【修理】画面割れ!!iPhone SE2(第2世代)の液晶を修理&交換方法・手順【スマホ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 июн 2024
  • iPhone SE2(第2世代)が画面割れしてしまったので、Amazonで購入した修理キットを使用して液晶の修理&交換を実際行いながら方法・手順を紹介します!!
    【もくじ】
    00:00 はじめに
    00:53 修理キット
    02:28 液晶取外し
    04:57 コネクタ取外し
    06:13 カメラユニット取外し
    09:02 ホームボタン取外し
    10:11 バックプレート取外し
    10:56 部品移植
    12:27 液晶交換
    14:04 動作確認
    14:58 まとめ
  • ХоббиХобби

Комментарии • 101

  • @20100431yt
    @20100431yt Год назад +1

    お手本にして私も交換させていただきました。とてもわかり易くて助かりました。
    会社の携帯だったのでこの動画がなければ、上司から怒られた上に、高い修理代を払わされていました。
    ホントにありがとうございました!

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro 2 года назад +17

    コジコジさんのiPhone修理はレアかも!?
    でもそつなくこなすあたり、さすがコジコジさんですね
    液晶は、動作確認してから閉じた方が良かったかもしれない

  • @takumishotgungold2024
    @takumishotgungold2024 2 года назад +1

    私もiPhoneSE(第二世代)使用して、このコジコジさんのRUclips見てます😃
    こんなキットあるんですね😳

  • @Ablet96
    @Ablet96 2 года назад +1

    iPhone 6 Plusのバッテリー交換を2回、iPad Air 2のバッテリー交換を1回やったことがあるのですが、本当に難しいです。バッテリーが膨らんでいたので、液晶外しは比較的楽でしたが、iPhoneの2回目の修理の時は、間違えてバッテリーを傷つけてしまい、大変でした。匂いがすごいだけなら良いのですが、バッテリーに電気がたまっていたりすると発火します。自分の場合、運よく、バッテリーが本体から外れた後の発火だったことと、金属缶に急いで移すことができたので事なきを得ました。本体を開けて修理する場合は、念のため(普通は傷つけたりしないでしょうけど)、バッテリーを空にしてから作業する方が無難だと思います。実際、バッテリーを空にした後の修理では、火を噴きませんでした(その時もバッテリーを傷つけるという下手糞をやらかしました…)。

  • @yamac8
    @yamac8 2 года назад +6

    iPhoneのスナップ感覚のコネクターの脱着は癖になりますね。

  • @masakomaggie4071
    @masakomaggie4071 2 года назад

    これすごいですね😵iPhoneってこんな細かく作られてるんですねー😵😵

  • @kiss1594
    @kiss1594 2 года назад +11

    iPhone7の液晶とバッテリーの交換をしたことありますが、液晶のコネクタを外す前にまずはバッテリーのコネクタを外すのが先じゃないかな?
    ノートパソコンの修理でもまず最初にバッテリーを外すのと同じですよね。

  • @user-qy4fi9lf1j
    @user-qy4fi9lf1j 2 года назад +10

    コジコジさんのスマホ修理動画は
    週末の朝に見ると最高です!
    今回は初期不良のハズレで残念です・・・

    • @user-rx3ih1ex7m
      @user-rx3ih1ex7m 11 месяцев назад

      初期不良ではないと思う😂

  • @user-fk5ej4fd8k
    @user-fk5ej4fd8k 2 года назад

    いつも楽しく見てまーす

  • @user-mt4qc5qe9m
    @user-mt4qc5qe9m 2 года назад

    最終的な結果だけでも、教えてください~。
    なるほど、剥がれてるから剥がす手間が省けてラッキーだったんですね。

  • @user-py7hx4fg6u
    @user-py7hx4fg6u 2 года назад

    最後、普段温厚なコジコジさんが語気を荒げるほどなので相当なものを掴まされたと見ましたw

  • @dreamhiro2000
    @dreamhiro2000 2 года назад +21

    液晶のコネクタ挿し直せば治ると思いますよ。
    あと、バッテリーケーブルを先に外したほうがいいですね。

  • @matushita326
    @matushita326 2 года назад +2

    保護フィルムも旭硝子の9H貼って欲しいですよね。

  • @user-dj6ng7mh5n
    @user-dj6ng7mh5n 2 года назад +8

    正直液晶交換するなら純正液晶の再生品がいいと思う
    高くつくけどAmazonとかの互換品は見比べてみるとバックライトが暗かったり色味がくすんでたりするからなぁ
    それも商品によるんだろうけど

  • @user-zi8yn5bz7m
    @user-zi8yn5bz7m 2 года назад

    修理も良いけど、Wi-Fiルーターとかマニアックな増設キッドとか教えて欲しいです。

  • @m31m
    @m31m 2 года назад

    バキバキの画面を外す作業って素手でも大丈夫なのでしょうか?パラパラ細かなガラス当たらないのか観てて怖かったのですが、素手のほうが静電気とか気にならないのでしょうかね?

