【ゆっくり解説】山口県!性格悪すぎ?!魅力的な山口県について

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • ・山口県の概要
       人口 面積 人口密度について
     ・代表的な市町村の解説
       主要な市について
     ・山口県の変わった文化
     ・方言
     ・山口県発祥の食べ物や企業や文化を紹介
     ・山口県あるある
    【注意】この動画のキャラは、東方Projectの二次創作となります
    ※もし間違った情報を伝えている場合コメント欄に書き込んでくれると助かります。
    チャンネル登録はこちらから
    / @user-pd6lh4vb4n
    画像
    ・いらすとや
    ・写真AC
    ・イラストAC
    ・シルエットAC
    #ゆっくり解説 #観光スポット #山口県 #都道府県 #グルメ #ゆっくり #企業 #あるある

Комментарии • 437

  • @kuribo-68
    @kuribo-68 10 месяцев назад +33

    新築の棟上げのときは必ず餅まきありましたね…子供の頃はよく拾いに行ってました。懐かしや〜

  • @isaom780
    @isaom780 3 месяца назад +16

    山口といっても
    周防と長門でもかなり違うからなぁ
    山口県東部にいたからそこまで吉田松陰に心酔してないのも事実

    • @伊藤雲黒斎
      @伊藤雲黒斎 2 месяца назад

      まったくおっしゃる通り。むしろ周防では頭の固い馬鹿者という評価だわ。大河ドラマで確認できた。

    • @user-im1xx1fn5r
      @user-im1xx1fn5r 2 месяца назад +3

      萩の人の松陰先生への数配信には驚きますよね
      こちらは東部でそんな意識は0です

  • @pirukuru_cRinn.D6KE
    @pirukuru_cRinn.D6KE Год назад +57

    ラムちゃん語は、よく他の都道府県から言われますが、厳密には使い方が少し違い、「だっちゃ」は言わないですね。

    • @user-im1os3hw8k
      @user-im1os3hw8k Год назад +4

      ラム語は相当おかしいよなw 後、リングに掛けろの姉ちゃんも微妙に変

    • @ywm4817
      @ywm4817 Год назад +5

      だっちゃは新潟弁らしいですねー

    • @user-ez4oq2ih3j
      @user-ez4oq2ih3j 11 месяцев назад +4

      確かにリングにかけろの仁保からでてきた姉ちゃん、ありゃラムちゃん語で山口弁じゃないね😁それっちゃ!そりゃせえで(@ ̄□ ̄@;)!!

    • @user-rw3fx2tj3c
      @user-rw3fx2tj3c 4 месяца назад +1

      リン掛けのきく姉ちゃんは山口みたい

    • @pirukuru_cRinn.D6KE
      @pirukuru_cRinn.D6KE 4 месяца назад

      @@user-rw3fx2tj3c 懐かしいですね。

  • @yurider9588
    @yurider9588 Год назад +42

    山口県の紹介ありがとうございます!

  • @user-nc3pd2ff9j
    @user-nc3pd2ff9j Год назад +122

    下関市民ですけど、山賊に行った事ありません。山賊のある岩国まで170キロ。遠すぎ。

    • @tokiimai3381
      @tokiimai3381 Год назад +7

      私は京都から山賊行ったよか😂

    • @user-im1os3hw8k
      @user-im1os3hw8k Год назад +6

      高速に乗れば2時間だぜ

    • @stary1116
      @stary1116 Год назад +13

      分かります。東側に住んでますが、角島大橋に行けません。萩長門も普通に観光旅行したいなあ(親戚の墓参りくらいしか用がない)

    • @rokettoreimunofan
      @rokettoreimunofan Год назад +6

      この前食べに行ったぜ

    • @manabukimura8275
      @manabukimura8275 Год назад +8

      尾道市向島町から、変わりませんね。それなら川棚の瓦そば食ってみたい角島大橋渡って角島牛もたべたい。

  • @user-lw1gz4bo3s
    @user-lw1gz4bo3s Месяц назад +5

    他県の方には
    あまり知られてないのですが
    山口県に来たら
    ぜひ リーズナブルで 美味しい
    オリジナルの ファミリーレストラン
    #みほり峠 にも
    行ってみてください(^^♪
    (特に 唐揚げ おすすめです✨)

  • @miki.t1125
    @miki.t1125 Год назад +35

    山口県の紹介有難うございましたm(_ _)m✨
    庵野監督の紹介シーンで宇部新川駅の画像出てましたが、アレは宇部新川駅ではなく「宇部駅」ですねw
    宇部駅は山陽本線の乗換駅、宇部新川駅は市民の生活路線と言った感覚で、宇部新川駅の方が(田舎なりに)少し賑やかなイメージです(●´ω`●)

    • @SleeperExpressJNR
      @SleeperExpressJNR Год назад +5

      元々の宇部駅は今の宇部新川駅で元は確か宇部電気鉄道という民営鉄道でした。戦時中の国策(宇部沖・美祢で産出される石炭輸送効率化一元化を意図?)で小野田線共々当時の鉄道省に編入されました。因みに山陽本線の方は西宇部駅でした。
      ただ、後年山陽本線上に[宇部駅]をという地元の要望により駅名が変更されたものです。今でも宇部新川・琴芝駅界隈が宇部市の中心市街地です。

    • @miki.t1125
      @miki.t1125 Год назад +3

      @@SleeperExpressJNR さん
      詳しく御説明頂き有難うございます(●´ω`●)♡
      確かそうでしたね〜♪
      ウチの両親(昭和初期)も現在の宇部駅の事を「西宇部」と申して居りました✨
      両親も他界して随分経つのでスッカリ忘れていましたが思い出せて懐かしかったです!
      有難うございましたm(_ _)m✨

    • @digwart1454
      @digwart1454 10 месяцев назад

      しかし山口県民は人の顔をじーっと見るよね。マジで気持ち悪かった!特に山口市の市民

    • @user-ev1qb6oc6h
      @user-ev1qb6oc6h 7 месяцев назад +1

      新川駅です‥

  • @user-mk3qp9qg1w
    @user-mk3qp9qg1w 11 месяцев назад +16

    秋芳洞は昔行ったことある。
    夏に行ったけど、外との気温差がやばかった。
    汗だくだった中、入って寒ってなったのは自分だけでは無かったはず……。
    まぁ、もう20年以上前なんだけどな!!

