【人工知能】Googleが本気で開発したスマホ「Pixel6」は何がすごいのか?
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ということで、人工知能AI搭載ピクセル6を買ってほしいというご要望に応えて自腹で買いました
レビュー的なことをしてみますね
詳細
store.google.c...
==ヨシダグッズ==
グッズ販売
yoshida-ss.boo...
LINEスタンプ
store.line.me/...
LINE着せ替え
store.line.me/...
無料壁紙(PC・スマホ)
netank.net/kab...
==素材==
イラストは「あかね大佐」さんが生み出してます!
/ @colonel_akane
<<幻のゲームチャンネル>>
/ @吉田遊戯場幻のゲームチャンネ
<<伝説のサブチャンネル>>
/ @yoshidayoshidayoshida...
<<お問い合わせ>>
企業案件、商品レビューのご依頼は全てお断りしてます
メールフォーム(苦情専用):netank.net/you...
ツイッター: / netatank
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
RUclips の文字起こしゴミなのに、テンサー最強なの草
0:27CPUを指すチップとポテトチップスをかけたGoogleの遊び心だよね
それでいて緩衝材としても使えるなんて芸術点高いわぁ
尚ドリキャス
基盤チップにPOTATOと書かれている
ポテチを食べた後躊躇なく新品のスマホをペタペタ触っちゃう吉田さんが好きです。
カット入ってね?
@@愛鷹-c1f 不潔な吉田ならやりかねない。そういうとこが吉田の魅力だからグッズ全部買ってるけどね。あ、でもそうするとグッズも汚いのかな?うわ最悪。
@@筋肉もりもりのワンちゃんじゃ まあやりそうだわw
偏見と誹謗中傷しまくってて草
その内匿名でも開示請求出来るように法整備されてる最中でもうすぐまとまるらしいっすね。
@@お徳用視聴 表現の自由とか難そうだなそれよりいじめとかの法律作って欲しい
ポテチを緩衝材にするのは素晴らしいアイデアだと思うわ
わかる
昔からお菓子を緩衝材にするのはヤフオクとかだとあった手法だけど企業がやるとお得感あるよね
今回、初のグーグル製チップを搭載!
@@ymaaym 袋に入ってない、油使ってないポップコーンのことじゃね?
@RΣcσrd ごめん、小学生にはちょっと理解できなかったね。ごめんね。もう少し成長したらまた考えてみてね^^
「ヨシダはどん兵衛派、夕飯はどん兵衛です」と言いながら、マルちゃんの赤いきつねなの少し笑った。
16:46 のとこですね。言われるまで気付かなかった。流石です。
やっぱりな。
ホンマやわ、全然違和感無かったw
吉田マジック 流石です!
東洋水産さん、吉田に代わってお詫び申し上げます😅
やっぱり吉田さんは素直に良い所と悪い所を言ってるから一番参考になる
耳の不自由の人でも動画が楽しめるようになるのは良いですね
同じ商品紹介でもヨシダさんのレビューが一番面白いし参考になるんだよなあ……楽しみ!
それヨシダさんに恋してるんだよ
「何の変哲もない普通のポテトチップス」→「うまい」
うまいんかい!
画面内指紋認証の個人的感想込みのレビューが助かりますね。
ヨシダは提供じゃないから忖度ない意見を言ってくれるからマジで参考になるわ、スマホなんてカメラ以外殆ど進歩してないんだからデメリットのほうが気になる
12:39 文字起こしがほんとすごい
これで文字起こしのバイトができるな。
@@o.n.k.g.g- 文字起こしのバイトがなくなっちゃうなw
@@G.M.C. 国会の議事録もこれでいいな。速記はオワコン
?も出てきたりしとるのすごいな
@@やっほーさん-w4u 何気にこれが一番の戦慄ポイントだわ AI君怖い🥺
GooglePixelのデザインすごく好き。(私もツルツルよりは前回のマット素材派ですが今回は色合いがとてもいい。制作サイドが変化を楽しんでいるのが伝わって尚好き。。次回のデザインも期待しています、、)
吉田さんの商品レビュー最高!!
本音で語ってくれるから誰のレビューよりも信頼してます👍
"電源ボタンがとれて......流石にないと困ります"
困るとかのレベルじゃなくて草。
やっぱり買っちゃったかー!
Pixelすごい気になってたので、有難いです!
