【内房外房ライン】木更津から上総一ノ宮へ!南房総沿岸を走破!(前編)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 2021年3月から房総地区にはE131系が導入され、それまで主力だった209系と運用を分け合って運行されています。
    後編はこちら→ • 【内外貫通列車】安房鴨川の壁を超える有能ワン...
    E131系は主に日中時間帯の木更津~上総一ノ宮間を2両のワンマン列車で運転され、内房線と外房線を跨ぐロングラン列車となっています。
    これまで安房鴨川を跨いで運行される列車は無かったのですが、2021年3月以降は激増しました(^^;
    そんな面白いルートで運行するロングラン列車の様子をぜひお楽しみください(^^)/ 動画内で使われているGoogleマップの画像の権利はすべてGoogleに帰属します(地図データ ©2023 Google)

Комментарии • 83

  • @user-jx2wu5dd4j
    @user-jx2wu5dd4j 2 года назад +14

    15両からの2両のギャップがいいですね

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад +4

      幸いそこまで乗って来なかったので助かりました(^^;

  • @yukingchannel2150
    @yukingchannel2150 2 года назад +18

    日中の君津〜上総一ノ宮直通は大胆なダイヤですね。東京からの電車との接続を考慮しながらのダイヤなのも利便性は高そうですね。

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад +1

      確かに接続はかなり良かったですね。

  • @星野政貴
    @星野政貴 2 года назад +6

    安房鴨川の乗り換えが一部時間帯で無くなるのは嬉しいですね

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      日中はほぼこの運行形態ですね。

  • @user-yw1uw6mc2e
    @user-yw1uw6mc2e 2 года назад +6

    朝の通勤通学時間帯に209系4両の木更津発安房鴨川行きが復活していましたね。おそらく保田館山間が2両編成だと混雑が激しいからかな。

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      さすがに朝ラッシュに2両はきつかったんでしょうか(^^;

  • @user-zw1xn1iw9c
    @user-zw1xn1iw9c 2 года назад +9

    E131に関してはデビューしてから2ヶ月くらいで房総族の様に汚くなってるって話を聞いた事がある(
    さすが千葉支社(
    単体2両は短い気がするけど、意外と合ってるかも。

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад +3

      確かにもう結構汚れてました(^^;

  • @真ほいみん
    @真ほいみん 2 года назад +7

    後編のほぼ外房線編待ち遠しいです。
    内房線は東京湾アクアラインのせいで特急さざなみが土休日の新宿発着しかなく【平日は君津や木更津発着の通勤特急化】千倉に行かなくなってしまい寂しくなりましたが時間があるとぐるりと回れるようになったのはありがたいです。

    • @makunouti19
      @makunouti19 2 года назад +5

      房総特急の衰退ぶりは地元民としてはやはり悲しいですね
      過去にはあずさが千倉まで入線したり、257充当当初は東京を30分おきに発車していた特急が今や朝夕のみは寂しいけど仕方無いですね

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      千倉発着の特急も乗ってみたかったですね。

  • @sleeplessnight5205
    @sleeplessnight5205 2 года назад +9

    かつては千倉まで行っていた『さざなみ』が頻繁に通っていた内房線も、2両編成のワンマン運転とは寂しいですね。
    千葉県内でも過疎化が著しい地域の上、観光地や施設も軒並み駅から遠いから致し方ないのかな。

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад +1

      長いホームの駅も2両だとだいぶ持て余しますよね。

  • @user-kd3st3he7y
    @user-kd3st3he7y 2 года назад +5

    今群馬県住んでいますが昔20年前まで千葉にいたんですが変わりましたねJRにもワンワンマン電車ができるなんて

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      ここ最近はワンマン化が急速に進んでますね。

  • @user-fl6js5sv3x
    @user-fl6js5sv3x 2 года назад +5

    昔は内房線特急が館山・千倉まで走り、外房線は快速が大原まで走ってた🚃
    それが今や2両編成ワンマン列車✨
    東京湾アクアラインにより鉄道が駆逐された形だけど^^;
    様になってるなあ😃(鹿島線もだけど)
    本当にローカル線の風情だよ🍀

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад +1

      完全にローカル線でしたね(^^;

  • @precureexpress1767
    @precureexpress1767 2 года назад +3

    今日は、蘇我〜君津?
    房総一周旅良いですね!

