【激論】齋藤飛鳥がライブで涙が出るほど感動したファンの歌声…「朝までハマスカ生テレビ」で討論!OKAMOTO’S&岡崎体育&Rei【YouTube限定公開】2024/5/13OA「ハマスカ放送部」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 июн 2024
  • 本編はTVerで配信中▶︎▶︎▶︎ tver.jp/lp/series/srryfaoaht [お気に入り登録してね♪]
    「ハマスカ放送部」5月13日(月)放送分の未公開トークをRUclips限定で公開!
    プレイリスト・‥…━━━・‥…━━━・‥…━━━♪
    0:00 未公開トーク「朝までハマスカ生テレビ」追加テーマ
    ■□■ライブでのパフォーマンスは…
    ■□■(A)音源を忠実に再現 or (B)アレンジを入れるべき どっち!?
    1:05 討論開始!
    6:51 どちらの意見に共感できたか若者15名がジャッジ
    ・‥…━━━・‥…━━━・‥…━━━・‥…━━━♪
    ▼番組グッズ販売中!
    ropping.tv-asahi.co.jp/shop/h...
    ▼TELASA限定で「飛鳥さんが乃木坂46卒業後一番やりたかった!免許取得お助けロケ」配信中!
    www.telasa.jp/videos/205205
    ▼前回の未公開はコチラ!
    • 【遠隔グータッチ】齋藤飛鳥&トンツカタン森本...
    ▶︎▶︎▶︎「ハマスカ放送部」って?
    テレビ朝日で毎週月曜深夜0時15分から放送中!※一部地域を除く
    ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
    OKAMOTO'S ハマ・オカモトと 齋藤飛鳥が
    都内某所の放送室からお届けする音楽トーク番組!
    ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
    🎧無料見逃し配信URL
    [Tver] tver.jp/series/srryfaoaht
    [ABEMA] abema.tv/video/title/87-1327
    [テレ朝動画] douga.tv-asahi.co.jp/program/...
    🎧配信URL
    [TELASA] www.telasa.jp/series/11931
    🎧「ハマスカ放送部」公式 SNS フォローしてね!
    X▶︎ / hamasuka_bd
    Instagram▶︎ / hamasuka_bd
    Spotify▶︎ open.spotify.com/user/31lcsse...
    ■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
    ♪OKAMOTO’S ハマ・オカモト
    ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
    ▼OKAMOTO'S OFFICIAL RUclips CHANNEL
    / okamotossmej
    ▼ハマ・オカモト 公式Instagram
    / hama_okamoto
    ▼ハマ・オカモト 公式X
    / hama_okamoto
    ■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
    ♪齋藤飛鳥
    ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
    ▼齋藤飛鳥 公式webサイト
    asukasaito.jp/
    ▼齋藤飛鳥 公式Instagram
    / asuka.3110.official
    ▼齋藤飛鳥STAFF 公式X
    / asuka3110_staff
    ■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
    ♪テレ朝「動画、はじめてみました」
    ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
    ▼動はじ 公式X
    / douhaji_ex
    ▼動はじ 公式Instagram
    / douhajiex
    ▼動はじ 公式ホームページ
    www.tv-asahi.co.jp/douhaji/
    ▼動はじ 公式TikTok
    www.tiktok.com/@dogahajime?la...
    ■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■
    #ハマスカ放送部 #ハマオカモト #齋藤飛鳥 #OKAMOTOS #スーパーバラバラ大作戦 #未公開 #岡崎体育 #Rei
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 175

  • @user-nu6wc2hh6z
    @user-nu6wc2hh6z Месяц назад +304

    飛鳥ちゃんは、コロナ禍明け一発目のライブの裸足でSummerでファンがタオル掲げるのを見て泣いてたり、卒コンの時に誰よりもファンの声を嬉しそうに聞いてたりしていた。いろんな辛い経験も経て乃木坂の絶対的エースになってからもずっとファンの声援やうちわとかで1番嬉しそうにしてくれるところが大好きでした😊

    • @aoi0615
      @aoi0615 Месяц назад +7

      コロナ禍明け一発目のライブってなんのライブですかー?

    • @user-nu6wc2hh6z
      @user-nu6wc2hh6z Месяц назад

      @@aoi0615全ツ2021の大阪初日です!

