Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
正義の味方とは到底思えないチンピラファイトが狂おしい程好き
ちょっと違うとは思いますが、デビルマンのライダー版っぽいなと思いましたね。
ラファイトアームからのヤクザキック、メンチ切りからのライダーキック、翌年型にハマったブレイドのアクションを高岩さんが窮屈に感じる位馴染んでましたねw
@@凛華-w1s
チンピラファイトというかヤンキー戦法というかわからんけど、そこがファイズの魅力やなw
どこか気怠そうに、面倒くさそうに戦うとこが好き
草加との友人としては全く信用してないしむしろ嫌いなのに戦友としては信頼しあってて連携も取れてる独特な距離感が好き
喧嘩するほど仲が良いってことかも
嫌いゆえにお互いが相手のことを見えすぎているんだと思います。
自分と相手の価値観が重なり合う部分が多ければ多いほど、人として分かり合い親密さを強めることができるけどカバーできる範囲は重複している分だけ減る逆に自分と相手の価値観が全く重なり合っていなければ、人として分かり合う事も親密になる事もないけど代わりにカバーできる範囲は最大限に広がるって感じ
試写会組の皆んながざわついたオルフェノクバレと伏線本当に好き
ジオウに出た時の巧は昭和VS平成の時以上に貫禄出て良い感じに渋いイケおじになってて良かったかつての藤岡弘氏に近い貫禄というかそして変わらない草加よ…ライダー俳優さんのとりわけ人外枠はリアルに人外なんじゃないかってくらい放映当時と変わってないのよな
「怪人と塾生しか使えないベルトを何故主人公が使えるのか」の答えが、主人公も実は怪人だからという清々しいほど明細な答え。好き
ゥ!
1話で、襲いかかってくるオルフェノクを見ても平然としてましたしね…。
@@SuperBraveFighter今思うと納得しますね
@@kaienkusanagi7857 ちげーよ。巧はもっと昔に自覚してる。過去塾生助けたときもウルフオルフェノクになってたろ。オルフェノクになってしまったからこそ目的もない旅をしていたわけだし。
自分も最初に答えは出てたのに、主人公が怪人というオチには気付かないという。(笑)ウルフなのに猫舌(笑)
人生で初めて見た仮面ライダーだからめちゃくちゃ印象に残ってるしこれからも私のレジェンドライダーです
学生だった当時、戦闘中に手首(腕)を振る動作が格好良く見えて、たまに真似をしてたのは良い思い出w
たっくんの 戦闘中にする手首スナップが 何か好き。
たっくん平成ライダー主役で一番好き。色んな人物が555に変身したけど、たっくんだけは誰かを守る為に変身してた。
あのファイズの荒々しい戦い方は好きです。
北崎デルタとは真反対の戦い方だな。
手首の動き真似したよね
たっくんのケンカ殺法とも呼べそうな戦い方、荒々しくて印象に残る。木場や草加とも違うし、高岩さんの表現力が凄いなって感じられる。
555では変身者がかわるし、すごく視界狭いスーツ だし、スーツ アクターさんは大変だったでしょうね。
この、変身者の違いによって同じライダーなのに演技を使い分けられるという経験があったからこそ、電王の全フォームを一人で演じきれたのでしょうね。人間体で1人6役近くやっていた佐藤健氏も凄いですが、身振り手振りでしか表現の違いを見せられないスーツアクターでは、演じ分けの難しさも並ではなかったはず。
Wのときの左右の身体の動きで2人をちゃんと表現してるのほんとに凄かった
ΑGITΩではトリニティの両手持ちに苦しみ、龍騎では左右反転演技に苦しみ、555ではヤンキーじみた喧嘩殺法を披露したかと思えば、剣では訓練を受けた戦士らしさを出し、カブトではスタイリッシュなキレの良い動きを見せ、電王やW、ジオウでは多重人格演技をこなす高岩さんホントすごいわ
@@緋杉光 オーズではめちゃくちゃ数の多いフォームチェンジに対応し、ウィザードではXMAに対応する。すごいですよね。
巧と草加は仲が悪いのに半田さんと村上さんがめちゃめちゃ仲良しなの好き
演者あるある
けっこう年齢差あるんですけどね。
だからこそあんな演技が出来たんでしょう。
@@NS-iv8cs わかります!
@@須田浩利 めっちゃわかる!
たっくん戦闘センス本当すごいと思う
最初からファイズギアに対応できたり、他者と距離感とってたり最初からオルフェノクとしての疑惑が強かったけど、真理ちゃんを救うギリギリまで決して正体明かさなかった事で、オルフェノクが暴走するのは各個人の精神的弱さが原因だとハッキリした様な気がしました。
そう考えると木馬さんや長田さんがオリジナルで強いのでてもたっくんが精神面でも強いオリジナルとなれば最強クラスの一角なのは納得ですよね
ファイズは特撮作品としてもドラマとしても究極にいい作品。すき
3人同時変身カッコよすぎるだろ!
