Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
このレベルに達すると質問の分かりにくさをいちいち指摘することなく大局観から仮説立てて回答するんだな。すごい。
質問の人、ごっちゃごっちゃになってて何が言いたいのかわからん、けど養老さん流石やな。猫かわいい
子供の頃、授業で「踏み絵」が出てきた時に、踏めない人の気持ちもわかる気がしました。ですが、大人になってからは「気にせず踏めばいい」に変わりました。寛容な神が自分の絵を信者が踏んだからといって怒るだろうか。むしろ踏めば助かるのに、拒否して自分の命を粗末にすることの方が神は嘆き悲しまれるのではないかと思うようになったからです。「まずは自助努力」。これは父の教えです。受験の時に神社に祈願しに行った時に、父が「天は自ら助くるものを助く」だ!勉強もせず都合よく神に頼ろうとするな!と言われたのを今でも思い出します。(笑)
素晴らしいお父さんですね。🥰😍🤩
僕は逆で、子供の頃は、え?こんなことが大事になるの?って感じでしたが、今は二次元の絵でさえガチで無理です。本当にありがとうございました。
@@白雛_シロヒナ ・・それはヤバいですね。養老さんの「それを踏まないのは頭に何か、しこりがあるからでしょう」と言われている部分ですね。子供の頃は「え?こんな事が大事なの?」と普通に受け入れられていたものが、頭の中に何かしこりが出来て受け入れられなくなってしまった、ってことですよね?そのしこりは何なのか、が大事です。例えば、大事な人やペットの絵を踏めと言われて「嫌だ、踏めない(踏みたくない)」と思うのはわかるのですが、「踏まないと死罪になる」となるとそうはいっていられません。あなたが頭の中に作り出した「しこり」が何であっても、あなたの尊い命より大事などという事はない、と私は思います。ただの絵、紙です。無理と言われているのが、ただ「気が引けるから踏みたくない」と言われているだけで「いざとなったら踏めるよ」という事であればいいのですが・・。
信仰ってそんなもんじゃないでしょ
それが割り切れないから信仰であり、見えない世界なんですよね。伊勢神宮のお札を踏めよ、と言われても踏めませんもの。養老さんの仰るところは言葉の力を信じるな、物事はよく考えなさい、だと思うのですが、実は世界というのは、まだほとんどがわかっていなくって、見えない世界が確実にあると私は思っています。それを養老さんはそんなもん知ったこっちゃねぇと割り切っていますが、考えられないことは知ったこっちゃないんですよね。でも、いつかわかると思います。しかし、伊勢神宮のお札は踏めませんが、板切れのキリストの絵なら私は踏めます。さて、命が助かるのなら、神様も許してくれるでしょうから、お伊勢さんのお札も・・・
結論から話す重要性を、冒頭の質問者から再認識した。
質問は簡潔に致しましょう😊
日本語を話すとは質問は分かりやすく話すのが大事と感じた。
今回も納得のお話でした。母も解剖しまして親族には非難されましたが病院の合同慰霊祭で先生方にお祈りしていただきました。
仏教はルーズでよろしい。日本人は宗教からの自由がある。そのかわり、モノの価値観が人それぞれで、ああすればこう言うと、厄介者もでてくる。養老先生が育った時代のように、若い時に良き師に出会えるのって、大切なことだと思う。きちんと考える、きちんと発言する。本当の自由はそういうことだと思います。
ごもっともです。が、”きちんと考える、きちんと発言する”、これが一番難しい。😔
憲法で謳われているように思想、宗教は、自由であると。国民は、法律が変わらない限り自由に考えることができ、いろんな宗教を容認すべき。価値観は、個人個人違うものであって人それぞれの希望を持っての自分なりの幸せな気分を味わえる状況、状態であって欲しい🤭
何時も良い話しありがとう御座います!