    • @user-bk4vm1rq4c
      @user-bk4vm1rq4c Месяц назад +14

      飛鳥ちゃんの卒業コンサートが声出しで開催されたのがホントよかった

    • @user-vh3tl9lo9e
      @user-vh3tl9lo9e Месяц назад +4

      @@aoi0615乃木坂46としては11thバースデーライブですね

    • @user-nu6wc2hh6z
      @user-nu6wc2hh6z Месяц назад +10

      @@aoi0615 全ツ2021初日の大阪です(この時はまだ声出しできなかったけど、ファンがタオルを掲げるのを見て泣いてくれました)

  • @user-rt4id1zx9e
    @user-rt4id1zx9e Месяц назад +61

    ハマ・オカモトの代わりにバンドメンバー全員で来るの仲良すぎで最高、さすがOKAMOTO'S

  • @user-bk4vm1rq4c
    @user-bk4vm1rq4c Месяц назад +26

    やっぱり飛鳥なんだよ
    最強すぎるアイドルだわ

  • @user-bk4vm1rq4c
    @user-bk4vm1rq4c Месяц назад +129

    飛鳥ちゃんが乃木坂時代を語るのはうれしい

    • @user-nf9yf1ff1i
      @user-nf9yf1ff1i 28 дней назад +1

      飛鳥ちゃんとしても今だから話せるのかもね。
      5:15「また乃木坂のこと聞かれんのか...」っていう感覚が無くなってきたのかも。

    • @fjufhi555
      @fjufhi555 28 дней назад

      @@user-nf9yf1ff1i乃木坂はライブ少ないから、そうでもないんじゃない?歌うよりダンスのレッスンの方が多いと思う
      また、この曲のダンスやんのかだと思う

  • @user-cloudy46
    @user-cloudy46 Месяц назад +31

    ご飯食べるだけの回やゲームするだけの回がある中で、討論するだけの回が一番好きかもしれない
    音楽特化の部分はこれからも続けてほしいな

  • @tk7000_0
    @tk7000_0 Месяц назад +63

    あすちゃん前髪いつもより重めなんかわぇ、

  • @user-ks7cn2kf5q
    @user-ks7cn2kf5q Месяц назад +71

    生オーケストラのSing Out!とか、長いダンストラックから入る「命は美しい」とか、心に残るライブでのアレンジもあるから、アレンジ派かなぁ。みんなの色んな意見が聞けて、朝までハマスカ生テレビ②本当たのしかったです!✨

    • @user-kf2qm3dg3x
      @user-kf2qm3dg3x Месяц назад +4

      ライブでは、演出によって原曲から全然変えてしまうことがありますよね。
      それも楽しみの一つだったりします。

  • @jinkaku_wo_ushinatta_banana
    @jinkaku_wo_ushinatta_banana Месяц назад +7

    数えきれないほどファンの声なんて聞いてるはずなのに、それで涙が出るほど喜んでくれるなんて、推しがいがありすぎる私の推し

  • @TheTriostv
    @TheTriostv Месяц назад +17

    バンドミュージックのグルーヴ感を大事にするOKAMOTOSの面々とソングライターとして一曲を大事にするRei、コミカルに盆地テクノを展開しながら現場の反応を見る岡崎体育とほんと各々のルーツが出ていい討論会

  • @MORMOLUN
    @MORMOLUN Месяц назад +22

    めちゃくちゃ良い未公開…

  • @takao2133
    @takao2133 Месяц назад +31

    レイジさんがめちゃめちゃ真面目に様子見スタイルしてるのいいなぁ

  • @fu0tya0hi0ma
    @fu0tya0hi0ma Месяц назад +11

    みんな健やかな討論でめちゃくちゃ良かったです

  • @ponpon9
    @ponpon9 Месяц назад +25

    Sing Out!だよねぇ ライブでのオーケストラバージョンもめちゃ感動する

  • @user-ji4zq9te7q
    @user-ji4zq9te7q Месяц назад +14

    卒コンのsingoutがそのままの答えだと思います。あの卒コンのsingoutはその場にいた人にとって一生忘れられない瞬間です。最高の宝物だと思ってます

    • @user-gg9fd1yp8x
      @user-gg9fd1yp8x 27 дней назад

      2日目はもう影ナレの段階から楽しめた
      オタクたちとやるメンバーが毎回やる円陣の掛け声ほんとに楽しかった

  • @metoono32
    @metoono32 Месяц назад +36

    ハマさん居ないことでいつもより緊張感出てるのは、なんだかんだハマさんを信頼してる感じする
    代打で居場所守るOKAMOTO′Sの皆さん素敵です。

  • @user-gl6zb2om8s
    @user-gl6zb2om8s Месяц назад +15

    飛鳥ちゃんはイヤモニ外して聴いてたから、、久しぶりのファンの合唱を、、アイドル最後のコンサートでも、、泣いてたメンバーもいたし、、じーんと色々思い出してたら、、
    その後のボブディランの話で爆笑してしまいました、、笑

