#120
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 認知症98歳の母を介護しながらも自分自身の人生も楽しむムッちゃんねる
第二の人生の生き方趣味(旅行、バイクツーリング、キャンプ、マラソン、車、音楽(ピアノ、ギター等)バイク車農機具等の整備動画日常生活等を配信するチャンネルです。
コロナウイルスから治癒しよやく母も私も体調も戻って来ました今回はおばあちゃんの日常生活を動画にしてみました。
誹謗中傷、人権尊厳をを言われる方はご視聴ご遠慮願います。
特定の地域のコメントはお控えください。
いつも笑顔で優しくありがとうを忘れない母から人生の生き方を学びました。
皆様いつも暖かいコメントありがとうございます。
多忙なため中々返信する事が難しい状況です拝読致しましたら💖マークをお付けする事でお願いします ムっちゃん☺
人は天国に旅立つ時やった事よりやらなかった事を後悔するそうです出来るだけ後悔のない人生を歩みたいと日々行動しております
愛車はS660、NBOX TANTO スーパボルドール1300、NC700、KTM200、C125(JA58)
お仕事問い合わせ等は下記よりお願いします。
mutchan09@yahoo.co.jp
編集ソフト
VLLO iMovie
BGM
VLLO
DOVA-SYNDROME
RUclipsライブラリー
Music Atelier
甘茶の甘茶工房
98歳の母を介護しながら自分の人生をも楽しむムッちゃんねる今回はおばあちゃんの日常生活です😊
多忙な為コメントに❤ハートマーク付ける事でお願いします👍🏻ムッちゃん😄
こんな優しい人いるんですねお母さん本当にしあわせですねー😊🎉🎉🎉🎉❤❤
母も私も幸せ💓ありがとうございます😊
おばあちゃん
頑張れ❤
息子さんに
感謝してます
おばあちゃんを
長生きさせて
下さいねー
励みになります🎉
ありがとうございます😊
お母さんにいつも寄り添ってくれてる息子さん。これ以上の幸せは無いと思います。
ムッちゃんさんの声掛けや関わりでお母さんは元気で過ごされてますね。
息子さんで有り、親で有り介護職でも看護職でも有り、また同志で有り。ほんとに頭が下がります。
お母さんも「ありがとう」を忘れない❤
皆様のお陰様ありがとうございます❤️😊
こうして、おばあちゃんのルーティンを観れるのすごく嬉しいです。ずーっと観ていれます❤ありがとうございます😊
こちらこそありがとうございます😊
自分の親は、付きっ切りの介護が必要な状態まで至っていませんが、介護が必要になった時、ムッちゃんさんのような介護はできないと思います。頭が下がります。認知機能が低下していても「ありがとう」の言葉を忘れない、お母さんもえらいですね。
ただただ母ちゃんが愛おしい母ちゃんのありがとうが大好きなだけでお世話してあげています👍🏻❤️😊
在宅介護、本当に大変ですよね。
でも、ムっちゃんの笑顔が絶えずお母さんに愛情ある介護は見ていてほっこりします😊
ご飯食べてくれると安心しますよね。
人間てここまでできるものなんですね。あたたかいですね。
ありがとうございます😊
沢山、沢山寝てしまうんですね、、、、そいでも、ありがとう、忘れずに言ってるおばあさまです。すごいなぁ
ありがとうございます😊
私まで心ぽっとします息子さんも身体に気をつけて下さいねー😊🎉🎉🎉❤❤❤❤
ありがとうございます😊
おばあちゃん,優しい息子さんいつも側にいてくれて幸せですね❤
笑顔の可愛いおばあちゃん😊
ムッちゃん、おはようございます。
おばあちゃんのお顔が見れて嬉しく思います😊
他人をみるより身内の介護は大変ですが、いつも優しく接しているのを拝見しています。
ムッちゃん優しいですね。
そして親孝行👏
おばあちゃん幸せだと思います☺️
動画ありがとうございました🙇♀️
ありがとうございます😊
むっちゃんさん、こんにちは♪
お母様の日常配信ありがとうございました。
一日中寝たきりにしないように様々な努力をしていらっしゃるんですね。
目が覚めてからは 結構食べていて安心しました😊
いつまでもお元気で居て下さい❣️😊
ありがとうございます❤️😊
むっちゃんさん本当に頑張っていらっしゃる👏👏👏
いちごを食べた時お母様が美味しいと言った時のむっちゃんさんのうれしそうな笑顔がとても印象的でした
心からの笑顔😊😄💯
嬉しかったです🍓😊
6:06 息子さん。お母さんの世話を有難う。身につまされます。優しくて、私は、感心します。負けないでね。貴方の苦労はいつかきっと、報われると思います。
ありがとうございます😊
おばあちゃん
元気で居てね
息子さん
ご苦労様です
楽しみに
動画見てます❤
ありがとうございます😊
ムツチさんおばあちゃん介護お疲れ様です。
優しい息子さん良かったね。
これからも頑張って下さい。
ありがとうございます😊
ムッチさん今回も動画ありがとうございます。 朝からの流れ拝見させて頂き勉強になりました。
赤ちゃん返りでこんなに眠くなってしまう事 知る事ができ良かったです。母に対して焦らず接して行こうと思いました。
高齢になると身体中の細胞が減って食欲も落ち体重も減り、内蔵の動きも弱まるので、脳が眠らせて身体への負担を減らしているそうですよ〜夜中に起きて動き回るなど弊害がなければ好きなだけ眠らせて良いと認知症専門医の長谷川先生がYou Tubeでおっしゃっていました。
高齢になると食欲が落ちて睡眠時間が増えるのは自然なことなのだそうです。
私も認知症の母の介護頑張ります。
焦らず接しましょう👍🏻😊
素晴らしい在宅介護です❗ めりはりですね!なるほどと改めて 頭に入れておきます😌 ありがとうございます
こちらこそありがとうございます😊
ムッチさん、おばあちゃんこんにちは!