神とかホトケを言い出すと仏教も厄介ですがそれ以外の部分にいいものがたくさんあるのですね。都市化やシステム化の対局にある混沌とした戦後のような生身の人間の営み。そういうものの中で育つことが本当は最もまっすぐに人間を育てるのかもしれないですね。
この質問者は何を言いたいんだろうね、何を聞きたいんだろうね? 聞いててさっぱり分からない。
下らんこと言うんじゃない、理屈言うんじゃない豪君親父が怒鳴り散らしたじゃ下ることは何だ理屈は何だ思春期反抗期自分で考え行動した間違っていたかもしれないが若さで取り返しできた。実感感覚を心から大事にするなっているなっている
高僧の様なお話が素敵でした。バンコクで涅槃像を見ましたが、拝む気にはなれませんでした。我が国の仏教は大らかさがある一方で、厳しさを求める点に国民性の違いを感じました。
いつも、ありがとう御座います。頑張って、下さい。よろしく御願い致します。
再生速度を2倍にするとこの人の質問の意図が何となく分かる。
源氏物語の原文のような、なかなか日本らしい質問のスタイルでよいです。
モーセ五書の戒律ばかり伝統ばかりに囚われてしまうと、神の愛が見えなくなってしまいます。養老先生が子どもの頃出会った神父さんは、神の愛を体現された素晴らしい人びとだったのだと思います。踏み絵など意味の無い板切れに過ぎないのだから踏んだら良いのだと当時真面目に信仰しているキリシタンに、信仰の本質を教えてあげる神父さんがいたら良かったのにな、と哀れになります。カトリックのことはわかりませんが、十字架に信仰の意味はなく、キリスト教の本質は聖書の中にしかなく、教えはそこだけでしょう。心と思いが大切なのだから。仏教は神が存在していないから、楽なんだと思います。日本は神道と仏教の融合により、自然が大切にされ、生き物が大切にされた素晴らしい類い稀なる、美しい国でした。かつては。これからの世の中は、世界中で大切なものが失われていくばかりです。失われた時、に進んでいくのだとつくづく感じます。
質問者の方、質問が長いくて何を言いたいのか分からない。
宗教は一定量必要だと思います。
アンチ宗教の思考停止の迎合主義者をなんとかしてやってくださいませ。養老先生。
ええ話やー
ブラボー🙌 養老先生世の中のバカの壁を、風塵の様に吹き飛ばして頂いております。 宗教からの自由な社会が日本社会。 ベルギーの哲学者スピノザがキリスト教よりも宇宙の神々を愛すると語り、それは東洋の思想🙌であると。 日本社会ですね。ありがとうございます♪
質問者は、問いを簡潔にしなければならない。それでいて核心を突く質問でなければならない。それが出来ないという事は、理解していないからである。
質問者の質問の意味がよく分からん。
そもそも長いよね。
緊張して頭が真っ白になってしまったのでは?気持わからないでもないが
ひょっとしたら、講演後に会場から質問が出ないときの、主催者側が用意した想定質問なのかな?と思いました。最初に、講演内容を振り返りつつ自分の感想を含めて述べて、肝心の質問(しかも差し障りのないぼやかし方で)をちょっと述べてみる、みたいな講演会マナー的なやり方。
本当にそう。都市化と宗教とどう結び付いてるのか。ていうか長い。
身近な人にそれぞれの宗教を持っている人が居る。欲深で自己中。それを又良しとしている。私はご先祖に感謝、自然に感謝、そして遺体は献体。医療者の家に生まれ育ち子供もその業界で働いています。お世話になった日本に亡骸を託します。
養老さんの信者では無いですが考えさせる時間を与えながら話をするので本来して欲しい解釈とは違うと思いますが、そうかもしれないって思う。宗教もさ、良いとこを自分に取り入れたら誰も文句言わないと思いますがそれでいいの?って思う自分もいる不思議だね。
質問者の質問が要領を得ないことにイラついてる人がいますがこの講演会はここの視聴者の為にしているもんじゃなくて講演会に参加した人の為にしてるもんです外野がああだこうだ言うのは筋違いも甚だしいですな
この国で藤井彩子がヤクザの子ということでヤクザが彩子を守るために平気で電磁場をしても彩子さんはいい人です、彩子の事を何時もヤクザが守ってて彩子は電磁場がいくらでもできる、そして誰からも何もいわれない、ばれないし彩子のヤクザが彩子がとっても頭が良いとか誉めちぎるからそして父親のむつさぶろうとも彩子の整形で顔が似てないからTOSHIBAのでは機械操作のAIも皆ばれないでAIを皆彩子の声にして波動を流してるから彩子は平気、どこに行っても彩子のヤクザが彩子を守り続けてるのは父親のむつさぶろうの口で彩子を誉めちぎりヤクザには仕事、協会と日本郵政を与えるから彩子と協会はAIで彩子の声をつけて平気で、彩子は自分が何をしなくても彩子の声のAIで某を苛められ波動を送る。