    • @user-zf4sm2fr7s
      @user-zf4sm2fr7s 4 месяца назад +2

      今度ぜひ梅雨に行ってみてください…洞窟から外を見ると本当に美しい手

    • @伊藤雲黒斎
      @伊藤雲黒斎 2 месяца назад

      「しゅうほうどう」は昭和天皇が「あきよしどう」って呼んだもんで一時期その呼び名に。

  • @hazegawa246
    @hazegawa246 7 месяцев назад +40

    山口県あるある。
    総理大臣が山口出身になると、道路工事が一気に進み、他県出身の人が総理になると工事がピタッと止まる。

    • @DASSENNIKI
      @DASSENNIKI 4 месяца назад +4

      椿峠いつまで工事するんやろね笑

    • @伊藤雲黒斎
      @伊藤雲黒斎 2 месяца назад +2

      あれはね、総理じゃなくて橋本と言う偉い知事がいて県職員に道路地図を配り「道の悪いところに色塗って来い」月イチで集めてトップダウンで工事。ガードレールは黄色に塗って県道をアピールしたのよ。当時の副知事から聞いた話。で今の国土交通省にも太いパイプを持ち国が道路を作り県がメンテするというアイディアを出して実現した。

  • @rokettoreimunofan
    @rokettoreimunofan Год назад +16

    紹介してくれたからチャンネル登録したぜ

  • @SleeperExpressJNR
    @SleeperExpressJNR Год назад +23

    餅撒きは新築棟上げの際の一大イベントでもあったね。あと…最近は知らないけれど半世紀ぐらい前には神社の鳥居に石を投げて上手く乗っかったらいいことがあるってされていて当時の子供達はこぞってやっていたね(^^);
    山口言葉と言えば、[みてる]。[お皿のお菓子がみなみてた]…これはお皿のお菓子がみな無くなったの意味。広島辺りでは使うかも知れないけれど多分他府県の人には通じない。
    次いで[大天婦羅を上げる]…ほらを吹く、はったりをかますといった意味。
    そして[がんぜき]。何故か熊手の事を山口ではこう呼ぶ。
    山口言葉はあのそにこのそ
    おつばえさえんないけんちゃあ
    いんだらおかかにいうちゃげる
    広島と福岡に挟まれ谷間の様な田舎県だけど悪いとこじゃない。是非皆様おいでませ(^^)/

    • @manayosi2307
      @manayosi2307 11 месяцев назад +3

      神社の鳥居の石、自分とこでは、石がのっかっても
      先にのっかてるの落としたらダメみたいなのがありましたね。

    • @user-ez4oq2ih3j
      @user-ez4oq2ih3j 11 месяцев назад

      がんぜきは山口だけかいな⁉️

    • @pythonian-xp3vi
      @pythonian-xp3vi 10 месяцев назад +2

      「みてた」って高知でもいうよ。

    • @adad77772
      @adad77772 8 месяцев назад

      大天婦羅とはデタラメ事も😂

    • @user-cv9qc9pi7n
      @user-cv9qc9pi7n 6 месяцев назад +1

      他にもエライ(きついとか辛いに近い意味)とかあるな。エライは喧嘩や仕事関係のトラブルになったという人が居るので注意しよう。
      例文、「エライ目に有った」
      釣り人向けの注意
      ゴカイ・アカイソメ?=アカケビ
      アオイソメ=アオケビ
      ブラックバス釣りメインの人は余り関係ないかな?
      今居るバスを釣るのは別に構いませんが、ブラックバスやブルーギル等の外来種を新たに放流するのはお辞め下さい。

  • @miyabi256
    @miyabi256 Год назад +22

    対馬島民ですが、ちゃは多用しますね。対馬藩と長州は交流があったようです。

  • @LuigiandLuigifan
    @LuigiandLuigifan Месяц назад +2

    彼氏が山口県民だけど、郷土愛強いのは当たってるわ……。
    地元のサッカーチーム全力で応援してるし……。

  • @名無しまーぼう
    @名無しまーぼう 9 месяцев назад +8

    山口県人です。
    方言で"ぶち"って奴が有ります。
    意味としては、"凄い 凄く"的な意味合いです。
    他県(広島とかの近県の人は、知ってる人いるみたい。)の人には不思議がられます。
    魚では 萩方面はマグロ ブリ。関門海峡は 名前はつけませんが、ほぼ関鯵 関鯖取れます。あとアンコウも日本一の漁獲量です。ヒラメ カレイ サザエ 牡蠣 鱧 なんかも有名です。
    松茸 筍 ワサビ わらび等の山菜 なんかも取れます。
    見島牛と言う原和牛種(無角和牛だった様な😅)が居て、天然記念物だそうです。あと長州鶏と言う地鶏も居ます。

  • @hikaru6916
    @hikaru6916 Год назад +28

    山口県は今 やす子ちゃんが宇部ふるさと大使頑張ってくれてるから応援してます!
    明治維新では 薩長と新選組と敵同士でしたが
    今はもう昔のこと。
    福島には行ってみたいですね。
    地震や自然災害も少なくのんびり過ごせます。

