I wish I could understand their observations of the differences (and why the NISMO was slower!) but even the auto-generated subtitles were incomprehensible...
No shit. One day, if no one does this, I want to become an engineer or CEO of Nissan and break the relationship between Renault and Nissan like Mazda did with Ford for the Escape's platform that was also shared with Mercury.
Skyline is originally the brand of Prince Motor Industry and not Nissan original. (On the other hand, Z is Nissan's original.) Prince Motor Industry was got absorption by Nissan in 1966. After that, the first generation GT-R, PGC10 has been born. Until 1985, the development system was divided between Ogikubo (Prince side) in Tokyo and Tsurumi (Nissan side) in Kanagawa pref. And actually, the R32 chief development manager, Mr. Naganori Ito is from Prince. Please investigate the history.
The NISMO GT-R had metallic turbine blades while the normal GT-R had ceramic blades. While ceramic blades falls short in terms of durability for further aftermarket power tune (nearing 600hp or more) when compared to metallic blades, it’s lighter in weight. In this case, the normal GT-R handled relatively tight corners of Tsukuba better due to having less turbo lag than the other. You can also see how that is evident in the 0-400 drag race, The normal GT-R jumps off the starting line faster, but the NISMO gradually builds up boost and eventually overtakes the normal GT-R.
やっぱ、R32GT-Rが一番格好いい車だと思う。
それな
引き締まってかっこいいですよね!アスリートのような肉体美
「土屋ニスモ、納車3日目の2000km」って…、凄すぎる…
32が1番好きだわ。
走り去る後ろ姿とかカッコよすぎるだろ。
平成が終わった今でも衰えない人気を感じますね。この頃の日産は今の日産とえらい違いです。
フロントだちゃい
@@SenalAxe そうですかね?僕は好きです
@@SenalAxe ダサくねーだろ俺はこのかっこいい顔が大好きですけどね。。
分かるー
たった2台で1000万...
今や1台で1000万
@@gandy2711 新車価格
@@gandy2711 状態のいい個体かつ、走行距離が、短いものだけは本当に1000万するようです。
@@limitlev3164 今は5000万円
土屋さんのGTRのドリフトは流石芸術です。
この何十年後32ニスモは本当に値上がりしたという、、、笑
「わかったから早く抜いてってば」でなぜか笑ってしまった
俺もw
6:38
おいwww
このGT-R NISMOは当時の高田純次も乗っていましたね🚙❗
ニスモ仕様はエンジンのツキ…下のトルクが低いから、アンダーを消すコントロールが出来ないんでしょうね。。。
(実際にR32に乗ってた感想としては)ノーマルも十分にターボラグと高回転重視なエンジンって感じてしまいましたが…
まぁ『当時としては』ってことなんでしょうけど…
R34純正ボールベアリングターボを組んだ時は、まるで別物に変わったかのように(ブーストの立ち上がりが早くなって)運転が楽になるくらいのフィーリングに感動しましたね〜
I wish I could understand their observations of the differences (and why the NISMO was slower!) but even the auto-generated subtitles were incomprehensible...
やっぱり32はガンメタが至高だな。
R32スカイラインGT-Rはいい車だった。
体があまり良くない僕は、スカイラインGT-Rを上手く運転出来る人に憧れるよ。
ニスモステッカーって500円なのね。
セラミックタービン懐かしい😊
ノーマルで乗るなら立ち上がり早くて速かったなぁ。
ターボラグ消すのに必死だった時代だね😊
この鼻の穴が何故かカッコいいんですよね
流石、ドリキンさんのドリフトは綺麗だなぁ・・・。
芸術作品ですね。
この2人は名コンビですね笑笑
他にはオリダー、伊藤大輔さん、脇坂さん達とも
ノーマルとニスモ、見た目は大きくは変わらないけどなんだかニスモの方が格好いい
納車3日目2000kmってなんぞ…
北海道でも行ったの?
Miki K 「1週間に10日は走ってた」って言ってますからねぇ…
R32 certainly the best car of the time.
and the skyline with the best image. Many racing wins.
