【防災用品】100均で買える!リュック・自宅・車内のもしもの備え。/ユカ暮らし #87

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 авг 2024

Комментарии • 13

  • @yuka_home
    @yuka_home  5 месяцев назад +2

    【紹介した商品】
    📕おうち避難のためのマンガ防災図鑑
    楽天市場:a.r10.to/hPbsLT
    Amazon:amzn.to/3VgkPL3
    🎒防災リュック/大容量40L/夫が持つ家族用/リュックのみ
    楽天市場:a.r10.to/hkYSc6
    🎒防災リュック/1〜2日程の避難用/私が持つ私と子ども用/リュックのみ
    楽天市場:a.r10.to/hNSTYf
    🚽非常用トイレ/2箱(120回分)
    楽天市場:a.r10.to/hPheq1
    Amazon:amzn.to/3wJtUlk
    🍚非常食/アルファ米/2セット購入
    楽天市場:a.r10.to/hNFGLn
    Amazon:amzn.to/49HgTaz
    ⛽️ガスボンベ/11本保管
    楽天市場:a.r10.to/hkZkSe
    Amazon:amzn.to/3VephK3
    ⛑️ヘルメット/折り畳み
    楽天市場:a.r10.to/hUEi0w
    🌊ライフジャケット/子ども用
    楽天市場:a.r10.to/hNfeUG
    💧水はローリングストックで、通常の消費期限の水を24本(48リットル分)保管しています
    楽天市場:a.r10.to/hYdkkU
    Amazon:amzn.to/3V5kYkh
    ↓長期保存水はこちら
    💧10年保存水 2リットル
    楽天市場:a.r10.to/hk6qUe
    Amazon:amzn.to/3PgaieN
    💧5年保存水 2リットル
    楽天市場:a.r10.to/hNBPR0
    Amazon:amzn.to/3Pfzp1g
    💧持ち運びや車内用 500ml
    楽天市場:a.r10.to/hkLbvz
    Amazon:amzn.to/3TuUxTG
    🛒楽天ROOMにも防災コレクション、載せています
    room.rakuten.co.jp/room_731212/collections
    ---------------------------------
    \📣 毎週土曜に動画を更新中です 📣/
    動画をご覧いただきありがとうございます!
    今回はご質問いただいていた防災グッズの動画です🌿
    Yahooやアメブロでもご紹介したところ
    🙋‍♀️「お水買いました!」
    ☺️「非常用トイレ備えました!」
    👍「後回しにしていたので、紹介ありがとうございます!」と
    嬉しい反響をたっっくさんいただいています。
    こちらこそ、いつも投稿を見てくださり、あたたかいコメントをありがとうございます!
    皆さんの見直しのきっかけになれたら嬉しいです🎒
    私のチャンネルでは、家事の時短・捨て活vlog・愛用品の紹介・家計管理などの動画を投稿しています。
    ご質問・ご感想・投稿リクエストなど、お気軽にコメントをいただけると嬉しいです🥰
    いつもありがとうございます🌸
    ---------------------------------
    📣 限定無料特典「片づけの手順書」の配布中
    lin.ee/dwurUtG
    ※LINEを追加すると自動で手順書が届きます

  • @user-tu6ux1bx1f
    @user-tu6ux1bx1f 5 месяцев назад +3

    息子さんのヘルメットですが私も普段の自転車ヘルメットでいいと思ってたのですが、防災と自転車事故は強くしてある所が違うそうで真上からの落下物に自転車ヘルメットは弱いそうですよ。私は息子の安全のためにヘルメット追加しました。

    • @yuka_home
      @yuka_home  4 месяца назад

      こんにちは!貴重なご意見ありがとうございます☺️
      そうなのですねー!勉強になりました🙏
      普段から使い慣れているヘルメットが良いと書いている本もありましたが、安全第一で素敵ですね☺️
      私も息子用のを見てみようと思います!!
      ありがとうございます🌿

