Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
アーモンドアイでたくさん取らせて頂きました。ただ、3歳でのアーモンドアイのレコードはガチで取ったけど驚愕した
この動画の翌日、タイトルホルダー&兄・横山和生が今度は天皇賞・春を圧倒の7馬身差逃げ切り勝ち。しかも春天7馬身差勝ちは18年前のイングランディーレ&父・横山典弘以来で同じく逃げ切り勝ち。どんだけエモいのよタイトルホルダー&横山一家…
ここまでの栄光をくれたタイトルホルダーには横山兄弟は頭が上がらないでしょうな
64年ぶりの夢叶い、ウオッカ先頭!は名実況だと思うそして、ガッツポーズがカッコ良すぎる
あの時代、なにげにC君が一番上手かったんじゃないか、と思う。
@@SUGIYANish ダービー2連覇したし覚醒してた
タイトルホルダーって名前が好きでずっと応援してたからタイトルホルダーの菊花賞はすんごいテンション上がった
ウオッカand四位騎手のガッツポーズがカッコよすぎる!!!
横にビシッと出すのがめっちゃかっこいい…
タイトルホルダーは人馬共に親子の物語で好き
タイトルホルダーは横山一家が忘れられない馬になりそう
のりちゃんもタイトルホルダーでG1勝って横山家全員で同馬G1制覇してくれないかな()
まだまだそれだけではありませんよね。竹原マーマレードや清原ブルーベリーなどかなと思いますよ。
タイトルホルダーは横山家の話も然る事乍ら、父に届けた最後の一冠というドゥラメンテに対する話も好きだわ
7:02これはダイワスカーレットにも同じことが言えるなそこらの牡馬なんかよりよっぽどマッチョだった
どっちも出走体重は平均すると490kgくらい…うん、牡馬だな!この動画のダービーに出てた5着のドリームジャーニーなんて412kgしかないし
ダスカはむっちりしてて、ウオッカは筋肉ムキムキって感じ
@@RememberSolomon0721 ダイワスカーレットこそムキムキだろうが
多くの関係者がウオッカのダービー挑戦を懐疑的な目で見てた中、ダンスパートナーを菊に出した経験から春シーズンではまだ戦える力があると肯定的なコメントを出した白井最強の相馬眼は素晴らしいわね
天皇賞(秋)でのスペシャルウィークの超回復といい、天皇賞(秋)のアグネスデジタル制覇といい、白井調教師の実績はスゴすぎる。
春天、和生がタイトルホルダーで逃げ切ったのでやっぱ横山一家は偉大
横山家の長距離適正すごい
7:57ココめっちゃカッコいい
この前産まれた、アーモンドアイの子供の活躍も楽しみ。
ウオッカとダイワスカーレットの血を受け継いだ子供、楽しみにしてます
今年の天皇賞春で、今度は武史騎手のお兄さんがタイトルホルダーで親子逃げ切り勝利しましたよ。(お父さんの典弘騎手は04年にイングランディーレで逃げ切りました)
しかもイングランディーレと同じ7馬身差というね
近年の天皇賞春15年 ゴールドシップ ←菊花賞馬16年 キタサンブラック ←菊花賞馬17年 キタサンブラック ←菊花賞馬18年 レインボーライン 19年 フィエールマン ←菊花賞馬20年 フィエールマン ←菊花賞馬21年 ワールドプレミア ←菊花賞馬22年 タイトルホルダー ←菊花賞馬 横山騎手きた
レインボーラインは菊2着(同期菊花賞馬サトノダイヤモンド未出走)去年は諸々のアレソレでワールド○○は買わなかったけれどやはり菊花賞馬にこのレースで逆らうのは良くないと痛感した
ウォッカも強いスカーレットも強いアーモンドアイも強いけど、目の前で見た中では、ヒシアマゾンが一番強いと思う。間違いなく。
うちは一度もアーモンドアイを本命にしたことがないが、”この子は強い牝馬だ。その子を覆すレースがみたい”と思って観ていたラストレースだったのをよく覚えています。その時の本命がキセキ。大逃げで、これはいけるか!!と期待したが、あぁ~って感じでしたなぁ。
例えがプロレスってのが実に良い👍✨
ウオッカ=神鳥は面白いw神鳥さんも確かに強さに圧倒的な説得力があった。イチオシレースというと個人的には97ダービーが好き。弥生賞・若葉S・皐月賞、そこへの反応も含めて伏線が完璧なのよ。そこからダービーの結実が美し過ぎる。
神取ですね
横山三連単をいつまでも待ってます
