猟銃を所持している人が必ず見るべき動画

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 76

  • @mk2takemika129
    @mk2takemika129 2 месяца назад +42

    「やるなとは言わないが、見えない所でやってくれ。見えちまったら取り締まるしかないんだ」って言うのが多分警察のスタンスだと思うんですよね。
    同人誌か何かで「許可を取らずに二次創作をしていいか」問い合わせてしまった人がいたせいで、そのコンテンツの二次創作が出来なくなってしまった。なんて話も耳にしたことがありますが、本質は同じだと思います。

  • @金城利加子-b5b
    @金城利加子-b5b 2 месяца назад +37

    日本で趣味で鉄砲持つの諦めました😂玩具銃ですら目の敵!そのくせ熊退治は民間任せ、これ程銃規制しながら裏社会では当り前に流通して、要人警護はグダグダ…😂

    • @2.4.4.t-w7t
      @2.4.4.t-w7t 2 месяца назад

      いやマルイとかショップで買ってれば余程のことがない限り捕まらねえよw大体裏社会ってお前裏社会で銃が一切ない国があるかよ、文句あるならお前が100%取り締まれ

    • @球磨くま-x8q
      @球磨くま-x8q 2 месяца назад +10

      裏社会は行政の目が行き届かないから裏社会な訳で…

  • @reloader4087
    @reloader4087 2 месяца назад +14

    よく行く射撃場で馬鹿がバカなことしたせいで、真面目な射手や猟師が割を食ってるとみなでぼやいてました。
    改造も部品の段階でカタログ見せたり仮組して(銃本体は載せないで)担当者と相談してから資格のある銃砲店で改造して書類貰って速やかに手続きすれば何も問題無いのに、それが出来ないやつは銃持つなと

  • @I4PROMOTION
    @I4PROMOTION 2 месяца назад +17

    競技射撃だと競技規則上許されている部分でも日本だと法律に引っかかって改造が困難という事もあるんですかね。

    • @fsh6891
      @fsh6891 2 месяца назад +3

      SBの銃身長でありましたが、改正されたような…

    • @smakocchann
      @smakocchann 2 месяца назад +2

      エアライフルにせよ、スモールボアライフルなどにせよ、競技銃って、元々体に合わせられるように全長や全高(物によっては幅も?)は可動するように作られてますよね。
      さすがに「長さを調整するな!」みたいな非現実的な事は言わないと思うのですが、実務上どういう風に登録しているのでしょうね?。
      「最大長さと最小長さ」みたいにして登録してるとか?。

    • @fsh6891
      @fsh6891 2 месяца назад +1

      照準線を延長するための銃口に取り付けるスリーブや、調節可能なバットプレートを外した長さでの登録です。幅や高さはルールの範囲内で自由です。

    • @cube9821
      @cube9821 2 месяца назад +1

      @@smakocchann アジャスタブルの場合は最小の長さで登録しています。最小の長さが法律に触れなければOKです。

    • @smakocchann
      @smakocchann 2 месяца назад

      あ、なるほど。
      バットプレートなどを外しても「ライフルの基準(ピストルにならない)」に適合するだけの長さになっていればOKなのですね。

  • @G天狐山神
    @G天狐山神 2 месяца назад +10

    ( ᐛ)…本当に警察個人の判断でダメてなるの本当に…

  • @こーた2号
    @こーた2号 2 месяца назад +16

    射撃場に転がってる薬莢拾ってダミーカートとして秋葉の路上で売りたいけど怒られそう

    • @アルタイルゥ
      @アルタイルゥ 2 месяца назад +10

      空薬莢はただのゴミだからいくらでも持って行っていいぞ

    • @2.4.4.t-w7t
      @2.4.4.t-w7t 2 месяца назад +3

      @user-dy9ls7xy7
      どこの射撃場の話?そりゃゴミはゴミだけどダメなとこもあるぞ

    • @アルタイルゥ
      @アルタイルゥ 2 месяца назад +6

      @@2.4.4.t-w7t
      もちろん射場で持ち帰りダメって言う所ならダメだろう
      でも今まで出入りした事ある射場でダメなんて言われた事ないな
      まぁそもそもゴミなんだから好き好んで持ち帰るヤツなんて滅多に見ないけど