  • @SanSeverin
    @SanSeverin 4 месяца назад +3

    素晴らしい

    • @yuka_home
      @yuka_home  4 месяца назад +1

      天川さん、コメントありがとうございます☺️🌿
      嬉しいです🙌✨

  • @maroni-chan-dx9iz
    @maroni-chan-dx9iz 5 месяцев назад +1

    凄く綺麗に収納されていて見習わなきゃと思いました!
    他の方もコメントされてますが、ヘッドライトは必須です
    片手が塞がれちゃうとトイレも難しいので💦
    ラジオはコミュニティFMで地元特化の情報が聴けるので凄く大事ですよ〜チャック付きの袋に入れて防水するのをお勧めします!
    気になったのが、ダイソーの簡易トイレは女性には難しいのと💩ができないんです
    動画に出てきた箱に入ってる非常用トイレは個包装なので、何個か黒いゴミ袋と一緒にリュックの中にも入れて良いかも
    ついでに付属のゴミ袋が自宅トイレに合ったサイズか確認した方が良いです
    うちのトイレには付属のゴミ袋が小さすぎたので45Lを別途買いました😭
    それとレインコートはいざという時すぐに着られるように、パケから出してリュックの近くに置くか、リュックに入れるにしても取り出しやすいようにすると良いと思います
    非常用の食料以外にも冷蔵庫やキッチンに普段使いの食べ物(お米とか)があると思うので、それも含めて何食分くらいになるか計算してみると安心できると思います
    私は簡単にメニューを組んでみて非常食集めに終止符をうてました笑

    • @yuka_home
      @yuka_home  5 месяцев назад +1

      マロニーちゃんさん、こんにちは🌸
      コメントをありがとうございます!
      こちらこそ詳しくたくさん教えてくださり、すっっごく勉強になりました…!
      不勉強ですみません…🥲🙏
      ヘッドライト、ホームセンターで調達してきます!💨
      ラジオを初めて使ったので戸惑ってしまったのですが、FMが地域特化なのですね!早速袋に入れて防水しました✌️✨
      トイレとレインコートも、教えていただいたとおりに今備え直しました!🙇‍♀️
      ありがとうございます🙏🤍
      マロニーちゃんさんのコメントを拝見して、
      何事も「使う想定をして、実際に試してみる」ことがとても大切なんだと感じました…!🥹
      まだまだ試しが足りませんでした🥲💦
      私も防災用品を買ってみて思いましたが、
      非常食だけですべての食料をまかなおうとすると、なかなかに大変ですよね…🥲笑
      私だけでなく、コメントを読んでくださる皆さんの安心にもつながります!🙏🌸
      貴重なお時間でアドバイスをくださり、本当にありがとうございました🌿

    • @maroni-chan-dx9iz
      @maroni-chan-dx9iz 5 месяцев назад

      コメントの仕方が変だったかもしれません💦
      FMが地域特化というより、「コミュニティFM」というシステム?みたいのがあるんです
      コミュニティFM、お住まいの県、で検索をしてみるとお家に1番近い放送局が分かりますよ!

    • @yuka_home
      @yuka_home  5 месяцев назад

      とんでもないです!私の理解不足ですみません🥲
      お返事をありがとうございます☺️✨
      コミュニティFM、早速検索してみて、中継局や周波数が分かりました!
      いざという時のために、メモしました☺️✌️
      おかげさまでとっっても勉強になりました😭🙏
      本当に本当にありがとうございます!

  • @user-dw1fe3hq4w
    @user-dw1fe3hq4w 5 месяцев назад +3

    東日本大震災を経験しました。
    自宅備蓄品にローソクがありましたが、火災の原因になるのでお勧めできません。吊るす事ができる懐中電灯&電池を多めに備蓄した方が良いと思います。
    ローソクの方を備蓄したいのであればカップ入りのローソクがあります。

    • @yuka_home
      @yuka_home  5 месяцев назад

      チーズ丸さん、コメントありがとうございます!
      的確なアドバイスをありがとうございます…!
      ローソク、あれでは使えないですよね…🥲
      吊るせる懐中電灯と電池、早速備えるようにいたします👍
      探したら家にカップ入りの大きいキャンドルが2つあったので、
      電池もなくなりそうなもしもの時は、そちらのローソクから使っていこうと思います!
      貴重なアドバイスをくださり、本当にありがとうございました!😊🌿