ファイズの主人公は本当に巧=半田さんで良かったと思う。
乾巧についての動画意外と見当たらなかったからすごい嬉しい!
20年近く経とうとも、周りに「仮面ライダーって子供向けでしょ」と言われようとも、中の人が裁判で負けようとも、自分の中で乾巧は永遠に憧れるカッコいい存在。
最後の1つはちょっと笑った
裁判草
まぁ裁判の敗訴はしょうがない。アレは勝てない。
裁判で負けたってどういうこと?
@@riderdragon720 元所属先の事務所が「半田健人さんの生活費を 負担していたから返還してください」と主張して裁判になったことがあり、それで敗訴してしまい、約700万円を支払うように言われてしまったというのが裁判の件です。
4号すごくよかったな・・・
巧と草加は年取ってもイケメンだな。
ファイズはとても壮絶な主役ライダーでしたね。この頃のライダーはとても重い宿命とか運命を背負っていて見ている視聴している人にはとても眩しくも切ない様な感覚を感じたのかな?
前のライダーである龍騎は命懸けでライダーバトルを止めようとするし、後のライダーの剣も友人のために、最終話であんな選択するし、自己犠牲の精神ほんとにハンパない。
子供のころは、不愛想で誤解されやすくても優しさが滲み出てて、どこか周りを気にしている巧の優しい不良ヒーロー感がカッコよくて、どうして真理や啓太郎、木場達は巧を信じてくれないのか、なんで草加の話ばっかり通るのかとかよく怒っていたことを覚えている。マジたっくん仮面ライダーとしてめちゃくちゃ向いてる人材なのよね。
結局「人は外面の良い奴に簡単に騙される」って事なんでしょう。だから巧の様な一見無愛想で何考えてるか分からない人が理解されず、草加みたいな手合いに嵌められて割を食う事になってしまう。「だから人の『外から簡単に分かる』所にばかり捉われるんじゃなくて相手の内面をしっかり見る努力をするのが大事」だというスタッフからのメッセージが込められていたんじゃないかと思う。本来の視聴者層である子供達にはなかなか難しいかもしれんけどすごく大事な話。
仮面ライダー大戦は、乾巧の物語だった賛否あるのは仕方ないけど少なくとも公式にとってもファイズは思い入れある作品なんだなって嬉しかった
わかるわ
たっくんも木場も…優しい人が多いのもファイズが今でも人気である理由のひとつだね。まぁ草加っていう例外もあるけど()(それでも最後まで自分の生き方、信念を捨てなかったのはかっこいいから好き)
暗証番号で913(カイザ)よく使います。
@@ンドラララ-k6o 他のやつだと、ファイズ:555デルタ:333サイガ:315オーガ:000確かに暗証番号としてはちょっと心配かも😅(サイガは除いて)。
ぶっきらぼうで粗野な部分があるけど、本当は優しくて、困ってる人を見捨てられない。自らの置かれた困難な状況や境遇に毅然と立ち向かうメンタルタフネスの持ち主。「ライダーとは自己犠牲」555の前後の作品もそうですが、僕個人としては乾巧が一番印象に残っています。「戦うことが罪なら、俺が背負ってやる!」のセリフ大好きです。
自分も同意ですタフですよね真理や他の人のために自ら孤独を選び、ラキクロの懐柔にも負けず、自分を倒すのは勇治だけという信念誠実ですよね
ジオウのおかげで色々なライダーが救われたと思ってる乾巧も草加雅人も剣崎一真も相川始もでも、後に消えてしまったライダー達も居る火野映司…
ジオウ映司のこと好きって言ってたしワンチャン未来行ってくれるんじゃね?ということでジオウ復活のコアメダル編待ってます
@@魔力の棘-x9l 復活のコアメダルの後にジオウだったら…続編作ってくれ…スタッフ次はフォーゼかウィザードが…
相川始はジョーカーでヒューマンアンデッドの力で人になってるだからな。そもそも人間じゃないのに。始が普通の人間なったのは剣の世界観崩壊してると思いけど。
@@マリアサンタ-n1q 本来ならあの石版が消えた時点でバトルファイトそのものがなかったことになってジョーカーアンデットも消滅しないと筋が通らないけど、そうなるとMISSING_ACEと同じ結末になってアマネちゃんが救われなくなる(´・ω・`)
矢車は救えなかった