毎回ですがムッチさんは本当に凄い、素晴らしいです。
毎食介助しオムツ替え 散髪に入浴介助 なかなか出来る事ではないです。
イチゴを食べるおばちゃんを見て嬉しくなりました。
どんな状態でも「ありがとう」を忘れないおばあちゃん、凄いです。
今日もおばあさんに会えて嬉しく思います。
配信ありがとうございました。
こちらこそいつもありがとうございます❤️😊
おばあちゃん、いちご美味しいと言って食べてる姿、確かに朝よりはハッキリしてきましたね。
朝が眠気が強いと本当に不安です。
食事も取らないと痩せていき筋力の低下にもつながりますから。
ムッちゃんさんの動画で少し気持ちが楽になれました。
入院中の母のお見舞いは休日は出来ません。
ちゃんとリハビリ頑張ってるかな、またせん妄になってないかなと毎日考えてしまいます。
お母様早く退院出来ると良いですね🙆
ムッちさんこんにちは😊
ベットから離れた生活を送って貰えるための愛のある介護、尊敬です✨
これだけ懸命に介護すれば後悔もないですね😊いつもありがとうございます😊
出来る範囲でお世話してあげたいと思います
ありがとうございます❤️😊
むっちゃん、お母様おはようございます全てがパーヘクト素晴らしい午前中の配信見せて頂く限り心配午後からの配信でお母様のお元気な姿ほっといたしました。🎉🎉🎉😂
ありがとうございます😊
ムッちゃんさん、お世話お疲れ様です。
私の父は88で先週他界しました。老衰なので仕方ないですが、タカエお母様の認知症、老いの進みが遅いのは、ムッちゃんさんのお世話のお陰だと思います。ホームに入ったらほんと早く進行し、アッという間に旅立ちました。
タカエお母様とムッちゃんさんが、少しでも長く穏やかに暮らせますように❤❤❤
そうなのです施設入所でしたら母🤱は既に虹の橋を渡っている事でしょう👍🏻これは断言出来ます👍🏻😊
やっと今拝見することができました。胸がいっぱいになりました‼私も息子が3人いてその息子達はこんな風に私の介護をするのかなと自分に置き換えておりました。まだ20代、10代達ですが…過剰でなくごく自然に必要な介助をされているお姿に私の足りない所はそこなんだと再確認できました。どんな時も力の限り「ありがとう」を伝えるお母様が凄すぎて神の域ですよ!とても感動致します♥
ありがとうございます❤️😊
可愛いですね❤
介護する側とされるおばあちゃん❤「ありがとう」といつも言うところ可愛いです✨
ありがとうございます😊
ムっちゃんさんお疲れさまです。
私前介護職でした。
自分の母も私自身もなるかもしれないと思いつつ見させてもらっています。
大変なこともありますがこんな息子さんもててお母様幸せですね。育ててきてもらいましたもんね。
お一人で全て介護されてるんでしょうか。ごめんなさいね、まだ全部観れてないのでゆっくり見させてもらいますね。
お仕事お疲れ様です😊
出来る範囲でお世話してあげたいです👍🏻
ありがとうございます😊
むっちさん每日お疲れ様です!