    • @hajimenoda
      @hajimenoda 5 месяцев назад

      会津プロパガンダを甘く見ない方がいいよ。未だに遺恨を掻き立てるような発信をRUclipsでしてるんだから。これまでは作家や新聞記者がやってたけど最近は結構な大学を出たような学者が出てきた。何のソースも示さず典型的な会津プロパガンダを喋ってるだけだが、やはり信じる人は出てくるからね。昔の話だけど昔の話では済ませない人達がいる事を忘れてはいけない。

    • @user-cl4rs7fy1y
      @user-cl4rs7fy1y Месяц назад +2

      今はもう昔、とか福島の方がいうならまだしも長州の方がいうべき言葉ではないのでは 申し訳ないけど

    • @hikaru6916
      @hikaru6916 Месяц назад +1

      @@user-cl4rs7fy1y 過去は変えれないので🙏💦福島県の喜多方ラーメンを食べてみたいです🍜

  • @小曲三
    @小曲三 23 дня назад +3

    方言なら「がんぜき」を取り上げて欲しかったね。これは本当に山口県限定だから。
    あとフグはそんなに食べないですよ。むしろクジラ食の方が浸透してるかも。

  • @user-wn6wq7qx8u
    @user-wn6wq7qx8u 2 месяца назад +2

    5月に巌流島フェスティバルってのがあってJAMのメンバー3人(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし)とその他が来てイベントやってる。今はチケットめちゃくちゃ高くなって行き辛いけど興味がある人は是非。

  • @defabc2177
    @defabc2177 Год назад +15

    山口県民です😊紹介してくれてありがとうございます♪まだまだ沢山名所があります👍おいでませ~👋

  • @nkt4043
    @nkt4043 11 месяцев назад +19

    「むずかしい」のことを「むつかしい」って言う年寄りが多い。ヒネくれた性格の人のことを「へんくう」っていうけど、それを「むずかしい」とも表現する。「ありゃぁむつかしいヤツじゃけぇのう。よいよいけんちゃ」みたいな。解)あの人は性格が悪い人だからとても良くないですね。
    ノーベル賞や文化勲章を受賞した本庶佑さんは同じ学校の大先輩です。

    • @cnakayama2427
      @cnakayama2427 10 месяцев назад +5

      あはははは😆
      難しいは「やねこい」ですね。

  • @hinobody5160
    @hinobody5160 Год назад +20

    宇部興産専用道がある縣…!?

    • @user-yr3bp2tw5g
      @user-yr3bp2tw5g Год назад +4

      そうです!

    • @user-tq7xo1zt6w
      @user-tq7xo1zt6w 9 месяцев назад +1

      二連の大型トラックが走り 家が近くにあり
      うるさい ゴーと,何台も 正月も走る

    • @伊藤雲黒斎
      @伊藤雲黒斎 2 месяца назад

      世界最大最長の「私道」マラソンやらないかな。

    • @user-qk3bb7fw6u
      @user-qk3bb7fw6u 2 месяца назад

      そこで走ってる二連トラックはオート走行できるんだぜ、しかもそのトラック、タイヤが36本くらいついてるらしい、友達の兄ちゃんが運転手してるから聞いた話🙋

  • @トモ-e6k
    @トモ-e6k 11 месяцев назад +5

    大島出身です😊
    ちゃんこ 子どもによく言いました。
    ふぐは給食に出たことない😆

  • @en.last_resort
    @en.last_resort 2 месяца назад +3

    地元下関だけど
    負けず嫌いで野心家な人多いのはマジ
    後、西と東で使う方言がかなり違うのも特徴かなー

  • @user-gf8xd7qt5j
    @user-gf8xd7qt5j Год назад +54

    性格悪すぎって!酷いいいようですね。隣の県に住んでるものですが、山口の人っておっとりとしたお人よしで親切な方が多い印象です。私の友達や知り合いでのリサーチですが

    • @ReiyaShimonoseki
      @ReiyaShimonoseki 11 месяцев назад +19

      おっしゃるとおりで山口県人は真面目でのんびりしてる。私が山口県人なので間違いない。
      仕事で北九州に行って人種が違ってびっくりした。

    • @ぱだこ
      @ぱだこ 11 месяцев назад +9

      岩国出身ですが、確かに山口県民はおっとりしてます。車に乗ってもスピード出さないからいつも広島ナンバー、北九州ナンバーの車に煽られてる県民はよく見かけます(泣)

    • @nn_style
      @nn_style 10 месяцев назад +10

      他県民ですけと住んで2年で感じたことはおっとりはしてないw男性は無口、おとなしい。女性は気が強く姉御肌って感じですね。
      全体の傾向としては人に関心が薄くて、仲良し(県民同士かつ長い付き合い)はぶち仲良しwやけど外様にはかなり冷たい。それも極寒レベルです。
      これは自分含む複数の他県民の人間が言ってます。口を揃えて「仲良しの人とは笑顔で話してるのに、よそ者の自分が声かけたら真顔に切り替わってめちゃくちゃぶっきらぼうになる。思わず吹き出すレベル」ってw
      人に無関心故に無干渉だから人間関係でのトラブルは少ないけど、例えば仕事で何かあっても山口県民の上司はなーんにもしないけど、広島、福岡、関西の上司はすぐ動く。
      身内だけでリサーチすればどうしても良いところばかり見やすいのと、マイナス面は自分では気づかんもんですよ。

    • @しおち-m4v
      @しおち-m4v 9 месяцев назад +5

      山口県は排他的。

    • @ReiyaShimonoseki
      @ReiyaShimonoseki 9 месяцев назад

      @@しおち-m4v
      田舎ですからそうだと思います、残念ですが。

  • @user-im1os3hw8k
    @user-im1os3hw8k Год назад +13

    宇部駅と宇部新川駅は別の所にあるんだぜ
    宇部新川駅周辺の菓子屋や飲食店ではエヴァのイベントを何回かしてて、店舗を巡って買い物をすると限定グッズが貰えたんだぜ