  • @nosukee
    @nosukee 2 года назад

    手間かけて修理したのにうまくいかず残念ですね。
    フレームの歪みで液晶側に力が加わり表示異常になっている可能性は無いでしょうか?

  • @user-qe7wn4ob7b
    @user-qe7wn4ob7b 2 года назад

    コジコジさんはすごいや…!

  • @user-ht2lw2qp1w
    @user-ht2lw2qp1w 2 года назад

    結果報告また教えてくださいね。あとどこの液晶を買い替えたか教えてもらえると嬉しいです😊

  • @hazeltr121
    @hazeltr121 2 года назад

    やはり部品が小さい上に接着部が有ると工作難易度が上がりますね。自分ではやろうと思えないですw

  • @tuiteru888
    @tuiteru888 2 года назад

    まじすげー。

  • @MI_-lw3zo
    @MI_-lw3zo 2 года назад +1

    iphone何度か修理したことがあるんですけど、コネクタを挿し直すと画面不良は治ることが多いです。

  • @user-tj6pz2wo5r
    @user-tj6pz2wo5r 2 года назад

    いつも拝見しております。
    コジコジさんが使用している工具を教えて頂けないでしょうか?
    私はゲーム機をメインに家電もバラしたいんです!
    こういうの使いやすいよとかあれば!
    安物を購入して、ネジを傷めたりなどしたくないので…
    動画で解説してくれたら、めっちゃ嬉しいんですけど!
    まぁ、それはさておき、コジコジさんを信用しまくっているので、是非お願いします。

  • @takutakuma4625
    @takutakuma4625 2 года назад

    直すのがくそ難しいiPhoneを動画にするとは・・・
    コジコジさんが罵声を出さないことを祈ってますw

  • @user-zw8of1uu4x
    @user-zw8of1uu4x 2 года назад

    初期不良!!残念でした
    スマホ・・・精密機器の塊ですね

  • @azumaoka
    @azumaoka 2 года назад +2

    どんなに上手く取り付けても、初期不良だけは避けようがないですからね。もし、新しい画面を取り付けて修理が成功したら、取り付け動画がなくても、直ったところが見たいですね。

  • @user-jk8xm9eq2q
    @user-jk8xm9eq2q 2 года назад

    ケーブル側から横にスライドする感じではめないと浮く爪を引っ掛ける感じで閉じるといい

  • @TheKayliedGamerChannel-YouTube
    @TheKayliedGamerChannel-YouTube 2 года назад

    So is screen still faulty? 🤠✌️

  • @oWEEKo
    @oWEEKo 2 года назад +9

    スマフォの故障部位交換とか一切したことないけど、この動画を見て液晶交換はまだハードルが高そうだけどバッテリー交換ならもしかして出来ちゃうんじゃないかな?なんて思わせる内容でした。きっと見やすかった所為かもしれませんね。SE2バッテリー交換に挑戦の時再度復習用に見たいと思います。

    • @takutakuma4625
      @takutakuma4625 2 года назад +2

      iPhoneが異常レベルで難しいだけです。
      液晶のフレキシブルケーブルをネジ固定したり、電源や音量ボタンをネジで固定したりとネジ固定ネジ固定ばかりで修理がめんどいスマホはiPhoneぐらいだよw

  • @icchi51
    @icchi51 2 года назад

    ジャンク品からジャンク品になる(?)予想外な結果だった笑笑

  • @hanabi283
    @hanabi283 2 года назад +23

    液晶不良を疑う前にコネクタ接続が不確実の可能性があります
    6s画面交換したことがあります
    白く霧がかかった様な表示になり焦りましたがコネクタをもう一度抜き差しすることで正常に表示されましたので
    ご確認を