お母様観るたびに、ずっとずっと元気で居てね!!って目がウルんでしまいます。
ありがとうございます❤️😊
母ちゃんと呼んでは~いと返事して欲しいね~ムッチャンも介護も手馴れて居ます 母ちゃんもう少しムッチャンに甘えて下さい😊良い息子さんです母ちゃん
ありがとうございます❤️😊
むっちゃんさんとても親孝行でお母様幸せですね。。
酸素つけるよーになったのですね。。
水分にトロミをつけてスプーンであげるのも良いと思います。
寝たきりにさせないって大事ですよね。わたしは介護施設で働いてますがオムツに寝たきりの方多いです😢
むっちゃんさんもご自愛ください。
お母様のありがとう❤が胸に沁みます。。
むっちゃん、いつもたかえさんのご様子を見せてくださりありがとうございます。たかえさんがとても辛そうですが、でも負けずにおられるたかえさんを応援しております。必死にその場を生きていらっしゃるのがよく伝わります。私も大切な祖母が居ましたので、たかえさんのお姿を見れることがとても私の楽しみで、いつもたかえさんの寝室での布団をはぐと、手を右手を下に、左手をうえに、重ねてきれいな寝相でいらっしゃるお姿が本当に、可愛く、大正生まれの昭和の20年代にお嫁に行かれて明治生まれのお姑さんに支えておられたのだろうと思い、うちの祖母と重ねて、いつもむっちゃんが動画を流してくださるので、たかえさんに会えるのを楽しみにしています。私は祖母を見送ったあと、介護の仕事をさせて頂いております。
むっちゃんとたかえさんは親子ですので、観てていて息子が世話をしてくれるたかえさんは、お幸せだと感じます。
たかえさんの『ありがとう』の声、イントネーションを忘れません。
大事なたかえさんからのプレゼントだと思って❤私は聴いております。むっちゃんたかえさんをお願いします、たかえさんがんばってと応援しております。
長谷川順子😊
丁寧で心暖まるお言葉ありがとうございます❤️😊
お母様はむっちゃんと一緒に生活できることを本当に安心されていると思います。こんな幸せな関係はなかなか築けないと思います。
むっちゃんの優しさや葛藤が見え隠れするところが経験したものとして涙があふれてきました。頑張ってくださいね。
私も母と一緒にいられて幸せ❤️👍🏻
ありがとうございます😊
こんにちは😃
おばあちゃん、朝と昼の変化がよくわかりました。
我が家の母もよく寝てしまいます、、
お菓子が出てきた時のおばあちゃんの目はまんまるになってましたね❤
暑くなる前にたくさんお出かけできるといいですね😊
いつもありがとうございます❤️😊
ムッチさんの動画初めて見ました。ムッチさん親孝行されてますね。ほんとに涙かでました。私も母を介護してましたので…
お身体ご自愛くださいね
お母様も長生きして
くださいね。
ご覧頂きありがとうございます❤️😊
お母さんの面倒をいつも気に掛ける。素晴らしい人ですね。
また、お母さんのしてもらったらありがとうは、心に響きます。
ありがとうは大切ですね。今日初めて見させていただきましたが親想いの子供さんで嬉しいです。
私も、介護終わりましたが、お母さんは幸せ者ですね。御自身の身体が無理のないように願っています。
ご覧頂きありがとうございます😊
笑顔でありがとうは最高ですね👍🏻
ありがとうございます
ムッちゃんさん
お母さんが元気で何よりです。
お母さんのありがとうにいつも元気をもらってます。
人は等しく衰えていきますが出来ることをさせてもらえるお母さんは幸せですね
これからも大変だとは思いますが頑張って下さい
ありがとうございます人として心豊かに最期を迎えられるようお世話してあげたいです😊
おばあちゃんのありがとうがとっても可愛い、むっちゃんみたいに話しかけるのが大事ですね。❤
話しかけは大事ですありがとうございます😊
可愛い婆ちゃん
有り難うの言葉 大事だよね
こんな 婆ちゃんに成りたいです
私も素直にありがとうが言える人間になりたいです👍🏻❤️😅
お母さんの笑顔ステキですね😊
87歳の父が87歳の母を介護しています。でもこんなに母の表情が豊かじゃないので😢愛する息子にサポートしてもらえて、幸せですね。突然このチャンネルに出会ったのでコメントさせてもらいました。これからも頑張ってRUclipsアップされて下さい。
お父様お母様お世話大変かと思います
上手く福祉サービス利用されてくださいませ
ご覧頂きありがとうございます😊
おばあちゃん幸せ😃💕ですね😄息子さんが頑張っておばあちゃんを守っているので良かったね❤
こんばんわ!
