Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ストアカ(ZOOM講座)・LINEスタンプ販売中です!!こやぎ先生こと、山上やすおのホームページどうぞご覧くださいませ♪@t📌チャンネルへのお仕事依頼やコラボのご連絡はinfo@@t📌こやぎ先生ラインのお友達追加はこちら@t
京都の山奥、上賀茂の山の上の下宿の一室で、絵画の事等何にも分かっていない当時、22歳の僕が何でか夜、NHKの「日曜美術館」?を見ていた時、今にして思えば何でその番組を見ていたのかさっぱり分からないのですが、国内でも久し振り?に美術展が全国各地で開催される事になったからなんでしょうか?とにかくその時に取り上げられていたのがアルフォンス・ミュシャだってんです!!そこで紹介されていた「黄道十二宮」「ジスモンダ」「ロレンザッチオ」「JOB」……一発で虜になりました……それ以来、絵画の事は相変わらず何にも分かっておりませんが、アルフォンス・ミュシャだけは大好きで、画集も買いました!!!京都と、名古屋でも絵画展に行きました😂この動画を見て、当時の懐かしい記憶が甦りました😂本当に有り難うございましたm(_ _)m
それぞれの花の意味までは知らなかったので、すごく勉強に、なりました。
ありがとうございます!こういう細かいとこにも気が利くミュシャが好きです♪コメントが出来ないチャンネルのようで形跡残せていませんが、いつも楽しく拝見しています^^
綺麗💕優雅💕素敵な絵ですね。ミュシャを好きな方は世界中にいると思います。
そうですよね~文句なしに美しい!ってこういうのなのかも^^
恥ずかしながら、ミュシャの名前を知ったのは十年くらい前で、どういう画家だったのかも知りませんでした。とても綺麗な絵を描く人ですね。絵画というより工業デザインみたいな感じがします。でも、美しいのには変わりがありません。 また一人素晴らしい芸術家の存在を知りました。 こやぎ先生、どうもありがとうございます。
美しい絵ですね~明日も、楽しみにしてます~
たまにはこういう文句なしに美しいものを^^
子供の頃「あぁ!女神さま」という漫画でミュシャの作風を知りました。数年前に実物を見て伝統と現在の足して割らなかった技術に感動したのを覚えています。いつも丁寧な解説ありがとうございます!
あ~私も読みましたよ♪懐かしい~確かにあの女神様たちはまさにミュシャの女性ととても似ていますね!日本の漫画にまで受け継がれている弾なんて♪こちらこそいつもありがとうございます!
この絵!欲しいィ〜〜💕って思ってしまいましたぁ😋
いいですよね~^^ほんとお部屋に飾りたくなる絵ですよね♪
デザインの専門学校生の時(25年前)ミュシャを知ってからのファンです。黄道十二宮のポスター持ってます。でもカレンダーだとは知りませんでしたw 解説ありがとうございました😊
お初に拝見しました❤ミュシャ好きを公言して似た画角の絵を描いていますが、まずリトグラフだったことさえ知らず自身に呆れております笑大変勉強になりました🎉
お初のお越し、ありがとうございます^^ミュシャは100年経ってもまだまだファンがいるだなんて、どんだけ素晴らしいものを残したのかがわかりますね☆これからもよろしくお願いします♪
見たことがあるイラスト画ですね。本当に綺麗な画質で、こやぎ先生の画風に似ていると思います。
あら、こやぎのイラストに似てますか?一時期すっごくミュシャにはまってたんで、それかもしれませんね^^
郡山市立美術館でミュシャ展をしていて、昨日行ってきました。この動画を見ていましたので作品を自然にみることができました。ジスモンダは思った以上に大きいのですね。上下を別々に作成していたことも知りました。それとびっくりしたのはミュシャが60年代以降のレコードのジャケットや日本のアニメにも影響を与えていることを知りました。本当にこの動画を見ていてよかったです。ちなみに常設展でビアズリーのサロメもありました。こちらは思った以上に小さいのですね。でも迫力がありました。これもこやぎ先生の動画で知っていました。
お~ミュシャ展があったんですね!展示会のお役に立てたようでよかったです、私は上下を別々に作成されたいたことは知りませんでした、ほんと美術は知ればしるほどいろんな情報が出てきますよね^^確かにミュシャはたくさんの絵に影響を与えて、いまでも変わらず愛され続けている絵なんじゃないでしょうか?♪サロメは意外と小さいんですよね、そしてサロメも結構いろんなものに影響を与えたんだとか?パタリロなんてまさにビアズリーですよね^^
当時の特に女性はミュシャの優雅で個性的な画風、かなり衝撃的だったんでしょうね!競って買ったんじゃないでしょうか。持ってるって自慢したくなるカレンダーですよね。
