Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
日本のおみやげ文化、納得でした!家族親戚、職場やサークル仲間などにばらまくので、個包装の食べ物が多い。スウェーデンのお土産を買って帰る時、個包装のものが少なくて、珍しいものが買えなかった。個人へのプレゼントとの違いがありますね。
札幌民ですが、北海道も雪降っても傘ささないです!冬は夜が長いですし、日本人でも雪国の人はスウェーデン人に共感できる所多いかもしれません!
スエーデンの税金は所得に対していっぺんにくるから高いと感じるのかもしれないけど、日本は所得税、住民税、健康保険、厚生年金または国民年金、失業保険、固定資産税、に加えて、義務教育でも結構お金かかるし、それ以降の教育費は高い。全て足すとスエーデンの税金と比べてどうなんだろう?
大学の統計学で世界の中でも上位に入ると学びました。日本は必要な税金を細分化しており、自動車税などもあるため気づきにくいが1人あたり払っている金額をまとめる結構高い。また、給料明細に払った税金が何に使われているか書いてあるなどフィードバックがしっかり目に見えるようになっているが、日本は不透明でフィードバックが少ないと体感している人が多いそうです。
いや~、面白かったです!どちらの文化が 良い/悪い、優れている/劣っている という事ではなく、お互いに違いにビックリする。それが文化交流のよいところだと思います。舶来もの大好きな日本人はどちらかというと、「隣の芝生は青く見える」という感覚の人が多いですが、欧米人は「我が家の芝生の方が青い」という感覚の人が多いように見受けます。絶対主義文化の欧米と相対主義文化の日本という感じがします。
それこそ異文化交流の意義ですね^_^
どえらく面白かったです。
北海道を除く日本の雪は湿っているので服などにつくとべちゃべちゃになります。昔は札幌などでは雪の日に傘をさす習慣はなかったのですが、今では傘をさすようになったそうですよ。
異文化比較ってとても興味深いですよね。ちなみにスウェーデンの中でも東西南北で地域性があると思うんですけど、そんなのも比較紹介してもらえると興味深く感じます。楽しいコラボ動画ありがとうございました😊
すごく面白かったです‼️第3段もやってほしい😆✨
いつも興味深い内容の動画ありがとうございます!以前欧州に住んでいた時にSolalaというスウェーデン人アーティストのコンサートを見るためにスウェーデンに行ったことがあるのですが、コンサート中も動画撮影オッケーで、しかも、インスタとかにも載せてオッケーだったことに本当に驚きました。日本のコンサート会場は、アーティストがまだステージに出てきてなくても撮影禁止で、警備もすごい厳しくて、、😅
これぞマシンガントーク!面白かったです~!またコラボお願いします。
ヨーロッパの夜が長いのはサマータイムで時間早めてるからでは??にしても、北欧は緯度が高いので遅くまで明るいですよね。うらやましー!
自分はカナダ在住ですが、キッチンに関しては同意。アパートは冷蔵庫、オーブン、ACは完備。日本でアパート借りたことないですが、家電を持っていかないといけないのと、貸金礼金という意味不明なお金がかかるのは、引越し費用かさむなぁ。
日本でも青森や北海道では、雪がパウダースノーで濡れないので傘をささない人が多い。
日本の中でも長時間労働当たり前の IT 業界で長年派遣 SE やってますが、15 年くらい前は 「SE たるもの、特にやることがなくても 21 時くらいまでは会社にいるのが当たり前!!」「定時で帰る時は 2 週間前に申告せよ!!」 なんて現場が掛け値なしにふつーでした。毎日定時で帰ってたら、冗談抜きで 「そんなヤツいらねぇ」 と言われます。日本人は 「一生懸命仕事する」=「毎日残業する」 が骨の髄まで染みついちゃってますね〜。
雪が降っても傘ささない話は、面白いですね!確かに雪がさらさらしてるのと、雨のまじったみぞれ状なのでは傘の必要性かわりますね! 日本でも地方によってかわりますよ!雨がよく降る地方もあるし、弁当忘れても傘忘れるな😅ニュースで、天気予報の人が傘持って出てくださいね!っておせっかい?!こくのも日本ぽいのかな?! 長野から東京に2年ほど移住したことがあるけど、東京人は小雨でも絶対傘をさしてました。雨予報で傘を持って出る人も多いし、後どんなに遠回りしても地下通路を通りぬれないようにしたり。 地元のレストランの駐車場で雨が降ってきたら、傘をささず小走りで玄関に入る地元人と、東京人は短い距離でも傘をさしてました!ほら、やっぱりと思った。なんでなのかな?! このトピックで思い出しました!