  • @namedby8829
    @namedby8829 2 месяца назад +6

    日本じゃ銃ってすぐ規制がちらついて萎えるから銃からは距離を置いて車でも趣味にした方がいいかなと思い始めてる
    車も趣味車なんて買える経済力無いから座学だけのエアプにならざるを得ないけどお金がないとかの理由なら割り切れる
    法律のせいというのはどうしてもしんどい😔

    • @金城利加子-b5b
      @金城利加子-b5b 2 месяца назад

      @@namedby8829 車でさえ様々な規制税制で買いたい車は諦めるか逆輸入…😟

    • @namedby8829
      @namedby8829 2 месяца назад +1

      @@金城利加子-b5b ほぼ全面禁止でおもちゃで代用するのが当たり前な銃よりは遥かにいい
      あと銃に関して日本は国ガチャ大外れだけど車は当たりだからね

  • @shiyu_VRC
    @shiyu_VRC 2 месяца назад +5

    怪しいけどなぁなぁにしているところをネットに上げたら色んな人の仕事が増えて大変だからなぁなぁなままにしておくようにしようってことだね

  • @Vota_mottY
    @Vota_mottY 2 месяца назад +3

    サイレンサー自体の所持が違法だと思ってましたが、実銃に使えなければ特に定めってないんですね
    そもそもどこで入手できるかと言う問題もありますが…

  • @kmitsui20120126
    @kmitsui20120126 2 месяца назад +3

    害獣駆除にはライフルが必要だろうにハードルが高くなると後継者が育たないのでは

    • @球磨くま-x8q
      @球磨くま-x8q 2 месяца назад +1

      元々居なかったから大して変わらん…

    • @ponnyaa
      @ponnyaa 2 месяца назад

      害獣による。クマもシシもシカもやるなんて人はいないからライフルが必須とは限らない。

    • @nama-qv2re
      @nama-qv2re 2 месяца назад

      ​@@ponnyaaワシ猪も鹿も熊もやるぞ

  • @福井敬治-n7n
    @福井敬治-n7n 2 месяца назад +1

    今ネットで話題の無課金おじさんの凄さを銃所持者の観点から是非解説お願いいたします

  • @植田総裁
    @植田総裁 2 месяца назад +2

    銃の許可を持ってる人が延長チューブを持ってるとアウトで
    銃の許可を持っていない人が延長チューブを持ってるのはセーフということ?

  • @1003A1
    @1003A1 2 месяца назад +10

    警察って基本信頼していないが、特に法解釈が恣意的な点が胡散臭くてキライ
    今時議員に頼んで青切符揉み消しは無いだろうが、程度の差こそあれ発展途上国の縁故か金で動く役人と変わらないと思っている😅

    • @CHISYO-01
      @CHISYO-01 2 месяца назад +1

      やっぱり銃規制絡みの法律は明確に厳格化しなきゃだな まぁアメリカみたいに抜け道考える人がいるだろうからイタチごっこだけど

    • @武武-n4v
      @武武-n4v 2 месяца назад

      ​@@CHISYO-01法律を明確にしたら柔軟な運用ができなくなるからね

  • @寒河江槙平
    @寒河江槙平 2 месяца назад +7

    畑仕事に行こうと朝の6時くらいに行って土手の上に明らかに猟銃をむき出しにして歩いていたハンターが歩いていたな。
    おっさん曰く鳥を仕留めるって言ってたな。

    • @ponnyaa
      @ponnyaa 2 месяца назад +1

      それ通報案件

    • @Tatsuo682
      @Tatsuo682 2 месяца назад +1

      ​@@ponnyaa 銃猟禁止区域でなく猟期内なら問題ない。
      中途半端な知識をばら撒くトイガンマニアって実銃所持者からすると迷惑でしかない。

    • @ponnyaa
      @ponnyaa 2 месяца назад +3

      @@Tatsuo682 堤の上が皆さんの通行に供されているとしたら公道ですよ。可猟区域でも墓地「等」も禁止ですから覆いは必要ですね。猟期内で猟区なら問題ない。とするあなたも問題ありですよ。

