【パチンコ店買い取ってみた】第426回『パチンコ店のこれ何円?』をクイズ形式で学びます

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 59

  • @フジコフジオ
    @フジコフジオ 8 месяцев назад +18

    パチンコ屋の動画ってこれでいいんですよね。ほっこりします。

  • @white-wolf77
    @white-wolf77 8 месяцев назад

    地味な内容だけど、地味に面白いw

  • @あっくん-l9q
    @あっくん-l9q 8 месяцев назад

    1問だけピタリ当てました

  • @Blue889g
    @Blue889g 8 месяцев назад +15

    こういうのが面白くてチャンネル登録したんです。
    第二弾も楽しみにしてます!

  • @katsuk9697
    @katsuk9697 8 месяцев назад

    知らない世界なので面白かったです。

  • @PremiumYoutube-gt9pg
    @PremiumYoutube-gt9pg 8 месяцев назад

    ひげさん、この髪型カッコいいです😊

  • @invinciblenovic2567
    @invinciblenovic2567 8 месяцев назад +6

    学生の頃、パチ屋でバイトしていた時、ホール巡回しながら磁石使って床に落ちてる玉を回収したり、各台の灰皿のタバコを業務用の掃除機使って吸い取り作業とかもしたり、その時を懐かしく思い出します。

  • @紀寿
    @紀寿 8 месяцев назад +3

    とても面白かったです!
    勉強になりました!
    第二弾待ってます😊

  • @織田敦-t2t
    @織田敦-t2t 8 месяцев назад +1

    今週も楽しめました

  • @yoshi05215588
    @yoshi05215588 8 месяцев назад +1

    ランプの紹介のシーンで角に置いてあるアイドルマスター319Verが懐かしい…
    P機で一番好きな台です

  • @Googleuser-lu5ic
    @Googleuser-lu5ic 8 месяцев назад +36

    失礼ながら、こんなどうでも良い内容の動画が一番好きです👍

    • @ひろ-h1o
      @ひろ-h1o 8 месяцев назад

      確かに!こんなどうでもいい物作ってる人がいるって考えると面白いですよね

  • @user-oukazinraibutai
    @user-oukazinraibutai 8 месяцев назад +1

    最近新台、新台打つ、売り上げとマンネリ化してたんで
    ざサッチャレって動画で楽しかった😊
    ゆるい感じのサッチャレが一番

  • @bakutama0111
    @bakutama0111 8 месяцев назад +4

    ぶちまけたメダルはラミネートPOPで掬って拾うものw

  • @two-hoo_man
    @two-hoo_man 8 месяцев назад

    別に用途がなくて、ある程度構造が複雑なものって割と高くなりがち

  • @freespirits2
    @freespirits2 8 месяцев назад +2

    これぞ幸チャレ動画w

  • @toto-c3x
    @toto-c3x 8 месяцев назад

    10万人突破おめでとうございます☺️

  • @man-vl2bm
    @man-vl2bm 8 месяцев назад

    こういうのをLIVEで視聴者参加でやれると面白い。
    参加出来る視聴者は幸チャレカード作った人限定で(受信料払ってる人限定の○HKみたい)😄

  • @ejon2480
    @ejon2480 8 месяцев назад

    クイズお疲れさまでした。
    予想より少し高めのものが多いのは、物価の上昇以外にも
    パチンコ屋さんが少なくなって需要自体が減少しているから価格が上がっているんでしょうね

  • @古沢俊治
    @古沢俊治 8 месяцев назад

    ジェットカウンターに箱ごと置いて流せるドル箱(マース製だったかな)当時1箱で¥1.200くらいだった記憶があるよ?
    あの箱は便利な反面客が少量の玉を手で取ろうとしたらよく爪を底部に引っ掛けてテーブルから下にダァ〜って落とすからマグネット棒2本持って拾い集めたなぁ~・・・

  • @user-xi5re6uu8h
    @user-xi5re6uu8h 8 месяцев назад

    電光掲示板とか、ポスター制作費とか、ジェットカウンターとか
    気になりますね~

  • @-sis-
    @-sis- 8 месяцев назад +1

    今週もお疲れ様でした

  • @hana8787hana
    @hana8787hana 8 месяцев назад +2

    こんにちは、こんばんは
    ぉ聞くたびにマイクパフォーマンスが頭をよぎります🎉🎉🎉

  • @克幸加藤
    @克幸加藤 8 месяцев назад +1

    昨年たんぽぽにも行って来ました!
    古き良き昭和のパチンコ店でした。
    (ゲームセンターですが)
    あれでいいんですよね。
    シンプルで。
    その中に「謎」のところがあるってのが最高で。
    今の日本で昭和と同じことするのが無理なら、海外に行ってもいいかも知れません。
    そんなチャレンジをするなら、コミットしたいです。

  • @yuuyuu116
    @yuuyuu116 8 месяцев назад

    ドル箱の値段は知りたかったかもw 穴が空いてなかったら洗面器にしたいと思ってますw

  • @はやたか-h9q
    @はやたか-h9q 8 месяцев назад

    ほのぼのして見てられる笑

  • @ONI-GOMA
    @ONI-GOMA 8 месяцев назад

    あれ、代表ランプなんていうんだな
    個人的にはもっと細かい部分、例えばあの絶妙に画伯感あるイラストが郷愁を誘う、三角の打ち止め札はいくらでしょうとか、そういうのを期待してた

  • @ナタデココ-c7p
    @ナタデココ-c7p 8 месяцев назад +2

    あー行きたい。行きた過ぎる。

  • @azunyanyk
    @azunyanyk 8 месяцев назад +3

    こういう設備面に関する情報とか、元業界人としては面白いです(笑)後は、幸チャレがオープンしてからの歴史とか知りたいかも

  • @ドラゴンチャンネル-g1i
    @ドラゴンチャンネル-g1i 8 месяцев назад

    各台計数のやつがどれくらいか気になる🤔

  • @ヤリスマン
    @ヤリスマン 8 месяцев назад

    スマパチとかスマスロのユニットいくらだっけ?

