Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
綿貫さんの動画の好きなところって、一緒に考えながら旅してる感覚になれるところ。全てを知って解説してもらえるのも楽しいけど、こうかな?って不思議を共有できる感覚がとても好き。
Chat GPTで「東京の丸の内から青森駅前まで、自動車を使い、高速と国道を使わないルートをおしえてください。」と質問しても、舐めた回答だったので、詳細なルートを教えてくださいと言ったところ、各県1行の案内しか無く、綿貫さんの調査能力に感服した次第です
いつもローカル店の解説が楽しみ。カーナビ使ってる様子がないので、綿貫先生が綿密にルートを事前に調べているのがよくわかります。
このシリーズ死ぬほど好きだったので嬉しすぎます🥺🥺🥺お疲れ様でした🙏🙏
東北方面ということでどこを通られるのかな、と楽しみに拝見してましたが、まさか自分の生活圏内そして自宅至近を通ると思わず、嬉しくて初コメントです笑
下調べ力も凄いけど、きちんとルートを覚えているところも素晴らしい
このシリーズ待ってました 大変だと思いますが、続編宜しくお願いします🙇
お疲れ様でした!このシリーズ好きなので次回も待ってます✨
今住んでる自宅が映ってて興奮しました笑笑大阪までの時にも思いましたが、普段の旅行や移動じゃ通らないような場所も通れるのがこの企画の素晴らしいところですね。
見終えた頃には東京から地続きでやってきたのを思わず忘れるほどの魅力ある東北の動画。南北に長い東日本の充実した光景が心に残りますね。
観終えたあと普通のRUclipsでは感じられない映画を一本見終えたような清々しい気持ちになりました
岩手に入ってからの険道を楽しむ綿貫さんが素敵デス
3時間弱の長編動画 編集も大変だったと思います。とても見応えのある素敵な動画でした❢❣一緒に旅をしている気分になりました😊本当にありがとうございます❢❣
須賀川の実家付近を走ってたのか😁ありがとうwwwめっちゃくちゃ昔から馴染み深い風景を見れました!ありがとうwww須賀川〜郡山懐かしい😭😭😭
東京〜新潟でチャレンジしてほしい。三国峠が使えない、となるとどこまで迂回して山越をするのか、純粋に興味ある。
多分長野経由
気になったんで、少しだけ調べてしまった・・・無難そうなルート選択だと神奈川山梨長野経由で新潟行けそうw挑戦的(孤独との戦い)なルートだと・・・う~ん、調べたくもない・・・
自分も気になって調べたけど、意外な難問だと解った。確かに長野県側から回るか、山形県鶴岡市から入るくらいしかルートが無い。。
お前がやれよ
登米市には JR気仙沼線 が通っているけど・・🙄駅は三つ・・陸前豊里駅・御岳堂駅・終点の柳津駅は登米市にあります。中心部の佐沼は通っていませんが、ここにはかつて仙北鉄道というのが走っていました。
宮城交通バスの佐沼営業所って、仙北鉄道の佐沼駅でしたよね…?
やはり本州は東北でも綺麗な道で完結できるんですね。津軽海峡を越えてからが魔境なので是非...(ゲス顔)
三連休を使って家でゆっくり見てました。基本的に3時間もある動画は見るのを避けがちでしたが飛ばさず全部楽しく見れました😊
綿貫さんが自分の地元を走ってたことに親近感持てます😊
1:47:07 旧迫川は「きゅうはさまがわ」ですね。登米市の合併前は迫町(はさまちょう)という自治体がありました。
自分の家の近くを走っててめっちゃ嬉しい&改めて親近感がもてた(地元の町はこういう長編の動画だとスルーされることが多い町のため)
年明け早々高いハードル設定して越えていく流石です。きっと綿貫氏の頭の中にナビと別に広域地図が入っているのではと。配信ありがとうございます。
冒頭の炎と相まって、ますます綿貫さんの声が某藤やんの声にしか聞こえないw
関東東北ネタはだいたい神回
名取市のあたりから実家近くの馴染みある道を紹介してもらってとても懐かしい気分になりました😊
再生回数を伸ばすために10分以内の短い動画が主流になるなか、3時間近い動画をあげて時代に流されないスタイルさすがです