    • @kiss1594
      @kiss1594 2 года назад +3

      たぶんそうかも知れませんね。

    • @myoutio
      @myoutio 2 года назад +4

      わたしもコネクタ差し替え何度かやったら正常になったことあります。

    • @user-qq8et5we9u
      @user-qq8et5we9u 2 года назад +3

      俺もそう思う

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 года назад +13

      動画なので『1回組んでダメでした』に見えるかもですが…
      実は何度かコネクタの接続はし直してたりします。

    • @hanabi283
      @hanabi283 2 года назад

      @@kojikojibroadcast 補足ありがとうございます

  • @user-ey8wj9ed4u
    @user-ey8wj9ed4u 2 года назад

    やはり初期不良ハズレもあるなら自分はショップで直してもらおう😊

  • @user-ii8ku5ue3q
    @user-ii8ku5ue3q 2 года назад

    お疲れさまでした。細かい作業何時間もかけて初期不良とはがっかりですね。

  • @user-zm8oc9vs8e
    @user-zm8oc9vs8e 2 года назад

    コジコジさんですら困難なiPhoneの自己修理。Appleはアマチュアの自己修復の要求に答える方向らしいですが、私は恐ろしくてチャレンジする勇気がありません。どれくらいの困難さかを身をもって示してくれる動画はありがたかったです。

  • @pii0922
    @pii0922 2 года назад +6

    交換作業&動画編集投稿お疲れ様です。
    注意点としてはバッテリーから先に外さないとバチっとなったら終わります
    バッテリー端子に絶縁テープかませておくと安心して作業できます。
    コネクタ接続したら、本体閉じる前に動作確認したほうが良いです。
    コネクタ接続不良は稀に良くある事なので
    それでは動画楽しみにしてますノシ

  • @5345336
    @5345336 2 года назад

    落雷や静電気でダメになった電化製品の修理動画もお願いします。私も落雷で動かなくなったテレビ、コンポ、プリンターを悔しくて捨てられずにいます。買って何ヵ月にもたってないのに悔しい...

  • @seiverlime
    @seiverlime 2 года назад +5

    これ、不良品じゃない可能性もあります。
    コネクタの接続不良の現象に近い

  • @ty-oj9zn
    @ty-oj9zn 2 года назад

    3カ月前にiPhone8のパネルを割ってしまい、amazonで互換パネルを買って取り付けてみたのですがどうも色味とタッチの感度がおかしい
    コネクタの接続を何度も確認したが改善せず、やはり純正じゃないとダメですね
    取り付けキット付属の純正再生品を他所で購入し取り付けたところ、割る前の状態と遜色無くなり満足しています
    互換パネルは取り付けが成功しても使用感が変わる可能性もあるので、純正品の購入を強くお勧めします
    純正品とは言え、3000円前後で売られていますので

  • @ox7031
    @ox7031 2 года назад

    うーん、残念!リベンジ期待ですが、動画が無理ならtwitterで結果を発表して欲しいです💥

  • @yrs02204
    @yrs02204 2 года назад

    SE第1世代の液晶を交換したことがありますが失敗しましたw修理費の費用対効果を考えると自分でやらない方が正解かもww
    修理して思うことは組み立ててる人(メーカー修理する人も)大変だなーと思ってしまう。

  • @pay6024
    @pay6024 2 года назад

    スマホの液晶交換などは、絶対と言っても良い基本動作が完全に閉める前に、動作確認を行う事です。
    パソコンやモニターなどはネジ固定なので取り返しが付きますが、スマホは防水テープで固定するので
    剥がす作業と、テープの買い直しの両方で労力を使わされます。ちなみに、最近分かったのですが
    液晶やバッテリーなどといった互換パーツはヤフオクの方が安く、信頼性がアマゾンより高いです。(出品者によりますがハズレを引きにくい)

  • @user-yu8nn2bn7y
    @user-yu8nn2bn7y 2 года назад

    さすがコジコジさん。
    RUclips的には当たりかも。(^^;;;;;;;

  • @user-on7xw6sq9r
    @user-on7xw6sq9r 2 года назад +7

    14:59
    「……多分ボクの修理完璧だったと思うんですけど……」
    よく分からんが、とにかく凄い自信だ!

