【高校地理】3-9. C気候(温帯)の自然と暮らし | 3. 世界の気候

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 окт 2024

Комментарии • 91

  • @user-sp5zb8tg7b
    @user-sp5zb8tg7b 3 года назад +173

    この分かりやすさを広めたいけど周りの点数上がってほしくないから広めたくないこの感じわかる人います?

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад +45

      コメントありがとうございます。分かりやすいと言っていただけて光栄です。学校の先生みたいなことを言いますと、競争相手はクラスメートではなく日本中の高校生なので、同じ学校の人たちには是非積極的に広めてください!一緒に勉強するクラスメートの理解度が高まれば、結果的に自分ももっとレベルアップするはずです。頑張ってください!

  • @地理を通して世界を知ろう
    @地理を通して世界を知ろう  3 года назад +36

    今回の動画の目次、確認問題とウェブ版のURLはこちらです。
    【目次】
    0:12 温帯の定義
    1:02 地中海性気候(Cs)
    4:52 温暖冬季少雨気候(Cw)
    7:00 温暖湿潤気候(Cfa)
    8:13 西岸海洋性気候(Cfb)
    【確認問題】
    forms.gle/tb7w6TEnNEQWPiqJA
    【今回の動画の内容を文章と画像で確認されたい方はこちら】
    www.geography-lesson.com/temperate-climates/

  • @トロッケンべーレンアウセレーゼ

    話すスピード速いのにここまで分かりやすいのほんとにすごいです。これからもお世話になります🙇🏻‍♀️

  • @幼稚園児-d3h
    @幼稚園児-d3h 3 года назад +10

    地理あんまりやってるRUclipsなかったのですが、わかりやすくて聞きやすいので即チャンネル登録しました!!
    これでセンター対策バッチリです👍

  • @tk-ft5cg
    @tk-ft5cg 2 года назад +11

    最近ずっと活用しています!!
    学校だと話が早くてついていけないんですけどこの動画のおかげでしっかり復習して理解することができます。
    本当にありがとうございます(´;ω;`)

  • @ひなな-j9q
    @ひなな-j9q 3 года назад +39

    この人の動画が分かりやすいから授業聞かなくても良いかって思って授業中寝てしまうw

    • @meu2472
      @meu2472 3 года назад +1

      聞かなくていいよ笑笑

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад +17

      寝てしまうよりは、授業中に見て自習するなど、時間を有効活用するよう努めてみると、より伸びると思いますよ!

    • @融通
      @融通 2 года назад +6

      授業中に見るのは猛者すぎw

    • @alicecrescent9486
      @alicecrescent9486 2 года назад +4

      @@地理を通して世界を知ろう その提案すき笑笑

    • @山ちゃん2
      @山ちゃん2 2 года назад

      @@地理を通して世界を知ろう 授業中見るはヤンキー。
      絶対にChannel登録はしないね!

  • @青りんご-i2i
    @青りんご-i2i 7 дней назад +1

    分かりやすい授業をありがとうございます‼️
    気候の分野がちょうど中間テストに丸ごと出るのでとても助かりました😭😭
    これからも無理のない範囲で動画をアップしていただけると幸いです🙂

  • @polanyi4481
    @polanyi4481 3 года назад +10

    動画すべて拝見しましたが、とても分かりやすくて、聞いてて気持ちいいです。
    これからも無理のない範囲で動画upお願いします。
    楽しみにしてます。

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад +5

      コメントありがとうございます。すべてご覧いただいたとは、本当にありがとうございます。アップのペースは本職のRUclipsrの方々のようにはいきませんが、これからもご覧いただけたら光栄です。

  • @minimini-k5q
    @minimini-k5q 3 года назад +3

    褐色森林土を森林褐色土と書いてしまいました…皆さん気をつけてください…

  • @未來梶本
    @未來梶本 3 года назад +15

    本当にわかりやすくてありがたいです!!
    ますます地理が好きになりました。
    これからも無理はせずに頑張ってください。

  • @カニカニ-m2c
    @カニカニ-m2c 3 года назад +7

    質が最高すぎる

  • @こてつ-y7q
    @こてつ-y7q 3 года назад +6

    なんとか共通テストまでに全ての動画を出していただければ嬉しいです!が、無理はしないでくださいね👍

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。全部は無理かもしれませんが、少しずつ作成していくので、アップできた部分だけでも参考にしていただければと思います。これからもご覧いただけたら光栄です。

  • @おたく-y4f
    @おたく-y4f Год назад +3

    説明や画像のおかげでとてもイメージがつきやすくわかりやすかったです!高1の範囲全部がつぎのテストなので助かりました!!