おばあちゃん、頑張れ〜🙋
むっちゃんさんの献身的な介護、本当に素晴らしいです。 大変でしょうが無理しないで頑張って下さいね。
おばあちゃんが忘れず必ず
ありがとう🙏の言葉を言えるって素敵です。
認知症になってもありがとうは忘れません❤️👍🏻😊
初めてコメントします。
過去のかなり前から動画見ていました。
同じような状況の介護があった為、自分の心も、介護にも大変参考になりました。
つい先日、その義母も、亡くなりました。
この動画で、本当に助けられました。
ありがとうございました。
続けて応援させて頂きます😌
義母さんお世話お疲れ様でした
これからはご自身の人生も大切にしてください👍🏻😊
ムッちゃん今回も動画ありがとうございます😊
ちゃんと朝起こしてあげるの尊敬です。だから今でもムッちゃんのお母さん歩けているのでしょうね😊
そうですね老いて赤ちゃんに戻る、人間のサイクルのように感じますね。ただサイズが赤子に比べると大変ですが😅
お母さん髪の毛ずっと綺麗ですね✨
確かに暖房は眠くなっちゃいますよね😂気持ちいですもんね。私も電車通勤で冬は眠くなっちゃってました!
お母さんシャワーの時動画用にドア開けといてくれてありがとうです🙇🏻♀️
ありがとうございます❤️😊
ムッチさん、はじめまして。初めてコメント失礼します。毎日、お母さんの介護、大変ですね。でもお母さんがありがとうと言ってくれてるのは私からは嬉しい限りだと思います。これからも大変でしょうが頑張って下さい。応援しています。認知症になってもお母さんも幸せですね。
いえいえ毎日母の笑顔ありがとうを聞く事が出来て癒されます👍🏻❤️ありがとうございます😊
ムッチさん、こんにちは😊
朝からはお母様元気がなかったので、大丈夫かなぁ?と思ってましたが、お昼からは元気になられてて良かったーと思いました。
脚もだいぶ細くなられましたねー!
でも、ムッチさんが歩かせてあげたり、お出掛けしてあげたりしてるから寝たきりにならなくて良かったですね!ムッチさん本当すごいです。
ムッチさんの介護を観てると毎回ここまでしてあげる親孝行息子さんはいるのかなぁ?って思います。
ムッチさんが言われるように健康でいられるようにしないといけないですよねー!
健康寿命伸ばして人生楽しみましょう❤️😊
お母様の睡眠に合わせて介護するムッチさんの優しさが伝わります😆
お母様のありがとうを聞くとほっこり安心します🥰
毎日ランニングするムッチさんの
恐るべし体力に驚きます‼️笑
98歳母🤱をお世話しながら自分自身の人生も楽しみムッちゃんねるです😊
自分に優しく母にも人にも優しくです
ありがとうございます❤️
ムッちゃん おはようございます☀️
お母様、睡眠時間がとても長くなっていますね。
お菓子にも、今はあまり反応されず
大好きな大福も食べたがらず、でも
苺を美味しいと言って食べていたお母様に一安心しました。
前回のコメントで少し、私の母についてもお話しさせて頂きましたが
5月なかばに退院してくる母は
両足、動かす事ができず、カテーテルを4ヶ月間留意していた為 、尿意を感じる事も出来なくなってしまい
カテーテル挿入のままの退院になるそうです。理学療法士さんに厳しい
介護になりますと言われ落ち込んでいましたが、
お母様のラーメンの食いぷりに見て
元気を貰えました。
ムッちゃんさんもお母様が元気一杯の時は徘徊で悩まれていましたが
今はお母様がおしゃべりしない時は
心配されていて、本当にお母様が大好きだと伝わってきます。
私も理学療法士さんにしっかり指導を受けて、明るい介護を目指したいと思います。
お母様お世話大変かと思いますが無理されずマイペースで進みましょう👍🏻😊
過去動画良くご覧になって嬉しいです❤️
ありがとうございます😊
むっちゃんさんこんにちは🎵
お母さんと共に生きているのですね
わたしも、母に感謝して生きています(精神疾患を持っていて、日常生活を送るのが困難です)
普通の会話のやりとりを
してみたい
むっちゃんさん
気持ちよさそうですね
マラソン🏃
自分を幸せにしてください
精神疾患良く分かります私も疾患持ちだから
ありがとうございます😊
ムッチャンさん、オムツ替え上手になりましたね
昼夜逆転では無く、寝たきりにもさせないようにして注意深く食事をきっちり判断もしてて安心ですね
便が出ないのは心配ですよね
ムッチャンさん、何事も腰を傷めないようにしてくださいね
ありがとうございます😊
こんにちは😊
凄く久しぶりにコメントします。水分を摂る為に、ご飯をお粥にしたりすると食べやすいですし、水分も摂れると思います。誤嚥性肺炎を防ぐ為にも試してみて下さい。お茶にとろみをつけて、スプーンでお口に運んでみるのも良いかもしれませんね。いつも頑張ってお世話されてるのに頭が下がります。そして、お母様もお元気そうで良かったです😊
いつも頭が下がる思いで見ています。段々老いてゆく事は避けられず
、少しでも健康に良い生活をさせてあげられたらと思っても本当に赤ちゃんの世話と同じで手がかかり大変な事ですね。まだ私は介護に直面していませんが、来るべき将来の学びとして有り難く拝聴させて頂いています。
人は誰にも老いはきます👍🏻😅
ありがとうございます😊
誰にでも おいはきます息子さん立派に介護されておられますね。
ムッちゃんさん、こんにちは😃
いつも、ムッちゃんさんの一生懸命さに感心してしまいます。
今日も息子と拝見させていただきながら、幸せな気持ちになりました✨天国からうちのにいちゃんも見てると思います。。🌈
にいちゃん始めありがとうございます❤️😊
お母さん、ムッチさんがとても優しい息子さんで幸せですね、久しぶりにムッちさんの動画配信していただき有難うございます🎉
皆様の応援お陰様ありがとうございます😊
お母さんムッちゃんの手引でも歩ける凄いです❗イチゴ🍓を美味しそうに食べてヘタまで食べちゃうお茶目さん😅眠気の方が勝ってしまうとこ時間を決めて起こして活動させる所凄いです
ムッちゃんとお母さんの幸せを祈っています
ありがとうございます😊
ムッチさん、おばあちゃん、こんばんは😄
いつもいつも「ありがとう」と感謝の言葉が自然に出てきますよね😂おばあちゃんの人柄の良さがにじみ出てますね!