  • @user-ichiyo-myou1
    @user-ichiyo-myou1 Месяц назад +46

    ハマくんのいないハマスカの1発目を素晴らしい代打とキャスティング、そしてめちゃくちゃ良い企画で観れてとても嬉しかったし、上手く言えないけど安心感半端なかったです!
    この生テレビ企画は色んなアーティストに是非出て頂いてもっと色んなお話を聞きたい!これからも楽しみにしてます😊

  • @koroneko6032
    @koroneko6032 Месяц назад +26

    未公開含めて、討論テーマが絶妙な所をついてくるなぁ〜と。
    それぞれの意見がしっかり響いてくるのでこの企画はまじまじと聞いてしまいます。
    とはいえ、、、、
    飛鳥ちゃんが可愛かったです^ ^笑

  • @0520508
    @0520508 Месяц назад +30

    ボブ・ディランに関しては本当にそう(笑)。歌詞聴いて「あっ、今あの曲やってんのね」ってなった経験ある。

  • @lupus18yzk
    @lupus18yzk Месяц назад +64

    OKAMOTO'Sの皆さんハマさんの代打、そして岡崎さん、Reiさんゲスト出演ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙏🏻🙇🏻‍♂️
    いやこの討論テーマは、時間が足りない…!(いい意味で)
    難しいけど、この討論は本当に観てるのも考えるのも楽しい☺️
    また第三弾目の朝までハマスカ生テレビ楽しみにしてます!🙌🏻

  • @erichuang6566
    @erichuang6566 Месяц назад +16

    重めの前髪かわいい
    あすかちゃん🥰

  • @user-uy5zn6vm9q
    @user-uy5zn6vm9q Месяц назад +12

    飛鳥ちゃんとても大好きです。
    飛鳥ちゃん推しです

  • @user-nf1ek3hc4n
    @user-nf1ek3hc4n Месяц назад +29

    こういうアーティストさんの考えが聞けるのすごい貴重でいい

    • @user-nf9yf1ff1i
      @user-nf9yf1ff1i 28 дней назад

      5:10 「またこの曲やんのか」はあるだろうね。芸人さんでも長年同じネタを変わらない熱量でできる人もいればできない人もいる。

  • @setjet_
    @setjet_ Месяц назад +51

    乃木坂のライブもバンドやオーケストラが入ったのリアルに会場で生で聴くと「うわーっ!」って圧倒されて感動するよ
    あとレコ大の「インフルエンサー」の迫力は凄かった。「Sing Out」や「世界中の隣人よ」も斬新なアレンジだったな
    余談
    レコ大の「インフルエンサー」はパフォーマンス終わった時、公正さが要求されるはずの司会の安住アナの感嘆の声を微かにマイクが拾っていたっけな

    • @souther_miku
      @souther_miku 28 дней назад +2

      ガチ勢なんだけどたまに?
      ってなるのもあるよ
      11thバスラ3期ライブで
      3番目の風がアレンジ音源だったのは?ってなったしね
      最後にオリジナル音源でやってくれたから良かったけど

    • @user-gt6ov6sx5j
      @user-gt6ov6sx5j 27 дней назад +1

      @@souther_miku
      正直乃木坂のライブでこの演出いいなってなることはほとんどなかったな

  • @darvishtetsunike
    @darvishtetsunike Месяц назад +24

    BUMPが声出し禁止の時に「君たちが歌うパートは空白のままにしておきます」って言っててその時のライブ音源聴くとこんなこともあったのかぁって思うからアレンジとか歌わせるの好き