    • @Tatsuo682
      @Tatsuo682 2 месяца назад +1

      ​@@ponnyaa いつから土手が堤に変わったんですか?拡大解釈して前提条件変えたら答えは当然変わります。
      私は【可猟区域】や【猟区】とは書いてませんよ。【銃猟禁止区域】と書いてますよね?墓地もそれに含まれますよ。
      それぞれ意味が違いますから、もしあなたが狩猟免許所持者ならちゃんと理解してくださいね。
      中途半端な知識をばら撒くってのはそういうことを言ってるんです。

    • @ponnyaa
      @ponnyaa 2 месяца назад +2

      @@Tatsuo682
      >私は【猟区】とは書いてませんよ。【銃猟禁止区域】と書いてますよね?墓地もそれに含まれますよ。
      なるほど.ではそこで鉄砲むき出しでOKかどうかは裁定できない。ってことですよね?通報でいいんじゃないの?。

  • @youtubeaudience4639
    @youtubeaudience4639 2 месяца назад +1

    替え銃身はどういう扱いなのでしょうか

    • @Tatsuo682
      @Tatsuo682 2 месяца назад +1

      替え銃身も購入したら警察に届け出が必要。許可証に記載がなければ違法所持。

  • @トレボウ
    @トレボウ 2 месяца назад

    法律とは関係無さそうですが、最近のyoutubeで透明な残弾が確認出来る系のマガジンが映ったら収益停止になる事案が出ていますが、一体どういった理由なんでしょうか?

  • @ハシビロコウ-x8h
    @ハシビロコウ-x8h 2 месяца назад

    20歳にして装薬銃の所持許可降りて、常日頃からマジで最新の注意を払ってる。
    でも射撃場のおっさん達は意外と銃口管理適当だし、銃砲店の人もすげー扱い適当な感じ。
    怖いて…

  • @矢当たった
    @矢当たった 2 месяца назад

    法律ってややこしいね

  • @てお-l5e
    @てお-l5e 2 месяца назад +1

    なにがとは言わんがあんまりいわないで😇

  • @藤友-u5x
    @藤友-u5x 2 месяца назад +1

    エアガンのショップで買ったスコープとか載せたらアウトなのかな?まぁ分からないならやらない方がいいなw

    • @fsh6891
      @fsh6891 2 месяца назад +1

      @@藤友-u5x okだけど反動でぶっ壊れるからやめたがいいよ

    • @Tatsuo682
      @Tatsuo682 2 месяца назад +1

      エアガンのスコープはおもちゃです。実銃の反動に耐えられません。
      初心者のころ実際にスラッグ撃つのに試してみたら撃つたびに照準がズレて使い物になりませんでした。

  • @Kingchickenchicken
    @Kingchickenchicken 2 месяца назад +2

    日本でM1Aは許可おりるんですか?

    • @Troutist_J
      @Troutist_J 2 месяца назад +4

      令和2年は許可が下りましたが今は分からん。

    • @Kingchickenchicken
      @Kingchickenchicken 2 месяца назад

      @@Troutist_J
      ありがとうございます。
      ライフルまであと5年…
      厳しいかなぁ…

    • @Tatsuo682
      @Tatsuo682 2 месяца назад

      今は許可下りないし猟銃にも向いてない。
      M1Aを持ちたいのか狩猟したいのかどっち?