  • @パチリパチパチ
    @パチリパチパチ 8 месяцев назад

    灯台下暗しではないですが…ぱち玉とスロメダルっていくらなんですか?

  • @tomo-d7v
    @tomo-d7v 8 месяцев назад

    懐かしい品ばかりですな😅

  • @teratorii
    @teratorii 8 месяцев назад

    高さ調整、ひじ掛け付きの椅子だとおいくらするんだ?

  • @on-gw8ih
    @on-gw8ih 8 месяцев назад

    パチンコの玉自体とかメダルっていくらくらいなんだろ

  • @加藤隆太-q7y
    @加藤隆太-q7y 8 месяцев назад +1

    責任者がつける、鍵をぶら下げるベルトに巻くキーフックを今でも愛用してますが、そう言う備品の問題もお願いします。

  • @dokuom
    @dokuom 8 месяцев назад

    ワイ予想、3万→8千→3万5千→700円…
    ランプの安さはちょっと意外だったけど、ピタリ賞1個取れたし健闘できたと思う。
    いや~、これはなかなか面白い企画ですね。
    品数の問題で長期シリーズは難しいとは思いますが、どうにか続けて頂きたいですw
    ジェットカウンターとか、どこのお店でも壁際に並んでた3人分くらいの休憩イス(背もたれ無し)とか
    台とデータカウンターを繋ぐコネクター、球やメダルを洗浄するポリ洗浄剤はキロあたりなんぼ?とか、
    我々一般人には出たとこ勝負みたいなキワモノの値段にチャレンジしてみたいw

  • @VvV-hs8ew
    @VvV-hs8ew 8 месяцев назад

    こんちは…🎰
    毎度動画楽しみにしてます。
    勿論レトロ動画も♪

  • @元気もりもり-z6b
    @元気もりもり-z6b 8 месяцев назад +2

    いつも楽しい動画をありがとうございます😊
    Pの予想はたぶん記憶としては正しいんだろうなと思います。単純に昔より値上がりしているってことなんじゃないでしょうか。
    Pのサヨウナラ〜の声の響きのファンでもあります。
    打ちに行ける距離でもなくて心苦しいですがいつまでも頑張ってください

  • @tdfxxnr250
    @tdfxxnr250 8 месяцев назад +1

    耐久性能を考えたら、椅子の価格は安いですねえ…

  • @神崎アリア-m7x
    @神崎アリア-m7x 8 месяцев назад +1

    インカムの値段も知りたいです

  • @熊地堂
    @熊地堂 8 месяцев назад

    結構、設備の値段もするんですね~(・ω・)

  • @英紀長澤
    @英紀長澤 8 месяцев назад

    備品1つ1つが高いんですね

  • @佐藤清乃
    @佐藤清乃 8 месяцев назад +2

    幸チャレらしいですね。ひげさん、プロデューサーさん、何時も楽しみにしています。

  • @user-ponta2525
    @user-ponta2525 8 месяцев назад

    1個単位では売ってなさそうだけど玉とメダルの値段も気になりました

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks 8 месяцев назад

    幸チャレいくらで買えたんだろう…

    • @beautifulriver
      @beautifulriver 8 месяцев назад +2

      過去動画の第3回営業会議の会でお店いくらで買ったか動画で教えてますよ。

  • @ikkyusan0626
    @ikkyusan0626 8 месяцев назад +1

    いつもだけど、カメラの人、ホント良く喋るな(笑)

  • @naogod
    @naogod 8 месяцев назад

    嗚呼‼️ひげ策士

  • @社畜-s7z
    @社畜-s7z 8 месяцев назад +1

    椅子にひじ掛けがないのは辛い

  • @ミリオンゴッド-t4g
    @ミリオンゴッド-t4g 8 месяцев назад +2

    最近のスーパーのセルフレジにも、呼び出しランプみたいなの付いてますよね
    いつもパチ屋みたいって思ってます

  • @NAGISA0410
    @NAGISA0410 8 месяцев назад

    待ってました✨(:3[▓▓]

  • @keng8693
    @keng8693 8 месяцев назад +4

    待っていたぞ ひげ紳士!

    • @andmore55
      @andmore55 8 месяцев назад +2

      拳王様いつもご苦労さまです!

    • @keng8693
      @keng8693 8 месяцев назад +1

      @@andmore55 ウム。

  • @obamabaraku
    @obamabaraku 8 месяцев назад +4

    計数機に置くだけで底が抜けて玉が落ちる箱嫌いだったわあ。見た目ほど玉が入らないし、持ち球プレイの時に底の形状が複雑だから玉を掴みにくいし、流すときに玉が残ったりするし。あと底をいじって玉をぶちゃける客も居たよねw

    • @秋柿-i6h
      @秋柿-i6h 8 месяцев назад +1

      懐かしいww