買う気はなくても吉田さんの動画はみちゃうんだよなー
この褒めてるのか貶してるのか分からないレビュー最高
13:30 「My name is 吉田あゆむ」は草
えらく献身的な名前になってて草
このレビュー観てカミさんに無理言って買ってもらいましたが最高です
吉田さんのスマホレビュー好きだから嬉しい
何の変哲もない普通のポテトチップ。
うまい。
笑ってしまった
888をパチパチパチって読むの何となく好き
吉田さんがここまで言うならよほどなんだろう良いね
期待を裏切らない吉田さん好き
吉田さんの超越した、レビューのスキルが素晴らしい。
これからもレビュー動画を楽しみにしています。
一年で一番待ってた動画
このまま進化が進んだら、RUclipsのトンデモ面白自動生成字幕も見れなくなるのかな…
pixelレビューありがとうございます!
本当に楽しみにしてました。
cpu一新したことで設計が煮詰められてないのかなぁ。7がハード的に煮詰められて軽量化、小型化とかされて完成度かなり高くなりそう。6はtensorをはやく味わいたい人向けのハードな希ガス
18族のNeと言ったところですかね?
沸点は-246ってところですかね?
めちゃどうでもいいんですけど今年から(希ガス)から(貴ガス)になりました! by高校1年
@@Ht_taka67-GAMEch そうなの!?
@@ガエルメガネ そうだよ!
この世に存在する緩衝材全部ポテチにしてほしい。
文字起こしの精度めっちゃ高い
ホントわかりやすいレビューだわ
実に参考になるわ
いつもの正直レビューでなによりです
安定の吉田スマホレビュー待ってました!めっちゃ楽しみ。
なんか凄そうだな
「グーグルはやっぱ日本の企業と違ってまさかのポテトが梱包材です!」とかハイテンションに言った後すぐに「何がグーグルソルティーフレイバーだよ 普通だよ」って言ってて草
やっとGoogle Pixel 7 Proを買いました。
音質がめちゃくちゃいい❗
文字起こしすげぇ
Pixelシリーズのカメラは色が綺麗に出るからすこ
Google純正CPUの強みはアップデートで最適化できるから今の状態から更に良くなることが期待できるな。ただ、Googleフォトが無制限じゃないのはちょっと微妙だな。
pixel買うと1TB無料みたいなの無かったっけ
フォト無限じゃないのまじ辛いよね。。
そんな皆にAmazonフォトをおすすめするぜ
それに気づいてpixelの初代をアメリカのオークションで競り落としました
けど素直に課金した方がよかったかな?
pixel4aだけど無制限じゃない。15ギガ超えそうになったら課金画面でるんだけど。。。pixel6にするか、Xperiaにするか迷う。pixel乗り換えてきたんだけどなー
よっ!待ってました!
「どん兵衛派」で脳がバグりました…
音声認識、文字起こし機能‼️凄く興味あったので早速のレビュー助かります。それにしても凄いですね。ネット要らずでこれだけ出来るなんて。他のアプリでどんだけ応用できるか見てみたい。
動画始まって左上にバナーが出てて
とうとう吉田にもGoogleから案件かと思ったら『プロモーションではありません』で草生えた
レビュー待ってた!
背面ツルツルは嫌だなぁ…とか他にも色々とあるけど、そこに目を瞑っても十分に良いスマホになってる。
5からは劇的な進化だと思うね。これは買う!
ケースでごまかせるからこれは最高のすまほだ、、
レビューしてくれると思ってました~、余計買いたくなった◎
これ読み取り機能凄いな。
これだけで欲しくなった。
一昨日AQUOS→GooglePixel6に替えてカメラの綺麗さに感動です♬あと3ボタンになれててやり方わからなかったので教えていただいて助かりました!😊
音質も設定から変えると良くなりますね♬
1番頼りにしてるレビュアー👍👍👍
キター!これだけが楽しみやった
コスパ割といいのにそこにグーグルブランドと最新技術が載ってるからかなりいいよね
吉田さんの動画毎日楽しみにしてる
嘘言わないから1番タメになるんよな結局
嘘言ってるRUclipsrなんているんですか?
@@zanquedforest605
嘘言ってるかはわかんないけど、良くないなぁって思ったところをオブラートに包んだり「まぁ、人によっては…~~~ですかね?」みたいな角立たないような話し方するレビュアーさんは多いけど不愉快に思われるのも気にせずめっちゃ素直に悪態をつかれるから一周まわって信頼できるところはありますよね。
気になってたところを全部言ってくれてありがたいです
おお吉田さんがレビューするとは!みんなコメ欄で文字起こしがすげー!って言ってたけど本当にすごいなこれは需要ありそう
ヨシダさんのレビューで欲しくなった
あまり久しぶりの更新で視聴出遅れました。
でも、生存確認できて一安心。
メンバーとしては最古参なはずなので、大事にしてね!
