方です。
ものすごいトガッた全盛期から
こうまるーくなって多数の人の心にささるコメント…
日本語は不思議なもんで
トガッていたころよりなぜか刺さります
殿堂入りは当然だけれども、やはりイチローさんは偉大ですね😊
神戸出身者として誇らしい。ありがとうイチロー。いつも勇気をもらってます。
野球の現人神ことイチロー流石っす!
イチローさん😮😅おめでとうございます。立派過ぎて眩しいです。これからも
野球人生を歩んで下さい🎉イチローさんのスタイルを貫いて。
イチローさん本当におめでとうございます。
小学生の頃はみんなでイチロー選手のフォームを真似して遊んでいた事が今でも良い思い出として残っています。
あなたは間違いなく僕達のヒーローでした!
本当に日本の誇りです!!
イチローさん、
いつでもクールでカッコよくてユーモアがある😊
イチローさん、おめでとうございます✨
他のゲストの方々に対してのユーモアのある
スピーチ、素晴らしかったです👏👏
変わらなきゃ!昔CMをされてましたが…(笑)
今も変わらず神戸を大切にしてくれて有難う!
変えていけない日本の野球をよろしくお願いします🙇
王さん本当にしっかりしてる凄すぎる
イチローの現役時代と今の野球への携わり方どちらを取っても、イチローしかできない孤高のやり方で素晴らしいなとつくづく思います!自分も1票入れたい位ですね!
イチローさん、野球殿堂入り、おめでとうございます! これからもご活躍応援しています!
神戸智弁で活躍されているイチローさん尊敬します。少年少女に夢を与え続けてください。
通算安打の世界記録保持者が通算本塁打の世界記録保持者に祝福スピーチされる豪華さよ
残念ながら野球の世界に世界記録って公式には存在していないんだよね。
王貞治はギネス記録として認定されず、バリー・ボンズがギネス記録認定だった。
2020年にニグロリーグの記録もmlb記録に統合されたの通算本塁打世界記録があるとするならばジョシュ・ギブソン972本
@@真剣90代しゃべり場 こういう誰も聞いてないことを急にしゃべりだして突然何こいつ?って引かれる人って職場にも学校にも一人はいるよな
本人は他人の間違い(笑)を正してあげて感謝されるとでも思ってるんだろうが
@@水無いのり 空気読めないやつな
クラスに一人はいるよな
@@真剣90代しゃべり場ジョシュギブソンの972本はリーグ戦以外の数字も含めた数字で公式記録では238本です
日米3604試合出場はもっと注目されるべきだ。これも世界記録。
イチローさん
おめでとうございます🎊⚾️
イチローさん
野球⚾殿堂入り
おめでとうございます
🎉👍️👏すごいです⤴️⤴️
すぱらしいです
初めて野球に触れたのが小学生時のパワプロくんでしたが、イチローさんだけ異常に大きいミートカーソルが印象的でそらからずっと大好きです。おめでとうございます!
永遠のヒーローや!
本当はこういう席が好きじゃない人だと思うけど慣れない状況でも自分の言葉で子供達に大人の背中を見せようと頑張っておられる気がして本当に前向きな方だと熱くなりました。素晴らしいスピーチでした。ありがとうございます。
イチローが殿堂入りしたのが、
阪神・淡路大震災30年の前日
というのが凄いなぁと思う。
がんばろうKOBE
の立役者がこんな素晴らしい日を目前に偉業を立てた事、絶対に天国にいる仰木監督は喜んでいるのではないでしょうか…
王さんがお歳に関わらずしっかりし過ぎてすごい!
イチローさん
野球⚾️殿堂入り
おめでとうございます㊗️
ファンとしてとても
喜ばしいことです。
心の中ではまだまだ現役選手だろうねイチローさんは👏おめでとうございます