  • @ohie1
    @ohie1 2 года назад

    うちのAmazonで買った液晶は正常に作動して安心してたのですが、最近画面の焼きつきが目立ってきました。そうそうはじめ液晶はまらなくて何故?と思っていたんですが、バッテリーが少し膨らんでいてはまらなかった様でした。バッテリーも交換してOKになりました。

  • @beckyshigh
    @beckyshigh 2 года назад

    やはり、評価が業者かどうかを判断する、
    サクラチェッカーに掛けて判断するのも大事ですねwww

  • @makka3213
    @makka3213 2 года назад +1

    不良も可能性は有るけど接触確認して見たい症状

  • @NakamoriKei
    @NakamoriKei 2 года назад

    おぉ、難易度高そうです。
    あまりに細かくて、コネクタなんてちゃんと接触しているのか全然判らないですね。
    画面映り異常 → コネクタ差し直し、ってやりたいけど、そこまでまた分解するのはもう無理! ってなりそう (^^;

  • @user-bd1nn7ce4w
    @user-bd1nn7ce4w Год назад

    液晶だけ先に動作チェックできないかな

  • @user-pq7ms2jb8h
    @user-pq7ms2jb8h 2 года назад

    終わったぁと思ったら初期不良は心折れますねw

  • @naoyama3taro
    @naoyama3taro 2 года назад

    お疲れさまです
    正常な画面表示がされなかった時の意気消沈加減たるや、、、
    想像に難しくないです(ノД`)・゜・。
    誠にお疲れさまでした♡

  • @user-pi1il1mf5c
    @user-pi1il1mf5c 2 года назад +1

    20年前の声優、優希 比呂の
    バッタもんみたいかにゃ😹(^^)

  • @roa666
    @roa666 2 года назад

    helloo 😎

  • @user-mb9ge2hq7j
    @user-mb9ge2hq7j 2 года назад

    液晶の縦筋は完成しないとわからないですね
    これなら町中のiPhone修理屋の方が安かったかもしれませんね

  • @junkfunyao
    @junkfunyao 2 года назад +7

    ジャンクのSE2を安く買ってコジコジさんの動画見ながら直せばいいんだ!(o^∀^o)
    って思ったのですがかなりの難易度にあきらめたへたれです(つд;*)
    やっぱりコジコジさんはスゴイ~
    (*´∀`*)尸"

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 года назад

      ありがとうございます。
      実はiPhone6の頃より若干修理しやすく成ってたりします…
      それでも画面割れの修理はキツいです。

  • @pyonta072
    @pyonta072 2 года назад

    同じ機種を使ってるんで参考になった。
    しかしここまでやって最後で液晶が不良がわかるとは・・・
    ワシだったら心が折れそうです。。(・ω・`)

  • @user-kc9ez7yi7n
    @user-kc9ez7yi7n 2 года назад

    見た感じLCDが割れてますね。
    はめるときに強く押したとかなければ倉庫内で落下したとかしか外傷がないと流石にあんな感じにはなりません。

  • @takectube
    @takectube 2 года назад

    6Sしかしたことないけと、それより面倒ですね…

  • @user-qw2fh5zy3c
    @user-qw2fh5zy3c 2 года назад

    仮付けして画面に異常ないか確認してからした方が二度手間にならなくていいですよ!

  • @ledart
    @ledart 2 года назад

    残念!
    最近は海外の動画でスマホ修理多いですね。
    もうゴミ!とかのものまで復元してますねw📲

  • @user-zi9ci6yp9v
    @user-zi9ci6yp9v 2 года назад +1

    あれだけ手間かけて初期不良とか悲しいですね

  • @user-ug6vo5qk1o
    @user-ug6vo5qk1o 2 месяца назад

    バッテリーぐらいなら交換出来るけど画面交換はこの動画見たら無理そう…
    もう少し交換しやすくしてほしいわ
    iPhoneって厳しいね…

  • @ib4950
    @ib4950 2 года назад

    交換部品があっても、素人には手が出せない

  • @tokamain
    @tokamain 2 года назад

    これだけ出来るなら、資格をちゃんと取ればビジネスにできますね。

  • @Channel123456
    @Channel123456 2 года назад

    街の修理店で直したところで社外品の大陸製だから、Retina特有の画質は取り戻せないんだよなぁ

  • @user-wy8pe1ru3p
    @user-wy8pe1ru3p 2 года назад

    ゾウに踏まれたんですか?