新潟出身ですが、確かにちょっとした小雨くらい平気でしたが、東京で長く暮らすうちに傘必ずさすようになりました。知人は台風のたびにすごく騒ぎ警戒します。私は新潟の吹雪を知ってるので、台風くらいなー、みたいな感覚です。
”雪で傘”・・・これは本州の人の感覚。北海道(人)は基本傘は使わない。本州では湿った雪で、北海道では乾いた雪の違いだろうね。最近では温暖化が原因なのか・・・北海道でも湿った雪が降ることがある;;;。
北欧と北海道は気候風土が似ているのでしょうね☺️
1人での外食は日本でも20年以上前でしたら「女性」の1人外食は、「恥ずかしい」とか「連れはいないの?」でした。
各国良し悪しありますよね。独身にとって日本は天国だしカップル文化の強い欧米圏には住めないなと思います笑
日本の雪国は、雪が降っても傘は差しません。
ソフィさん、skånska??スウェーデンのマンションに洗濯機ないから、毎回、地下室の共同ランドリーに行かないと行けないのが嫌です。しかも予約制だから、1週間に1回しか回ってこない。不便。個人で洗濯機購入したいけど、オーナーに相談しないと、近所迷惑になるからと旦那に怒られた…オーナーに相談すれば設置してくれる所もあるそうだけど、家賃がその分少し割高になる。↑↑↑これが不便すぎる…家族居ると本当に。Positivtはエアコン要らない。冬は水暖房で電気代要らずで暖かい。
ソフィーさん帰ったんだ。知らなかった。いつも楽しかったですよ。
一時帰国なので、もう日本に戻られてるとおもいます☺️
@@nordlabo ご丁寧にご連絡ありがとうございました。
おひとり様が出来ないってのは「へぇ~」って感じ。スウェの孤独な人はどうしてるんだろ?って思う
スエーデンに限らず、ヨーロッパではどの国でも、食事は単に食べることのみが目的ではなく、家族や友人との交流を深める場という意識が強い。確かに孤独で一人ぼっちになってしまう人も、中にはスエーデンにも居ると思うけど、あくまでもそれは少数派。メーンストリームではない。ソフィーに限らず、日本に来た欧米人が常日頃、口に出しては言わないが、日本について感じていることの一つがそれだ。
一人でどこかにいけないのは不便ですね。一人行動得意だから、スウェーデン住めないなあ。日本では「おひとりさま」と言う文化もあるくらいだものね。
一人で外で食事出来ないのは意外!!😲
夏と冬の電気代どれくらい違うのか気になりました。40年前冬にアイスランドに行ったことがあります。船員として、太陽が30度位の角度で昇って2時間位で日没そうゆうの経験しました。
60代のおばさんから思う事😂大学卒業後(昭和58年)の就職した企業では、決して上司よりは早くには帰れない💦時間でキッチリ割り切ってかえるものならば査定時期に上司との面談を受ける状況もよく見かけましたね!つまりボーナスに関わる事に💦最近では、企業の在り方自体も少しずつ変化ぎ出てきていて、昼休み意外に1時間事に10分休憩が設けられているところもあったり、時間でキッチリ帰社しないと注意を受けたり…など色々と見聞きします。生産性を考えると、メリハリが大事ですよね❣️企業と個人との信頼の築きありきで成り立つのでしょうが…🤗思いつきで買いてしまいました💦
情報を守りたい意識がある割にはシャインマスカットとか国外に出ちゃってるけど。。
Tory in troubleさんをご存知ですか?日本在住のスウェーデン系フィンランド人の日本語RUclipsrですが、今フィンランドに帰省してる筈です。是非コラボして下さい。
日本での税金そんなに安くないというのは、所得によると思います…。子供がいて所得制限されていたら、本当に税金高すぎると思います。所得が高いことにより、日本の最低限ある子供に関する学費支援・奨学金も一切なくなるので、北欧よりもよほど高いです。実際の金額も日本の方が高くなります(所得税だけでなく、住民税、健康保険料、社会保険料、労働保険料、雇用保険料、、、。トータルで。)。簡単に「日本はそんなに税金安くない」とくくられたくないかな…。北欧の方がよっぽど安いです。。。
スウェーデンの医療のキメ細やかさはどうですか?
