最短でドロップキッカーになるための動画【塾長のラグビースキル講座 ドロップキック編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2024

Комментарии • 11

  • @suzuto1111
    @suzuto1111 3 года назад +2

    できるようになりました!これで中宮仰星倒してきます!

    • @rugbyjuku
      @rugbyjuku  3 года назад

      【塾長】
      いつも応援ありがとうございます!
      私たちの説明で出来る様になってもらって嬉しいです。

  • @ノストラダムスの大失言
    @ノストラダムスの大失言 3 года назад +1

    本当にスクリュードロップできるのかよ(笑)ドロップは足首曲げるんですね参考なりました。実はうちのキッカーが負傷してもう、けれないとのことで必死に勉強してます

    • @rugbyjuku
      @rugbyjuku  3 года назад

      【よこ】
      スクリュードロップは3回に1回の確率でしか蹴れません!笑
      【塾長】
      足首を曲げるのは人によるかもしれません。
      初心者の方へ教える場合は足首を曲げるやり方を教えています。それはこちらの方が当てやすいという理由です。1番は自分がスポットにしっかり当てられる蹴り方ことです!

  • @_kaijisas7017
    @_kaijisas7017 3 года назад

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます!
    一つ質問させて下さい!
    ドロップキックしようとすると、何回やっても動画上のようなポケットで蹴れず、トーキックになってしまうんですけど、どうしたら出来るようになるでしょうか。どんな練習が良いと思いますか?
    教えていただけたら嬉しいです!

    • @rugbyjuku
      @rugbyjuku  3 года назад

      【塾長】
      トーキックになってしまうという事ですが、ボールの跳ね上がるタイミングとキックのタイミングは合っていますか?
      イメージとしてボールの下側を蹴るので、ボールが地面から少し離れた位置で足と当たらなければボールは高く上がらないです。
      一度ボールの跳ねるタイミングと、足のタイミングに意識を置いて練習してみてください。

  • @おちぇん-g9i
    @おちぇん-g9i 4 года назад +6

    最近ラグビーを始めました!いつもわかりやすい動画ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨
    フルバックをしてるんですけど足が速い人にいつも抜かれてしまいます。コツなどありますか?

    • @rugbyjuku
      @rugbyjuku  4 года назад +2

      【塾長】
      シチュエーションによって
      いろいろなDFのやり方があるので、一概には言えませんが、、
      1対1でDFする方法としては
      相手の腰、足をしっかり見て方向を見定める、内側のスペースを消してタッチライン、もしくは味方のバッキングDFを上手く使いATの選手のランコースを限定させるなどです。

    • @rugbyjuku
      @rugbyjuku  4 года назад +2

      【よこ】
      長文失礼します。
      FBのDFでの1対1は不利になりやすいです。
      AT側はDFラインを突破し、スピードに乗っている場面が多く
      また、AT側の選択肢が多いからです。
      この場合、自分が相手より足が速くても抜かれてしまうこともあります。
      そのため
      まずは「DFラインが突破されるかもしれない」という予測が必要となります。
      突破されたときの反応が遅れる分、相手との間合いが広くなりDFしづらくなります。(状況によっては詰めすぎてもダメ)
      そしてDFラインを突破されたときの周りの状況を把握している必要があります。
      WTBはどこにいるか?バッキングアップしている味方はいるか?それぞれ左右どちら側にいるのか?
      それを把握し、その味方が寄れるのであれば、ランコースで挟むようにDFをしましょう。味方を寄らせて相手のランコースを制限することで
      相手の選択肢を減らすことができ、自分がどちら側からDFをしたら良いか判断できます。
      ただどうしても1対1になる場合があるので、そのときは間合いを詰めることや、タッチラインを味方にすること、左右どちらかに立ち位置を置きランコースを限定させることを心掛けましょう。
      足が速い相手には、それをカバーするために上手いポジション取りをまずはやってみてください。
      左右に反応し、対処できるタックルも必要となってきます。

    • @おちぇん-g9i
      @おちぇん-g9i 4 года назад +2

      @@rugbyjuku ありがとうございます! この前あった試合で言っていただいた言葉を意識してしてみると、
      足の速いひとや自分より体の大きい人を止めることが出来て嬉しかったです☺️

    • @rugbyjuku
      @rugbyjuku  4 года назад +2

      【塾長】
      よかったです!
      これからも努力を続けて、ハードタックラーになって下さい!
      【よこ】
      言われたことをすぐにプレーで再現できるのはすごいです!
      タックルを好きになれば試合がもっと楽しくなりますよ!僕は苦手ですけど笑
      頑張ってくださいっ