そうですね~やっぱり斬新なセンスだったんだと思いますよ♪優美さ半端ない。なんか、どっかの会社のノベルティで配ったりもして広まったみたいです^^
34歳から転機を迎えるんですね!わー、なんか夢があるなぁと思いました
はは、確かに!シンデレラストーリーですもんね♪
あの時代、パソコンもないのに、あのグラフィックを全て手描きというのが…現代人からすると怪物みたいです。私も絵を描くので、実際にデザイン構成することを考えて展覧会でミュシャの作品(サラ・ベルナールのポスターは実物は結構大きいですよね)みると、圧倒されてしまいます。どこか建築的な構成が他と一線を画すのでしょうか。ジスモンダで既に感性が完成されてるモンダ💦今の時代にも全然通用するところが恐るべしですね。
そうなんです!私もちょろっと絵を描くんですが、いろんな道具がないとあんなバランスの取れた絵なんて描けません。あの美しい曲線とかどうやって?すっごくオシャレですよね♪100年前なのに全然古くない…素晴らしい感性です^^
ミュシャ大好き。仕事が忙しくて、地元に展示が来てるのを知らずに観れなかった時は、しばらく立ち直れなかった(笑)今は月桂樹が好きで、同じものを4枚印刷し、春夏秋冬とテーマを決めて塗り絵を楽しんでいる。ミュシャありがとうって言ったら、 喜んでくれるかな?
とっても魅力的な作品ばかりですよね♪私もミュシャ好きですよ~~✨まあなんと!塗り絵で楽しむなんて素敵ですね^^きっとミュシャも喜んでくれますよん♪
長さからそう思うのか、カードキャプター桜のカードを思い出しました笑笑
見た目的にもタロットカードっぽいですよね♪もしかしたら作者の方も、参考にしている部分があるのかも!
あんなに素敵な絵を描くミュシャが30すぎまで無名だったなんて知らなかったです…後半のミュシャの話が気になり過ぎますー!!!!
そうそう、ミュシャはほんとシンデレラボーイだと思うわ…後半のミュシャ…気になるでしょ^^よかったらググってみてみてください!立派な油絵画家になっていますよ♪
アールヌーボーといえばパリの地下鉄の入り口を思い出します。あのくねくねとした曲線。自然を表しているところ。やはり日本の影響を受けているのでしょうか。
そうですね、あれもアールヌーボーの解説では真っ先に出てきますよね^^あれも日本の影響があると思いますよ♪
ミュシャ、ミュハ、ムハ、など色んな呼ばれ方をされていますね。プラハのミュシャ美術館はシニア割引があるので、該当の年齢の方はパスポートを提示の上、申告して下さいね!入場しないで売店だけでも楽しめます。
ミュシャはフランス語読みで、チェコ語ではムハなんです。ミュハは…あいのこ?(笑)あの美術館シニア割引あるんですか?実はいつもプラハは忙しくて行ったことないんです~行くことになったらまたいろいろ教えてください^^
ミュシャ、いいですよね〜❤美しい、オシャレです。サラ·ベルナール、出てきましたね。いやぁ、彼女、こやぎ先生ではなくミュシャにイラスト描いてもらって良かったですね😁っと言いつつ、私はこやぎ先生の絵、いつも楽しく拝見しています(^^♪
ほんとほんと、100年も前のものなのに全然古さを感じさせませんよね♪いやいや、もしサラのポスターをこやぎが描いていたら、ある意味で翌朝から話題殺到だったと思いますよ~!サラ残念!(笑)
ウンウン!美しい絵だよねん😍💕💕💕こやぎ先生~乙カレー🍛様々でしたぁ~~~🙋✨✨✨
うんうん、私も一時期ミュシャにとってもハマっておりました~文句なしに美し^^
黄道12宮のコースターを使ってます。紙製で、5年間毎日使ってるので、四隅がちょっとめくれあがってきました。新しいのをプラハに買いに行かねば(笑)。
あら、5年間だとかなりの年代物になっていますね(笑)プラハで新しいのGETしてきてくださいね♪
ミュシャお見ました.いいですよねー。ポスターのカレンダーです!👏👍🇦🇹一年一組伊藤陽希
そうそう、ポスターのカレンダー!ミュシャは塗り絵の教材とかも出てるから、もし好きだったらお父さんお母さんに相談してみて^^
おはこんばんちわですぅ~こやぎ先生😊この絵は、見たことあるよ~😍😍😍
見たことありました~やっぱり有名ですもんね♪
今日学校で美術の宿題で調べてこいって言われたので助かります(m*_ _)m
はは、役に立ったようでよかったです^^ぜひドヤってきてください(笑)
@@koyagi_sensei めっちゃどやってますwwwpikataro君すげぇっ!って言わせてますwwwww
@@MutsukiMirai さすが私!さすがpikataroさん^^ジャンジャン流用してくだいね♪
私はポスター画家は「ミシャ」と「ロートレック」しか知らないにわかなのですが、他に「これはぜひ見るべき」というポスター画家の絵はあるのでしょうか?