グレース・モレッツがアメリカのなんかの番組で同じこと言ってたなー。アメリカ人は1人でいる事を怖がりすぎ!日本では1人で何かしてても変な目で見てくる人はいないって。日本のそんな文化が好きだって。ほんと国によって価値観が違うから面白い。
お二組、文化比較の楽しい動画ありがとうございます。 どの話も納得の話でした。税金の話も出てましたが、正しく税金が使われているかの所でドキンとするのですが、安倍元首相が亡くなる事件があってから、パンドラの箱、壺?!🍯の蓋があいて、今まで見えなかった悪いものがドロドロ流れ出てきて、政府に信頼する気持ちは益々減ってしまいました!これではスウェーデンのようなマイナンバーカードは普及しそうにありません😅 楽しい動画見ていても頭の隅に、今、美しい日本になってるんでしょうか?!と思ってしまいます。 堅い話になってしまいました😅
今、日本ではカルト宗教と政治家の癒着が明るみに出て、カルト宗教家族の二世問題や政治と宗教の分離が問題に出ているのですが、やりずらい話題かもしれませんが、国王も有名人扱いしない公平平等なスウェーデンでは、宗教観とか道徳みたいなもの、どんな感じなのか教えて欲しいです。 フランスのような反セクト法とかありますか?! 日本だけで考えてると、どつぼにはまりそうなので、スウェーデンではこうなのにな!と参考にしたいです。 いつも、長くなってしまい、すみません。
安倍さんのニュースを見るにつけ、ご本人はこの状況をみてどう思うのかなぁ…と思います。
いつも楽しく拝見してます今日本で、双子用ベビーカー使用のお母さんがバスに乗車拒否されたと話題になっています色々な意見がありますが海外ではどんな対応をされているのかこちらに質問してみたいなと思いました良かったら教えて下さい
そもそも日本のバスの構造が、双子さんにしろベビーカーを乗せづらいつくりで、どうしたって他の方に迷惑をかけざるをえないというのが良くないと思います。スウェーデンではバスの後方に3台分のベビーカー置き場があるのでベビーカーは後方ドアから乗車下車、お金も払わずOk。ただしその場所がいっぱいの場合は乗れません。個々人に我慢を要求するより、そのくらいの仕組みを行政が整えるべきだと思います。
@@nordlabo 後ろにベビーカーのスペースですか◝(⁰▿⁰)◜それ良いですね!ただでさえ少子化の日本色んな業種が少しづつ改善していけば子育てしやすくなりますねありがとうございました
スウェーデン人とのコラボいいね。文化とか考え方とか違うところが面白い。だけど日本語がペラペラな人は逆にレアか 笑 おひとり様って泣くほど恥ずかしいことだとは知らなかった 笑
私はソフィさんがよろいを着けるのに(@_@;)です。ww
欧米は個人主義です、現代は欧米文化が作った体制が当たり前に普及しています。「対等意識」は社会主義には欠かせないものですが、民主主義にも欠かせないものです。「対等」は欧米文化の基本理念です。其処に気が付かないアジアの文化は摩擦が起きます。食事は欧米では「人に与えるもの」「家族に与えるもの」という思いが強いようです。だから割り勘はあり得ない感覚、ホストがふるまう物、世界中の文化の封建主義の基本的考えです、が日本は違います。働く人が小腹がすいたのでちょっと食べる物、街にあふれる独身者が飲み食いするところの思いが一人での食事が普及しています。女は家で食事を作れる、外食は日本では女性を楽にしてあげる事でもあるようです。
かわいいw
日本は色んな物に税金掛かってて、世界有数の重税国です。世界一だったかも・・?