Chronles way more driver orientated compared to the r33 and r34 which have more computers in them than the average school IT room
@@shadowchrome_ To be fair, the R32 had quite a lot of driving assist oriented technology on board as well. HICAS, ATTESSA-ETS, etc.
@@shadowchrome_へひはひへへひへほひひはひ
@@shadowchrome_へ
は
R32とFCは何十年経ってもカッコ良いなぁ…
ターボエンジンで圧縮比8.5というところに時代を感じる。
今なら直噴エンジンの気化潜熱で、実用エンジンでも圧縮比10にブースト圧1barとかだもんな。
カッコいい、発表されてすぐに見に行ったなぁ。政府のアホな車検や税金政策のせいで、この時代のキラキラした名車達が無くなっていくのが許せないな。工業文化遺産を大事にしない我が国(`Δ´)
中里毅の愛車
ニスモ当選者の方々おめでとうございますって笑笑
中古車価格がハネ上がるとか言うレベル超えてんだよなぁ……
Seeing this and these 2 gtr's racing each other is very fun to watch. The drivers must've had an absolute friggin blast
「たった2台で1000万円!」
もう1台も買えないんだよなあ
当時でも500万円か
R32GT-Rは今でもカッコいい‼️
当時の純正マフラーにしてはいい音だね。
純正マフラーだからいい音が出るのよ
내가 제일 좋아하는 GTR...
R32는 단정하면서도 예쁜 디자인이다
結果から言うと、「でしょうね」って事ですよね😅
ニスモの方は、グループAのレギュレーションに合わせたチューニングと、レースでの耐久性を前提に作られているから、遅いのは当たり前ですね。
NSX-Rの様なNAエンジンとは違い、ターボ車は、セラミックからメタルタービン
に変えると、昔の様にパワー規制があると、どうしてもレスポンスが悪くなってしまう。
車好きになればなるほど古いのが好きになっていくw
実際R35最高からR32最高になったし
ランボルギーニ、フェラーリ、ポルシェ、アストンマーチン、シトロエンetc…
外車でカッコよく、馬力も高いスポーツカーはたくさんあるけど、やっぱりGTRが1番好きだ!
To4Bって懐かしいな。コレツインなのか。昔はニスモタービン仕様ってよく居たが大体チューンドカーでノーマルブーストではふけきらないのよくわかる動画だわ。
GT-Rはブーストアップはオリフェス外すだけで上がってしまうからブーストコントローラーだけで400手前ぐらい行っちゃうし更にセラミックタービンより耐久性寄りの壊れないタービンなら当時は痺れただろうな。
伸びしろがでかいマシン。
So cool to have these rare videos from the 90s in Japan 👍🏼
Nissan/datsun was AWESOME before it merged with Renault.
No shit. One day, if no one does this, I want to become an engineer or CEO of Nissan and break the relationship between Renault and Nissan like Mazda did with Ford for the Escape's platform that was also shared with Mercury.
Skyline is originally the brand of Prince Motor Industry and not Nissan original. (On the other hand, Z is Nissan's original.)
Prince Motor Industry was got absorption by Nissan in 1966. After that, the first generation GT-R, PGC10 has been born.
Until 1985, the development system was divided between Ogikubo (Prince side) in Tokyo and Tsurumi (Nissan side) in Kanagawa pref.
And actually, the R32 chief development manager, Mr. Naganori Ito is from Prince.
Please investigate the history.