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 года назад +1

      ゾウが踏んでも壊れないスマホが欲しいですw

  • @user-uz5vv3pc1q
    @user-uz5vv3pc1q 2 года назад

    初期不良は結構あるみたいですね。
    左右反転している奴もあるみたいです

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 года назад

      ありがとうございます。
      左右反転してる液晶は逆に面白そうですねw

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 2 года назад

    まさに今使っているiPhoneだったりします…(^_^;)
    難しそうなのは解りました、もしも液晶が壊れたら、業者の方に怖いので頼みたいと思わされましたよ
    取りあえず、今は大事に使って行きたいものです

  • @satokokonokado
    @satokokonokado 2 года назад +5

    多分右下が浮いてるのは画面側の出っ張りと本体の凹みに収まってないから。
    治らないから抑えて液晶の下に圧かけて割ってるね。
    初期不良というより壊したのが正しいかもね

  • @docilewhite248
    @docilewhite248 2 года назад +2

    8以降のiPhoneは、自分で液晶交換すると『True Tone』が使えなくなります。
    (設定の画面表示と明るさから設定項目が消えます。)
    True Tone機能が必須の場合は注意した方がいいです。

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 года назад

      ありがとうございます。
      始めて知りました!!参考にさせて頂きます。

    • @docilewhite248
      @docilewhite248 2 года назад

      環境光センサー修復ツール でググると復活させる機器が出てきます。
      自分はXの交換で消えたんですが、別に必要ないし1回しか使わないので機器代がもったいないのでやってないですが、コジコジさんは是非これを使って復活させる動画を!

  • @YUGA296
    @YUGA296 2 года назад +4

    防水用テープを付ける前に買った液晶の動作確認をしないと、修理するだけ時間の無駄ですよ

  • @challie1996
    @challie1996 2 года назад

    難易度高いな、これは。見ていてもハラハラする。

  • @tarokun5532
    @tarokun5532 2 года назад

    液晶じゃなくて本体が壊れていた説

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 2 года назад

    秋葉原の非公認のバッテリー交換屋で交換したら、バッテリーをあちこち両面テープで止められ、周辺の部品が破損。自分で新たに壊れたケーブルや非接触充電フィルムを購入し、対応。絶対に非公認の店でバッテリー交換はやめた方がいい。

  • @user-ds1cu5uw9p
    @user-ds1cu5uw9p 2 года назад

    修理屋さんに頼むほうがいいね。素人じゃ無理やわ

  • @qq1109
    @qq1109 2 года назад

    こりゃ替わりを頼んでもダメなやつ来るな

  • @NeoKimyu
    @NeoKimyu 2 года назад

    コネクタだね

  • @user-gl4vs4vz6u
    @user-gl4vs4vz6u 7 месяцев назад

    老眼の私には交換なんて無理だわ。

  • @ti-ec6kx
    @ti-ec6kx 2 года назад

    コジコジさん
    デートして〜❣️

    • @ti-ec6kx
      @ti-ec6kx 2 года назад

      ハートマーク
      ありがとうございます

  • @12_13momochi
    @12_13momochi 2 года назад

    うわ。自分でやろうとは思えない

  • @56513haruka
    @56513haruka 2 года назад +1

    電源の切り離しもしていないし、仮取り付け動作確認もしていない
    抑えちゃいけないところも抑えてるし、コネクタ一の位置探り方も雑。
    まぁ失敗するべくして失敗している
    もう少し慎重に行った方が良いと思う

  • @takutakuma4625
    @takutakuma4625 2 года назад

    iPhoneはソフトの設計は最高レベルなんだけど、ハードの設計が最低レベルなんだよな・・・(特に修理屋にとっては涙レベル)

  • @taks4476
    @taks4476 2 года назад

    初期不良かぁ 中華製品ってなぜ検品甘いんやろうなぁ

  • @attomaaku
    @attomaaku 2 года назад

    何だこの壊れ方…?車で引いたのか…?

  • @mayan226
    @mayan226 2 года назад

    ここまで割ったことない。そもそもスマホ時代に画面を割るほどの扱いしたことない。

  • @Razer.AKT.Roland
    @Razer.AKT.Roland 2 года назад +3

    不良品の可能性があるならまずは液晶がちゃんと映るかどうか確認してから作業するやろ
    移植とか何もせずとりあえずちゃんと画面が映るか、タッチが画面全体でちゃんと反応するか確認。
    修理とかするならこれ常識やないの?

  • @ohie1
    @ohie1 2 года назад

    うちのAmazonで買った液晶は正常に作動して安心してたのですが、最近画面の焼きつきが目立ってきました。そうそうはじめ液晶はまらなくて何故?と思っていたんですが、バッテリーが少し膨らんでいてはまらなかった様でした。バッテリーも交換してOKになりました。