  • @an._._.
    @an._._. 2 года назад +3

    確認問題も利用させて頂きました!ありがとうございます!!

  • @tami2486
    @tami2486 3 года назад +6

    学校の授業プリントとも合ってるし、イメージしやすくなる写真もたくさんあって覚えやすいです。
    わかりやすすぎる…!
    ありがとうございます!

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад +6

      コメントありがとうございます。なるべく多くの学校の方々に利用してもらえるように、教科書どおりの内容で授業一時間分を10分の動画にすることを心がけています。これからも、少しでも勉強のお役に立てれば嬉しいです。

  • @Sumerian-life
    @Sumerian-life 3 года назад +4

    本当にわかりやすいです😭短い時間で知識確認ができるのがありがたいです!

  • @meu2472
    @meu2472 3 года назад +5

    待ってました!ありがたし

  • @mm-lj9rc
    @mm-lj9rc 3 года назад +10

    どんな人よりも分かりやすくてびっくりする

  • @manaorange3941
    @manaorange3941 2 года назад +3

    写真をたくさんのせてくれるのが本当に素敵です!!

  • @user-og6wc7eg8f
    @user-og6wc7eg8f 2 дня назад

    学校の先生の授業何言ってるか分かんないからいつも授業中見て、テスト前に2周目してます。
    ほんとに分かりやすくてテスト助かってます

  • @もり-m4k
    @もり-m4k 3 года назад +2

    質問です。イタリア半島の区分について、問題集によって地中海性気候と西岸海洋性気候の境界がバラバラになっています。
    ある問題集によると、半島の大半が西岸海洋性気候、西側の一部が地中海性気候となっていますが、一般的には全域が地中海性気候なのでしょうか…?

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад +1

      その辺りは、実はちょうど気候区分の境目にあるような気温や降水量の地域なので、正確にどちらかということを気にする必要はありません。ある場所の気候区分は、気象データが新しくなるたびに変わったりするものです。例えば、教員向けにはこんな情報が来たりします。
      www.teikokushoin.co.jp/statistics/news/map_geo/kikouku/hosei2013.pdf
      一般的にはケッペンの気候区分は過去30年の平均を取るので、気候変動などにより、昔よりも降水量が少なくなった地域があれば、例えばアテネがCsからBSに変わったように、変わることは珍しいことではありません。よって、「イタリア半島の気候区分はどれか?」という問題は、答えが年度によって変わる可能性があるため、大学入試では出題されることはありません。

    • @もり-m4k
      @もり-m4k 3 года назад +1

      @@地理を通して世界を知ろう
      とてもわかりやすい丁寧な説明をありがとうございました。疑問や不安が解決しました。

  • @shirosakitomohiro
    @shirosakitomohiro 12 дней назад

    わかりやすい授業ありがとうございます。
    3:02 高温多雨 → 高温少雨 が正しいと思います。

  • @tam-tamg2668
    @tam-tamg2668 3 года назад +5

    ありがとうございます😭😊

  • @眠田伊代
    @眠田伊代 3 года назад +3

    お世話になってます!いつもありがとうございます!農林水産系が弱いので動画で出していただけると幸いです!!

  • @橋本勘太郎
    @橋本勘太郎 2 года назад +1

    広告つけて、収益化しても誰も文句言わないレベル。
    このクオリティが無料で見れるなんて、東○衛星予備校、河○塾の映像授業にお金をかけるのがもったいない。
    経済的に学習塾、予備校に行けない人にとってはとてもありがたいですね(笑)
    富裕層による教育格差を無くしましょう!!(上から目線ですみませんでした。とても分かりやすかったです!)