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      クイズ正解!
      こういう列車があると旅も楽しくなりますね(^^)

  • @user-os3ge3bz1i
    @user-os3ge3bz1i 2 года назад +7

    僕も友達と大回りで行きました。やっぱりボックスシートじゃないと、きついですね。最後はグリーン車乗りました。めっちゃ気持ち良かったですww

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      撮影するにはとにかく空いてないとなので、空いていたのは救いでした(^^;

  • @user-xk5fg5bc6x
    @user-xk5fg5bc6x 7 месяцев назад

    アクアラインの開通でがらっと変わりました。千倉発着のさざなみ号の記憶ある人は少数派じゃないかなぁ・・・。

    • @railway1435
      @railway1435  7 месяцев назад +1

      やはりアクアラインの影響は大きかったですね。

  • @user-iu9zh3md5x
    @user-iu9zh3md5x 2 года назад +6

    子供の頃保田の海水浴場に親に連れていかれた。内房の方が外房より波が無いからでしょう。夏の季節だと2両だと混みそうだな。

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад +1

      確かに夏だと海水浴客は多そうですね(^^;

  • @user-ie5wp7gz1p
    @user-ie5wp7gz1p 2 года назад +4

    鴨川シーワールド行った時この電車見かけました。 埼玉から千葉すごく遠かったです😂 この動画みて行きたくなりました

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад +3

      動画を見て行きたくなってくれたというのは投稿者としてとてもうれしいです(^^)

  • @makunouti19
    @makunouti19 2 года назад +5

    木更津君津間は2両と15両が定期で運行する他では例のない路線ですね
    内房外房線は同一路線で2、4、5、6、8、10、11、15両が存在する路線でもありこれも唯一ですね

    • @user-gk6xh9hs3k
      @user-gk6xh9hs3k 2 года назад +3

      255系の9両もありますよ

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      何気にバリエーション豊かな路線ですよね(^^;

  • @junko3971
    @junko3971 2 года назад +1

    地元民です。
    勝山駅が片面になったんですね~
    電車に乗ることが無くなってしまったので知りませんでした。
    たまには乗ってみようかな 笑

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      しばらく行かないと意外と駅も変化するものですね。

  • @SA_255Be
    @SA_255Be 2 года назад +1

    地元へようこそ!

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      地元の方にもご覧いただきありがとうございます(^^)

  • @user-db3gr5ep1t
    @user-db3gr5ep1t 2 года назад +6

    2両編成だと足りないんじゃないかとずっと思ってましたが意外と足りるもんなんですね。

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад +1

      木更津の時点ではそれなりに乗っていましたが、だんだん減っていくので十分な容量でした。

  • @user-jl8zd1gl9o
    @user-jl8zd1gl9o 10 месяцев назад +1

    2両で朝ラッシュは大丈夫なんだろうか?🤔

    • @railway1435
      @railway1435  10 месяцев назад +1

      朝ラッシュ時は209系4両以上の編成が充当されているみたいです。

    • @user-jl8zd1gl9o
      @user-jl8zd1gl9o 10 месяцев назад

      @@railway1435 なるほど、千葉地区の事情は詳しくありませんが209系4両なら大丈夫そうですね!
      少し前の情報ですが日光線はE131導入によって205系時代より減車して積み残しがでてたみたいなので…もしかして千葉地区も…と少し心配でした

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo 11 месяцев назад +1

    2両編成で賄えるならちょっと寂しいですねもっと鉄道を利用してほしいと思います。

    • @railway1435
      @railway1435  10 месяцев назад

      確かに2両で間に合うということは利用者がかなり少ないということでもありますね。

  • @toru-f
    @toru-f 2 года назад +10

    おはようございます。
    この動画をみると千葉県は大きいのが良くわかります。
    今気が付きましたがE131の房総カラーはウクライナのカラーそのものですね。

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      まさかのウクライナ(^^;

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 2 года назад +2

    千葉県大半の大回り運用 E131房総柄しかできないこと

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад +1

      この時は大回りと思われる人はほとんど見受けられませんでした。

  • @user-it8tf8qr5h
    @user-it8tf8qr5h 2 года назад +4

    6:07 ここは車窓からの夕焼けが本当にきれいなんです。15年前今は亡きじいちゃんと房総半島一周旅行の最後におおきな夕日と富士山を見た光景が忘れられません。高速バスでは味わえません。
    14:17 館山は両隣が共に棒線化(唯一構内踏切があった九重は昨年)されたので、行き違いが多いです。また佐貫町〜館山は強風輸送障害が多いため、有事の際の折返し運転しやすくし、外房線への遅延を食い止める働きが館山にはあります。

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      夕日がきれいだとは知りませんでした!
      晴れた夕方に乗ってみたいですね(^^)
      海岸沿いだと強風の影響も受けやすいですね。

  • @user-kk5ft1nn7j
    @user-kk5ft1nn7j 2 года назад +1

    なんと!2両編成が千葉から走っていたとは……いつも千葉や成田で横目で見る事しかできなかったので今度乗ってみます!

