エブリイワゴン車中泊改造 ステップ台の製作

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 寸法図はここを見て下さい:oginoyama.blog...
    フラットバー L330xW40x3 (コーナン・プロ 建設資材コーナー)
  • ХоббиХобби

Комментарии • 6

  • @Y-K.channel
    @Y-K.channel 5 месяцев назад +1

    Ogi山さん
    こんにちは😃
    またまた作っちゃいましたね?笑
    Yさんも🪜をいちいち出すのが面倒だと言って
    Amazonか何処かで
    同じ様な用途の物を
    買っていた気がしますが
    使ってる所は見た事が
    無いですね〜
    アレ何処にいったのやら
    🤔🤔🤔???笑笑

    • @Ogiyama-channel
      @Ogiyama-channel  5 месяцев назад +1

      いらっしゃいませ😃
      私もアマゾンのドアステップの真似をして作ろうかと思っていたのですが
      取り付く位置が高すぎて危ないのです。
      シートに乗れば良い様なものですが、シートでは乗る位置が奥なので身体が
      外側へ倒れるので両手で支えなければならないし一々靴を脱いでられません、
      それで、シートレールの隙間に挟むステップ台を作ってみたのです、
      まあ、脚立を出すまでも無い時に役に立つかなと思います!!✌😄

  • @ポケケ
    @ポケケ 4 месяца назад

    お疲れ様です。私は定年になり昨年、エブリイを購入、愛犬をつれ、日本国中、車中泊およびキャンプをしています。薪ストや他の動画も拝見しました。ステップ台ですが、わたしはキョンプの時はコンテナボックスうを使い、車中泊の時は、超軽量の薄型脚立を使用しています。場所を取らないしキャリアもついているので便利です。自作もいいですが危険もありますね。

    • @Ogiyama-channel
      @Ogiyama-channel  4 месяца назад

      ”天井を簡単に拭けないかな” と思ったのが事の始まりです、通常は脚立を使っています😊

  • @my_life175
    @my_life175 5 месяцев назад +1

    発想は いいけど安全性を考えたら 折りたたみ脚立使った方が安定してるし重量ある物を両手つかえますからね ちょいとルーフ掃除程度なら 使えそうかな?

    • @Ogiyama-channel
      @Ogiyama-channel  5 месяцев назад +1

      ルーフキャリア付けた方が掴める所が有るので使い易いですね、
      これはチョットした時につかう物です、ドアステップより安全です😊