そうですね~ポスターの2大巨匠って感じですよね!アールヌーボーでウジェーヌ・グラッセって言う人がいるんですが、彼なんかはちょっとレトロな感じがしてミュシャとは違った美しさがありますよ^^
株式会社ドイの創業者 故土居君雄氏に感謝堺市立文化館アルフォンス・ミュシャ館は堺市立文化館 与謝野晶子文芸館 アルフォンス・ミュシャ館と同じ建物にあるので見どころが多いです画家としてはいまいちでした世間はサラベルナールのポスターのイメージを求めてましたいわゆる売り絵的なものから”自分がほんとうにやりたいのはこれだ”になる事は画家にありますね無名画家さん(某美術団体白い名前在籍)「デパートで個展やったらディズニー展やってて泣きそうだった」 本人談どちらが盛況だったかは言わずもがな
自分が描きたいものをめいいっぱい描くことができれば、画家冥利につきますよね♪あらったまたまお隣がディズニーとは・・・私も泣いちゃうかもしれません(笑)
ストアカ(ZOOM講座)・LINEスタンプ販売中です!!
こやぎ先生こと、山上やすおのホームページどうぞご覧くださいませ♪
@t
📌チャンネルへのお仕事依頼やコラボのご連絡は
info@@t
📌こやぎ先生ラインのお友達追加はこちら
@t
京都の山奥、上賀茂の山の上の下宿の一室で、絵画の事等何にも分かっていない当時、22歳の僕が何でか夜、NHKの「日曜美術館」?を見ていた時、今にして思えば何でその番組を見ていたのかさっぱり分からないのですが、国内でも久し振り?に美術展が全国各地で開催される事になったからなんでしょうか?とにかくその時に取り上げられていたのがアルフォンス・ミュシャだってんです!!
そこで紹介されていた「黄道十二宮」「ジスモンダ」「ロレンザッチオ」「JOB」……一発で虜になりました……それ以来、絵画の事は相変わらず何にも分かっておりませんが、アルフォンス・ミュシャだけは大好きで、画集も買いました!!!
京都と、名古屋でも絵画展に行きました😂
この動画を見て、当時の懐かしい記憶が甦りました😂
本当に有り難うございましたm(_ _)m
それぞれの花の意味までは知らなかったので、すごく勉強に、なりました。
ありがとうございます!こういう細かいとこにも気が利くミュシャが好きです♪
コメントが出来ないチャンネルのようで形跡残せていませんが、いつも楽しく拝見しています^^
綺麗💕優雅💕素敵な絵ですね。ミュシャを好きな方は世界中にいると思います。
そうですよね~文句なしに美しい!ってこういうのなのかも^^
恥ずかしながら、ミュシャの名前を知ったのは十年くらい前で、どういう画家だったのかも知りませんでした。
とても綺麗な絵を描く人ですね。絵画というより工業デザインみたいな感じがします。でも、美しいのには変わりがありません。
また一人素晴らしい芸術家の存在を知りました。 こやぎ先生、どうもありがとうございます。
美しい絵ですね~明日も、楽しみにしてます~
たまにはこういう文句なしに美しいものを^^
子供の頃「あぁ!女神さま」という漫画でミュシャの作風を知りました。数年前に実物を見て伝統と現在の足して割らなかった技術に感動したのを覚えています。いつも丁寧な解説ありがとうございます!