  • @java9729
    @java9729 Месяц назад +20

    飛鳥さんはsing outのことを言ってるのかな
    要はバランスな気がする
    ボブディランはやり過ぎな気もするし、ただ年齢的に自由にやってもいい気もするし
    ただライブはそこでしか聴けないものを味わえるのがいいし、僕は例えばbumpにはそういうの求めてるし、まあライブ行ったあとだと音源聴けなくなる現象もあるんだけど
    求めてる曲の音源バージョンを聴けてそれで満足になっちゃったら、そのお客さんはそれ以降来なくなってしまう。
    初めてきてもらったお客さんにライブの良さを味わってもらうには、今後も継続してライブにきてもらうためにはアレンジ必須だと思う。

  • @konchan88
    @konchan88 Месяц назад +16

    Reiさん面白いw

  • @user-sp9lo2mz6n
    @user-sp9lo2mz6n Месяц назад +9

    ハマさん側に飛鳥さんいるだけで雰囲気変わるなぁ~

  • @masatoshi3035
    @masatoshi3035 Месяц назад +7

    齋藤飛鳥ちゃん、映るとやっぱ可愛いな
    他の追随をなかなか許さないほどじゃないかな

  • @user-uq5iz7zk8h
    @user-uq5iz7zk8h Месяц назад +8

    飛鳥ちゃんの貴重な体験お話が聞けてありがたい

  • @tatsuonishi
    @tatsuonishi Месяц назад +10

    原曲に忠実派も、アレンジ派も、どっちの気持ちもわかるのよね。
    なかなか難しい問題ですね。

  • @user-jm6pe3xn1i
    @user-jm6pe3xn1i 22 дня назад +3

    どっちも楽しめるから肯定の意味でどっちでもいい

  • @noeru08
    @noeru08 Месяц назад +11

    4:34コウキさんのこの話面白すぎw

  • @Bluepill-kara-Redpill_TwinSoul
    @Bluepill-kara-Redpill_TwinSoul Месяц назад +15

    やっぱ飛鳥ちゃんの輪郭見える髪型可愛すぎる
    前髪重めでよりお人形さんみ増してる

  • @moritaka6942
    @moritaka6942 Месяц назад +12

    ライジングサンに来てたReiさんとハマさんのソロパートは最高だったし、ソロパートはアレンジの醍醐味ですね

  • @user-cc2sk3xk9n
    @user-cc2sk3xk9n Месяц назад +12

    マジで飛鳥ちゃんの卒コンSing Out現地で一緒に歌ったけどほんとに声出しできるんだ。飛鳥ちゃんにファンの声を届けることができて、会場が一体になったあの瞬間はほんとに忘れられん