まー、チューニングベース用の強化タービンなので、この状態で、競争してもセラミックの方がレスポンスが良いに決まっている。改造していけば、タービンの違いがメキメキと出てくるが、市販車を、そのままでは宝の持ち腐れとなる。
5:10 どんなドリフトやねんww
編集でノーマルよいしょしてるけど、ターボ自体がデカくなって、そのターボで規制値の280馬力を作る訳だから、ノーマルGTRよりローブーストになってるし、ビックタービンの美味しいところが無くなる訳だから、ドノーマル同士ならニスモが遅くて当たり前。
500台当たらなかった人に花を持たせるための演出でしょうな。
自分はスマートで余計な物がついてないノーマルが好き(^0^)
ブースト上げないと、ニスモタービンのメリットは出ない感じですね~。
エンジンの当たり外れやタービン特性など、色んな原因が
あるとは思いますが、追加されたエアロにも
原因があるんじゃないでしょうか
馬力を上げたときに高速域で安定するパーツだと思います
リアウイングが角度可変式になった33Rがベスモでデビュー戦の
前のチェック走行のとき、広報車ガンさんRが、ウイング
立てたらアンダーオーバーになっちゃった、と言ってましたよね
一方で、ガンさんR以上にチューンされた広報車しみちゃんR
Vスペでは、ウイングを立てたほうが安定する、と言ってましたよね
34Rがデビューしたときもアドバンスドエアロシステムの
有る無しで比較してましたよね
この時代はまだそこまで空力にうるさくなかったのでフォーカス
されてませんが、チューン前提でエアロを追加したりパーツを
変更したニスモは全体のバランスが崩れて、ノーマルより
遅くなったんでしょう、と、分かったようなことを言ってみる
たった2台で1,000万円->たった1台で・・・
平成3年式を新車購入後、翌年EVCのセッティングミスでタービンブロー。その後ニスモノーマルタービンではつまらないから日産ディーラーでニスモのルマンタービンのストリート用に変えてもらったらスゲェパワフルだった。ニスモルマンタービンにストリート用とレース用があるのは意外と知らない人が多かった。排気量ノーマルではルマンレース用は無理との事でした。その後2.7LのついでにGT2835ツインで750PSになったが。
自分も3台も乗り継げましたので良かったです。
Nakazato vs Shinigami
100分の1秒の重要性が分かる動画
R32のニスモバージョン、中古車価格が跳ね上がるどころか、今ではプレミアだろうね😊
1:56なんかじわった
福KITARU ワロタw
後期型でGT-Rニスモvスペ出して欲しかったぁ~
Damn.... The ol' best motoring
Hope can see the ol' hot version also
今頃になって中古車価格がとんでもないことになってる
軽さが制したゼロヨン。レスポンスがかわした周回
面白い。
メタルは回さなければきつい。しかもツイン
土屋 3rdあたま位をブン回していたら周回も取ったか。
VスペIIになると 話がまた違ってくる。32よ 永遠なれ!
These running cars looks like trying its best. How could car looks so energetic!
さすがに時代を感じる21歳です
NISMOは最低でもブーストアップが前提なんですよね…。メタルに変えたのは高負荷(ブーストアップとか)に対する耐久性とかを高めるためですし、同じ位ブースト上げて足廻り同じとかでやったらNISMOが勝つでしょうね。たぶんその時はNISMOの方が馬力出るんじゃないですかね?
千歳飴 280馬力規制がなかったら圧倒的に速いと思います
ブーストアップに(動画で言われてる)『上の伸びもイマイチ』なので、排気系(R32のタービンアウトレット&純正のセラミック触媒からR33のアウトレット&メタル触媒化みたいにだけでも変わる)と最低カム交換が前提でしょうね…
ただそうなると色々な箇所の強化や補強が必要になると思います。
この中身であの価格って言れてますが、逆に取れば『ホモロゲモデル』だからこその価格でしょうね。。。
大井さん、ウイウイしいですよね✨
現在の大井さんにも見てもらいたい❗横幅が半分かな?🤣
でも、大井さんは隠れた実力者です👍本当は、土屋さんよりも上手?!カモ🤔、大人の事情ってヤツで…かな😅ここが大井さんの魅力でしょう🤣
この頃は2台で1000万円だったのか…。今なら2000万円超えだな。
ノーマルとnismoを同じ500馬力にチューンしたらかなり差が出そう。
ノーマルタービンじゃせいぜい400ってとこですかね
新車でRを買って最初に行うチューニング。
キンコンカットw
エンジンの当たりとかもありそうだなー
つかGT-Rもキンコン鳴るんだね
100キロ超えたら鳴るけどマフラー音で聴こえない
メーター変えたら鳴りません
自分のgts-4も鳴ってましたね。
103キロとかそんなところで
海鮮丼の魂
H4年車は鳴らなかったですよ。
前期だけだと思います。
@@あんのちゃん-l1k そーなんですか?親が乗ってたR32はNISMOのホワイトメーターだから鳴らなかったんですかね…
ガンメタか黒が良く似合う
スカイラインGT-R
R32の屋根を切ってオープンカーにしてる子がいますw
ニスモとか33の時もそーだけど、土屋さんって新車で買っていいことないね~😅
32スカイラインにカーボンブレーキ付けれるかな?