どうも世界的に一人で店で食事するのに抵抗がある国がヨーロッパ問わずあるようです
コロナ政策に関して:スウェーデン政府は面倒なことはいやだったんだろうね。5時に帰りたいしね。日本の役人や医療現場では24時間体制で頑張ったけど。
日本の小学生頃にはカンチョー(浣腸)遊び(流行、文化?)がある。
女子にやってだいぶ嫌われた。
育児や医療がタダだけど出生率が高くないのは何故なんだろ🧐?
動画の趣旨とは関係ないけど、ソフィさん本当に可愛いし美しい…😳w昨今ポリコレどうのこうので色々めんどくさい世の中ですけど白い肌に金色に輝く髪、端正な顔立ち…美しいものを美しいと感じられる、自分の感性を大切にしたいですし素敵な人のことを素直に褒められる世界であってほしいあ、お二人ももちろんいつも朗らかで素敵ですよ😳w
誤字…書いてしまいました…でした。
雪に傘は理由があるので不思議じゃない。日本は世界一高めの気温下での湿った雪だもの。税金もコロナ対策も、子育て世代まで行き渡るのがいい。労働時間は、9:00-16:00なら、スウェーデンは短すぎ。日本は、無駄な事務が多すぎ。スウェーデンの冬に散歩の話がでましたが、冬に日光欲しくなるからテラス文化になるので、おしゃれでテラスじゃないんだよね。日本のお土産はやり過ぎ。美術館でフラッシュは駄目だけど、写真禁止は学芸員がxxxと山田五郎さんが。
これだけ盛り上がっているスウェーデンでも2023現在のGDPは世界10位以内に入っていないんだね。 I want to something to help of swe...
日本で動画撮影してんの?
ストックホルムです〜☺️
日本のおみやげ文化、納得でした!家族親戚、職場やサークル仲間などにばらまくので、個包装の食べ物が多い。スウェーデンのお土産を買って帰る時、個包装のものが少なくて、珍しいものが買えなかった。
個人へのプレゼントとの違いがありますね。
札幌民ですが、北海道も雪降っても傘ささないです!
冬は夜が長いですし、日本人でも雪国の人はスウェーデン人に共感できる所多いかもしれません!
スエーデンの税金は所得に対していっぺんにくるから高いと感じるのかもしれないけど、日本は所得税、住民税、健康保険、厚生年金または国民年金、失業保険、固定資産税、に加えて、義務教育でも結構お金かかるし、それ以降の教育費は高い。全て足すとスエーデンの税金と比べてどうなんだろう?
大学の統計学で世界の中でも上位に入ると学びました。
日本は必要な税金を細分化しており、自動車税などもあるため気づきにくいが1人あたり払っている金額をまとめる結構高い。
また、給料明細に払った税金が何に使われているか書いてあるなどフィードバックがしっかり目に見えるようになっているが、日本は不透明でフィードバックが少ないと体感している人が多いそうです。
いや~、面白かったです!
どちらの文化が 良い/悪い、優れている/劣っている という事ではなく、お互いに違いにビックリする。
それが文化交流のよいところだと思います。
舶来もの大好きな日本人はどちらかというと、「隣の芝生は青く見える」という感覚の人が多いですが、
欧米人は「我が家の芝生の方が青い」という感覚の人が多いように見受けます。
絶対主義文化の欧米と相対主義文化の日本という感じがします。
それこそ異文化交流の意義ですね^_^
どえらく面白かったです。
北海道を除く日本の雪は湿っているので服などにつくとべちゃべちゃになります。
昔は札幌などでは雪の日に傘をさす習慣はなかったのですが、今では傘をさすようになったそうですよ。
異文化比較ってとても興味深いですよね。ちなみにスウェーデンの中でも東西南北で地域性があると思うんですけど、そんなのも比較紹介してもらえると興味深く感じます。楽しいコラボ動画ありがとうございました😊
すごく面白かったです‼️
第3段もやってほしい😆✨
いつも興味深い内容の動画ありがとうございます!以前欧州に住んでいた時にSolalaというスウェーデン人アーティストのコンサートを見るためにスウェーデンに行ったことがあるのですが、コンサート中も動画撮影オッケーで、しかも、インスタとかにも載せてオッケーだったことに本当に驚きました。日本のコンサート会場は、アーティストがまだステージに出てきてなくても撮影禁止で、警備もすごい厳しくて、、😅
これぞマシンガントーク!面白かったです~!またコラボお願いします。
ヨーロッパの夜が長いのはサマータイムで時間早めてるからでは??