ファイズの最先端感溢れたデザインマジで当時は衝撃だったし今でもライダー随一のかっこよさだと思うわ暗闇て赤く光るのがマジで秀逸カブトとファイズ、この2ライダーのデザインが1番好き
そうそう!フォトンストリームの印象が強い。凄くスタイリッシュに感じたなあ…アークオルフェノクを元に開発されて彼を守る為のギアであり適合者であれば誰でもライダーになれるというのも斬新な設定だった。
やっぱ変身してから出る手を振る癖がファイズらしいと思う
当時の半田健人のカッコ良さは異常。
今もカッコいいです!(※個人の感想です。)
4号はめちゃめちゃ泣いたな〜。乾巧と櫻井侑斗、この物寂しいライダーが絡んでるのが最高の人選
555この前全話見たけどめっちゃ面白かった
555は、全員が説明不足で、すれ違いばっかりで大好きです
オマケにどこぞのバカがロクでもないことばっかして周囲を滅茶苦茶にしやがるからな
この頃の半田健人見てると犬夜叉実写は絶対半田健人がやるべき
同士(^^)実は自分も当時思ってました巧のキャラは犬夜叉に少し似てる個人的な意見だと、巧と真理の会話は犬夜叉とかごめのそれに似てると
今なら誰がピッタリだろうな
ファイズ数十周年でスマホで変身するライダーが出ることを密かに望んでる。でも最近エンドが賛否あるから……
多分それがディケイドコンプリートフォームやと思い
変身後に敵に向かって走り出す前の腰を落としたポーズがなんか格好よくて好きだったな
仮面ライダー大戦でXライダー・ウィザードと同時変身するシーンは直後の会話も含めて今でも好きなシーン。
やはり4号が好きです😁 娘がドライブ好きで映画館で貰った第一話DVDでハマりました。まさかの555が主役とは。泣きました😁🥺
殴る蹴るしてダウンした相手を掴んで起こしてまた殴る蹴るをするヒーロー。好きだ…。
仮面ライダーの主役には珍しく信念を持たぬライダー
20年後の今になって新作が作られるというね(´・ω・`)うむ…嬉しい…
TVシリーズでは良い印象を持ってなかった半田さんが時代の流れで良い印象を持ってもらったのが嬉しいです。昔演じた役が後々保険になって新しい仕事になってるのも良いですね
ファイズと龍騎は仮面ライダーと言うか普通にドラマなんだよな〜作り込みがすごいよな
クウガは?
@@マッキー-k7g 初期の方の平成ライダーは基本的に特撮というより普通に人間ドラマって感じがあると思います
仮面ライダー555乾巧と言えばこの台詞「おい知ってるか、夢を持つとな、時々すっごい切なくなるが、時々すっごい熱くなる らしいぜ。」「俺には夢が無い、でもな、夢を守る事はできる。」
555は初見は暴力とかドロドロ展開ばかりが目立ってしまいがちだと思うけど、乾の正体わかってて見ると結構納得できる部分が多くて全然違った印象になる
草加を「そうか」は草
それじゃせんべいになってしまう😆。
パラダイス・ロストで真理を助けに来た巧がめっちゃカッコよくて好きですこんなところでお前を死なせはしない!だったかなこのシーンは何回観ても痺れます!
主人公が実は怪人(オルフェノク)という展開には衝撃的だった。でもさ、考えてみたら1号ライダーも怪人なんだよね。しかも悪の組織ショッカーによって造られた一人の怪人に過ぎないってこと。それは強化型人類に改造されたとはいえ恩人にたてつくことでもあるんだ、そこに仮面ライダーのもつ悲哀でもあるし魅力でもあるんだよね。
当時はガキンチョで話を少しも理解してなかったけど、手をぶっきらぼうに振ってから走り出す みたいなことを真似してたから今でも手首を振るとコキコキ鳴ります。
ファイズの変身音がいちばんすき🥰
今でも全く色褪せないと思う。
草加の読みが「くさか」だったり「そうか」だったりでとてもライダー愛が感じられるとは思えない編集に萎えた
ファイズはオルフェノクの王を羽交い締めしてるキバユウジ(?)ごと殺したけど、もしオルフェノクの王だけ殺せたとしてもキバはどの道死んでたのかね?オルフェノクの王に致命傷喰らって体から炎出てたけど
第一話ですでにオルフェノクだという伏線が張られてて驚いたな
映画「ライダー大戦」での仮面ライダーXと仮面ライダーファイズの対決シーンが好きですね。☺️
Xライダーが大好き💓♥️❤️です。🎵
パラレルでいいから555の活躍はまだみたいと思ってます。巧は主人公をくってしまうね。存在感が凄い!