BNR32かっこいいわ
BNR32はいかにも王道でガンダム的なかっこよさがある
I love R32 GT-R so bad
R32 nismo あったんだー知らなかった
NISMOは、メタルタービンだからノーマルのセラミックに比べると多少レスポンスが悪くて当たり前。
他の人の言うようにエンジンのツキも関係してるかも知れませんが…
リアルはつらいよ まぁ280縛りじゃあ・・・ねえ?()
メタルタービンの長所を発揮できないようなルールってこったね
かっこいい
ノーマルが勝つ展開は読めなかった、ドリキンが猛追してオーバーテイク仕掛けるのが観たかったなあ。
でも面白かったです。
Different gear ratio maybe the main issue for Nismo GTR ??
But basically not worth the extra dosh, what about Vspec and Vspec 2?
Maybe the drivers
この車が近未来にルノー製品として呼ばれる可能性があるのですね。
チューニングベースという結論だったような・・・。
この頃の土屋さんは緑色では無かったのね
高田純次さんが乗っていましたね。
23万でニスモ仕様は安いな
1:13!
時代を感じます!
35は1分切り!
進化が半端ない!
ニスモはあくまでもベースだからね~イジらないと意味はないよね!
ほんとドリフトキング。美しい。
1:56 アムロ行きまーす
野獣後輩. わろな
この状態のR32はデチューンなんですね
ニスモがです
まあこの時代はこういう車かったら絶対チューンアップするっていう時代だったから。まあしいていえば改造するときにちょっといじるだけで馬力が上がり、回転数もあがるように設定されていたのがニスモチューンだったんだよ。
ここからさらにいじってくださいとゆう感じなんですね
These cars cost a freaking fortune now🤬
R32欲しい!
土屋涙目
広報車の時みたいにニスモの方がいいと思って買ったのになんで遅いんだよってキレて欲しかった
フロントバンパーはニスモがいい
中古車価格ヤバイ事になってますよ〜〜w
市販ノーマルでもいいから2、3台買って保管しといてくださ〜い!w
Ironic that the Nismo-tuned 32 was somehow slower than the other one
The NISMO GT-R had metallic turbine blades while the normal GT-R had ceramic blades. While ceramic blades falls short in terms of durability for further aftermarket power tune (nearing 600hp or more) when compared to metallic blades, it’s lighter in weight. In this case, the normal GT-R handled relatively tight corners of Tsukuba better due to having less turbo lag than the other. You can also see how that is evident in the 0-400 drag race, The normal GT-R jumps off the starting line faster, but the NISMO gradually builds up boost and eventually overtakes the normal GT-R.
中速とか高速コーナーだったらニスモが勝ってたかもね
にわかなので勝手な予測ですがw
R32ってキンコンなるんだ
Grip Nakazato vs Drift Nakazato
何がすごいって、きちんとカタログ記載のエンジンパワーが出ている事
カタログ値は200馬力だけど実測160馬力そこそこの某スポーツカーモドキとは格が違う
乗り手を入れ替えてもう一度やらないと判んないよね
ノーマルがアタリエンジンだっただけだよ(笑)うん…
ニスモカスタムベースだからかなる
首都高速トライアル2かと思ったw
私の耳には、目がすべて が流れていましたw
35高すぎるんだよなぁ
中里毅のイメージや