❤❤❤❤
40代の養老さんは同だったんだろうか
踏絵の話。日本も神道を盾にして、日本は神国だから絶対に負けないなどと言ってあれだけの戦争を起こした。気をつけないとですね。
この質問者の方は質問したいのか自分の考えていることを言いたいのか自分で分かっていないようです。だから私も勝手に話をしちゃいます。宗教には戒律があり、それは絶対に守らないとならないと思われています。でも、戒律がきつい宗教って魅力があるのか私にはちっとも分かりません。自分で考える力があれば自分でいかようにも行動できるのではないでしょうか。いや、私は浄土真宗なもので最後は南無阿弥陀仏を唱えれば丸く収まると思っておりますから。宗教もほどほどにしておく方がお後がよろしいようで。
まず、そのような踏絵を用意した側が信仰心がないのだから、その絵はそれらしく見えても真実のマリア像ではない、ただの板だと思えるはずなんだがな。
違和感のないお話でした。日本の仏教は、世界の仏教と同じではないと思います。インドから出ましたが、日本で日本人が作った宗教ではないですか? まぁ、ゴータマシッダルタのお考えと仏教ってそもそもが同じではないでしょ、つながっているものではありましょうが、と。で、CWニコルさんの祖国の宗教観と日本の宗教を並べて同一ラインに並べられているところは、「違うのでは?」と思います。例えば日本の仏教と、かの国のカソリックなり国教会は、そもそも「宗教」というくくりで同一視されることこそが、間違いなのではないでしょうか。先生いかがでございましょう。あれ? 結局違和感を述べてしまいました。。
1200年前から日本だって都市化されてます。源氏物語読めばわかるだろう。。
宗教は自己主張をするためにはないですね🤔
質問者は、宗教は環境を維持するのにどういった役割が必要なのか聞いているのに論点が変わっているようか気がします。
教鞭って言いましたね、、、、怖い言葉だ。
質問が長すぎる😱😱😱😱
罪人だって人間なんだ!
いい師を獲ても、聞き手がバカなら入らない‼️
素晴らしい方とあっでも、相手の感性で取りようも影響の受け方も確かにちがうかもしれませんね。
初めの質問の方何が言いたいのかさっぱりわからない。その中で何回言うんだよ。色々混ぜすぎてごちゃごちゃになって何が言いたいのか要点まとめれてない。無駄に賢くしようとして色々言ってるけど結局は意味がわからない
養老先生に、しょうもない質問! 失礼ではないでしょうか?🐭 笑笑笑
神父に接近してはダメ、特に子供はね。。
質問者がつまらん」
養老孟司君、時々クスクス笑い喋りしますね、ちょい不快です。
このレベルに達すると質問の分かりにくさをいちいち指摘することなく大局観から仮説立てて回答するんだな。すごい。
質問の人、ごっちゃごっちゃになってて何が言いたいのかわからん、けど養老さん流石やな。猫かわいい
子供の頃、授業で「踏み絵」が出てきた時に、踏めない人の気持ちもわかる気がしました。ですが、大人になってからは「気にせず踏めばいい」に変わりました。寛容な神が自分の絵を信者が踏んだからといって怒るだろうか。むしろ踏めば助かるのに、拒否して自分の命を粗末にすることの方が神は嘆き悲しまれるのではないかと思うようになったからです。「まずは自助努力」。これは父の教えです。受験の時に神社に祈願しに行った時に、父が「天は自ら助くるものを助く」だ!勉強もせず都合よく神に頼ろうとするな!と言われたのを今でも思い出します。(笑)
素晴らしいお父さんですね。🥰😍🤩
僕は逆で、子供の頃は、え?こんなことが大事になるの?って感じでしたが、
今は二次元の絵でさえガチで無理です。
本当にありがとうございました。
@@白雛_シロヒナ ・・それはヤバいですね。養老さんの「それを踏まないのは頭に何か、しこりがあるからでしょう」と言われている部分ですね。子供の頃は「え?こんな事が大事なの?」と普通に受け入れられていたものが、頭の中に何かしこりが出来て受け入れられなくなってしまった、ってことですよね?そのしこりは何なのか、が大事です。例えば、大事な人やペットの絵を踏めと言われて「嫌だ、踏めない(踏みたくない)」と思うのはわかるのですが、「踏まないと死罪になる」となるとそうはいっていられません。あなたが頭の中に作り出した「しこり」が何であっても、あなたの尊い命より大事などという事はない、と私は思います。ただの絵、紙です。無理と言われているのが、ただ「気が引けるから踏みたくない」と言われているだけで「いざとなったら踏めるよ」という事であればいいのですが・・。