ちょっと誤字が多すぎませんか?修正めんどくさいですけど、草加のことを「そうか」って読んでてずっと笑ってました(笑)
劇場版「仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」には速水もこみちさんも出演していましたね。☺️
元々は、乾巧役でオーディション受けてたみたいですね。
泉政行さんが亡くなられたと聞いた時は、もの凄くショックだった
本編の出会いが完全に偶然で巧は巻き込まれてた始まりで真里と出会わなかったら人類に細胞崩壊を早められることは無かったんだよな。ドラマを抜きにして運が悪かったというか、夢を見つけてことを良しとするべきか。オルフェノクの力を手に入れて欲望に目覚めた醜い人類も描かれていたから、人類と新人類の覇権争いだけど、オルフェノクは時間が経てば灰になるという滅亡が決まっている種族でもあるんだよね。
4号はスピンオフとして最高の出来だった。毛利さん、ホントありがとう
巧が、ウルフオルフェノクだったとき、肯定出来ない自分がいた。あの時の衝撃は半端なかった…。
ワガママに見せ掛けて、とことん自己犠牲な男で泣ける。仮面ライダー4号では泣いた😭
オルフェノク(怪人)側の人間模様とか感情も描かれてるのが好きでしたね〜たっくんがオルフェノクに変身!!の衝撃も凄かった。555に変身後にちょいちょい手首をガチャッ??プラッ??てするのがカッコイイのです。たまに気だるそうに戦うのも好き。
4号はラストシーンの海堂のセリフが印象的
ファイズは一番好きだなーアクセルフォームはマジで最高にカッコいいし、戦闘センスの高さは随一だと思いますだよ
時々真理→しんり草加→そうか狙ってるの?コーヒー吹いたわ(笑)
乾 巧にはどの言葉が似合うんだろう?🤔 A:誠実 B:勇猛 C:知略 D:快活 E:天命 みんなはどれだと思う?🧐
くさかをそうかって読んでるのがすげー違和感
埼玉県草加市かよって言いたくなる
クリーニングのせがれの俳優さんCMでたまに見かけます!
ウルフオルフェノクめっちゃカッコいいわ。もっともっと活躍が観たい。客演でも変身して欲しいけどタックン的には変身したくないやろな〜
龍騎最終回の新番組予告で「そのベルトを渡せ!」って言ったの見て完全に敵やと思ったわ
高評価555で押せませんが、楽しみました!!
最近はいろいろなる刑事ドラマに出てますね。物語のキーになる新米役とか多いですね。嬉しい。
仮面ライダー555は思い入れの強い作品の一つです。パラダイスロストではエキストラで参加しました。仮面ライダー4号は初見で見たときには結末に衝撃を受け号泣しながら見ていました。
4号は海堂の最後のセリフ含めて凄い好き
戦闘スタイルで仮面ライダー893呼ばわりされてるのは流石に草
平成対昭和で10年後に生きてる理由として歴史改変マシーンが影響してるって説が・・・
たっくんは作品によって描写が変わる時あるけど、草加くんは嫌な奴は変わらないw
嫌な奴だけど、嫌いになれないやつ
夢を守る為に戦ったのに夢を見ることが出来ない体だったというのは何とも悲しい現実だな。
んで、ようやく自分自身の夢を手に入れた時にはもう余命いくばくもないというのがもう何とも😢。
4号の時の海道のセリフカッコ良すぎた
「この空を本当に守ったのは、一体誰だったんでしょーね?」
不器用で人間臭いキャラが好きだわ
時々草加がそうかと呼ばれる
ジオウの巧と草下は胸熱の展開でした。
草加ね
ジオウは複雑すぎたよね、2人のタイムジャッカーが別々に アナザーフォーゼとアナザーファイズを誕生させたんだから。
なんか草加のことを「そうか」って言ってない
55は、各キャラクターに移入しやすい、作品でしたね、なので強く思い出に残ってます
名前の読み滅茶苦茶やん真里→まり 草加→くさかしんり、そうかって言い出して笑った
ゆっくりはちょっと誤字脱字読み間違い多いね作品好きなら、あり得ない読み間違いとかちゃんとして欲しかった
ファイズ放送してた時は幼稚園の時で皆んな手をブンブン振り回してた
余談だかスネークオルフェノク・海堂直也役の唐橋充さんは現在「有吉ゼミ」でお掃除レスキュー隊のメンバーとしてレギュラー出演しています。😐
スパイダーオルフェノクの人は今何やってんだろ
@@Bloomerschwater 綾野剛さんですよ!
今日は寒いから熱いのたべる、猫舌。
3号は、橘さんも出てくるから良いよね。
2:12のところ草加(くさか)が草加(そうか)になってるよ!動画上げる前にちゃんと確認してますか?!
たっくんのその後は歌謡曲シンガーに(中の人)
ガラケーとベルト(ファイズギア)で変身するのは平成初期の時を感じさせエモくなるけど敵の組織の名前はスマートブレインでスマートフォンの登場を既に予見していたのでは?と思ってるのは私の妄想か?w仮面ライダーの中では1番思い入れがあって好きな作品です。
是非、木場くんもお願いします!
草加がクサカになったりソウカになったり不安定な変換ですね。真理は最初はシンリだったけど…
乾巧は幼少期に既に死んでいたなんて、どの描写でわかるの、、めっちゃびっくりした、、だから終盤手から砂が落ちてたりしてたんだ、、、
555、ウィザード、両方好きなんだがまさかこの二人が映画で絡んだときは嬉しかった!