神取忍と北斗晶のライバル関係わかるわーw北斗晶もノーザンだし
セイウンスカイの菊花賞は杉本さんの実況が好き
その昔横山典さんが静内のスナックに来店した際、大変酔っ払い店の外に出たので見てみたら、スッポンポンになって留めてあった自転車にまたがって騎乗している動きをしていたそうです。ww
純烈の人こんなに喋り上手いんだ😂
アーモンドアイの一番得意な距離はどこなのか?VMの鞭なし持ったままゴール1’30”6、JC驚異の芝24レコード、かと思えば新馬で敗戦、安田記念は一度も勝てず、有馬9着😂そうなると府中芝20・24だけ無敗つまり左利きのチャンピオンディスタンス馬だった😮カナロア産駒の異端児。どんな仔を出すのか興味深いです😊
右回りの勝率の方がいいので、左回り巧者って訳でもないですね。どっちかといえば直線が長くて差しが決まるような競馬場の2000~2400あたりが一番だと思います。そういう意味だと、大阪杯も出てたら勝ってたんじゃないかなと個人的には思ってます。
競馬に興味が無い人にはセクレタリアトのベルモントステークスをみてほしい
あとディープの若駒ステークス
キャプテンさんがあげた横山親子のリンクが本当ならば、タイトルホルダーが4コーナー超えても逃げ走ってる後ろからディープボンドが急接近してくる展開になるのかなぁ。雨だからなぁ、、どうなるか
マジでそうなりましたねしかも着差はイングランディーレと同じ7馬身差
後ろの馬はみんなバテてる中突き抜けましたな
キャプテン、タイホ好きだよなーと思ってたけどイチオシレースに挙げるほどとは驚いた
典の長距離のペース配分は抜けている
ウォッカって当時めちゃくちゃ人気が有った。
ウオッカとアーモンドアイで府中の色んな距離で戦ってみてほしい()
長距離GIを逃げ勝てる騎手こそ本物のトップジョッキー
アーモンドアイは吉田沙保里か
私もウオッカの様な女になりたい人生だった
エアグルーヴの天皇賞もイチオシだと自分ながらに思います❗
柏木集保さん(日刊競馬解説者)のコメントも。
神取忍はわかる気がするw
たなかみちこ、アーモンドアイの説明する時カンペ見過ぎ。ビジネス競馬好きだな笑
菊花賞の実況、杉本さんじゃないのかぁ😅😱
デアリングのヴィクトリアが楽しみ
アーモンドアイ2400mという距離で、長い競馬史の中でこの馬に勝てる馬はいるのかなと、そう思える程強い。
ジャパンカップのレコードタイムがヤバすぎるし、東京2400mなら歴代最高馬達とやっても勝てると思う
唐突な下ネタ草
神取忍と北斗晶は無いわ・・・☹
このメンツでアーモンドアイ出すのは酷い。
むしろ、G1最多勝利馬なんだから納得やろ
アーモンドアイでたくさん取らせて頂きました。
ただ、3歳でのアーモンドアイのレコードはガチで取ったけど驚愕した
この動画の翌日、タイトルホルダー&兄・横山和生が今度は天皇賞・春を圧倒の7馬身差逃げ切り勝ち。しかも春天7馬身差勝ちは18年前のイングランディーレ&父・横山典弘以来で同じく逃げ切り勝ち。どんだけエモいのよタイトルホルダー&横山一家…
ここまでの栄光をくれたタイトルホルダーには横山兄弟は頭が上がらないでしょうな
64年ぶりの夢叶い、ウオッカ先頭!は名実況だと思う
そして、ガッツポーズがカッコ良すぎる
あの時代、なにげにC君が一番上手かったんじゃないか、と思う。
@@SUGIYANish ダービー2連覇したし覚醒してた
タイトルホルダーって名前が好きでずっと応援してたからタイトルホルダーの菊花賞はすんごいテンション上がった
ウオッカand四位騎手のガッツポーズがカッコよすぎる!!!
横にビシッと出すのがめっちゃかっこいい…
タイトルホルダーは人馬共に親子の物語で好き
タイトルホルダーは横山一家が忘れられない馬になりそう
のりちゃんもタイトルホルダーでG1勝って横山家全員で同馬G1制覇してくれないかな()
まだまだそれだけではありませんよね。竹原マーマレードや清原ブルーベリーなどかなと思いますよ。
タイトルホルダーは横山家の話も然る事乍ら、父に届けた最後の一冠というドゥラメンテに対する話も好きだわ
7:02
これはダイワスカーレットにも同じことが言えるな
そこらの牡馬なんかよりよっぽどマッチョだった
どっちも出走体重は平均すると490kgくらい…うん、牡馬だな!