仙台で運転代行してますが、普段からよく目にする風景で見ていて楽しかったです。宮城県北部は東北本線沿いより国道4号線沿いに大きな街が集まっています。大和町には何件かホテルが有るのですが、何れも4号線沿いなんで今回の縛りだと致し方ないですね。1:47:06旧迫川は「きゅうさこがわ」ではなく「きゅうはさまがわ」ですね。
国道禁止シリーズは楽しみですが、レンタカーを工夫して借りたり解説しながら進路を進めてますが、事前に入念に下調べしてるんだろうなぁと思います有り難く見させて貰ってます
栃木が地元なので馴染みのあるところがたくさん映って嬉しいです。30:21の右に曲がったところの道、西川田のBOOKOFFから総合運動公園方面に行くときに使うことがあります(立地上大通りから右折して向かうことができないため)。ここを直進していたら子ども総合科学館があります。滝谷町も近くに文化会館があるので時々行ったりしますね。白沢は動画中に何回か映ってた関東自動車の行先になっていたりします。
2:51:53「ゆきはた」ではなく、「こうばた」です😊
オープニングww うちぬくぞー!!w(水どう語録より)
さくら市民です。生活道路を通ってて驚きました。またお越しください。
盛岡出身ですが、めちゃくちゃ地元を通ってたのでつい興奮してしまいました盛岡より北は国道以外ろくな道ないけどどうするんだろ、と思ってたら案の定迂回ルートだらけでほんとお疲れ様でした
1:08:47 この辺り、福島交通の若宮二丁目〜福島駅系統の通り道ですね(路線バスの旅日光〜松島編で登場)前に福島大学で公務員試験を受ける際、二本松に宿泊しバスで下見に行きました(本番は金谷川駅から歩きましたが)
実施した日が鉄道の日なのが綿貫さんらしいです。
過去にクルマで通った道の中で東日本エリアの場合、新潟市と仙台市は東京の交通量よりも一極集中になっていて渋滞がシャレにならない。だから路線バスは大変だなあと思うよ。
綿貫さんの今年の動画も楽しみです!壮大な企画お疲れ様でした!
来たね~‼️待ってたよこの国道使わないシリーズ面白い‼️🇯🇵🤗
超ハードでしたね。青森まで羽田から空で行く人もいるくらいです。
ぬるい道ばかり通っていたというパワーワード
宮城県内、仙台までは鮮やかなルート取りなのに車変えてから迷走モードにはいってる対比がすごい。
遅ればせながら視聴させていただきました。仙台駅東口は自分も見ましたがだいぶ変わったのではないでしょうか。あと青森駅もかつては連絡船の発着ポイントだったところも駅舎建て替えで津軽海峡冬景色というイメージがなくなり、駅ビル内に無印良品や家庭教師のトライが入り、駅前バスターミナルの整備されてさっぱりした感じです。北海道で国道禁止シリーズは難しいですが、やるとしたら札幌と旭川、釧路と根室かな!?
青森県道40号は八戸青森の最短ルートなので馴染みがあります
1:16:46「青春夢通り」飛◯新◯を、連想してしまいました。(大変失礼致しました)
北に行けば行くほど鉄道から離れた場所を通るようになるのが印象的でした。やっぱり人口が少ない地域だと国道(特に今回は4号)の存在感が大きいのかなと感じさせられます。それにしてもプレミア公開のチャットで出題された宿泊地クイズの難易度が高すぎて
そういう地域は鉄道の重要性が低く、車がないと生活困難ですので……運転できない老人でも病院に行けるようにコミュニティバスを運行したり、山奥の中学を卒業した子は街の高校に通うために下宿したりしてます車がない=周囲のサポートが必要な弱者、という感覚です
見応えありました。国道使っても長いのに〜😅ガソリンとか心配になっちゃいました。
盛岡市の動く中央線は朝ラッシュの7時から9時に動きます
1:44:44 実はなんと,宮城県にはジョイフルが10店舗もあるのです.
このバラ焼のお店はバス旅Zでも紹介されてましたね
東京〜青森国道禁止旅、観ていて楽しかったです。超大作お疲れ様でした。個人的には東京〜大阪を東海道沿いではなくて、中山道や甲州街道経由でチャレンジしてほしいです。木曽地域をどうやって攻略するか、それとも迂回するか気になります。
車の企画で、どこかひとつの駅に寄るのが綿貫渉さんらしいです。今年も楽しい動画を見せてください。
青森駅の変わりようにびっくり!
