【ピアノ教室経営】ピアノを教えるだけの教師が淘汰されていく時代に、現役経営者3人が音楽以外にやっている事とは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии • 6

  • @川崎市溝の口ピアノ教室まき

    良いお話し❤ありがとうございます😊

    • @KotaNoguchi
      @KotaNoguchi  Год назад

      ありがとうございます😊

  • @katsumigabo9566
    @katsumigabo9566 Год назад +1

    はじめまして!!
    最近野口先生のYou Tubeと出逢い、片っ端から今頃😅拝聴しています。底抜けに明るい野口先生に、ピアノの先生がみんなこんなんやったら変な誤解なく気軽に習いに来はるのにね、と思いながら。
    講師33年目、我が子達は発達障害さん達で、我が身も身体的に。そして教室の4割は発達障害さん達で、それもあり
    “教育”としてではなく、日々を豊かにするために15年近く前に脳科学に出逢ってから勉強し、音楽指導や子育てにすこしプラスになった!と感謝の脳科学です。
    この会でめいこ先生が仰った資格的なもの、そんなものがあるのを知りませんでした。アメリカだけでしょうか?
    めいこ先生の脳科学のご説明と、野口先生やゆみ先生の話の上手な聴き方のお陰で、あーこんな風に脳科学を説明したらええんやね、こんな風に聞くとどんどん話が深まるんや、ととても勉強になりました。(いまのとこ、話す場所はblogしかないですが💧)
    またこれからも配信アップを楽しみにしています。突然失礼しました。

  • @nikorin5550
    @nikorin5550 Год назад

    先生方みなさん聞きやすいいお声していますね❤
    指導者のお声です✨✨✨

  • @minton25
    @minton25 Год назад

    こんにちは。
    脳科学の話をもっとお聞きしたいです!
    子どもを叱る時も同様だそうで、扁桃体が動物脳で怒りが沸騰しているから6秒数えてからとか、気が紛れる方に持っていくと良いと教えてもらったことがあります。

    • @KotaNoguchi
      @KotaNoguchi  Год назад +1

      企画しましたので、おたのしみに😆