  • @user-wj1mc6nu9c
    @user-wj1mc6nu9c 5 месяцев назад +4

    リスク管理はいろんな考え方がありますが、コメント求むとのことなので、、、
    サバイバルの優先順位は、体温維持→水→食料。文明圏ではこれにトイレが加わりますね。
    住んでいる地域によって最適解は異なりますけど、震災に伴い津波も火事も、台風での洪水もありうるけど緊急用が無くても大丈夫?
    「あれば便利なもの」=「必要ないのに重くなるもの」です。
    もちろん何も持たずに走りますってのは最終結論ですが、ベターなものにするための緊急袋ですよね。特に子供がいる場合は体温維持が重要。防水靴とか手袋とかも欲しいところ(人間は局所的に冷えるだけで耐えられなくなります)。
    そのレインコートは秒を争うときにはいいんだけどズボンが濡れちゃうので足りないと思います。濡れを一番最初に防がなきゃいけないです。サイズがあっているかも要チェック。長過ぎたら転びます。
    そして、行動用にヘッドライトは必須。停電したら目を瞑ってるのと同じです。また、ライトの電池を暗闇で取り換えることはできません。よって予備のポケットライトもそれぞれに必要。子供は親が面倒見るとして、ヘッドライト×3、ポケットライト×2とそれぞれの予備電池をジップロックに入れて。
    乾電池はLEDライトには性能が低すぎるので、出来たらリチウム、せめて計画停電対策を兼ねてエネループ。
    安い乾電池は液漏れするので備蓄品に入れない方がいいです。機器に入れっぱなしにすると機器を壊していざというとき動きません。パナソニックのエボルタNEOを推奨。
    緊急時に水20ℓとかもらえないだろうし、20kgのカタチのないものを取り扱うのは難しいです。
    備蓄は3大震災を見ると、支援までに1週間、ライフライン復帰に1週~4カ月、流通回復に1カ月ほどかかってます。
    備蓄食料は、1日(行動食)、3~7日(支援までのつなぎ)、30日(流通回復まで)に分けて考えるべきかと。
    そうすると、トイレが少ないなぁとか、支援の補填をする食料が少ないなぁと感じます。
    あとはクルマはアテになりますかって辺りかな。
    細かい話をすると、シートは100g以内でコンパクトだから常備できますよねってのがメリットであって、あれば大丈夫なんじゃなくて無いよりマシ程度のものです。
    ヘルメットは落下物対策だから発泡スチロールの穴空きだとあんまり意味ないような気が、、、濡れちゃうし。フードは周囲の音が聞こえなくて危険です。
    耳栓とかアイマスクは人に依ります。本当に自分に向いてるのか。あるいは、装着して寝れる品質なのか要確認。
    保険証のコピーは役に立ちません。どうせ断られます。
    ラジオはイヤフォン必須。避難所でずっと流してたら隣の人はキレるだろうし、ラジオの情報量は薄いのでずっと聞いてないと役に立たないです。
    重量比で考えると、低消費電力のスピーカー付きラジオに予備の電池の方がいいと思いますけどね。(スピーカーでみんなに聞かせたいときもある) ギャーギャー音立てられるのも迷惑だし、ラジオのライトなんて使い勝手悪いだけ。
    同じく、重量比で考えるとリチウムのモバイルバッテリーの方が良いです(要メンテナンスだけど)。太陽電池は、相当日が照ってる屋外に何時間も放置しないと全く充電が進みません。避難所で目を離したら当然のように持っていかれます。

    • @yuka_home
      @yuka_home  5 месяцев назад +1

      こんにちは!たくさんのアドバイスをありがとうございます🙇‍♀️
      きっとすごく時間をかけてコメントをくださったのではないでしょうか…
      豊富な知識を惜しみなく教えてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです🙏
      体温維持、ライト、乾電池、備蓄を分けて考える、車、避難所のことなど、改めて家族で見直しいたします🥺
      ひとまず家にあったイヤホンをラジオとセットにして備えました👍
      私はもちろん、コメントを読んでくださる視聴者さん皆さんの参考にもなると思います🙏
      様々な気づきをいただくコメントをありがとうございました!✨✨