  • @to-xi9kn
    @to-xi9kn 7 месяцев назад +3

    良いところは比較的道路が広いから車の走行は安全だと思う。国道2号など幹線道路でも飛ばしてる車は滅多に見かけない。
    他県に出ると荒っぽい車が多くてびっくりする。
    三方を海に囲まれてるわりに魚介類が高いんよね
    多分に地元漁師が少ない為と思われる
    スーパーには他県の魚も多く並ぶくらいだし…

    • @user-of6jm2ub8b
      @user-of6jm2ub8b 29 дней назад

      どこの人?車みんなぶっ飛ばしてるよw

  • @user-beetaaa
    @user-beetaaa 10 месяцев назад +9

    都会のような華やかさはなく、遊び場やお店も少ないですが、山口はいいところです。解説ありがとうございます。

  • @user-ff7gx2ur8m
    @user-ff7gx2ur8m Год назад +13

    4:33
    それ宇部新川駅やなくて宇部駅やw
    あと ちゃんことてれんこぱれんこ は使った事ないw
    でも はぶてる が方言ってことは初めて知った💦

  • @user-qd8fb5hq5l
    @user-qd8fb5hq5l 11 месяцев назад +25

    サビエル記念聖堂です。ザじゃないんだぜ。

  • @user-xo1vf7ns3v
    @user-xo1vf7ns3v 4 месяца назад +3

    亡き祖父の影響でこの県が大好きになりました。今でも暇な時に地図とか見たりしてる。毎年夏休みによく親の実家に行ってて、そこからあちこち連れてってもらいました。2009年以降は行けてないんで時間が確保でき次第旅行します。

  • @masakaji4861
    @masakaji4861 11 месяцев назад +18

    自分は広島県民だが、広島と山口って共通点が多いんよね。
    方言なんかほぼ安芸方言(広島県西部)と共通している。
    山賊は広島市民が自動車の免許を取得した時に、初めてドライブに行くのが山賊ってのが多い。
    ちなみに、山賊の発祥は広島だったりする。(笑)

  • @岡崎ヤスヒコ
    @岡崎ヤスヒコ Год назад +39

    フグ何て普通の山口県民は滅多に食わない

    • @derschwarze666
      @derschwarze666 2 месяца назад

      フグは下関で水揚げするだけ、それどころか水揚げすらされず競りにかけられるだけ。

  • @SkylarkUtopian
    @SkylarkUtopian 2 месяца назад +1

    すごく勉強になった~♪ が、何か所か訂正させてね☆
    7:17 山口県が東京式アクセントなのではなく、じつは逆で山口 → 東京なんです。
       東京言葉と思われている所謂「標準語」が山口式アクセントで作られました。
    1:04 日本の最西端の都道府県は山口ではなく沖縄です。
    7:56 「ちゃんこ」は前半でなく、ん以降が上がります。
    8:31 「はぶてる」はすねるというよりは「ふくれっ面してる」のニュアンスの方が近いです。
        むしろ「すねる」というニュアンスはあまり無い。
    10:31 もともと米、塩、紙が豊かだったから保守的になったのではないです。
        江戸後期ごろに「三白政策」によりこの三白の生産量を増やすことで長州藩の力を強化しようとしました。
        ただ、原因はどうあれ県民が保守的というのはたしかに本当だと思います!

  • @ユキチユキヂ
    @ユキチユキヂ Год назад +14

    ちゃんこ、てれんこぱれんこはお年寄りがよく使いますね〜。馴染みありまくりです(笑)

    • @SONGOKU-uo1mb
      @SONGOKU-uo1mb 11 месяцев назад

      九州でも「てれんぱれんせんと❗」と言う人がいますね。

  • @yuaanyuyoon
    @yuaanyuyoon Год назад +22

    黄色いガードレールはエヴァでも見る事ができますな
    そういや自衛官の人や旧帝国軍人の使う「~であります」は山口弁がルーツらしい

    • @伊藤雲黒斎
      @伊藤雲黒斎 2 месяца назад +1

      他でも書いたけど黄色のガードレールは橋本知事のアイディア。

  • @-raiden-3125
    @-raiden-3125 11 месяцев назад +6

    「暑いっちゃ」は使わないかなあ...
    「〜っちゃ」は自分の意見を主張したい時の「〜なんだって」の代わりなのかも?
    あと山賊は旅行客より近所で免許取った人が練習で行くイメージ。

  • @TUUKUU
    @TUUKUU 10 месяцев назад +5

    広島でもはぶてる(拗ねる)はよく、使いますね

  • @user-kk5xz2eo1j
    @user-kk5xz2eo1j 11 месяцев назад +10

    秋芳洞は、「あきよしどう」と読む。
    昭和天皇が皇太子の時に命名された。

    • @-raiden-3125
      @-raiden-3125 11 месяцев назад +4

      地元だと「しゅうほうどう」という人もいますね😅

  • @user-ld2lc8qu7v
    @user-ld2lc8qu7v 9 месяцев назад +4

    大阪、滋賀、京都で働いたとき出身地聞かれ、山口県です。と言うとしばらく間がありウォー長州男児かぁーと言われた。へんくうが多いと我ながら思います。

  • @sinoma331
    @sinoma331 Год назад +28

    和菓子の名産外郎(ういろう)が登場しなかったな。宇部フィルムの無添加ポリラップ100mは安くて安心安全お気に入りだぜ。
    基本山口県人はおとなしくておっとりしているイメージがあるな。