信仰ってそんなもんじゃないでしょ
それが割り切れないから信仰であり、見えない世界なんですよね。
伊勢神宮のお札を踏めよ、と言われても踏めませんもの。
養老さんの仰るところは言葉の力を信じるな、物事はよく考えなさい、だと思うのですが、
実は世界というのは、まだほとんどがわかっていなくって、見えない世界が確実にあると私は思っています。
それを養老さんはそんなもん知ったこっちゃねぇと割り切っていますが、考えられないことは知ったこっちゃないんですよね。
でも、いつかわかると思います。
しかし、伊勢神宮のお札は踏めませんが、板切れのキリストの絵なら私は踏めます。
さて、命が助かるのなら、神様も許してくれるでしょうから、お伊勢さんのお札も・・・
結論から話す重要性を、冒頭の質問者から再認識した。
質問は簡潔に致しましょう😊
日本語を話すとは質問は分かりやすく話すのが大事と感じた。
今回も納得のお話でした。母も解剖しまして親族には非難されましたが病院の合同慰霊祭で先生方にお祈りしていただきました。
仏教はルーズでよろしい。
日本人は宗教からの自由がある。
そのかわり、モノの価値観が人それぞれで、ああすればこう言うと、厄介者もでてくる。
養老先生が育った時代のように、若い時に良き師に出会えるのって、大切なことだと思う。
きちんと考える、きちんと発言する。
本当の自由はそういうことだと思います。
ごもっともです。が、”きちんと考える、きちんと発言する”、これが一番難しい。😔
憲法で謳われているように思想、宗教は、自由であると。国民は、法律が変わらない限り自由に考えることができ、いろんな宗教を容認すべき。価値観は、個人個人違うものであって人それぞれの希望を持っての自分なりの幸せな気分を味わえる状況、状態であって欲しい🤭
何時も良い話しありがとう御座います!
神とかホトケを言い出すと仏教も厄介ですがそれ以外の部分に
いいものがたくさんあるのですね。
都市化やシステム化の対局にある混沌とした戦後のような生身の人間の営み。そういうものの中で育つことが本当は最もまっすぐに人間を育てるのかもしれないですね。
この質問者は何を言いたいんだろうね、何を聞きたいんだろうね? 聞いててさっぱり分からない。
下らんこと言うんじゃない、理屈言うんじゃない豪君親父が怒鳴り散らしたじゃ下ることは何だ理屈は何だ思春期反抗期自分で考え行動した間違っていたかもしれないが若さで取り返しできた。実感感覚を心から大事にするなっているなっている
高僧の様なお話が素敵でした。バンコクで涅槃像を見ましたが、拝む気にはなれませんでした。我が国の仏教は大らかさがある一方で、厳しさを求める点に国民性の違いを感じました。
いつも、ありがとう御座います。頑張って、下さい。よろしく御願い致します。
再生速度を2倍にするとこの人の質問の意図が何となく分かる。
源氏物語の原文のような、なかなか日本らしい質問のスタイルでよいです。
モーセ五書の戒律ばかり伝統ばかりに囚われてしまうと、神の愛が見えなくなってしまいます。
養老先生が子どもの頃出会った神父さんは、神の愛を体現された素晴らしい人びとだったのだと思います。踏み絵など意味の無い板切れに過ぎないのだから踏んだら良いのだと当時真面目に信仰しているキリシタンに、信仰の本質を教えてあげる神父さんがいたら良かったのにな、と哀れになります。カトリックのことはわかりませんが、十字架に信仰の意味はなく、キリスト教の本質は聖書の中にしかなく、教えはそこだけでしょう。心と思いが大切なのだから。
仏教は神が存在していないから、楽なんだと思います。
日本は神道と仏教の融合により、自然が大切にされ、生き物が大切にされた素晴らしい類い稀なる、美しい国でした。
かつては。これからの世の中は、世界中で大切なものが失われていくばかりです。失われた時、に進んでいくのだとつくづく感じます。
質問者の方、質問が長いくて何を言いたいのか分からない。
宗教は一定量必要だと思います。
アンチ宗教の思考停止の迎合主義者をなんとかしてやってくださいませ。養老先生。
ええ話やー
ブラボー🙌 養老先生
世の中のバカの壁を、風塵の様に吹き飛ばして頂いております。
宗教からの自由な社会が日本社会。 ベルギーの哲学者スピノザがキリスト教よりも宇宙の神々を愛すると語り、それは東洋の思想🙌であると。 日本社会ですね。
ありがとうございます♪
質問者は、問いを簡潔にしなければならない。それでいて核心を突く質問でなければならない。それが出来ないという事は、理解していないからである。
質問者の質問の意味がよく分からん。
そもそも長いよね。