この動画のダービーに出てた5着のドリームジャーニーなんて412kgしかないし
ダスカはむっちりしてて、ウオッカは筋肉ムキムキって感じ
@@RememberSolomon0721 ダイワスカーレットこそムキムキだろうが
多くの関係者がウオッカのダービー挑戦を懐疑的な目で見てた中、ダンスパートナーを菊に出した経験から春シーズンではまだ戦える力があると肯定的なコメントを出した白井最強の相馬眼は素晴らしいわね
天皇賞(秋)でのスペシャルウィークの超回復といい、天皇賞(秋)のアグネスデジタル制覇といい、白井調教師の実績はスゴすぎる。
春天、和生がタイトルホルダーで逃げ切ったのでやっぱ横山一家は偉大
横山家の長距離適正すごい
7:57ココめっちゃカッコいい
この前産まれた、アーモンドアイの子供の活躍も楽しみ。
ウオッカとダイワスカーレットの血を受け継いだ子供、楽しみにしてます
今年の天皇賞春で、今度は武史騎手のお兄さんがタイトルホルダーで親子逃げ切り勝利しましたよ。(お父さんの典弘騎手は04年にイングランディーレで逃げ切りました)
しかもイングランディーレと同じ7馬身差というね
近年の天皇賞春
15年 ゴールドシップ ←菊花賞馬
16年 キタサンブラック ←菊花賞馬
17年 キタサンブラック ←菊花賞馬
18年 レインボーライン
19年 フィエールマン ←菊花賞馬
20年 フィエールマン ←菊花賞馬
21年 ワールドプレミア ←菊花賞馬
22年 タイトルホルダー ←菊花賞馬 横山騎手きた
レインボーラインは菊2着(同期菊花賞馬サトノダイヤモンド未出走)
去年は諸々のアレソレでワールド○○は買わなかったけれど
やはり菊花賞馬にこのレースで逆らうのは良くないと痛感した
ウォッカも強いスカーレットも強いアーモンドアイも強いけど、目の前で見た中では、ヒシアマゾンが一番強いと思う。間違いなく。
うちは一度もアーモンドアイを本命にしたことがないが、”この子は強い牝馬だ。その子を覆すレースがみたい”と思って観ていたラストレースだったのをよく覚えています。その時の本命がキセキ。大逃げで、これはいけるか!!と期待したが、あぁ~って感じでしたなぁ。
例えがプロレスってのが実に良い👍✨
ウオッカ=神鳥は面白いw
神鳥さんも確かに強さに圧倒的な説得力があった。
イチオシレースというと個人的には97ダービーが好き。弥生賞・若葉S・皐月賞、そこへの反応も含めて伏線が完璧なのよ。そこからダービーの結実が美し過ぎる。
神取ですね
横山三連単をいつまでも待ってます
神取忍と北斗晶のライバル関係わかるわーw
北斗晶もノーザンだし
セイウンスカイの菊花賞は杉本さんの実況が好き
その昔横山典さんが静内のスナックに来店した際、大変酔っ払い店の外に出たので見てみたら、スッポンポンになって留めてあった自転車にまたがって騎乗している動きをしていたそうです。ww
純烈の人こんなに喋り上手いんだ😂
アーモンドアイの一番得意な距離はどこなのか?
VMの鞭なし持ったままゴール1’30”6、JC驚異の芝24レコード、かと思えば新馬で敗戦、安田記念は一度も勝てず、有馬9着😂
そうなると府中芝20・24だけ無敗
つまり左利きのチャンピオンディスタンス馬だった😮
カナロア産駒の異端児。どんな仔を出すのか興味深いです😊
右回りの勝率の方がいいので、左回り巧者って訳でもないですね。
どっちかといえば直線が長くて差しが決まるような競馬場の2000~2400あたりが一番だと思います。
そういう意味だと、大阪杯も出てたら勝ってたんじゃないかなと個人的には思ってます。
競馬に興味が無い人にはセクレタリアトのベルモントステークスをみてほしい
あとディープの若駒ステークス
キャプテンさんがあげた横山親子のリンクが本当ならば、タイトルホルダーが4コーナー超えても逃げ走ってる後ろからディープボンドが急接近してくる展開になるのかなぁ。雨だからなぁ、、どうなるか
マジでそうなりましたね
しかも着差はイングランディーレと同じ7馬身差
後ろの馬はみんなバテてる中突き抜けましたな
キャプテン、タイホ好きだよなーと思ってたけどイチオシレースに挙げるほどとは驚いた
典の長距離のペース配分は抜けている
ウォッカって当時めちゃくちゃ人気が有った。
ウオッカとアーモンドアイで府中の色んな距離で戦ってみてほしい()
長距離GIを逃げ勝てる騎手こそ本物のトップジョッキー
アーモンドアイは吉田沙保里か
私もウオッカの様な女になりたい人生だった
エアグルーヴの天皇賞もイチオシだと自分ながらに思います❗
柏木集保さん(日刊競馬解説者)のコメントも。
神取忍はわかる気がするw
たなかみちこ、アーモンドアイの説明する時カンペ見過ぎ。ビジネス競馬好きだな笑
菊花賞の実況、杉本さんじゃないのかぁ😅😱
デアリングのヴィクトリアが楽しみ
アーモンドアイ
2400mという距離で、長い競馬史の中でこの馬に勝てる馬はいるのかなと、そう思える程強い。
ジャパンカップのレコードタイムがヤバすぎるし、東京2400mなら歴代最高馬達とやっても勝てると思う
唐突な下ネタ草
神取忍と北斗晶は無いわ・・・☹
このメンツでアーモンドアイ出すのは酷い。
むしろ、G1最多勝利馬なんだから納得やろ