    • @user-ez4oq2ih3j
      @user-ez4oq2ih3j 11 месяцев назад +2

      確かに宇部フィルム無添加ポリラップ安くて使いやすくてラップの王様ですね✨

    • @-raiden-3125
      @-raiden-3125 11 месяцев назад +2

      宇部フィルムのラップマジで最強
      頑丈だし使いやすいわ、硬すぎて切れない事がたまにあるけど

  • @lovely219
    @lovely219 Год назад +10

    小さい子に対してちゃんこしぃはよく言う。
    てれんこぱれんこはおばあちゃん世代が使ってた。
    個人的に一番好きな方言はぶるとっぴん。

    • @miki.t1125
      @miki.t1125 Год назад +3

      宇部市民です。
      ぶるとっぴん懐かしいですww
      ちなみに旦那は下関出身ですが知らないそうです💧

  • @noriko-akimotsu
    @noriko-akimotsu Год назад +20

    フグより鯨竜田やろ
    何よりもチキンチキンごぼう

    • @user-im1os3hw8k
      @user-im1os3hw8k Год назад +3

      唐戸市場で食べれるワイ押しはクジラカツ

    • @user-wy7oy7bf6z
      @user-wy7oy7bf6z Год назад +2

      うますぎやな笑笑

    • @user-qd9rx3dx4h
      @user-qd9rx3dx4h Год назад +1

      出たっ‼️
      チキンチキンゴボウ✨
      でも、まだ食べた事がない…

    • @toruru0d
      @toruru0d 8 месяцев назад

      はなっこりーもあるでよ。

  • @ckb3297
    @ckb3297 Год назад +22

    ガードレールの色は 県道と国道だけ
    その色にしたのも きっかけが1963年の山口国体

    • @user-ne2yu7rv6n
      @user-ne2yu7rv6n Год назад +4

      今は県道と県道から格下げになった整備の届いて無い市道だけですけどね

    • @user-im1os3hw8k
      @user-im1os3hw8k Год назад +1

      だけって… 結構な総距離あるが

    • @user-ne2yu7rv6n
      @user-ne2yu7rv6n Год назад +1

      @@user-im1os3hw8k
      起点から終点で考えると何路線もあるので距離は長いですね

  • @user-rc7jl7cv9g
    @user-rc7jl7cv9g 4 месяца назад

    世代的にもう方言なんて普段はあんまり使わないけど、焦った時とか怒った時に「〜なんっちゃ!!」とかがつい出てしまい、あ〜私は山口県民なんだとしみじみ思うことがたまにある。幼少期の親とか親戚の影響だろうな

  • @manayosi2307
    @manayosi2307 11 месяцев назад +7

    山口県民ですが、給食にふくはでたことはないかな
    シシャモのカレー風味とかは記憶にある
    最近は滅多にないですが、新築の棟上げ式では
    ご近所さんたちがたくさん集まり 餅まきしてたな
    5円玉50円玉カンロ飴なんかも一緒になげてました。
    家の四角からは角餅なる中くらいの餅もなげてたなぁ
    ちなみに自分的にはそんなにプライドが高いとは思いません。
    毎日てれんこぱれんこです。

    • @user-kk5xz2eo1j
      @user-kk5xz2eo1j 11 месяцев назад +2

      給食に「ふく」が出るのは、郷土料理を学ぶ食育で、下関市だけです。
      それより、スーパーで「ふくさし」売ってます。

    • @user-gp2hb6fc5t
      @user-gp2hb6fc5t 11 месяцев назад

      給食のフグは、下関られんらしいよ😂

    • @user-ez4oq2ih3j
      @user-ez4oq2ih3j 11 месяцев назад +1

      そうそう、餅まき懐かしい!ってか、あれは山口だけかいな⁉️

    • @user-gd2zj7xx2w
      @user-gd2zj7xx2w 5 месяцев назад

      山口市民だけど、フグうちの小学だと出た記憶ある、毎回フグをフクというんだって解説にツッコミ入れてた

    • @伊藤雲黒斎
      @伊藤雲黒斎 2 месяца назад

      いいなぁイマドキの給食は。儂ら(70前)の時代は固すぎるコッペパンに脱脂粉乳だぜ。偶にクジラがでたが固かった。羊も出たが臭かった。

  • @ぱだこ
    @ぱだこ 6 месяцев назад +2

    山口県のゆるキャラしらんかった…ちな岩国出身。

  • @user-qe7ir9is5b
    @user-qe7ir9is5b Год назад +28

    僕は獺祭より東洋美人が好き どっちも旨いけどね 議員 医院 隊 僕も山口県発祥

  • @56inokashira
    @56inokashira Год назад +10

    宇部新川駅と宇部駅の写真間違えてますよぉ

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m Год назад +6

    弟がコロナ前に東京から移住して中古住宅を購入しました(行ったことはありませんが)…

    • @user-di2jm8ds3q
      @user-di2jm8ds3q 11 месяцев назад +1

      へ-😊😊そうなのですね。
      素敵ですね。羨ましいです。

    • @user-og4zy1qp1j
      @user-og4zy1qp1j 11 месяцев назад +3

      お気の毒に

  • @gurariosu
    @gurariosu Год назад +11

    獺祭アイス美味しいので、機会があればどうぞ

  • @まる-b7k
    @まる-b7k Год назад +41

    問題になっているビッ○モ−○−も前社長 現社長も山口出身。

    • @user-ff7gx2ur8m
      @user-ff7gx2ur8m Год назад +22

      あとはユニクロの社長が何もしないことを信じよう!

    • @user-im1os3hw8k
      @user-im1os3hw8k Год назад +8

      来来亭もな

    • @user-qd9rx3dx4h
      @user-qd9rx3dx4h Год назад +6

      へずまりゅうもな…

    • @Hana_mai-0206
      @Hana_mai-0206 Год назад

      @@user-qd9rx3dx4hこの前へずまりゅう見た、、、山口県防府市のイオンにおった

    • @おまめ-v3h
      @おまめ-v3h 11 месяцев назад +8

      山口県自体は悪くない定期

  • @pirukuru_cRinn.D6KE
    @pirukuru_cRinn.D6KE Год назад +18

    下関はフグの集散地で、徳山(現周南市)が隠れた本場と言われています。

    • @user-im1os3hw8k
      @user-im1os3hw8k Год назад +5

      周南はヒラメでは?