緊張して頭が真っ白になってしまったのでは?気持わからないでもないが
ひょっとしたら、講演後に会場から質問が出ないときの、主催者側が用意した想定質問なのかな?と思いました。最初に、講演内容を振り返りつつ自分の感想を含めて述べて、肝心の質問(しかも差し障りのないぼやかし方で)をちょっと述べてみる、みたいな講演会マナー的なやり方。
本当にそう。
都市化と宗教とどう結び付いてるのか。ていうか長い。
身近な人にそれぞれの宗教を持っている人が居る。欲深で自己中。それを又良しとしている。私はご先祖に感謝、自然に感謝、そして遺体は献体。医療者の家に生まれ育ち子供もその業界で働いています。お世話になった日本に亡骸を託します。
養老さんの信者では無いですが
考えさせる時間を与えながら話をするので
本来して欲しい解釈とは違うと思いますが、そうかもしれないって思う。
宗教もさ、良いとこを自分に取り入れたら誰も文句言わないと思いますが
それでいいの?って思う自分もいる不思議だね。
質問者の質問が要領を得ないことにイラついてる人がいますが
この講演会はここの視聴者の為にしているもんじゃなくて講演会に参加した人の為にしてるもんです
外野がああだこうだ言うのは筋違いも甚だしいですな
この国で藤井彩子がヤクザの子ということでヤクザが彩子を守るために平気で電磁場をしても彩子さんはいい人です、彩子の事を何時もヤクザが守ってて彩子は電磁場がいくらでもできる、そして誰からも何もいわれない、ばれないし彩子のヤクザが彩子がとっても頭が良いとか誉めちぎるからそして父親のむつさぶろうとも彩子の整形で顔が似てないからTOSHIBAのでは機械操作のAIも皆ばれないでAIを皆彩子の声にして波動を流してるから彩子は平気、どこに行っても彩子のヤクザが彩子を守り続けてるのは父親のむつさぶろうの口で彩子を誉めちぎりヤクザには仕事、協会と日本郵政を与えるから彩子と協会はAIで彩子の声をつけて平気で、彩子は自分が何をしなくても彩子の声のAIで某を苛められ波動を送る。
❤❤❤❤
40代の養老さんは同だったんだろうか
踏絵の話。日本も神道を盾にして、日本は神国だから絶対に負けないなどと言ってあれだけの戦争を起こした。気をつけないとですね。
この質問者の方は質問したいのか自分の考えていることを言いたいのか自分で分かっていないようです。
だから私も勝手に話をしちゃいます。
宗教には戒律があり、それは絶対に守らないとならないと思われています。でも、戒律がきつい宗教って魅力があるのか私にはちっとも分かりません。自分で考える力があれば自分でいかようにも行動できるのではないでしょうか。いや、私は浄土真宗なもので最後は南無阿弥陀仏を唱えれば丸く収まると思っておりますから。
宗教もほどほどにしておく方がお後がよろしいようで。
まず、そのような踏絵を用意した側が信仰心がないのだから、
その絵はそれらしく見えても真実のマリア像ではない、ただの板だと思えるはずなんだがな。
違和感のないお話でした。日本の仏教は、世界の仏教と同じではないと思います。インドから出ましたが、日本で日本人が作った宗教ではないですか? まぁ、ゴータマシッダルタのお考えと仏教ってそもそもが同じではないでしょ、つながっているものではありましょうが、と。で、CWニコルさんの祖国の宗教観と日本の宗教を並べて同一ラインに並べられているところは、「違うのでは?」と思います。例えば日本の仏教と、かの国のカソリックなり国教会は、そもそも「宗教」というくくりで同一視されることこそが、間違いなのではないでしょうか。先生いかがでございましょう。あれ? 結局違和感を述べてしまいました。。
1200年前から日本だって都市化されてます。源氏物語読めばわかるだろう。。
宗教は自己主張をするためにはないですね🤔
質問者は、宗教は環境を維持するのにどういった役割が必要なのか聞いているのに
論点が変わっているようか気がします。
教鞭って言いましたね、、、、怖い言葉だ。
質問が長すぎる😱😱😱😱
罪人だって人間なんだ!
いい師を獲ても、聞き手がバカなら入らない‼️
素晴らしい方とあっでも、相手の感性で取りようも影響の受け方も確かにちがうかもしれませんね。
初めの質問の方何が言いたいのかさっぱりわからない。
その中で何回言うんだよ。
色々混ぜすぎてごちゃごちゃになって何が言いたいのか要点まとめれてない。
無駄に賢くしようとして色々言ってるけど結局は意味がわからない
養老先生に、しょうもない質問! 失礼ではないでしょうか?🐭 笑笑笑
神父に接近してはダメ、特に子供はね。。
質問者がつまらん」
養老孟司君、時々クスクス笑い喋りしますね、ちょい不快です。