新潟県民からすると県道で県を越えられるって、驚き。新潟は林道を除けば、国道でしか県境を越えられないはず。
新潟県は「山奥に突き進んであとは通行止めで終了」という県道がたくさんあって驚きますね他県だと基本的に、たとえ細い道でもどうにか峠越えルートを確保するものなのですが、新潟の雪の量では主要ルート以外は維持不可能なんだろうなと感じます
ルートイン登米はツインじゃなくてダブルなんですね
🐍巳年のお正月綿貫ルーティーンはベビー級の長編動画編集に挑戦するのが綿貫スタイルの年越し。
59:03さくら通りは福島県道142号ですね
1:59:49 ↓2:02:00 名もなき交差点を右折すればオオタニサンが通っていた小学校ですね。
ご苦労様でした、
千駄木への坂は、動坂ですね。江戸川乱歩のD坂の殺人事件の舞台になった所です。私の高校の近くなので、懐かしいですね。
これは凄い(笑)
久喜北陽高等学校はあの有名なお笑いコンビの北陽の由来となった場所!
全行程のルートをマップに記したら発狂しそうな企画、大変お疲れ様でした。岩手県に入られた際に見かけた野生動物はタヌキ(なんで生き残って来れてるのか不思議なくらい鈍臭い)でしょうね。
東京から青森まで国道禁止か…距離が更に遠いから過酷だな
それな。
今回の動画,懐かしいところばかりを走ってくださいました。文京区向丘2丁目は父方祖父母の眠る菩提寺があり,那須塩原市と丸森町はスクールソーシャルワーカーとして仕事をしていた自治体です。特に富野駅から山越えでの丸森町は,何度も車で走りました。(もちろん阿武隈急行にも沢山乗っておりますが…)同じ景色を見てくださったのが,なんだか嬉しいですね。お疲れ様でした!😊
ぽかぽかのお二人の地元も通ってた
21:57三県境を跨ぐ県道9号線33:56【1日目】宇都宮駅スタート59:40【2日目】郡山ホテルハマツスタート1:48:48【3日目】ホテルルートイン登米スタート
晩秋、夕方になるとつるべ落としのように日没、宿泊地やレンタカーの返却時間を気にしながらの撮影、お疲れ様でした。2025年最初の動画「約3時間の超大作」、次どちらの方に行くのかと予想しながらは長いとは感じることなく見ることが出来ました。今年も綿貫さんらしいヘビー🐍でディープなそして楽しい動画をお待ちしています!!
綿貫さんの動画投稿待ってました!
いきなり高速道路に乗って青森に行くのかと思った
駒は馬という意味があるから
仙台大 オリックスの佐野選手は引退してスカウトに転身してますね。
東京大阪の時は静岡で道が崩壊してたけど、冬の東北で何も起きないってことはないんじゃないかな〜
きくしんちゃんねるさんのバスが、チラッと映っている...
左は開成高校
鹿児島→福岡下関→大阪(山陰・山陽2ルート)函館→稚内もやってくれ
国道を通らないからもしもしピットも通らないのかな。
めっちゃ地元で草
県道全制覇も面白いかも⁉️😅
最早車社会なさいたま市
まさか東京から青森まで酷道禁止で行ったのはさすがですね。過酷ですね。お疲れさんです。
2:59 中山道
なかなか我が町を通る
車で駅伝ぽいのを実行してたとは
自分の地元の道路走ったんですね
ハライチの原点原市駅
旧競馬場辺り
映画クレヨンしんちゃん暗黒タマタマ大追跡、東京⇄あそれ山(青森県の恐山)のようなルートでしょうか。
地元通るのか!?
