【不登校】娘の「死にたい」で仕事辞め… 生きづらさ抱える人が集う"楽ちん堂"と親子の思い『every.特集』
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 東京・世田谷区の住宅街にあるコミュニティカフェ“楽ちん堂”。一般の人だけでなく、不登校の子どもとその親・障がいのある人・自分探し中の青年などさまざまな事情を抱える人たちが集まってくる。
そんな悩みを持つ人たちから、“女将”の愛称で親しまれるのが、森田清子さん。
常連客のアイコさんが初めて、楽ちん堂を訪れたのは4年前。当時、不登校だった娘のユカさんと一緒だった。今では、元気なユカさんだが、4年前は家から一歩も出られなかったそう。
ユカさんは両親と3人家族。母・アイコさんは4年前、コンサルティング会社で働くバリバリのキャリアウーマンだった。小学1年の夏休み明け、ユカさんが突然、「学校に行きたくない」と言い出す。母・アイコさんは、何とかユカさんを学校に行かせようと、「登校すれば100円のおこづかい」など、あらゆる手を尽くした。
仕事と育児の板挟み。アイコさんの心も限界に。そんなときユカさんが「もう死にたい」と口にする。この言葉をきっかけに、15年勤めていた会社を辞めたアイコさん。それから、不登校について調べ多くの場所に足を運ぶ中でたどり着いたのが、楽ちん堂だった。楽ちん堂で様々な人とふれあう中で、アイコさん・ユカさん親子に徐々に変化がー。
(2023年7月14日放送「news every.」より)
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter / news24ntv
TikTok / ntv.news
Facebook / ntvnews24
Instagram www.instagram....
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
news.ntv.co.jp/
#不登校 #地域 #子ども #福祉 #教育 #社会 #居場所 #学校 #カフェ #楽ちん堂 #コミュニティ #食堂 #親 #子育て #育児 #精神保健福祉士 #newsevery #日テレ #特集
2023/8/3 コミュニティ投稿