ムッチさんも在宅での介護を長い間されていて本当にすごいな……と、いつも感心しています。体を起こしてあげ、寝たきりにさせないっていう強い気持ちが伝わります!
寝たきり状態なれば直ぐに天国からお迎えが来ます👍🏻❤️😅
うちの場合今年で96になりますが、マグミットは効果がなくなりましたので、ピコスルファートを1日7滴使用しています。朝トマトジュースに7滴混ぜて胃ろうから入れてて深夜にドバーっと出てます。口からは焼き芋少しくらいしか食べさせられないです。それ以上食べさせると確実にむせます。楽しく頑張ってください!ばーちゃんの動画を見せていただきありがとうございます。
そうなのですねお世話お疲れ様です🙇
ありがとうございます😊❤️
右へ左へコロコロと思いましたが…😅
楽しい介護生活を送られているなぁと思います💚
励みになります✨
エアーマットコロコロ痰の移動に効果抜群👍🏻😊
すてきなお母様ですね
お母様の満足行く老後、むっちゃんさんの納得行く介護が
ありますように
母の人生私の人生最後までお世話してあげたいと思っております👍🏻😊
おかあさん元気そうで良かった
です🧓優しい息子さんでうらやましいムッちゃんも体調にきおつけて
ムッチ様日々の介護お疲れ様です❣️
久々にお婆ぁちゃまの1日のルーティン動画ありがとうございます😊ムッチ様の観察力は凄いものがあります、常に一心同体これだけの介護出来るの はムッチ様だけです🎉🎉🎉
又広々としたお屋敷で環境が良く風景も素晴らしいですね👍👍👍
いえいえ皆様のお陰様ですありがとうございます😊❤️
施設では中々ここまで出来ないですよね。
苺美味しそうに食べてるおばあちゃんと、微笑むむっちゃん✨
毎日出てた便が出ないと心配ですね💦おやつに水分の多い果物とかゼリーとかいいかもですね。
初コメですが、むっちゃん尊敬しかないです。
施設でのお世話は限界がありますね😵
便が出ないので心配ですお心遣いありがとうございます👍🏻😊
お母さん、だいぶ弱々しくなられたものの少しでも歩かれたり食べられたりされているんですね🤗
お母さんもムッちゃんさんも頑張られているんですね💪
ありがとうございます😊❤️
いつも動画楽しみに拝見させて頂いてます。
お母様もお元気で安心しています
いつも体調管理をされて入浴、排泄、食事と本当に毎日大変だと思います。外出も共にしてお母様のありがとうの言葉が全てを物語ってますよね😌
親子愛の素晴らしさにいつも心がほっこりします。
素敵な動画ありがとうございました。
毎日母🤱のお世話に明け暮れております😅しかし母の笑顔でありがとうにいつも愛おしさを感じ癒されております💕最後までお世話出来たらと思います😊ありがとうございます
素敵なコメントありがとうございます😌
初めて動画拝見しました。とても献身的で、優しい息子さんで嬉しく思いました。
ありがとうございます😊
ヘルパーですがすばらしい!がんばって🎉若いかたはこのときのお母さん気持ち 分からないでしょうヘルパーしてるとかおの表情でわかります優しいかたなのですね😢
ありがとうございます😊
ムッチ様👨おはようございます☀️今日もお婆ちゃまの👵介護ご苦労様お疲れ様です🙇♀️💦💦お婆ちゃま👴余り食欲もなく自分の手で食べられなくなりましたね😔眠りの毛利小五郎😁😁ムッチ様ユーモアのセンス抜群ですね👏👏✨✨散髪して✂️💈すっきり美人さんになりましたね👏👏✨✨お菓子も買ってもらって良かったですね🍪🍓食べてるお婆ちゃまとそれをニコニコ見てるムッチ様お二人の笑顔が大好きです🍀😌🍀久しぶりのお風呂🛀気持ち良かったですね👏👏私は凄く癒され今からやる家事の元気を頂きました💪💪私も義父のお世話を頑張ります💪💪毎日日課のランニングも素晴らしい🏃🏃
コナン眠りの小五郎でした😅
義父さんお世話お疲れ様です👍🏻😊
はじめまして、ムッちゃんさんの動画で勉強しています。こんなに優しくはなれない至らない私ですが。
大丈夫ですよ👍🏻ありがとうございます😊
初めて 来ました😊優しい息子さんで おかぁさん幸せだね 感動で 涙でした!ありがとうございます
ご覧頂きありがとうございます😊
これも皆様の応援お陰様です👍🏻
ムッチさんお疲れ様です♪
お母様睡眠時間が長くなりましたね😮
それでも寝たきりにはさせずいつも清潔にして外にも連れ出し気分転換させているムッチさんには尊敬します🥹