  • @user-dt4ub6ur6k
    @user-dt4ub6ur6k 10 дней назад +2

    改めて飛鳥さんが声出しオッケーになるのを待ってくれて、声を聴いて喜んでくれこっちもめちゃくちゃ嬉しい☺️

  • @koba.kaki_asuka
    @koba.kaki_asuka Месяц назад +5

    飛鳥ちゃん卒コンの時も嬉しそうだったもんね

  • @kechoz8056
    @kechoz8056 Месяц назад +17

    こういう真面目なトークもいいけど、やっぱハマスカはおちゃらけて飛鳥ちゃんがヘラヘラ笑ってるほうが好き

  • @harunocountry
    @harunocountry Месяц назад +16

    極論やけど、ライブでやってくれたのを素直に楽しめる人は人生楽しいと思う。

  • @hujiworks
    @hujiworks Месяц назад +9

    ハマさんの穴埋めを喋りが苦手なメンバーでカバーしたり、
    どんなバンドなのか垣間見れたり、
    ちょっとエモかった🥲

  • @user-sj8oo8dg7x
    @user-sj8oo8dg7x 29 дней назад +5

    ハマスカは良い企画多いよな

  • @user-ok8pk4vg5m
    @user-ok8pk4vg5m Месяц назад +8

    飛鳥可愛い

  • @user-tn5ps2vl3m
    @user-tn5ps2vl3m Месяц назад +12

    レイジさん、普通に代打できる人だよなぁ。話が面白い。

  • @user-ku6ts8vd9q
    @user-ku6ts8vd9q 28 дней назад +3

    バラエティながらもこうやって真面目な話が聞けるのはいい

  • @nodoka499
    @nodoka499 Месяц назад +9

    ReiちゃんのLIVEアレンジは無限大♾でいつも楽しみにしています♡♡
    今日もめっちゃ可愛いく素敵です🥰

  • @user-li8qg2up8d
    @user-li8qg2up8d Месяц назад +12

    観客が歌うのなんか好きなんだよな。サビだけとか一部だけでもいいからやってほしい

  • @user-sb2mj9mb2q
    @user-sb2mj9mb2q Месяц назад +13

    真面目なハマスカ放送部もいいね🎵
    色々な意見が聞けて面白い😀

  • @abbbb_
    @abbbb_ Месяц назад +12

    未公開のテーマすごい考えさせられました。私は正直ファンの人に歌わせるやつは好きではなかったんだけど、飛鳥ちゃんが「(ファンの方の歌声を聞けて)けっこうみんな、涙出るくらい嬉しかったから 感動したから」って言ってて嬉しかったので。あと、Reiさんの「やっぱり初めて観に来る人のことを考えてライブはするべきかなと思います」っていう言葉が素敵でした。アレンジの話とは関係なく

  • @imakeyoufeelthisway
    @imakeyoufeelthisway Месяц назад +3

    なんだこのハマスカ放送部とは思えないクオリティ☆

  • @user-jt7hn2yc6p
    @user-jt7hn2yc6p Месяц назад +7

    LIVE体感したことないから分からないけど、テンションが爆上がりなのは間違いない。
    ファンの意見も聴いてみた方が良いかも。

  • @umekobucha793
    @umekobucha793 Месяц назад +11

    この回に
    ある種音楽オタクなハマさんの意見も聞きたかったなー。。
    アレンジするのもプロの仕事だとか言うのかなー。
    てかこの回に限っていないって。。
    早く帰って来て欲しいけど、
    無理して欲しくないのも本音で。。
    ハマさん自分のペースで良いので
    戻ってきたら全開でお願いしますねー

  • @user-yl7cl4sd2y
    @user-yl7cl4sd2y Месяц назад +8

    ボブ・ディランは凄かった。客の聴きたい曲を全然やってくれないw
    乃木坂の場合、客目線で言うと、コロナ前はしっとり聴きたい曲も、馬鹿みたいにでかい声でコールするイタい客もいたから、声出せないのも悪いことではなかった。ちゃんと曲に集中できるから。Reiさんの言うように、ライブの場合全く同じ演奏というのはないわけだから、毎回アレンジされてるとも言える。

  • @Miura_Berton
    @Miura_Berton Месяц назад +5

    ライブで聴いたのが自分のオリジナルってすげー分かる。
    あえてアルバム買わないでライブ行くと面白いんだわ😂

  • @user-bk4vm1rq4c
    @user-bk4vm1rq4c 29 дней назад +3

    これ見たあと飛鳥卒コンのSing Out!見たら泣ける…

  • @miyukichi7
    @miyukichi7 Месяц назад +13

    ハマスカファミリーが駆けつけて番組支えてくれるのあったけぇ!
    Reiさんもせっかくなのでハマさん、飛鳥ちゃんとセッションとかやってほしさある。
    ファミリーが増えることによる伸び代ですねぇ

  • @kiya9349
    @kiya9349 Месяц назад +4

    好きなアーティストの好きな曲をライブで一緒に歌うのは贅沢です^_^

  • @user-wz5qe5xn3j
    @user-wz5qe5xn3j Месяц назад +2

    飛鳥ちゃんありがとー!カメラワークも最高!

  • @saitake27
    @saitake27 Месяц назад +7

    とても興味深い面白い議題ですね。
    よく音楽ファンが議論しているのは見たことがあるけど、演者側が議論しているのはとても珍しくて面白かった。
    個人的には原曲の大筋は守りつつアレンジてくれるとかはライブならではの特別感あって好きですね。
    例えば前奏をCDには無いドラマチックにして楽曲に入っていくとか、間奏がその日だけのエモーショナルな物になるとか
    アウトロを長くして会場が一体になるようにするとかは全然あり。
    勿論ファン人気が高くて、その想いを知っているからどんなに沢山演奏していても一切手を加えず忠実にとかも素敵だし
    歌詞を一部分だけ変更してその時の事情に合わせるニクイ演出も嫌いじゃない。
    例えばライブの場所の地名入れるのとかは煽りも含めて定番ですよね、後は時々の事情を踏まえるだと私はB’zが好きで少し昔の話になりますが
    2011年の東日本大震災の際に出演したMステでの「Brotherhood」という楽曲披露での2番の歌詞を変更した演出は感動しました。
    「誰もが(こっちだって)毎日クタクタになってる」と()が通常の歌詞ですが当時の状況を鑑みて変更されていました。
    これは通常のライブでも確かやっていたような気がしましたが、テレビでやるとは思ってなかったので当時観た人の感動を呼びましたね。
    この企画面白いから、様々な演者の方の思いも聞いてみたいですね。