にしても、北欧は緯度が高いので遅くまで明るいですよね。うらやましー!
自分はカナダ在住ですが、キッチンに関しては同意。アパートは冷蔵庫、オーブン、ACは完備。
日本でアパート借りたことないですが、家電を持っていかないといけないのと、貸金礼金という意味不明な
お金がかかるのは、引越し費用かさむなぁ。
日本でも青森や北海道では、雪がパウダースノーで濡れないので傘をささない人が多い。
日本の中でも長時間労働当たり前の IT 業界で長年派遣 SE やってますが、15 年くらい前は 「SE たるもの、特にやることがなくても 21 時くらいまでは会社にいるのが当たり前!!」
「定時で帰る時は 2 週間前に申告せよ!!」 なんて現場が掛け値なしにふつーでした。毎日定時で帰ってたら、冗談抜きで 「そんなヤツいらねぇ」 と言われます。
日本人は 「一生懸命仕事する」=「毎日残業する」 が骨の髄まで染みついちゃってますね〜。
雪が降っても傘ささない話は、面白いですね!確かに雪がさらさらしてるのと、雨のまじったみぞれ状なのでは傘の必要性かわりますね!
日本でも地方によってかわりますよ!雨がよく降る地方もあるし、弁当忘れても傘忘れるな😅ニュースで、天気予報の人が傘持って出てくださいね!っておせっかい?!こくのも日本ぽいのかな?!
長野から東京に2年ほど移住したことがあるけど、東京人は小雨でも絶対傘をさしてました。雨予報で傘を持って出る人も多いし、後どんなに遠回りしても地下通路を通りぬれないようにしたり。
地元のレストランの駐車場で雨が降ってきたら、傘をささず小走りで玄関に入る地元人と、東京人は短い距離でも傘をさしてました!ほら、やっぱりと思った。なんでなのかな?!
このトピックで思い出しました!
新潟出身ですが、確かにちょっとした小雨くらい平気でしたが、東京で長く暮らすうちに傘必ずさすようになりました。知人は台風のたびにすごく騒ぎ警戒します。私は新潟の吹雪を知ってるので、台風くらいなー、みたいな感覚です。
”雪で傘”・・・これは本州の人の感覚。
北海道(人)は基本傘は使わない。
本州では湿った雪で、北海道では乾いた雪の違いだろうね。
最近では温暖化が原因なのか・・・北海道でも湿った雪が降ることがある;;;。
北欧と北海道は気候風土が似ているのでしょうね☺️
1人での外食は日本でも20年以上前でしたら「女性」の1人外食は、「恥ずかしい」とか「連れはいないの?」でした。
各国良し悪しありますよね。独身にとって日本は天国だしカップル文化の強い欧米圏には住めないなと思います笑
日本の雪国は、雪が降っても傘は差しません。
ソフィさん、skånska??