昭和ライダー以上に昭和みたいな見た目な男
くさかさんをそうかって言われると煎餅にしか思えん(笑)
正義の味方とは到底思えないチンピラファイトが狂おしい程好き
ちょっと違うとは思いますが、デビルマンのライダー版っぽいなと思いましたね。
ラファイトアームからのヤクザキック、メンチ切りからのライダーキック、翌年型にハマったブレイドのアクションを高岩さんが窮屈に感じる位馴染んでましたねw
@@凛華-w1s
チンピラファイトというかヤンキー戦法というかわからんけど、そこがファイズの魅力やなw
どこか気怠そうに、面倒くさそうに戦うとこが好き
草加との友人としては全く信用してないしむしろ嫌いなのに
戦友としては信頼しあってて連携も取れてる独特な距離感が好き
喧嘩するほど仲が良いってことかも
嫌いゆえにお互いが相手のことを見えすぎているんだと思います。
自分と相手の価値観が重なり合う部分が多ければ多いほど、人として分かり合い親密さを強めることができるけどカバーできる範囲は重複している分だけ減る
逆に自分と相手の価値観が全く重なり合っていなければ、人として分かり合う事も親密になる事もないけど代わりにカバーできる範囲は最大限に広がるって感じ
試写会組の皆んながざわついたオルフェノクバレと伏線本当に好き
ジオウに出た時の巧は昭和VS平成の時以上に
貫禄出て良い感じに渋いイケおじになってて良かった
かつての藤岡弘氏に近い貫禄というか
そして変わらない草加よ…
ライダー俳優さんのとりわけ人外枠は
リアルに人外なんじゃないかってくらい
放映当時と変わってないのよな
「怪人と塾生しか使えないベルトを何故主人公が使えるのか」の答えが、主人公も実は怪人だからという清々しいほど明細な答え。好き
ゥ!
1話で、襲いかかってくるオルフェノクを見ても平然としてましたしね…。
@@SuperBraveFighter今思うと納得しますね
@@kaienkusanagi7857 ちげーよ。巧はもっと昔に自覚してる。過去塾生助けたときもウルフオルフェノクになってたろ。オルフェノクになってしまったからこそ目的もない旅をしていたわけだし。
自分も最初に答えは出てたのに、主人公が怪人というオチには気付かないという。(笑)
ウルフなのに猫舌(笑)
人生で初めて見た仮面ライダーだからめちゃくちゃ印象に残ってるしこれからも私のレジェンドライダーです
学生だった当時、戦闘中に手首(腕)を振る動作が格好良く見えて、たまに真似をしてたのは良い思い出w
たっくんの 戦闘中にする手首スナップが 何か好き。
たっくん平成ライダー主役で一番好き。
色んな人物が555に変身したけど、たっくんだけは誰かを守る為に変身してた。
あのファイズの荒々しい戦い方は好きです。
北崎デルタとは真反対の戦い方だな。
手首の動き真似したよね
たっくんのケンカ殺法とも呼べそうな戦い方、荒々しくて印象に残る。木場や草加とも違うし、高岩さんの表現力が凄いなって感じられる。
555では変身者がかわるし、すごく視界狭いスーツ だし、スーツ アクターさんは大変だったでしょうね。
この、変身者の違いによって同じライダーなのに演技を使い分けられるという経験があったからこそ、電王の全フォームを一人で演じきれたのでしょうね。
人間体で1人6役近くやっていた佐藤健氏も凄いですが、身振り手振りでしか表現の違いを見せられないスーツアクターでは、演じ分けの難しさも並ではなかったはず。
Wのときの左右の身体の動きで2人をちゃんと表現してるのほんとに凄かった
ΑGITΩではトリニティの両手持ちに
苦しみ、龍騎では左右反転演技に
苦しみ、555ではヤンキーじみた
喧嘩殺法を披露したかと思えば、
剣では訓練を受けた戦士らしさを
出し、カブトではスタイリッシュな
キレの良い動きを見せ、電王やW、
ジオウでは多重人格演技をこなす
高岩さんホントすごいわ
@@緋杉光 オーズではめちゃくちゃ数の多いフォームチェンジに対応し、ウィザードではXMAに対応する。すごいですよね。
巧と草加は仲が悪いのに半田さんと村上さんがめちゃめちゃ仲良しなの好き
演者あるある
けっこう年齢差あるんですけどね。
だからこそあんな演技が出来たんでしょう。
@@NS-iv8cs わかります!
@@須田浩利 めっちゃわかる!
たっくん戦闘センス本当すごいと思う
最初からファイズギアに対応できたり、他者と距離感とってたり
最初からオルフェノクとしての疑惑が強かったけど、真理ちゃんを
救うギリギリまで決して正体明かさなかった事で、オルフェノクが
暴走するのは各個人の精神的弱さが原因だとハッキリした様な気がしました。
そう考えると木馬さんや長田さんがオリジナルで強いのでてもたっくんが精神面でも強いオリジナルとなれば最強クラスの一角なのは納得ですよね
ファイズは特撮作品としてもドラマとしても究極にいい作品。
すき
3人同時変身カッコよすぎるだろ!