おもちゃのまち
ぜひ関根ふれあい公園の11ぴきねこのラッピング路線バス運転席座る動画と南部バス旅お願いします
各都道府県の離島を除いた人口最少自治体を訪ねる企画はどうでしょう? 綿貫さんならいいアイデアを考えてくれそうです。
できればライブ配信お願いします
東京から宇都宮にかけてわざわざ東北本線に沿うルートを選ばれたのは意図的だと思いますが、国道を通らず東北を目指すのであれば国道4号と6号の間、八潮、三郷、吉川、野田、坂東という経路の方が直線的で早いのではないかと思います。
綿貫国道4号走行すれば良いじゃないか
動画の主旨を全く理解しないコメントに笑えます
このまま国道4号を走覇してほしいですね。
綿貫さんの動画の好きなところって、一緒に考えながら旅してる感覚になれるところ。
全てを知って解説してもらえるのも楽しいけど、こうかな?って不思議を共有できる感覚がとても好き。
Chat GPTで「東京の丸の内から青森駅前まで、自動車を使い、高速と国道を使わないルートをおしえてください。」と質問しても、舐めた回答だったので、詳細なルートを教えてくださいと言ったところ、各県1行の案内しか無く、綿貫さんの調査能力に感服した次第です
いつもローカル店の解説が楽しみ。カーナビ使ってる様子がないので、綿貫先生が綿密にルートを事前に調べているのがよくわかります。
このシリーズ死ぬほど好きだったので嬉しすぎます🥺🥺🥺
お疲れ様でした🙏🙏
東北方面ということでどこを通られるのかな、と楽しみに拝見してましたが、まさか自分の生活圏内そして自宅至近を通ると思わず、嬉しくて初コメントです笑
下調べ力も凄いけど、きちんとルートを覚えているところも素晴らしい
このシリーズ待ってました 大変だと思いますが、続編宜しくお願いします🙇
お疲れ様でした!このシリーズ好きなので次回も待ってます✨
今住んでる自宅が映ってて興奮しました笑笑
大阪までの時にも思いましたが、普段の旅行や移動じゃ通らないような場所も通れるのがこの企画の素晴らしいところですね。
見終えた頃には東京から地続きでやってきたのを思わず忘れるほどの魅力ある東北の動画。南北に長い東日本の充実した光景が心に残りますね。
観終えたあと普通のRUclipsでは感じられない映画を一本見終えたような清々しい気持ちになりました
岩手に入ってからの険道を楽しむ綿貫さんが素敵デス
3時間弱の長編動画 編集も大変だったと思います。とても見応えのある素敵な動画でした❢❣
一緒に旅をしている気分になりました😊本当にありがとうございます❢❣
須賀川の実家付近を走ってたのか😁
ありがとうwww
めっちゃくちゃ昔から馴染み深い風景を見れました!ありがとうwww
須賀川〜郡山懐かしい😭😭😭
東京〜新潟でチャレンジしてほしい。
三国峠が使えない、となるとどこまで迂回して山越をするのか、純粋に興味ある。
多分長野経由
気になったんで、少しだけ調べてしまった・・・
無難そうなルート選択だと神奈川山梨長野経由で新潟行けそうw
挑戦的(孤独との戦い)なルートだと・・・う~ん、調べたくもない・・・
自分も気になって調べたけど、意外な難問だと解った。
確かに長野県側から回るか、山形県鶴岡市から入るくらいしかルートが無い。。
お前がやれよ
登米市には JR気仙沼線 が通っているけど・・🙄
駅は三つ・・陸前豊里駅・御岳堂駅・終点の柳津駅は登米市にあります。
中心部の佐沼は通っていませんが、ここにはかつて仙北鉄道というのが走っていました。
宮城交通バスの佐沼営業所って、仙北鉄道の佐沼駅でしたよね…?
やはり本州は東北でも綺麗な道で完結できるんですね。津軽海峡を越えてからが魔境なので是非...(ゲス顔)
三連休を使って家でゆっくり見てました。
基本的に3時間もある動画は
見るのを避けがちでしたが
飛ばさず全部楽しく見れました😊
綿貫さんが自分の地元を走ってたことに親近感持てます😊
1:47:07 旧迫川は「きゅうはさまがわ」ですね。登米市の合併前は迫町(はさまちょう)という自治体がありました。
自分の家の近くを走っててめっちゃ嬉しい&改めて親近感がもてた(地元の町はこういう長編の動画だとスルーされることが多い町のため)
年明け早々高いハードル設定して越えていく流石です。きっと綿貫氏の頭の中にナビと別に広域地図が入っているのではと。配信ありがとうございます。
冒頭の炎と相まって、ますます綿貫さんの声が某藤やんの声にしか聞こえないw
関東東北ネタはだいたい神回
名取市のあたりから実家近くの馴染みある道を紹介してもらってとても懐かしい気分になりました😊