3度の食事の介助も本当に大変な事ですね🙇
ムッチさんもお身体に気をつけて下さいね🥹
介護は必要ですが出来る限りのPPKピンコロを目指しております😅ありがとうございます❤️😊
相変わらず頑張ってますね、お二人ともにお母さんのありがとうも聞こえる嬉しい☺️です🤗🤗
在宅介護寝てるから寝させとけばいい!と言われた事もあるけれど、昼夜逆転したり歩かないから余計に弱ってしまいますよね
少しでも買い物に連れて行ったりして動く事で刺激を与える事も必要ですね😊
動く事外に出る事は良い刺激になります🙆
ありがとうございます😊
親が段々と悪くなって来て辛いですね。親孝行だなー!寝たきりになるのは簡単です。私はここまでできませんでした。
人は誰にも老いが来ますね最後までお世話してあげたいです👍🏻😊
珍しいの人ですね、今のところ こんな優しいの息子さん、なかなか少ないですね、おばあちゃん 幸せだ、息子さん頑張ってください、必ずいいことあるからね、❤❤❤❤❤❤
エッ珍しいですか😅
母ちゃんが大好き❤なだけです
母ちゃんの優しさと笑顔でありがとうが聴きたいだけです👍🏻ありがとうございます😊
ムッちゃんさん、お疲れさまです。お家で介護、綺麗事ではできない、大変な事ですが、お二人の笑顔、素晴らしいですね。施設では一人一人にこんなに時間もとれないし、どうしても寝たままになってしまいますね。少しでもお母さんを刺激し、動かそうとする愛情が溢れるムッちゃんさんの介護の毎日、頭が下がります。どうぞお身体に気をつけてお過ごしください!
そうなのです1日のショートステイで身体を動かさないので帰宅時には歩く事が出来ませんこれ本当の事です🤣
ありがとうございます❤️😊
最初の起床の時、なんだかとっても幸せそうに笑ってる表情で、思わずほっこりしました🤗
なんか良い夢みてたのでしょうかね、
朝は甘い果物のジュースの水分と糖分で脳を活性化させてみたらどうでしょうか
おネムネムのお祖母ちゃんも表情も可愛いですが💗 今回もお姿を見せていただいて、ありがとうございました。
ありがとうございます❤️😊
むっちゃんさん♪
おばあちゃん♪
こんにちは☀️🌷
再びお2人の日常、
リアルな自宅介護を
拝見ができ、尚且つ
おばあちゃんが
動画に出演されて
嬉しく思います❣️
自分に置き換えてみて
いづれ訪れる介護を
する側、される側に
なった時に、
むっちゃんさんの
RUclips動画が
とてもヒントや
頑張りやパワーに
かわると思います。
ありがとうございます。
これからもお2人の
お出かけ動画など、
楽しみにしております。
むっちゃんさんも、
どうかお体には、
お気を付けて下さい。
🫶🏻🫶🏻
ありがとうございます❤️😊
ムッちゃんさん、おはようございます。だいぶ介護もなれられましたね。うちも両親二人とも認知症なので父親はトイレお風呂介助必要、母親は一応自分のことはできますが名詞ややることの動作の認識がだんだんできなくなってます。うちは二人ともなので基本在宅介護なのですが、平日はデイサービスにお願いしてます。水分補給や食事、運動などなかなか家ではむずかしいので休み以外はお願いしてます。わからないことがだんだん多くなってきてます。私も来月認知症向けの従事者研修が2日あるので受けて勉強してこようと思います。
ご両親お世話お疲れ様です
無理されずマイペースで進みましょう👍🏻
研修素晴らしいありがとうございます❤️😊
ムッチさんとおばあちゃんの日常いつも楽しみにしています😊
おばあちゃん👵朝は眠そうだけどお昼になるにつれて段々に元気になり食欲も出てきますね^_^
98歳❤
まだまだ頑張って長生きしてくださいね🙆♀
そうお昼から元気になります👍🏻❤️😊
むっちゃんさん、1日の動画ありがとうございます。
私は、自分がしんどくなり、母親を施設に、いれたことを、後悔しています。
歩けなくなりました。
施設も仕方ないですよね。
こけられると、困るし、少ない人数でみている。また、家に連れて帰るつもりです。不安です。なにもかもが。
むっちゃんの動画は、励みになります。
母親が私も大好きです。
むっちゃん、ありがとう。
おばあちゃんのありがとうの言葉は、忘れてないから、うれしいです。
私も以前施設入所させておりましたその時背中の褥瘡ぎ酷かったです🤣涙が溢れ直ぐに自宅介護に戻し現在に至ります👍🏻