ファイズの主人公は本当に巧=半田さんで良かったと思う。
乾巧についての動画意外と見当たらなかったからすごい嬉しい!
20年近く経とうとも、周りに「仮面ライダーって子供向けでしょ」と言われようとも、中の人が裁判で負けようとも、自分の中で乾巧は永遠に憧れるカッコいい存在。
最後の1つはちょっと笑った
裁判草
まぁ裁判の敗訴はしょうがない。アレは勝てない。
裁判で負けたってどういうこと?
@@riderdragon720
元所属先の事務所が
「半田健人さんの生活費を
負担していたから返還してください」
と主張して裁判になったことがあり、
それで敗訴してしまい、
約700万円を支払うように
言われてしまったというのが
裁判の件です。
4号すごくよかったな・・・
巧と草加は年取ってもイケメンだな。
ファイズはとても壮絶な主役ライダーでしたね。
この頃のライダーはとても重い宿命とか運命を背負っていて見ている視聴している人にはとても眩しくも切ない様な感覚を感じたのかな?
前のライダーである龍騎は命懸けでライダーバトルを止めようとするし、後のライダーの剣も友人のために、最終話であんな選択するし、自己犠牲の精神ほんとにハンパない。
子供のころは、不愛想で誤解されやすくても優しさが滲み出てて、どこか周りを気にしている
巧の優しい不良ヒーロー感がカッコよくて、どうして真理や啓太郎、木場達は巧を信じてくれないのか、
なんで草加の話ばっかり通るのかとかよく怒っていたことを覚えている。
マジたっくん仮面ライダーとしてめちゃくちゃ向いてる人材なのよね。
結局「人は外面の良い奴に簡単に騙される」って事なんでしょう。だから巧の様な一見無愛想で何考えてるか分からない人が理解されず、草加みたいな手合いに嵌められて割を食う事になってしまう。
「だから人の『外から簡単に分かる』所にばかり捉われるんじゃなくて相手の内面をしっかり見る努力をするのが大事」だというスタッフからのメッセージが込められていたんじゃないかと思う。本来の視聴者層である子供達にはなかなか難しいかもしれんけどすごく大事な話。
仮面ライダー大戦は、乾巧の物語だった
賛否あるのは仕方ないけど
少なくとも公式にとってもファイズは思い入れある作品なんだなって嬉しかった
わかるわ
たっくんも木場も…優しい人が多いのもファイズが今でも人気である理由のひとつだね。まぁ草加っていう例外もあるけど()(それでも最後まで自分の生き方、信念を捨てなかったのはかっこいいから好き)
暗証番号で913(カイザ)よく使います。
@@ンドラララ-k6o
他のやつだと、
ファイズ:555
デルタ:333
サイガ:315
オーガ:000
確かに暗証番号としてはちょっと心配かも😅(サイガは除いて)。
ぶっきらぼうで粗野な部分があるけど、本当は優しくて、困ってる人を見捨てられない。
自らの置かれた困難な状況や境遇に毅然と立ち向かうメンタルタフネスの持ち主。
「ライダーとは自己犠牲」555の前後の作品もそうですが、僕個人としては乾巧が一番印象に残っています。
「戦うことが罪なら、俺が背負ってやる!」のセリフ大好きです。
自分も同意です
タフですよね
真理や他の人のために自ら孤独を選び、
ラキクロの懐柔にも負けず、自分を倒すのは勇治だけという信念
誠実ですよね
ジオウのおかげで色々なライダーが救われたと思ってる
乾巧も草加雅人も剣崎一真も相川始も
でも、後に消えてしまったライダー達も居る
火野映司…
ジオウ映司のこと好きって言ってたしワンチャン未来行ってくれるんじゃね?