    • @Kingchickenchicken
      @Kingchickenchicken 2 месяца назад

      @@Tatsuo682
      両方です!

  • @karapincha786
    @karapincha786 2 месяца назад +4

    山でのゼロインくらい好きにさせてくれよって

    • @Tatsuo682
      @Tatsuo682 2 месяца назад +1

      猟期前くらいは射撃場に行こうよ・・・

  • @ゆう-i8f5j
    @ゆう-i8f5j 2 месяца назад

    延長チューブをバランサーとして使用してる人結構見るんだよなあ・・・
    買っただけでもアウトなの?

    • @Tatsuo682
      @Tatsuo682 2 месяца назад

      延長チューブは装弾数増やす目的のものだからね。
      警察に突っ込まれたらまあ面倒ですよ。
      バランサーとか言ってカッコよくしたいだけでしょう?

  • @抜井一貴-r3r
    @抜井一貴-r3r 2 месяца назад +5

    日本の政府(政治家、役人)や警察って、なんであんなに銃の所持を規制一辺倒にするのだろう? はっきりいって馬鹿だと思う。

  • @kahoru726
    @kahoru726 2 месяца назад

    え?狩猟の免状切れたのですか??失礼ですが、うっかり失効ですか?

  • @鈴木一郎-y1y
    @鈴木一郎-y1y 2 месяца назад

    日本でAKの所持許可出てる人、いるんですか?

    • @pzoldman
      @pzoldman 2 месяца назад +4

      昔は海外で単発式に改造された奴が出回ってたって聞いた事あるな

    • @鈴木一郎-y1y
      @鈴木一郎-y1y 2 месяца назад

      @@pzoldman 回答ありがとうございます。しかし、ライフルとしては、命中率もさほど良いわけではないので、何かそこまでするメリットがあったんですかね?

    • @pzoldman
      @pzoldman 2 месяца назад +2

      @@鈴木一郎-y1y ロマンですかね。警察はミリタリー色を猟銃から廃したいようですが、趣味で狩猟を楽しみたい人にはそういう需要もあります。精度はスラグより高精度ですし威力も鹿撃ちには十分かと思います。それこそ海外では今でも趣味枠で売れている商品ですし。

    • @鈴木一郎-y1y
      @鈴木一郎-y1y 2 месяца назад

      @@pzoldman ロマン、納得しました。解説ありがとうございます。

    • @ぺぺ-b3q
      @ぺぺ-b3q 2 месяца назад +1

      ドログノフだったら出たことがあるはず

  • @撮影-p1e
    @撮影-p1e 2 месяца назад

    猟銃を中学生の息子に撃たせてみた!うp…後ほど問題になったらしい

  • @fsh6891
    @fsh6891 2 месяца назад +2

    法改正の件はネタにしないんですか?色々通達きてましたけど。
    威力を合法的に知りたかったら、標的を重ねればいいけど、何百枚重ねる必要があるのか笑

    • @pzoldman
      @pzoldman 2 месяца назад

      イスラエル辺りで昔、紙製増加装甲の試験ありましたね

    • @fsh6891
      @fsh6891 2 месяца назад

      寧ろそれはデコイとして使った方が良いのでは?

    • @pzoldman
      @pzoldman 2 месяца назад

      @@fsh6891 あの国は携行型対戦車兵器で攻撃されることが多いので軽くて厚みのある防弾性の素材を研究していました。紙もそこそこの防御力だったが思ったより重かったっぽいです。外側防水コートはしてましたし

  • @The_monspubis_is_my_mother
    @The_monspubis_is_my_mother 2 месяца назад +2

    銃の免許持つ前にM4などの実銃のマガジン持ってて、その後、免許降りてショットガン所持した場合、
    どう考えてもくっつけられないのに、それまで持ってた実銃パーツは処分する必要が出てくるんですかね?

    • @NakanohitoGaming
      @NakanohitoGaming  2 месяца назад +1

      適合しないのであれば処分する必要はありません。