あ~私も読みましたよ♪懐かしい~確かにあの女神様たちはまさにミュシャの女性ととても似ていますね!日本の漫画にまで受け継がれている弾なんて♪こちらこそいつもありがとうございます!
この絵!欲しいィ〜〜💕って思ってしまいましたぁ😋
いいですよね~^^ほんとお部屋に飾りたくなる絵ですよね♪
デザインの専門学校生の時(25年前)ミュシャを知ってからのファンです。
黄道十二宮のポスター持ってます。
でもカレンダーだとは知りませんでしたw 解説ありがとうございました😊
お初に拝見しました❤
ミュシャ好きを公言して似た画角の絵を描いていますが、まずリトグラフだったことさえ知らず自身に呆れております笑
大変勉強になりました🎉
お初のお越し、ありがとうございます^^
ミュシャは100年経ってもまだまだファンがいるだなんて、どんだけ素晴らしいものを残したのかがわかりますね☆これからもよろしくお願いします♪
見たことがあるイラスト画ですね。本当に綺麗な画質で、こやぎ先生の画風に似ていると思います。
あら、こやぎのイラストに似てますか?
一時期すっごくミュシャにはまってたんで、それかもしれませんね^^
郡山市立美術館でミュシャ展をしていて、昨日行ってきました。この動画を見ていましたので作品を自然にみることができました。ジスモンダは思った以上に大きいのですね。上下を別々に作成していたことも知りました。それとびっくりしたのはミュシャが60年代以降のレコードのジャケットや日本のアニメにも影響を与えていることを知りました。本当にこの動画を見ていてよかったです。
ちなみに常設展でビアズリーのサロメもありました。こちらは思った以上に小さいのですね。でも迫力がありました。これもこやぎ先生の動画で知っていました。
お~ミュシャ展があったんですね!
展示会のお役に立てたようでよかったです、私は上下を別々に作成されたいたことは知りませんでした、ほんと美術は知ればしるほどいろんな情報が出てきますよね^^
確かにミュシャはたくさんの絵に影響を与えて、いまでも変わらず愛され続けている絵なんじゃないでしょうか?♪サロメは意外と小さいんですよね、そしてサロメも結構いろんなものに影響を与えたんだとか?パタリロなんてまさにビアズリーですよね^^
当時の特に女性はミュシャの優雅で個性的な画風、かなり衝撃的だったんでしょうね!競って買ったんじゃないでしょうか。持ってるって自慢したくなるカレンダーですよね。
そうですね~やっぱり斬新なセンスだったんだと思いますよ♪優美さ半端ない。なんか、どっかの会社のノベルティで配ったりもして広まったみたいです^^
34歳から転機を迎えるんですね!わー、なんか夢があるなぁと思いました
はは、確かに!シンデレラストーリーですもんね♪
あの時代、パソコンもないのに、あのグラフィックを全て手描きというのが…現代人からすると怪物みたいです。私も絵を描くので、実際にデザイン構成することを考えて展覧会でミュシャの作品(サラ・ベルナールのポスターは実物は結構大きいですよね)みると、圧倒されてしまいます。どこか建築的な構成が他と一線を画すのでしょうか。ジスモンダで既に感性が完成されてるモンダ💦今の時代にも全然通用するところが恐るべしですね。
そうなんです!私もちょろっと絵を描くんですが、いろんな道具がないとあんなバランスの取れた絵なんて描けません。あの美しい曲線とかどうやって?すっごくオシャレですよね♪
100年前なのに全然古くない…素晴らしい感性です^^
ミュシャ大好き。
仕事が忙しくて、地元に展示が来てるのを知らずに観れなかった時は、
しばらく立ち直れなかった(笑)
今は月桂樹が好きで、同じものを4枚印刷し、
春夏秋冬とテーマを決めて塗り絵を楽しんでいる。
ミュシャありがとうって言ったら、
喜んでくれるかな?
とっても魅力的な作品ばかりですよね♪
私もミュシャ好きですよ~~✨
まあなんと!塗り絵で楽しむなんて素敵ですね^^きっとミュシャも喜んでくれますよん♪
長さからそう思うのか、カードキャプター桜のカードを思い出しました笑笑
見た目的にもタロットカードっぽいですよね♪もしかしたら作者の方も、参考にしている部分があるのかも!