再生回数を伸ばすために10分以内の短い動画が主流になるなか、3時間近い動画をあげて時代に流されないスタイル
さすがです
仙台で運転代行してますが、普段からよく目にする風景で見ていて楽しかったです。
宮城県北部は東北本線沿いより国道4号線沿いに大きな街が集まっています。
大和町には何件かホテルが有るのですが、何れも4号線沿いなんで今回の縛りだと致し方ないですね。
1:47:06旧迫川は「きゅうさこがわ」ではなく「きゅうはさまがわ」ですね。
国道禁止シリーズは楽しみですが、レンタカーを工夫して借りたり解説しながら進路を進めてますが、事前に入念に下調べしてるんだろうなぁと思います
有り難く見させて貰ってます
栃木が地元なので馴染みのあるところがたくさん映って嬉しいです。
30:21の右に曲がったところの道、西川田のBOOKOFFから総合運動公園方面に行くときに使うことがあります(立地上大通りから右折して向かうことができないため)。
ここを直進していたら子ども総合科学館があります。
滝谷町も近くに文化会館があるので時々行ったりしますね。
白沢は動画中に何回か映ってた関東自動車の行先になっていたりします。
2:51:53
「ゆきはた」ではなく、「こうばた」です😊
オープニングww うちぬくぞー!!w(水どう語録より)
さくら市民です。生活道路を通ってて驚きました。またお越しください。
盛岡出身ですが、めちゃくちゃ地元を通ってたのでつい興奮してしまいました
盛岡より北は国道以外ろくな道ないけどどうするんだろ、と思ってたら案の定迂回ルートだらけでほんとお疲れ様でした
1:08:47
この辺り、福島交通の若宮二丁目〜福島駅系統の通り道ですね(路線バスの旅日光〜松島編で登場)
前に福島大学で公務員試験を受ける際、二本松に宿泊しバスで下見に行きました(本番は金谷川駅から歩きましたが)
実施した日が鉄道の日なのが綿貫さんらしいです。
過去にクルマで通った道の中で
東日本エリアの場合、
新潟市と仙台市は東京の交通量よりも
一極集中になっていて渋滞が
シャレにならない。
だから路線バスは大変だなあと思うよ。
綿貫さんの今年の動画も楽しみです!壮大な企画お疲れ様でした!
来たね~‼️待ってたよこの国道使わないシリーズ面白い‼️🇯🇵🤗
超ハードでしたね。青森まで羽田から空で行く人もいるくらいです。
ぬるい道ばかり通っていたというパワーワード
宮城県内、仙台までは鮮やかなルート取りなのに車変えてから迷走モードにはいってる対比がすごい。
遅ればせながら視聴させていただきました。仙台駅東口は自分も見ましたがだいぶ変わったのではないでしょうか。あと青森駅もかつては連絡船の発着ポイントだったところも駅舎建て替えで津軽海峡冬景色というイメージがなくなり、駅ビル内に無印良品や家庭教師のトライが入り、駅前バスターミナルの整備されてさっぱりした感じです。北海道で国道禁止シリーズは難しいですが、やるとしたら札幌と旭川、釧路と根室かな!?
青森県道40号は八戸青森の最短ルートなので馴染みがあります
1:16:46「青春夢通り」
飛◯新◯を、連想してしまいました。
(大変失礼致しました)
北に行けば行くほど鉄道から離れた場所を通るようになるのが印象的でした。
やっぱり人口が少ない地域だと国道(特に今回は4号)の存在感が大きいのかなと感じさせられます。
それにしてもプレミア公開のチャットで出題された宿泊地クイズの難易度が高すぎて
そういう地域は鉄道の重要性が低く、車がないと生活困難ですので……
運転できない老人でも病院に行けるようにコミュニティバスを運行したり、山奥の中学を卒業した子は街の高校に通うために下宿したりしてます
車がない=周囲のサポートが必要な弱者、という感覚です
見応えありました。国道使っても長いのに〜😅
ガソリンとか心配になっちゃいました。
盛岡市の動く中央線は朝ラッシュの7時から9時に動きます
1:44:44 実はなんと,宮城県にはジョイフルが10店舗もあるのです.
このバラ焼のお店はバス旅Zでも紹介されてましたね
東京〜青森国道禁止旅、観ていて楽しかったです。超大作お疲れ様でした。
個人的には東京〜大阪を東海道沿いではなくて、中山道や甲州街道経由でチャレンジしてほしいです。
木曽地域をどうやって攻略するか、それとも迂回するか気になります。
車の企画で、どこかひとつの駅に寄るのが綿貫渉さん
らしいです。今年も楽しい動画を見せてください。
青森駅の変わりようにびっくり!