スウェーデンのマンションに洗濯機ないから、毎回、地下室の共同ランドリーに行かないと行けないのが嫌です。
しかも予約制だから、1週間に1回しか回ってこない。不便。
個人で洗濯機購入したいけど、オーナーに相談しないと、近所迷惑になるからと旦那に怒られた…オーナーに相談すれば設置してくれる所もあるそうだけど、家賃がその分少し割高になる。
↑↑↑これが不便すぎる…家族居ると本当に。
Positivtはエアコン要らない。
冬は水暖房で電気代要らずで暖かい。
ソフィーさん帰ったんだ。知らなかった。いつも楽しかったですよ。
一時帰国なので、もう日本に戻られてるとおもいます☺️
@@nordlabo ご丁寧にご連絡ありがとうございました。
おひとり様が出来ないってのは「へぇ~」って感じ。スウェの孤独な人はどうしてるんだろ?って思う
スエーデンに限らず、ヨーロッパではどの国でも、食事は単に食べることのみが目的ではなく、家族や友人との交流を深める場という意識が強い。確かに孤独で一人ぼっちになってしまう人も、中にはスエーデンにも居ると思うけど、あくまでもそれは少数派。メーンストリームではない。ソフィーに限らず、日本に来た欧米人が常日頃、口に出しては言わないが、日本について感じていることの一つがそれだ。
一人でどこかにいけないのは不便ですね。一人行動得意だから、スウェーデン住めないなあ。
日本では「おひとりさま」と言う文化もあるくらいだものね。
一人で外で食事出来ないのは意外!!😲
夏と冬の電気代どれくらい違うのか気になりました。40年前冬にアイスランドに行ったことがあります。船員として、太陽が30度位の角度で昇って2時間位で日没そうゆうの経験しました。
60代のおばさんから思う事😂
大学卒業後(昭和58年)の就職した企業では、決して上司よりは早くには帰れない💦
時間でキッチリ割り切ってかえるものならば査定時期に上司との面談を受ける状況もよく見かけましたね!
つまりボーナスに関わる事に💦
最近では、企業の在り方自体も少しずつ変化ぎ出てきていて、昼休み意外に1時間事に10分休憩が設けられているところもあったり、時間でキッチリ帰社しないと注意を受けたり…など色々と見聞きします。
生産性を考えると、メリハリが大事ですよね❣️
企業と個人との信頼の築きありきで成り立つのでしょうが…🤗
思いつきで買いてしまいました💦
情報を守りたい意識がある割にはシャインマスカットとか国外に出ちゃってるけど。。
Tory in troubleさんをご存知ですか?日本在住のスウェーデン系フィンランド人の日本語RUclipsrですが、今フィンランドに帰省してる筈です。
是非コラボして下さい。
日本での税金そんなに安くないというのは、所得によると思います…。子供がいて所得制限されていたら、本当に税金高すぎると思います。所得が高いことにより、日本の最低限ある子供に関する学費支援・奨学金も一切なくなるので、北欧よりもよほど高いです。実際の金額も日本の方が高くなります(所得税だけでなく、住民税、健康保険料、社会保険料、労働保険料、雇用保険料、、、。トータルで。)。
簡単に「日本はそんなに税金安くない」とくくられたくないかな…。北欧の方がよっぽど安いです。。。
スウェーデンの医療のキメ細やかさはどうですか?
グレース・モレッツがアメリカのなんかの番組で同じこと言ってたなー。
アメリカ人は1人でいる事を怖がりすぎ!
日本では1人で何かしてても変な目で見てくる人はいないって。日本のそんな文化が好きだって。
ほんと国によって価値観が違うから面白い。
お二組、文化比較の楽しい動画ありがとうございます。
どの話も納得の話でした。税金の話も出てましたが、正しく税金が使われているかの所でドキンとするのですが、安倍元首相が亡くなる事件があってから、パンドラの箱、壺?!🍯の蓋があいて、今まで見えなかった悪いものがドロドロ流れ出てきて、政府に信頼する気持ちは益々減ってしまいました!
これではスウェーデンのようなマイナンバーカードは普及しそうにありません😅
楽しい動画見ていても頭の隅に、今、美しい日本になってるんでしょうか?!と思ってしまいます。
堅い話になってしまいました😅
今、日本ではカルト宗教と政治家の癒着が明るみに出て、カルト宗教家族の二世問題や政治と宗教の分離が問題に出ているのですが、やりずらい話題かもしれませんが、国王も有名人扱いしない公平平等なスウェーデンでは、宗教観とか道徳みたいなもの、どんな感じなのか教えて欲しいです。
フランスのような反セクト法とかありますか?!