    • @pirukuru_cRinn.D6KE
      @pirukuru_cRinn.D6KE Год назад

      @@user-im1os3hw8k さん
      ヒラメは下松ですね。

    • @hiiro1967
      @hiiro1967 Год назад +10

      下関は、フグの漁獲量ではなく、フグの水揚げ量が日本一ですね。
      他の地域の漁船が獲ったフグを、みんな下関に水揚げに行きます。
      あくまでも、下関にはフグの流通に必要なインフラが集積しているだけで、
      例えば、フグの漁法の1つである延縄漁は、発祥は旧徳山市になります。

    • @user-qd9rx3dx4h
      @user-qd9rx3dx4h Год назад +2

      ​@@user-im1os3hw8kヒラメは周南市横の下松市(くだまつし)ですね💡

    • @伊藤雲黒斎
      @伊藤雲黒斎 2 месяца назад +1

      調理師免許は京都で取ると一目置かれるが、フグ調理師免許は下関=山口で取ると一目置かれる。

  • @user-ih2gu5on7k
    @user-ih2gu5on7k 10 месяцев назад +3

    すじひき(小さい定規)が山口県しかも局地的な方言なのを最近しりました。
    てれんこぱれんこは言わないけどてれんぱれんは言うかな。
    給食には「けんちょう煮」が出てましたね。

  • @user-ne1pr9lq5s
    @user-ne1pr9lq5s Год назад +13

    うちは、やっぱ玖珂の山賊が好きやなー👍👍
    夜は別世界に来たみたいにライトがすごいよー
    山賊行くなら夜やね👌👌🌈🌈

  • @user-ly1ry2fr9z
    @user-ly1ry2fr9z Месяц назад +1

    県民に1番愛されてるのは「どんどん」です。

  • @user-fl9th3lp6j
    @user-fl9th3lp6j 9 месяцев назад +3

    山口県の方言といえば「ぶち」ですね。東京で話してるとガン見されます。〇〇ちゃ、〇〇なそ、などは中央部のみで東部ではまず使いません。中央部出身東部在住者です。

    • @ayuna1614
      @ayuna1614 9 месяцев назад

      島根県出身で、広島、下関、北九州などに住んで来ましたが
      「ぶち」は、そのどの地域でも使われていたので
      山口限定の方言というか、西中国や瀬戸内方言の一種なんじゃ?と思ってます。。

    • @derschwarze666
      @derschwarze666 2 месяца назад +1

      あ、それ山口県民は言いますけど「ぶち」とその亜種は中国地方ではそこら中で使ってます。

  • @atenkey5701
    @atenkey5701 11 месяцев назад +8

    「てれんこぱれんこ」は、のらりくらりと言い訳をするさまを表すこともあります

  • @user-xo1vf7ns3v
    @user-xo1vf7ns3v 4 месяца назад

    秋吉台は2005年に行きました。当時の写真がないんで景色は覚えてない状態。アクセスは新山口駅から行けるとは聞いてますがレンタカー借りた方がいいですね。

  • @pirukuru_cRinn.D6KE
    @pirukuru_cRinn.D6KE Год назад +6

    19:02
    4回ですね。
    あと錦帯橋は5連ですが、橋脚は5つじゃないはず。

  • @Amamiya-ion
    @Amamiya-ion 7 месяцев назад +3

    山口民やけど「はい ちゃんこ」は聞いたことないは

  • @dfa409
    @dfa409 11 месяцев назад +9

    下関市民は山口そんなに知らないは山口あるあるかも⁉下関住んでると、学校も仕事も塾も休日のお出かけも全部福岡に出ちゃって、全然山口のことわからない笑

  • @ruika276
    @ruika276 7 месяцев назад +3

    山口県下関市は福岡県北九州市門司区の隣*ˊᵕˋ*

  • @asanonetarochannel9429
    @asanonetarochannel9429 11 месяцев назад +5

    ザビエルではなく、サビエルです。

  • @sakuno12th
    @sakuno12th Год назад +14

    1:33 そんなわけないやろwwww

    • @ナナシ-7
      @ナナシ-7 8 месяцев назад +2

      8位は青森県
      山口県は23位ですね

  • @SangyokuHidariuma
    @SangyokuHidariuma 23 дня назад

    岩国:「てれんこぱれんこ」初めて聞きました。「~ちゃ」も、使う人いなかったです。西(九州系)と東(広島系)で違うみたいですね。

  • @kontanonta5136
    @kontanonta5136 Месяц назад +1

    確かに、保守系政党から総理大臣を多数輩出しているので保守的な県民性と見なされがちですが、日本共産党の野坂参三や宮本顕治という歴代の議長も輩出しており、かなりラディカルな気質も同時に持っていると思います。

  • @user-ls3di6gs2i
    @user-ls3di6gs2i 11 месяцев назад +8

    テーマパークみたいな炉端焼きの飲食店があったり、萩市の萩焼、夏みかん🍊そのものを砂糖漬けのお菓子にした光圀と言うお菓子屋さんも高校の修学旅行で、利用したことあったから、美味しいの😊
    総理大臣を多く出しているだけでなく、ドラマ[スクールウォーズ]の主人公の高校教師を演じた山下真司さん、元EXILEのシュンこと清木場俊介さんも山口県出身で、漫画[島耕作]シリーズの弘兼憲史さん、松本零士さんのアシスタントだった漫画家新谷かおるさんの奥さまで、漫画家の佐伯かよのさんも山口県、モモイロペリカンのカッタくんで話題になった幼稚園も、元モーニング娘の道重さゆみさん、亡き松田優作さんが山口県下関市出身だったのも聞いているの😊
    カーレース、モトクロスなどのサーキット場が美祢市にあったのと、安徳天皇を祀っている赤間神宮、愛新覚羅溥傑と嵯峨浩、長女愛新覚羅慧生を祀っている中山神社モーニング娘山口県にあるみたいよ~😃
    長門市は、幻の童謡詩人金子みすゞの生誕地でもあるのよ~😙