  • @bockorelgattneychost2733
    @bockorelgattneychost2733 Месяц назад +5

    極端な話、音源に忠実な曲を聴きたいならCD聞きなよ、ってなる。
    原曲の欠片も残らないアレンジだとしても、一度きりのライブの醍醐味。

  • @KojimaChiaki0212
    @KojimaChiaki0212 Месяц назад +6

    音楽に関しての議論めっちゃ考えさせられる🤔
    アーティストのライブ行くの好きだからどんな考え持ってるのか?いろいろ興味出てきた!

  • @user-vx2ft9mc9j
    @user-vx2ft9mc9j Месяц назад +9

    Sing Out!のあの会場の一体感は配信でもすごく心に響いて涙が出た。
    卒コンでグッと来てた飛鳥ちゃんも印象的だったなぁ
    ハマさんいなくてちょっと緊張気味な飛鳥ちゃん可愛すぎるし、みなさんたくさん来ていただいて嬉しいなぁ
    加納ちゃんも来て欲しいな😂😂

  • @user-rn2gb6kb4c
    @user-rn2gb6kb4c 28 дней назад +2

    卒コンで歌ったsing outは一生の思い出だよ

  • @user-bk4vm1rq4c
    @user-bk4vm1rq4c Месяц назад +5

    飛鳥ちゃんいつもより笑顔多めだしやる気になってたな。多分初めての人とだから本気出したかw
    衣装も耳出し飛鳥も可愛いー
    飛鳥ちゃんはお金よりグループ愛選んで嬉しかった

  • @user-kn9ub1zc2u
    @user-kn9ub1zc2u Месяц назад +8

    ハマさん療養でハマスカ大丈夫か心配だったけど 飛鳥ちゃん今ハマスカでしか視れないからこの方たちは嬉しい−🛫

  • @oroslabo
    @oroslabo Месяц назад +8

    は、ハマスカが音楽番組やってる…。

  • @user-rn8sv4sg2u
    @user-rn8sv4sg2u Месяц назад +7

    アーティストがこういう議題を扱うのは素晴らしいと思う。ずっと「どうなんだろう」と考えて来たから。

  • @caj67560
    @caj67560 Месяц назад +5

    どちらの意見もわかるなぁ
    演者もリスナーも是々非々で考えるべきとしか言いようがないよなぁ

  • @bluemoon9547
    @bluemoon9547 Месяц назад +3

    テレビで放送されたのより面白くて好き

  • @user-mochikin_chuck
    @user-mochikin_chuck 28 дней назад +1

    すごく難しい…
    とても興味深い内容でした!

  • @user-yu1ys6vu3p
    @user-yu1ys6vu3p Месяц назад +8

    4:21 全然関係ないけど飛鳥ちゃんが「適宜」なんて難しい言葉使っててなんか感慨深い

    • @user-fh8ft2nc7v
      @user-fh8ft2nc7v Месяц назад +4

      昔から本好きだし そういう言葉たくさん知ってそうですね

    • @user-bk4vm1rq4c
      @user-bk4vm1rq4c Месяц назад +1

      実質幼卒で学力はあんまないけど地頭はすごい良い子だからね

  • @user-vl8jn3nl2u
    @user-vl8jn3nl2u Месяц назад +7

    Reiさんの X で『乃木どこ』の文字見て、ええぇーー♪ っておもわず二度見!
     ご出演待っていたし嬉しいです♪ 可愛い♪

  • @user-qo2lk1xe5l
    @user-qo2lk1xe5l Месяц назад +4

    飛鳥ちゃん、泣かさないでよ…😢
    嬉しいこと言うじゃない…

  • @user-yc2mr9yh4j
    @user-yc2mr9yh4j Месяц назад +6

    飛鳥ちゃんは最年少でいろいろ苦労して、絶対的エースになってファンのことを大事にしていたと思う。コンサートの時なんかちゃんとファンサしてた

  • @user-sh5tf9rp9u
    @user-sh5tf9rp9u Месяц назад +4

    ライブでのアレンジが嫌ならCD聴けばいいじゃんって思っちゃう。
    ライブでファンが歌うのも、アドリブ入れて演奏するのもライブの醍醐味。

    • @user-sh5tf9rp9u
      @user-sh5tf9rp9u Месяц назад

      @@user-hjpgjtwwjpt
      人それぞれ意見があっていいんじゃないかな。
      自分の意見が間違ってるとも思わないし君の意見が間違ってるとも思わない。