無理されず上手く福祉サービス利用されてください😊
@@mutchan-2r ありがとうございます。がんばります。
ムッちゃんさんお母様今日はムッちゃんさんお疲れ様ですお母様ムッちゃんさん体調はいかがでしょうか?お熱も無くて良かった。ご飯も食べれて良かった介護をなさっている方方に頭が下がる思いです。ムッちゃんさんいつも動画有難うございます散髪して貰ってスッキリしましたね大好きなお菓子少しでも食べれてお風呂に入れて気持ち良かったでしょうね一杯食べれて良かったです
ありがとうございます❤️😊
お元気にされてるかなとか?
心配していますが、何だか
拝見するのがつらいでというのが、正直なところです。
ムッちゃんのがんばりには、頭がさがります。
おはようございます☀️何時も介護のしかたはお手本にさせて頂いています
ベットの起こしかたとか
去年10月に大腿骨骨折をして又々今月片方の大腿骨骨折をしました
今度は歩けなく車椅子生活になります
明日は103歳の誕生日🎵誕生日は病院です
むっちゃんさんの介護の動画とても勉強になります有り難うございます
103骨折大変かと思います
103お誕生日🎂おめでとうございます🎊
ムっちゃん😊お母様の介護お疲れ様です。1年前よりかなりの認知度が進まれましたね。年齢的には仕方ない事だと…。家族が自宅で介護をするという事がどれだけ大変か🤔改めて感じました。ムッちゃんが施設に頼らず、ご自分でお世話をすると言う選択をされた事中々できないです。お母様とこれからも素敵な時間をお過ごし下さいね。お身体に気をつけて下さいね。
98歳超高齢仕方ない事です😅
最後までお世話してあげたいと思います❤️
ありがとうございます😊
私訪問ヘルパー15年やりましたが、むっちゃんヘルパーさんに向いてます。素晴らしいです!
あたしも92歳のおばあちゃん
旦那のおばぁちゃんみ介護して
ます、まだ30代でやりたい事
あるだろうし、子供居るしで、
偉いと言われます。
旦那も出張ばかりで居ないので
一人で見てます辛いです。
嫌いじゃないんですけどたま
には離れたい認知気味になって
来て、あたしはばあちゃんに
八つ当たりしちゃいます。
うちのばあちゃんも食べる以外
は基本寝てます。座ってても
すぐ居眠りし出すから危ない
から寝てきなって言います。
参考に見させて貰います。
お若いのにおばあちゃんのお世話それは大変
一人での介護は大変です🤣
旦那さんに相談されて上手く福祉サービス利用してストレス発散息抜きは必須です👍🏻出ないと介護者がた倒れます😂
自宅で1人で介護されるのは本当に大変だと思います。
咽せるのであれば水分はトロミを付けてスプーンを使うと誤嚥を防げます。
ご飯はお粥にすると飲み込みやすく水分も摂れますよ。
オムツ交換も大変ですよね。
体交の時や起き上がりに勢いがあると骨折に繋がる事もあるので少しゆっくりしてみてもいいと思います。
これからもお母さんの笑顔を楽しみにしています。
アドバイスありがとうございます😊
在宅介護は大変ですが 手をひかれ歩け 椅子に座り食事が出来 手厚い介護のお陰ですね☺️お母さんも 有り難うの言葉は常に言われて 息子さんに語りかけられお幸せだと思います。床屋さんにも行け愛されているお母さん 本当に良かったですね。ムッチャンさん 奥様何時もお疲れさまです。
ありがとうございます😊
毎日介護お疲れ様です😢
お婆ちゃんが元気そうで良かった😊
はい元気そうですが98歳超高齢で体力気力等日に日に落ちて来てます仕方ない事です😂
たかえさん、私の母と、同じです。
だんだん寝てる時間が長くなって…
でもその日、その日を大切に過ごしてる感じです。
食事もフードミキサーでペースト状にして食べて、薬はとろみをつけて飲ませて…
イチゴ🍓🍓🍓美味しい!って食べて良かったですねぇ~
その日、その日で状態がかわりますが…
とにかくお元気で良かったです🤗
たかえさん、良かったですね💕
毎日毎日変化あります大切に生きたいです👍🏻
ありがとうございます😊❤️
うちの父も認知症に成り施設に入って一昨年亡くなりました コロナの前に何度も面会に
…施設の方に 今は何度も食べますが最後はどうなるんですか?と聞いたら食べる事も忘れるって……😨😱 このおばあちゃんもお茶🍵だよって言っても
お茶どころかそれが食べ物か忘れてるのかなぁ?