日本だけで考えてると、どつぼにはまりそうなので、スウェーデンではこうなのにな!と参考にしたいです。
いつも、長くなってしまい、すみません。
安倍さんのニュースを見るにつけ、ご本人はこの状況をみてどう思うのかなぁ…と思います。
いつも楽しく拝見してます
今日本で、双子用ベビーカー使用のお母さんが
バスに乗車拒否されたと話題になっています
色々な意見がありますが
海外ではどんな対応をされているのか
こちらに質問してみたいなと
思いました
良かったら教えて下さい
そもそも日本のバスの構造が、双子さんにしろベビーカーを乗せづらいつくりで、どうしたって他の方に迷惑をかけざるをえないというのが良くないと思います。スウェーデンではバスの後方に3台分のベビーカー置き場があるのでベビーカーは後方ドアから乗車下車、お金も払わずOk。ただしその場所がいっぱいの場合は乗れません。個々人に我慢を要求するより、そのくらいの仕組みを行政が整えるべきだと思います。
@@nordlabo
後ろにベビーカーのスペースですか◝(⁰▿⁰)◜
それ良いですね!
ただでさえ少子化の日本
色んな業種が少しづつ改善していけば
子育てしやすくなりますね
ありがとうございました
スウェーデン人とのコラボいいね。文化とか考え方とか違うところが面白い。だけど日本語がペラペラな人は逆にレアか 笑 おひとり様って泣くほど恥ずかしいことだとは知らなかった 笑
私はソフィさんがよろいを着けるのに(@_@;)です。ww
欧米は個人主義です、現代は欧米文化が作った体制が当たり前に普及しています。「対等意識」は社会主義には欠かせないものですが、民主主義にも欠かせないものです。
「対等」は欧米文化の基本理念です。其処に気が付かないアジアの文化は摩擦が起きます。食事は欧米では「人に与えるもの」「家族に与えるもの」という思いが強いようです。だから割り勘はあり得ない感覚、ホストがふるまう物、世界中の文化の封建主義の基本的考えです、が日本は違います。働く人が小腹がすいたのでちょっと食べる物、街にあふれる独身者が飲み食いするところの思いが一人での食事が普及しています。女は家で食事を作れる、外食は日本では女性を楽にしてあげる事でもあるようです。
かわいいw
日本は色んな物に税金掛かってて、世界有数の重税国です。世界一だったかも・・?
どうも世界的に一人で店で食事するのに抵抗がある国がヨーロッパ問わずあるようです
コロナ政策に関して:
スウェーデン政府は面倒なことはいやだったんだろうね。5時に帰りたいしね。
日本の役人や医療現場では24時間体制で頑張ったけど。
日本の小学生頃にはカンチョー(浣腸)遊び(流行、文化?)がある。
女子にやってだいぶ嫌われた。
育児や医療がタダだけど出生率が高くないのは何故なんだろ🧐?
動画の趣旨とは関係ないけど、
ソフィさん本当に可愛いし美しい…😳w
昨今ポリコレどうのこうので色々めんどくさい世の中ですけど
白い肌に金色に輝く髪、端正な顔立ち…
美しいものを美しいと感じられる、自分の感性を大切にしたいですし
素敵な人のことを素直に褒められる世界であってほしい
あ、お二人ももちろんいつも朗らかで素敵ですよ😳w
誤字…書いてしまいました…でした。
雪に傘は理由があるので不思議じゃない。日本は世界一高めの気温下での湿った雪だもの。
税金もコロナ対策も、子育て世代まで行き渡るのがいい。
労働時間は、9:00-16:00なら、スウェーデンは短すぎ。日本は、無駄な事務が多すぎ。
スウェーデンの冬に散歩の話がでましたが、冬に日光欲しくなるからテラス文化になるので、おしゃれでテラスじゃないんだよね。日本のお土産はやり過ぎ。美術館でフラッシュは駄目だけど、写真禁止は学芸員がxxxと山田五郎さんが。
これだけ盛り上がっているスウェーデンでも2023現在のGDPは世界10位以内に入っていないんだね。 I want to something to help of swe...
日本で動画撮影してんの?
ストックホルムです〜☺️