  • @いっこうゲームTV
    @いっこうゲームTV Месяц назад +1

    山口県は地震の揺れが少ないのも立派な魅力だぜ。動画時間5分33秒当たりを確認。

  • @rokettoreimunofan
    @rokettoreimunofan Год назад +5

    山陽小野田市民です

  • @user-bx2rp3js2b
    @user-bx2rp3js2b 3 месяца назад +1

    まだまだ見るとこあるよ 壇之浦、回転基地、青海島、萩焼、防府天満宮、赤間神社
    なんかね

    • @Takahiro0519
      @Takahiro0519 3 месяца назад +1

      赤間神宮ね!!笑

    • @伊藤雲黒斎
      @伊藤雲黒斎 2 месяца назад

      回天基地は健脚でないと公共交通機関がないから、行くのが大変。

  • @POKOTA_78
    @POKOTA_78 9 месяцев назад +3

    ほぼ下関の紹介でしたねw

  • @user-xn9vb7cs6o
    @user-xn9vb7cs6o 9 месяцев назад +5

    誰も、仙崎蒲鉾の宣伝してくれない‼️😢😢😢😢

  • @tak-t7930
    @tak-t7930 Месяц назад +1

    山口県生まれだけど、外郎も有るよ。
    新幹線の駅は5つ有るし、意外と便利なんだよ。
    防府市にある防府天満宮や六本木ヒルズにある毛利庭園も防府市にある毛利邸も有るよ。
    童謡のぞうさんも徳山出身のまど・みちおさんだぜ👍´-

  • @渡邊利雄
    @渡邊利雄 2 месяца назад

    産まれも育ちも山口県です。良く言われるのは、「長州の冷利」と言われますね

  • @ikkamatu3344
    @ikkamatu3344 Год назад +8

    ちゃんことてれんこぱれんこは、おばあちゃん世代しか言わん。
    フグの給食は下関だけと思うよ?

    • @tokumeit7
      @tokumeit7 11 месяцев назад +1

      俺の市ではフグ給食たまに出るよ〜

  • @user-ed4mc2tj4g
    @user-ed4mc2tj4g 2 месяца назад +1

    無理に方言使わないほうがいい年寄りぽいから
    山賊は遠い店入りにくいし出にくい
    広島よりと九州よりで方言も変わるからね

  • @user-hk8ru1rf2q
    @user-hk8ru1rf2q 11 месяцев назад +6

    山賊に関しては、山口県東部と広島県西部の人は、分かりますが、山口県西部には、話のネタにもなりませんですねぇ❗

  • @user-lr2td5gk9b
    @user-lr2td5gk9b Год назад +8

    島根県西部ですが方言が似てる😂ちゃんことかはぶてるは中国地方の方言かも😆ういろう大好きです❤

  • @OmoriSousuke
    @OmoriSousuke 9 месяцев назад +3

    下関市の人口28万人は2010年頃の数値で現在は25万人を割っている感じですね

  • @user-pw1th1ss1j
    @user-pw1th1ss1j 27 дней назад

    関東関西住んできた身としては山口県はへたな政令指定都市より舗装率が高いのには驚いた。
    食べ物は海鮮系は美味しいが米が柔らか系で水が変な甘さしてるからグルメは正直意見分かれると思う。
    県民性は(瀬戸内海側だが)男女問わず妙に気が強い傾向が気になったのと、噂?どおり陰湿率は高いのは住んでみて感じた。
    移住という観点だと災害は少ない方だが(地方だから仕方ないが)防犯カメラがほぼ無いからイザという時の自衛に金が掛るし、
    環境は車さえあれば問題ないが湿度もかなり高いし他県を知ってる立場としては正直旅行だけに留めておく事をおススメします。

  • @user-vs9zk1fm4f
    @user-vs9zk1fm4f 11 месяцев назад +4

    山口県の面積は8番目って事はない

  • @himari8794
    @himari8794 Год назад +13

    秋芳洞ってあきよしどうじゃね?
    どこもそうだけど山口県と言っても場所によって方言も違うからな〜。
    クイズの方言、はぶてる以外使わないです!(東部)
    あと山賊は近すぎて免許取ったからって行かないw
    さすが山口県と思ったのは面積も人口も人口密度もパッとしない順位にいること。

    • @miki.t1125
      @miki.t1125 Год назад +7

      ぶら下がりコメント失礼しますm(_ _)m💦
      地域や年代によって違うのかな!?
      私の地域、年代は秋芳洞を「しゅうほうどう」って言いますよ?←ちなみに下関と宇部です。
      てれんこぱれんこはグズグズや、のらりくらり的なニュアンスで使いますし、「ちゃんこ(お座り)しとかんにゃーいけんやろ?」って普通に言います。
      逆に酒を「さきゃー」は使わないかもw ←使いますか?w

    • @himari8794
      @himari8794 Год назад +3

      @@miki.t1125
      パンフレットやテレビであきよしどうって見たり聞いたりしてたので正しい方はそっちなのかなーって思ってました!
      「さきゃー」は会話の流れでいうことはあるかもですが単独で言うことはないですね〜。
      岩国なので広島弁(たいぎい、とか)が混ざってるので逆に伝わらないときもあります!
      山口あるあるに乗れないことも(笑)
      とはいえ山口あるあるも山口弁も好きなのでよく見ちゃいます!