幸いうちの父はそこまでには成りませんでした 介護は大変です貴方様も体に気をつけて下さいヘルパーさんにお願いしてるかと思いますがお疲れ様です
本当介護は大変です皆様のお陰様です😊
マメなムツチさんの
介護にホーンと頭が下がります(^^)m(_ _)m
それにしても、お母さんが、お世話の度に「ありがとう❤」と仰るのが、何よりですね~🎉
遅ればせながら😅
98才🎉おめでとうございます💐🎊
「かぁちゃん→ありがとう❤」が、日々の拝聴させていただいてる私のパワー💪です(*⌒▽⌒*)m(_ _)m
98歳誕生日おめでとう🎊祝い🎂家族で致しましたがRUclipsではお知らせしませんでした😂ありがとうございます❤️😊
歳を取ると何でも食べちゃいますよね😂家のお婆ちゃんも刺身定食のわさびの塊を一口で食べちゃった事ありました(笑) ムッチャン身体に気を付けて頑張って下さいね😊
そうなのです何でも食べます❤️😅
ムッチさん、お疲れ様です。オムツ交換のとき、オシッコでてたらホットしませんか?排尿排便はバロメーターですもんね。いつも、この動画を88才の母と観ています。私も介護しています。私も励みになってます。頑張ろうって。ありがとうございます。ムッチさんも無理なさらず、ボチボチと言う気持ちで。ボチボチとでは行きませんけど。お互い介護頑張りましょうね。配信楽しみにして励みにしています。お母様を、拝見して本当に癒されています。
88お母様お元気でお過ごしください
ありがとうございます😊
ムッチさん おばあちゃん👵こんにちは🖐️ 最初は少し心配しましたが午後からおばあちゃんが元気になってる姿を見て安心しました 確かに前の様な元気がなくなってしまいましたね うちの母も今年90歳になりました ムッチさんの動画を毎回拝見して励まされます 有難うございます
むっちゃんのお母さんは人口呼吸付けてますね。何時付けたんですか?
こんばんは、お疲れ様です。献身的に、されて、喜んでいる事でしょうね。オムツ交換大変ですね。
ありがとうございます😊
いい親孝行していますね
素晴らしい親子の姿です
見習いたいです🎉
ありがとうございます😊
ムッちゃん毎日毎日の介護ご苦労様です😊
おばあちゃん朝はやっぱり元気ないですねー😅
母も認知症がだんだん進んできて
朝は特に被害妄想が酷くなります😅
夕方にかけて回復❤️🩹します。
やっぱりそういうパターンなんですかね⁉️
お母様も、午後からは、言葉数も増えて表情も明るくなりますね😊
同じパターンですね😊
ありがとうございます❤️
おはようございます
いつも動画楽しみにしてます(^-^)
おかあさんご飯いっぱい食べてお元気になってくださいね~🙏😂
ありがとうございます❤️😊
貴重な場面を ありがとうございます まだむせ込みは無いから大丈夫ですが 食事形態も難しいですね
床屋さん お菓子 ありがとうございます❤😊お母さん大好きな様子伺えて 涙が出ます
ありがとうございます❤️😊
こんにちは、誕生日おめでとうございます。㊗認知症、我が家の祖父も、昨年、亡くなった、親戚の叔母も、なりました。
デイサービスには行かれてないのですか?
ムッちゃんさん、お母さんの介護頑張っておられて頭が下がります。お母さん、耳👂が遠くないから良いですね!
こんにちは、おばあさんが痩せているので栄養がちゃんと体に行っていればいいですが胃腸科に行くと栄養のいろんな味の
栄養ドリンクが有ります。僕の父は食べられいてなくなった時に飲みました。
お大事にしてください。
エンシュア飲んでいます情報ありがとうございます❤️😊
看護するムッチャン、はは様、大変ですね、有り難うの
言葉でほっこりします。
母を思いだしあいたいです。
明るいムッチャン頑張れ💥👊😃
笑顔でありがとう最高👍🏻
ありがとうございます😊❤️