学校の授業を例に出してくれる吉田さん素敵
他の人のレビューでは画面を点けなくても指紋認証ができるとの情報だったのですがどうなんですかね
あとPixelは4からズームに関してプレビューや動画ではなく写真を撮った場合、AIによる後処理でかなり綺麗になるっていうのがあるのでそこも見てみたかったですね
文字起こし凄い
性能も良いし、お値段もiPhoneよりお手頃
狙い目なのかな
待ってました!
カメラ部分がどうなってるのか気になる
ポテチに悪態ついてる割にぼそっと「うまい」って言ってるのがなんか良い。
同じpixel6の動画、1日早く投稿されたカズチャンネルのよりも既に再生数多いの地味にすごい笑
6a買いました〜
正直電源が上にあるの違和感だけど、それでもかなりサクサクなので気に入ってます😊
文字起こしすごいな。iPhone派だけど欲しくなった。
指紋センサーは常時オンディスプレイを使えばそのまま使えます。
あと、文字起こしはダブルタップで大きくできますよ。
ディスりかと思いきやからの「うまい」は面白かった
やっぱり吉田さんの動画面白いですね。他は情報得るのに見るけどここは流し見で全部見れる
最近拝見するようになりました。
話し方とか、動画編集が見易く好感を持っています。
この動画をみて今日購入しました😉
色合いが好きだわ
やっと、新作動画!
待ってました😀
吉田さんはピクセル6a買う予定ありますか?
マジで待ってた
曲わかるのエエやん文字起こし凄い
ぶっちゃけ、どのデバイスも吉田製作所が一番レビュー上手いと思う。何ていうか、メーカーや信者への忖度が無いから本当の事を知れる。他のユーチューバーはそういう事に敏感に成り過ぎて言いたいことも言えないこんな世の中になってるし、逆に大手のガジェットレビュー系ユーチューバーは何らかメーカーの信者が多いので、本当に褒めるしかしなくて、製品を褒められてる所を見たいユーザーと褒めたいユーチューバーの謎の連帯感でうわああああって成る。
待ってました!
久しぶりの動画嬉しい
おお分かりやすいですね。
ありがとうございます。
登録しときまーす。
音声認識めっちゃすごいなこれ
あとは翻訳の精度さえしっかりしてれば完璧なんだけどなあ
翻訳は永遠に無理だねあと音声認識は吉田の滑舌がいいのもあるよ
@@azuazu7444 なぜに?
@@村川梨衣-q3o 色んなスラングとか言い回しとかが日々変わっていくから、そこを完璧に理解させるのはかなり難しい。SFにあるようなAIを創る技術があればできるかなみたいなレベル
文字起こしすごすぎ
ちゅいーん
待ってました!!
文字起こしスゴイ
句読点や疑問符までつけてくれるんだ
普段から音声入力使ってるけど、そのへん手直し必要で困ってたんだよね
どん兵衛じゃなくて赤いきつねなの面白い
Pixel6買う前に吉田さんのレビュー見れるから幸せ
久々の投稿嬉しい(定期)
The "Magic Eraser" feature in this phone looks like Photoshop...😮
文字起こしすごいな。
国会の速記や会社の議事録も自動でしてくれるやん。
ジジババは滑舌悪いから無理そう
@@lmp1411 w
やじめっちゃ飛んできた時すごいことありそう
5:10
私的に好きな所
吉田『ポテチは普通、普通に美味い』
俺『(うめぇならええやんw)』
Googleフォトの容量無制限が継続されてれば良かったんだけどなぁ…
あれ欲しいね。
大学生からしたら文字起こし機能めっちゃ魅力的!!
連続100万回再生いきそう、やっぱり吉田!
まだあんま伸びてないな
ポテチの袋とピクセルコーラルさんのドレスがお揃いでかわいいな❤️
15:14
しれっと新型XPERIAの名前出してるのは草
急上昇おめでとうございます。
14:20 ここ画面に反射した吉田さんと思って一瞬時間止まった
吉田女の子説
Googleは他のAndroidスマホ作ってる会社を殺さないように独自の機能方向にシフトした感がありますね個人的に🤨
GoogleとしてはAppleに対抗する為もあるし殺したくはないですよね
松浦食品は地元企業ですwこんな物もOEMで作ってたのか・・・銘菓「いもまつば」はうまいです。
読みは「よしだちょう」で正解です。
30W充電は恐らく後ろに映ってるDELL U2720Q に付いてるType Cで充電すれば達すると思います。あれは確か90WのUSB PD給電ができるはず。
いや、充電器のワット数は関係なくて、動画で言ってる通りPPSに対応してるかどうかが重要じゃないすか
モニターのポートなんかがPPSに対応してるとは思えないすけど…
@@Harutya_D なるほど!USB PD規格は知ってたけれど PPSがいるとは全然知りませんでした。教えて頂いてありがとうございます。
お元気そうで何より
急上昇一桁おめでとう!