新潟県民からすると県道で県を越えられるって、驚き。新潟は林道を除けば、国道でしか県境を越えられないはず。
新潟県は「山奥に突き進んであとは通行止めで終了」という県道がたくさんあって驚きますね
他県だと基本的に、たとえ細い道でもどうにか峠越えルートを確保するものなのですが、新潟の雪の量では主要ルート以外は維持不可能なんだろうなと感じます
ルートイン登米はツインじゃなくてダブルなんですね
🐍巳年のお正月綿貫ルーティーンはベビー級の長編動画編集に挑戦するのが綿貫スタイルの年越し。
59:03
さくら通りは福島県道142号ですね
1:59:49
↓
2:02:00 名もなき交差点を右折すればオオタニサンが通っていた小学校ですね。
ご苦労様でした、
千駄木への坂は、動坂ですね。
江戸川乱歩のD坂の殺人事件の舞台になった所です。私の高校の近くなので、懐かしいですね。
これは凄い(笑)
久喜北陽高等学校はあの有名なお笑いコンビの北陽の由来となった場所!
全行程のルートをマップに記したら発狂しそうな企画、大変お疲れ様でした。
岩手県に入られた際に見かけた野生動物はタヌキ(なんで生き残って来れてるのか不思議なくらい鈍臭い)でしょうね。
東京から青森まで国道禁止か…距離が更に遠いから過酷だな
それな。
今回の動画,懐かしいところばかりを走ってくださいました。
文京区向丘2丁目は父方祖父母の眠る菩提寺があり,那須塩原市と丸森町はスクールソーシャルワーカーとして仕事をしていた自治体です。特に富野駅から山越えでの丸森町は,何度も車で走りました。(もちろん阿武隈急行にも沢山乗っておりますが…)
同じ景色を見てくださったのが,なんだか嬉しいですね。
お疲れ様でした!😊
ぽかぽかのお二人の地元も通ってた
21:57三県境を跨ぐ県道9号線
33:56【1日目】宇都宮駅スタート
59:40【2日目】郡山ホテルハマツスタート
1:48:48【3日目】ホテルルートイン登米スタート
晩秋、夕方になるとつるべ落としのように日没、宿泊地やレンタカーの返却時間を気にしながらの撮影、お疲れ様でした。
2025年最初の動画「約3時間の超大作」、次どちらの方に行くのかと予想しながらは長いとは感じることなく見ることが出来ました。
今年も綿貫さんらしいヘビー🐍でディープなそして楽しい動画をお待ちしています!!
綿貫さんの動画投稿待ってました!
いきなり高速道路に乗って青森に行くのかと思った
駒は馬という意味があるから
仙台大 オリックスの佐野選手は引退してスカウトに転身してますね。
東京大阪の時は静岡で道が崩壊してたけど、冬の東北で何も起きないってことはないんじゃないかな〜
きくしんちゃんねるさんのバスが、チラッと映っている...
左は開成高校
鹿児島→福岡
下関→大阪(山陰・山陽2ルート)
函館→稚内
もやってくれ
国道を通らないからもしもしピットも通らないのかな。
めっちゃ地元で草
県道全制覇も面白いかも⁉️😅
最早車社会なさいたま市
まさか東京から青森まで酷道禁止で行ったのはさすがですね。過酷ですね。お疲れさんです。
2:59 中山道
なかなか我が町を通る
車で駅伝ぽいのを実行してたとは
自分の地元の道路走ったんですね
ハライチの原点原市駅
旧競馬場辺り
映画クレヨンしんちゃん暗黒タマタマ大追跡、東京⇄あそれ山(青森県の恐山)のようなルートでしょうか。
地元通るのか!?
おもちゃのまち
ぜひ関根ふれあい公園の11ぴきねこのラッピング路線バス運転席座る動画と南部バス旅お願いします
各都道府県の離島を除いた人口最少自治体を訪ねる企画はどうでしょう? 綿貫さんならいいアイデアを考えてくれそうです。
できればライブ配信お願いします
東京から宇都宮にかけてわざわざ東北本線に沿うルートを選ばれたのは意図的だと思いますが、国道を通らず東北を目指すのであれば国道4号と6号の間、八潮、三郷、吉川、野田、坂東という経路の方が直線的で早いのではないかと思います。
綿貫国道4号走行すれば良いじゃないか
動画の主旨を全く理解しないコメントに笑えます
このまま国道4号を走覇してほしいですね。