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。今の時代、私のチャンネルに限らず、お金をかけずに学ぶことはいくらでも可能ですよね。少しでもそうした学びの環境整備に貢献できればと考えています。

  • @原田守-q9t
    @原田守-q9t 2 года назад +2

    分かりやすく繰り返し見ております。

  • @たくと-c9y
    @たくと-c9y 3 года назад +1

    毎回見てます
    まじでわかりやすく学べます
    学校の授業寝たとしても先生のRUclips見たら学べます
    まじで嬉しいです

  • @_naconaco_
    @_naconaco_ 11 месяцев назад +1

    分かりやすすぎてテストのやる気出てきた

  • @8888-s9r
    @8888-s9r 2 года назад +1

    えぐいほどわかりやすい笑
    なんか地理が好きになってきた笑

  • @アキネー
    @アキネー Год назад +1

    ほんとに全ての動画分かりやすくて、助かってます!!

  • @やっておきたくない
    @やっておきたくない 3 года назад +2

    更新頻度的に、今年度中に前範囲見れなさそうなのがすごく悲しいですが既に出していただいた動画見て頑張ります!いつもありがとうございます

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад

      コメントありがとうございます。現場の教員やりながら空き時間に作っているので、更新頻度についてはご理解ください。。。作っている部分だけでも、少しでも参考になれば幸いです。

  • @小田切俊幸
    @小田切俊幸 3 года назад +5

    いつもわかりやすい動画をありがとうございます!

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。分かりやすいと仰っていただけて光栄です。少しでも勉強の役にたててもらえれば嬉しいです。

    • @小田切俊幸
      @小田切俊幸 3 года назад +1

      実は私も高校地理教師してます。先生の動画と授業で話すことがほぼ同じなので助かっています(笑)

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад +2

      高校生だと思って返信してしまい、大変失礼いたしました。。。なるべく多くの高校生や先生方にご利用いただけるよう、「定番の説明」に徹することを意識していますが、そのように言っていただけて私も安心しました。間違いや分かりにくい箇所等ございましたら、遠慮なくご指摘ください。今後ともよろしくお願いいたします。

    • @小田切俊幸
      @小田切俊幸 3 года назад

      私も拙いながらも動画に挑戦中です。だから、先生の動画作成にかかる時間だったりが想像できるので、尊敬の気持ちを持っております。もし差し障りなければ、動画作成や授業づくりのことで直接交流させていただきたく存じます。

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад +2

      @@小田切俊幸 私も動画作成は知識ゼロでしたが、昨年のコロナによるオンライン授業で作り始めたのがきっかけでした。1本作るのに多分10〜20時間くらいかかっていて、本業に支障が出ない範囲でちまちまやっています。こちらこそ、もしよろしければ是非ご連絡させてください。コメント欄だと憚られるので、チャンネルの概要欄(動画の概要欄ではありません)にあるフォームよりご連絡をいただければ、追ってご連絡させていただきます。よろしくお願いいたします。

  • @user-sn7yq8ch4j
    @user-sn7yq8ch4j 3 года назад +2

    確認問題があるの神すぎる

  • @kk-dv2cf
    @kk-dv2cf 3 года назад +4

    ありがとうございます

  • @かいけつ
    @かいけつ 2 года назад +1

    農業の動画待ってます

  • @IrisaLiu
    @IrisaLiu Год назад

    留学生です、授業の時、先生どスピードは速い、日本語はわからないので、内容は理解できない。このビデオ理解やすい!!!ありがとうございます!!!

  • @ららっくらららい
    @ららっくらららい Год назад +4

    夏休み前にこの方の動画に出会えてよかった!!!参考書を読むだけじゃ頭に入ってきずらかったので本当にありがたいです!資料を多く使われているので印象に残り、とても効率的に勉強できてます
    ありがとうございます!

    • @root-wm3mg
      @root-wm3mg Год назад +1

      夏休み後悔しないようにぼちぼち頑張りましょ~

    • @tennensui0123
      @tennensui0123 Год назад +2

      夏休みから地理勉強し始めて自分もめちゃくちゃ利用させて貰ってます!