    • @miki.t1125
      @miki.t1125 Год назад +4

      @@himari8794 さん
      たいぎいー(めんどい、難儀)はコッチも言いますよ♪アレって広島弁やったんですね💦w
      あと、「手がたわん(届かん)」は山口県だけかと思っちょったら広島でも使われるって聞いてビックリしましたw
      岩国方面であれば宇部下関と若干の違いがあるのにも納得ですね〜(๑ˆ罒ˆ๑)

    • @user-ze9kp9sd4s
      @user-ze9kp9sd4s Год назад +6

      たう、たわんは北九州市でも使いますよ。
      嫁北九州女。
      ぶち恐ろしい嫁。

    • @user-qd9rx3dx4h
      @user-qd9rx3dx4h Год назад +5

      ん~、私も子供の頃から「しゅうほうどう」って言ってるな。
      秋芳洞が有る場所が秋吉台に有るから、「あきよしどう」って言う人もいるのかもね💡

  • @totosan8724
    @totosan8724 11 месяцев назад +2

    ユニクロ(小郡商事)は?

  • @お尻ペンペン
    @お尻ペンペン Год назад +3

    山賊は冬の夜がオススめ。
    錦帯橋に自分の名前が墨で記載されてると思う。

  • @貴士古閑
    @貴士古閑 Год назад +8

    山口県の県庁のたらい回し半端ねー!
    いつになったら、質問の答えが来るのだか😂

  • @user-rz7oy1vn7z
    @user-rz7oy1vn7z Год назад +4

    面積 人口密度などほんまかいな?

  • @ノパー
    @ノパー 23 дня назад

    確かに山口は餅まきして友達と分けあったり奪い合ったりしたなぁ後山口の人はなんかこう、人によるけど取り巻きタイプが多いような?気のせいかな?

    • @user-ku6jo8iu6d
      @user-ku6jo8iu6d 14 часов назад

      補佐について暗躍するタイプでトップを操るんよ

  • @user-hv2fi9tq1l
    @user-hv2fi9tq1l 3 месяца назад

    我が家から山賊まで車で5分ですが親戚が来ないと行かないかな~~行くならドライブ兼ねて錦町の山賊かなと・・角島はドライブに最適!山賊に行くより回数は多く言ってる地元民です。

  • @user-nw5xn3vq3f
    @user-nw5xn3vq3f 2 месяца назад +2

    萩出身のやつは判りやすい くそ理屈っぽいww

  • @hiroookamura6502
    @hiroookamura6502 Месяц назад +2

    秋穂の車海老も美味しいよ

  • @user-tz7oe1sp9l
    @user-tz7oe1sp9l 11 месяцев назад +3

    地元のフグ刺し、ふく刺しとかは書いてないし下関の人もフクとかは言わない。😂😅

  • @studio-gv6ud
    @studio-gv6ud 10 месяцев назад

    「ちゃー、ちゅー、ちょる、ちょる、ちょれ、ちょり」って活用形を作って笑った昔。ちゃ・ちゅ・ちょの文化ですw

  • @やませみ-x3q
    @やませみ-x3q 22 дня назад

    自販機うどんの聖地 長沢ガーデンもお忘れなく

  • @user-ez4oq2ih3j
    @user-ez4oq2ih3j 11 месяцев назад +7

    錚々たる偉人、政治家、スポーツ選手、芸能人、実業家を全て越えていったへずまりゅう🎉心を入れ替えて頑張ってくれい😂

    • @Omusubi56
      @Omusubi56 5 месяцев назад +1

      いっぱい山口県生まれの有名人いるのにへずましか印象ないの悲しすぎワロタ

  • @モンキーさる-m8t
    @モンキーさる-m8t Год назад +3

    てれんこぱれんこ、笑った。
    てれこばれんこしとらんで、
    サッサっとやり。みたいな。
    年寄りが言います。
    県西よりです。
    疲れたことをえらい、とかぶちえらい。
    壊れたことをやぶれた。

  • @user-sy7nu2iq9i
    @user-sy7nu2iq9i 3 месяца назад +1

    プライドが高く閉鎖的な人が多いというコメントが多くて安心した…。他県民にすごい冷たいし人への関心はすごいのに無愛想だから、県内に居たらわかんないだろうなと思う。すごくいい場所なんだけどな。あと男の人も大人しいけど優しい人多いかなと思う。県への転入の少なさがよく表している。
    県内2カ所に住んだことがある転勤族です。

    • @伊藤雲黒斎
      @伊藤雲黒斎 2 месяца назад +3

      儂は70年住んでるが一例としてコインロッカーで50円玉2個でも隣の人は必ず両替に応じてくれる。そのつもりで東京に行ったら黙って両替機を指さすだけってのがデフォルト。山口のほうが人情篤いよ。藤沢の松下工場に季節工で出稼ぎにいって実感。

    • @user-sy7nu2iq9i
      @user-sy7nu2iq9i Месяц назад +1

      ​@@伊藤雲黒斎
      そういうの厚かましいって言うんだよ

  • @m1ya5n5n
    @m1ya5n5n 4 месяца назад +1

    長門市をスルーしましたね…😡

  • @user-wj2vo7yo6p
    @user-wj2vo7yo6p 4 месяца назад +3

    サムネイルが悪意の塊で草

  • @akioyokoyama5688
    @akioyokoyama5688 3 месяца назад

    フグ以外にいい所があるとすればへずまりゅうくらいの山口県とか言われて笑った

  • @MrNOBUchan
    @MrNOBUchan 2 месяца назад +1

    戊辰戦争の影響の為か、特に福島県会津地方では明治以来、山口県人は蛇蝎の如く嫌われていた(令和の現在は知らんが)と、書物で読んだことがある。山口県人にだけは、娘を嫁にやりたくない・・・とも。

  • @陸上競技オタ
    @陸上競技オタ 6 месяцев назад +3

    山賊初めて知った山口県宇部市民