あんなに素敵な絵を描くミュシャが30すぎまで無名だったなんて知らなかったです…後半のミュシャの話が気になり過ぎますー!!!!
そうそう、ミュシャはほんとシンデレラボーイだと思うわ…後半のミュシャ…気になるでしょ^^
よかったらググってみてみてください!立派な油絵画家になっていますよ♪
アールヌーボーといえばパリの地下鉄の入り口を思い出します。あのくねくねとした曲線。自然を表しているところ。やはり日本の影響を受けているのでしょうか。
そうですね、あれもアールヌーボーの解説では真っ先に出てきますよね^^あれも日本の影響があると思いますよ♪
ミュシャ、ミュハ、ムハ、など色んな呼ばれ方をされていますね。
プラハのミュシャ美術館はシニア割引があるので、該当の年齢の方はパスポートを提示の上、申告して下さいね!入場しないで売店だけでも楽しめます。
ミュシャはフランス語読みで、チェコ語ではムハなんです。ミュハは…あいのこ?(笑)
あの美術館シニア割引あるんですか?実はいつもプラハは忙しくて行ったことないんです~行くことになったらまたいろいろ教えてください^^
ミュシャ、いいですよね〜❤美しい、オシャレです。
サラ·ベルナール、出てきましたね。いやぁ、彼女、こやぎ先生ではなくミュシャにイラスト描いてもらって良かったですね😁
っと言いつつ、私はこやぎ先生の絵、いつも楽しく拝見しています(^^♪
ほんとほんと、100年も前のものなのに全然古さを感じさせませんよね♪
いやいや、もしサラのポスターをこやぎが描いていたら、ある意味で翌朝から話題殺到だったと思いますよ~!サラ残念!(笑)
ウンウン!美しい絵だよねん😍💕💕💕こやぎ先生~乙カレー🍛様々でしたぁ~~~🙋✨✨✨
うんうん、私も一時期ミュシャにとってもハマっておりました~文句なしに美し^^
黄道12宮のコースターを使ってます。紙製で、5年間毎日使ってるので、四隅がちょっとめくれあがってきました。新しいのをプラハに買いに行かねば(笑)。
あら、5年間だとかなりの年代物になっていますね(笑)プラハで新しいのGETしてきてくださいね♪
ミュシャお見ました.いいですよねー。ポスターのカレンダーです!👏👍🇦🇹一年一組伊藤陽希
そうそう、ポスターのカレンダー!ミュシャは塗り絵の教材とかも出てるから、もし好きだったらお父さんお母さんに相談してみて^^
おはこんばんちわですぅ~こやぎ先生😊この絵は、見たことあるよ~😍😍😍
見たことありました~やっぱり有名ですもんね♪
今日学校で美術の宿題で調べてこいって言われたので助かります(m*_ _)m
はは、役に立ったようでよかったです^^ぜひドヤってきてください(笑)
@@koyagi_sensei めっちゃどやってますwwwpikataro君すげぇっ!って言わせてますwwwww
@@MutsukiMirai さすが私!さすがpikataroさん^^ジャンジャン流用してくだいね♪
私はポスター画家は「ミシャ」と「ロートレック」しか知らないにわかなのですが、他に「これはぜひ見るべき」というポスター画家の絵はあるのでしょうか?
そうですね~ポスターの2大巨匠って感じですよね!アールヌーボーでウジェーヌ・グラッセって言う人がいるんですが、彼なんかはちょっとレトロな感じがしてミュシャとは違った美しさがありますよ^^
株式会社ドイの創業者 故土居君雄氏に感謝
堺市立文化館アルフォンス・ミュシャ館は堺市立文化館 与謝野晶子文芸館 アルフォンス・ミュシャ館
と同じ建物にあるので見どころが多いです画家としてはいまいちでした
世間はサラベルナールのポスターのイメージを求めてました
いわゆる売り絵的なものから”自分がほんとうにやりたいのはこれだ”になる事は画家にありますね
無名画家さん(某美術団体白い名前在籍)「デパートで個展やったらディズニー展やってて泣きそうだった」 本人談
どちらが盛況だったかは言わずもがな
自分が描きたいものをめいいっぱい描くことができれば、画家冥利につきますよね♪
あらったまたまお隣がディズニーとは・・・私も泣いちゃうかもしれません(笑)