ということでジオウ復活のコアメダル編待ってます
@@魔力の棘-x9l 復活のコアメダルの後にジオウだったら…続編作ってくれ…スタッフ
次はフォーゼかウィザードが…
相川始はジョーカーでヒューマンアンデッドの力で人になってるだからな。そもそも人間じゃないのに。始が普通の人間なったのは剣の世界観崩壊してると思いけど。
@@マリアサンタ-n1q 本来ならあの石版が消えた時点でバトルファイトそのものがなかったことになってジョーカーアンデットも消滅しないと筋が通らないけど、そうなるとMISSING_ACEと同じ結末になってアマネちゃんが救われなくなる(´・ω・`)
矢車は救えなかった
ファイズの最先端感溢れたデザインマジで当時は衝撃だったし今でもライダー随一のかっこよさだと思うわ
暗闇て赤く光るのがマジで秀逸
カブトとファイズ、この2ライダーのデザインが1番好き
そうそう!フォトンストリームの印象が強い。凄くスタイリッシュに感じたなあ…
アークオルフェノクを元に開発されて彼を守る為のギアであり適合者であれば誰でもライダーになれるというのも斬新な設定だった。
やっぱ変身してから出る手を振る癖がファイズらしいと思う
当時の半田健人のカッコ良さは異常。
今もカッコいいです!(※個人の感想です。)
4号はめちゃめちゃ泣いたな〜。乾巧と櫻井侑斗、この物寂しいライダーが絡んでるのが最高の人選
555この前全話見たけどめっちゃ面白かった
555は、全員が説明不足で、すれ違いばっかりで大好きです
オマケにどこぞのバカがロクでもないことばっかして周囲を滅茶苦茶にしやがるからな
この頃の半田健人見てると犬夜叉実写は絶対半田健人がやるべき
同士(^^)
実は自分も当時思ってました
巧のキャラは犬夜叉に少し似てる
個人的な意見だと、巧と真理の会話は犬夜叉とかごめのそれに似てると
今なら誰がピッタリだろうな
ファイズ数十周年でスマホで変身するライダーが出ることを密かに望んでる。
でも最近エンドが賛否あるから……
多分それがディケイドコンプリートフォームやと思い
変身後に敵に向かって走り出す前の腰を落としたポーズがなんか格好よくて好きだったな
仮面ライダー大戦でXライダー・ウィザードと同時変身するシーンは直後の会話も含めて今でも好きなシーン。
やはり4号が好きです😁 娘がドライブ好きで映画館で貰った第一話DVDでハマりました。まさかの555が主役とは。泣きました😁🥺
殴る蹴るしてダウンした相手を掴んで起こしてまた殴る蹴るをするヒーロー。
好きだ…。
仮面ライダーの主役には珍しく信念を持たぬライダー
20年後の今になって新作が作られるというね(´・ω・`)
うむ…嬉しい…
TVシリーズでは良い印象を持ってなかった半田さんが時代の流れで良い印象を持ってもらったのが嬉しいです。昔演じた役が後々保険になって新しい仕事になってるのも良いですね
ファイズと龍騎は仮面ライダーと言うか普通にドラマなんだよな〜作り込みがすごいよな
クウガは?
@@マッキー-k7g 初期の方の平成ライダーは基本的に特撮というより普通に人間ドラマって感じがあると思います
仮面ライダー555乾巧と言えばこの台詞
「おい知ってるか、夢を持つとな、時々すっごい切なくなるが、時々すっごい熱くなる らしいぜ。」
「俺には夢が無い、でもな、夢を守る事はできる。」
555は初見は暴力とかドロドロ展開ばかりが目立ってしまいがちだと思うけど、乾の正体わかってて見ると結構納得できる部分が多くて全然違った印象になる
草加を「そうか」は草
それじゃせんべいになってしまう😆。
パラダイス・ロストで
真理を助けに来た巧がめっちゃカッコよくて好きです
こんなところでお前を死なせはしない!だったかな
このシーンは何回観ても痺れます!
主人公が実は怪人(オルフェノク)という展開には衝撃的だった。
でもさ、考えてみたら1号ライダーも怪人なんだよね。
しかも悪の組織ショッカーによって造られた一人の怪人に過ぎないってこと。
それは強化型人類に改造されたとはいえ恩人にたてつくことでもあるんだ、そこに仮面ライダーのもつ悲哀でもあるし魅力でもあるんだよね。
当時はガキンチョで話を少しも理解してなかったけど、手をぶっきらぼうに振ってから走り出す みたいなことを真似してたから今でも手首を振るとコキコキ鳴ります。
ファイズの変身音がいちばんすき🥰
今でも全く色褪せないと思う。
草加の読みが「くさか」だったり「そうか」だったりで
とてもライダー愛が感じられるとは思えない編集に萎えた
ファイズはオルフェノクの王を羽交い締めしてるキバユウジ(?)ごと殺したけど、もしオルフェノクの王だけ殺せたとしてもキバはどの道死んでたのかね?
オルフェノクの王に致命傷喰らって体から炎出てたけど
第一話ですでにオルフェノクだという伏線が張られてて驚いたな
映画「ライダー大戦」での仮面ライダーXと仮面ライダーファイズの対決シーンが好きですね。☺️
Xライダーが大好き💓♥️❤️です。🎵
パラレルでいいから555の活躍はまだみたいと思ってます。巧は主人公をくってしまうね。存在感が凄い!
ちょっと誤字が多すぎませんか?