  • @Hazama-no-Hito
    @Hazama-no-Hito 3 года назад +1

    成人になってから自然地理学を学びたくて、他のチャンネルも見て回りましたが非常にわかりやすくて勉強になります!
    観葉植物の栽培を通してこの分野に来ました。「数ある植物種がなぜ各々栽培条件を異にするか?」という問いに対して、自生地の環境を知ると納得することが多々あります。逆に、今まで常識とされている栽培方法が「実は違うんじゃないか?」と感じることもあります。
    土壌の種類や性質などについても知りたいと思うのですが、今後解説のご予定はあるでしょうか?

  • @リナルリル
    @リナルリル 2 года назад

    URLどうやって飛べばいいですか?
    練習問題やらせてもらってす!
    中間テストもうすぐなので助かってます!

  • @あべれいじ-m4t
    @あべれいじ-m4t 2 года назад

    チリ南部は寒流のペルー海流が流れているのになぜcfb気候になるのでしょうか??

  • @みきはな
    @みきはな Год назад

    柴犬は温暖湿潤気候に強い獣猟犬です。

  • @たら-t8y
    @たら-t8y 2 года назад

    農業水産業ってどこにありますか?

  • @Iaqri
    @Iaqri Год назад

    私たちの学年から地理総合になって、地理B?より内容が減ったらしいんですけど、教科書よりもいっぱい学べるんで助かってます!!!

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  Год назад

      コメントありがとうございます。受験で地理を使うならば、来年以降に「地理探求」という科目を勉強することになると思います。この動画は、地理探求の内容を想定していると考えてください。

  • @まひろ-p9t
    @まひろ-p9t Год назад

    高校地理のお供

  • @フォルラン討伐隊
    @フォルラン討伐隊 3 года назад

    学校のでテラロッサとポドソルとか言うのが出てきたんですけどそれってなんですか?

  • @신강성-m1o
    @신강성-m1o 2 месяца назад

    2:00 夏に海から陸地に季節風が吹くと、夏に湿度が高くなるのではないですか?Cs気候は夏に乾燥な気候なのに。。。

    • @21jam35
      @21jam35 Месяц назад

      ここではおそらく大陸東岸にCs気候が分布しない理由を述べているのだと思います

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  Месяц назад

      ケッペンの気候区分はあくまで「降水量」で決定されているので、湿度は考慮していない気候区分方法になります。

  • @木工用ボンドルド-r3h
    @木工用ボンドルド-r3h 2 года назад

    わかりやすすぎやろ

  • @user-63632
    @user-63632 3 года назад

    プリントのpdfとかあったら嬉しいです…

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад

      検討しているのですが、さすがにプリントは作成労力が大きく、今のところは作れていません。。。

  • @ああ-z6m3q
    @ああ-z6m3q 3 года назад

    待ってました!

  • @mto1496
    @mto1496 3 года назад

    待ってました!

  • @みきはな
    @みきはな 3 года назад

    温暖冬季少雨気候のサバンナ高原型は、花の栽培が盛んです。
    職場で使用している花もそこから輸入されています。

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад +1

      ケニアなどがまさにそうですねよ!

    • @みきはな
      @みきはな 3 года назад

      そうです!
      私が担当しているカーネーションはケニアやコロンビア、カリメロはベトナムのダラットから輸入されています。

    • @地理を通して世界を知ろう
      @地理を通して世界を知ろう  3 года назад

      @@みきはな 日本がベトナムからカーネーションを輸入していることは知りませんでした。実際に貿易業に携わっている方なのでしょうか?大変勉強になります!

  • @hk-cx3vp
    @hk-cx3vp Год назад

    農業動画ありますか?

  • @untiman_owri
    @untiman_owri 3 года назад

    なんで滑舌悪いのに早口で話そうとするんですか?

    • @ToiletPaper-e4v
      @ToiletPaper-e4v 3 года назад

      0.5倍速できるよ

    • @user-py5co7bb9d
      @user-py5co7bb9d 2 года назад

      1.5倍速で聞いてますけど聞き取れますよ

    • @暇人-k9q
      @暇人-k9q 2 года назад

      お前の耳が悪いんじゃね笑笑