    • @user-sh5tf9rp9u
      @user-sh5tf9rp9u Месяц назад

      @@user-hjpgjtwwjpt
      思慮に欠けた意見だとは思ってないかな。

    • @user-sh5tf9rp9u
      @user-sh5tf9rp9u Месяц назад

      @@user-hjpgjtwwjpt
      終いには誹謗(笑)

    • @user-yb2id9hg7r
      @user-yb2id9hg7r 26 дней назад

      なんで叩かれるんだ変なこと言ってないのに

    • @user-ey8bq3dh2z
      @user-ey8bq3dh2z 20 дней назад

      これ完全に同意見なんですけど、反対の理由がなんだったか気になります

  • @monomo507
    @monomo507 Месяц назад +5

    ハマさんいないとだいぶ雰囲気変わるね

  • @rururuask
    @rururuask Месяц назад +5

    これは難しい問題ですよねー
    ギターだとレッチリのジョンみたいなアドリブこそ至高なこともある
    でもボーカルだけは何かハマったアレンジ以外でガクッとなるパターンもありますね。
    フェイク超えて元メロからほど遠いアレンジ行ってるとキツイかなって
    でもそれが生でその日しか聴けないかもってレア感も良いしな~てなるしなぁ

  • @endroll2011
    @endroll2011 29 дней назад +1

    なるほど〜と思う日であった(音楽番組みたい)

  • @Ramen-Oogui
    @Ramen-Oogui Месяц назад +4

    飛鳥ちゃんは読書家なので、語彙力が高くて話しぶりが理知的ですよね
    反面、理科や社会や英語や数学が苦手なのもご愛嬌ですね

  • @user-em3eg2wv4d
    @user-em3eg2wv4d Месяц назад +5

    どちらでも良いと思うけど、私が未熟者だからかも知れないけど、玉置浩二さんを聞いていると原曲で歌って欲しい時がある。

    • @user-nf9yf1ff1i
      @user-nf9yf1ff1i 28 дней назад

      5:10 でも「またこの曲やんのか」はあるだろうね。芸人でも長年同じネタを変わらない熱量でできる人もいればできない人もいる。自分が飽きちゃうと気持ちが乗らないだろうし。

  • @YamaT
    @YamaT Месяц назад +6

    本編でも感じたけど、飛鳥ちゃん、ハマさん不在の分自分がしっかりしないと!と、いつもより何か沢山頑張って話しているように見えたね😊
    もちろんハマさんも見てただろうな😉

    • @user-wz5qe5xn3j
      @user-wz5qe5xn3j Месяц назад

      そういうところもワイルドなんよなー!

  • @TheGouf
    @TheGouf 26 дней назад +1

    アレンジされたのも嫌いじゃないけど最初で最後かもしれないライブで「長渕剛のとんぼ」ぐらい原曲と乖離した曲聴かされても戸惑うなぁとは思う。

  • @setjet_
    @setjet_ Месяц назад +3

    テンポをミディアムにしてアンプラグドでやれば大抵の曲は耳に心地よくなると思うんだけどな

  • @user-zu8xe8vv4p
    @user-zu8xe8vv4p Месяц назад +3

    ライブに行くのが多いか少ないかの違いかと思ったり、
    たくさんライブに行ってる人は同じアーティストだったら何回も聴いててアレンジ楽しめるだろうし、違うアーティストでも醍醐味として受け入れられる。ライブに行くのが少ない人は、音源で聴いていたものを生で聴きたいって思いで行く人が多いと思うから、アレンジだったりファンの人が歌うのは合わなそう。