修正めんどくさいですけど、草加のことを「そうか」って読んでてずっと笑ってました(笑)
劇場版「仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」には速水もこみちさんも出演していましたね。☺️
元々は、乾巧役でオーディション受けてたみたいですね。
泉政行さんが亡くなられたと聞いた時は、
もの凄くショックだった
本編の出会いが完全に偶然で巧は巻き込まれてた始まりで真里と出会わなかったら人類に細胞崩壊を早められることは無かったんだよな。
ドラマを抜きにして運が悪かったというか、夢を見つけてことを良しとするべきか。
オルフェノクの力を手に入れて欲望に目覚めた醜い人類も描かれていたから、人類と新人類の覇権争いだけど、オルフェノクは時間が経てば灰になるという滅亡が決まっている種族でもあるんだよね。
4号はスピンオフとして最高の出来だった。毛利さん、ホントありがとう
巧が、ウルフオルフェノクだったとき、肯定出来ない自分がいた。
あの時の衝撃は半端なかった…。
ワガママに見せ掛けて、とことん自己犠牲な男で泣ける。
仮面ライダー4号では泣いた😭
オルフェノク(怪人)側の人間模様とか感情も描かれてるのが好きでしたね〜たっくんがオルフェノクに変身!!の衝撃も凄かった。
555に変身後にちょいちょい手首をガチャッ??プラッ??てするのがカッコイイのです。たまに気だるそうに戦うのも好き。
4号はラストシーンの海堂のセリフが印象的
ファイズは一番好きだなー
アクセルフォームはマジで最高にカッコいいし、戦闘センスの高さは随一だと思いますだよ
時々
真理→しんり
草加→そうか
狙ってるの?
コーヒー吹いたわ(笑)
乾 巧にはどの言葉が似合うんだろう?🤔
A:誠実 B:勇猛 C:知略 D:快活 E:天命
みんなはどれだと思う?🧐
くさかをそうかって読んでるのがすげー違和感
埼玉県草加市かよって言いたくなる
クリーニングのせがれの俳優さんCMでたまに見かけます!
ウルフオルフェノクめっちゃカッコいいわ。
もっともっと活躍が観たい。客演でも変身して欲しいけどタックン的には変身したくないやろな〜
龍騎最終回の新番組予告で「そのベルトを渡せ!」って言ったの見て完全に敵やと思ったわ
高評価555で押せませんが、楽しみました!!
最近はいろいろなる刑事ドラマに出てますね。物語のキーになる新米役とか多いですね。嬉しい。
仮面ライダー555は思い入れの強い作品の一つです。
パラダイスロストではエキストラで参加しました。
仮面ライダー4号は初見で見たときには結末に衝撃を受け号泣しながら見ていました。
4号は海堂の最後のセリフ含めて凄い好き
戦闘スタイルで仮面ライダー893呼ばわりされてるのは流石に草
平成対昭和で10年後に生きてる理由として歴史改変マシーンが影響してるって説が・・・
たっくんは作品によって描写が変わる時あるけど、草加くんは嫌な奴は変わらないw
嫌な奴だけど、嫌いになれないやつ
夢を守る為に戦ったのに夢を見ることが出来ない体だったというのは何とも悲しい現実だな。
んで、ようやく自分自身の夢を手に入れた時にはもう余命いくばくもないというのがもう何とも😢。
4号の時の海道のセリフカッコ良すぎた
「この空を本当に守ったのは、一体誰だったんでしょーね?」
不器用で人間臭いキャラが好きだわ
時々草加がそうかと呼ばれる
ジオウの巧と草下は胸熱の展開でした。
草加ね
ジオウは複雑すぎたよね、2人のタイムジャッカーが別々に アナザーフォーゼとアナザーファイズを誕生させたんだから。
なんか草加のことを「そうか」って言ってない
55は、各キャラクターに移入しやすい、作品でしたね、なので強く思い出に残ってます
名前の読み滅茶苦茶やん
真里→まり
草加→くさか
しんり、そうかって言い出して笑った
ゆっくりはちょっと誤字脱字読み間違い多いね
作品好きなら、あり得ない読み間違いとかちゃんとして欲しかった
ファイズ放送してた時は幼稚園の時で皆んな手をブンブン振り回してた
余談だかスネークオルフェノク・海堂直也役の唐橋充さんは現在「有吉ゼミ」でお掃除レスキュー隊のメンバーとしてレギュラー出演しています。😐
スパイダーオルフェノクの人は今何やってんだろ
@@Bloomerschwater 綾野剛さんですよ!
今日は寒いから熱いのたべる、猫舌。
3号は、橘さんも出てくるから良いよね。
2:12のところ草加(くさか)が草加(そうか)になってるよ!動画上げる前にちゃんと確認してますか?!
たっくんのその後は歌謡曲シンガーに(中の人)
ガラケーとベルト(ファイズギア)で変身するのは平成初期の時を感じさせエモくなるけど敵の組織の名前はスマートブレインでスマートフォンの登場を既に予見していたのでは?と思ってるのは私の妄想か?w
仮面ライダーの中では1番思い入れがあって好きな作品です。
是非、木場くんもお願いします!
草加がクサカになったりソウカになったり不安定な変換ですね。
真理は最初はシンリだったけど…
乾巧は幼少期に既に死んでいたなんて、どの描写でわかるの、、めっちゃびっくりした、、だから終盤手から砂が落ちてたりしてたんだ、、、
555、ウィザード、両方好きなんだがまさかこの二人が映画で絡んだときは嬉しかった!
昭和ライダー以上に昭和みたいな見た目な男
くさかさんをそうかって言われると煎餅にしか思えん(笑)