  • @user-qn3eq7hl1l
    @user-qn3eq7hl1l 28 дней назад +3

    声だし解禁なったとき俺もコールしながら泣いた

  • @maimai_me_mine
    @maimai_me_mine Месяц назад +2

    友達はシンクロニシティライブ初聞きが歌うまアレンジバージョンで普通のが聞きたかったって言ってたな
    俺はめちゃくちゃ感動したけど

  • @Sr.Jemenes
    @Sr.Jemenes Месяц назад +3

    佐野元春なんかコンサートごとにほとんどの曲のアレンジをガラッと変えるからファンは逆にどんなアレンジなってるのか楽しみだったな。

  • @user-ly6xw5fm9l
    @user-ly6xw5fm9l Месяц назад +3

    乃木坂とかみたいに卒業・加入があるグループは、初期の曲を歌っただけでアレンジになると思うから、全然それでいい!

  • @user-vx5eg7rn4b
    @user-vx5eg7rn4b Месяц назад +3

    飛鳥が泣くなら
    おいらはもっと泣く。

  • @user-iz6pb2qm8d
    @user-iz6pb2qm8d 29 дней назад +2

    3:52 飛鳥

  • @hujiworks
    @hujiworks Месяц назад +7

    久保田利伸のライブなんて、原曲無視のアレンジだったりするけど、
    歌唱力が凄すぎて、原曲を遥かに上回ってくるから、
    ファンの人たちは見終わったあと別にガッカリしない。
    って、耳にしたことがある。

  • @asmai252
    @asmai252 Месяц назад +4

    やっぱみんなで歌うの飛鳥もそうだけどメンバーみんな泣きそうになるんだね!
    これ1番大事なこと飛鳥が言ってくれたよね!!これからの乃木坂のライブにどんどんそういう要素入れたほうがいいよ絶対!
    今日も飛鳥は可愛すぎて最高だった〜😍

  • @user-rb5gf5nh7k
    @user-rb5gf5nh7k 18 дней назад

    音楽のアレンジは難しい問題だと思います人それぞれ感じ方が違うから

  • @user-ow3ob8sr1c
    @user-ow3ob8sr1c Месяц назад +2

    ライト層が求めてるであろう定番曲1〜3曲程度は忠実にやって、他は気にせずやればいいんじゃないかな
    多分それでほとんど解決すると思う

  • @bababa6969
    @bababa6969 Месяц назад +3

    どこのinnocent worldですかね...

  • @user-tv3iv6jg6w
    @user-tv3iv6jg6w 2 дня назад

    野上アナだ

  • @New-nogi
    @New-nogi Месяц назад +2

    ライブを見に行くくらいのファンならほとんどオリジナル音源聴いてるやろ、ライブならではのアレンジバージョン逆にレア感があって嬉しい、ただ本人唄わないで客にマイク向けるのはちょっとな~でもアーティストが一番楽しんでパフォーマンスしてるのを見るのがファンは一番楽しいのでやりたいようにやればいい。

  • @larme9312
    @larme9312 Месяц назад +6

    原曲に忠実でがっかりしたことはないけど、アレンジ入れまくっててがっかりしたことはあるからAの方が無難だと思う。
    「なんだよ原曲に忠実すぎてつまんねぇ」って思ったことないけど、1番好きな曲の1番好きなパート観客の歌声のみで泣きたくなったことはある。
    原曲に忠実でも生歌なのに音源と同じだ!すごいって感動できる。
    アレンジするなら事前にこの曲アレンジしますって言っといてほしい。

  • @RT-umineko
    @RT-umineko Месяц назад +1

    Reiの回答はAであり、Bなんだろうなあ。Reiのライブは毎回同じ曲でも違う形の演奏になってるから、最後に言ってた「アレンジの範疇」の問題なんだろうなあ。Reiのライブで楽しいのは、イントロ聴いても全然何の曲かわかんなくて、そのあと曲始まって「これだったか!」というところだったりするし。Reiにとってはあれはアレンジじゃなくて味付けなのかな。

  • @naopipu
    @naopipu Месяц назад +3

    今回分からハマさんがお休みなのね。どうぞゆっくり静養してください。
    真面目に話していてもユーモアを忘れない出演者たちが本当にすごい。さらに皆さんの言葉にそれぞれ含蓄があり、さすがプロだと思いました。観客のミュージシャンの方たちの言葉にも重みがありました。
    飛鳥さんも普段(=ハマさんがいるとき)より積極的に発言していて楽しかったです(^^)。