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад +2

      営業運転では千葉は通りませんが、どこかのタイミングで回送では通っているかと思われます。

    • @user-kk5ft1nn7j
      @user-kk5ft1nn7j 2 года назад +1

      @@railway1435 なるほど!千葉では回送は何回も目撃しているんです!成田は佐原方面への営業運転は見たんです!いつかは乗りたいです!

  • @yukitetsu0218
    @yukitetsu0218 2 года назад +3

    15両編成から2両編成に乗り換えはキツイと思う(‐ω‐)

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      なのでだいたいの人は木更津で降りて始発を待ってましたね。

  • @user-zz9hq3is5y
    @user-zz9hq3is5y 2 года назад +1

    この電車いつも登下校で使ってます。

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      やはり学生さんには大事な足になっていますね(^^)

  • @user-mx6ib9fy2g
    @user-mx6ib9fy2g 2 года назад +2

    2両でも増結が出来るね
    増結した場合高崎線・宇都宮線・東海道線・総武快速横須賀線や
    西武・京急・小田急と同じ
    ポンポンポン
    ポンポンポン車両連結部ですご注意ください
    車両連結部です出入り口ではありませんご注意くださいが流れるね
    ドアボタン案内放送が流れたね
    行き先表示で次は〇〇に停まりますと
    車外メロディーとドア締め注意放送が流れたね

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      E131系の連結した列車にはまだ乗ったことがないので、連結部の状態も見てみたいですね!

  • @smbspoon-me-baby
    @smbspoon-me-baby 2 года назад +4

    木更津駅の久留里線専用ホーム「相当暇だな~」
    あと、総武快速線の系統分離駅である君津駅より一駅手前の木更津駅を始発駅にしているので、町田発の小田急江ノ島線とか栃木発の東武宇都宮線っぽい。
    木更津駅~川崎駅は直線距離だとどのくらいなんでしょう?
    木更津駅自体は東京駅から鉄道経由で行くともう気が遠くなりかける距離なんですが、実は横浜や川崎の商圏内だとか。
    神奈川県と千葉県の意外な繋がり。

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад +2

      町田や栃木のイメージはめっちゃわかりやすい(^^;

  • @YTB0428
    @YTB0428 2 года назад +1

    これが導入されると聞いたときガセかと思ったけど、マジだったからびっくりした記憶

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      確かにそれまで中古が多かったですからね(^^;

  • @precureexpress1767
    @precureexpress1767 2 года назад +1

    今日は、行川アイランドですか?

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      残念、正解は九重でした。
      はがされたのは比較的最近のようなので、行ったことないと知らなくても無理はありません。
      ちなみに動画内で九重の棒線化に触れています。

  • @skyliner-q3r
    @skyliner-q3r Год назад +1

    E131系4連だとツーマンになる様ですね

    • @railway1435
      @railway1435  Год назад +1

      なるほど、そういう部分があるんですね。

  • @th06014
    @th06014 2 года назад +5

    8:18 この頃のモー娘。が一番記憶に残ってる。

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад +3

      世代がバレますね(^^;

    • @user-uy4yf7wn8s
      @user-uy4yf7wn8s 2 года назад +3

      保田さんの実家の最寄り駅は 3:20 の大貫駅

    • @th06014
      @th06014 2 года назад +1

      @@user-uy4yf7wn8s あぁ、富津出身でしたね。

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 2 года назад +10

    置き換え時は「2連で足りるのか?」と懸念する声がありましたが、交通量調査の上で決まったことなので問題なさそうですね。沿線イベント等で一時的に需要が増えたら増結すれば済むので、輸送力の柔軟性・効率性は向上したと言えそう。
    富津岬は、チーバくんのおち(3文字自粛)として、すっかり有名になってしまいましたね。w

    • @smbspoon-me-baby
      @smbspoon-me-baby 2 года назад +4

      自粛ですね、それはwwwww

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад +2

      チーバくんはオスなんですね(^^;

  • @hirachan_youtube
    @hirachan_youtube 2 года назад +3

    昔は、佐貫町もマザー牧場行く人で溢れてたんだけどね。今はマイカーで行くもんね。岩井とかも、夏の海水浴や臨海学校で大賑わいでさざなみも止まってたし。
    館山駅とか、新婚旅行でさざなみ乗り込む花婿と花嫁を見送る為に駅のスピーカーで結婚行進曲流して友達が万歳してる姿を見たことがある。

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      新婚旅行でそこまでしてくれるとは…(^^;
      そういう企画でもあったんですかね。

    • @hirachan_youtube
      @hirachan_youtube 2 года назад +1

      @@railway1435
      昭和の時代は普通だったりします。

  • @user-ce1jc2my5r
    @user-ce1jc2my5r 2 года назад

    結構剥がされた線路がありますね

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      まさかこんなに剥がされるとは(^^;

  • @android1899
    @android1899 2 года назад +3

    行きたん氏はこのウチボーソトボーラインに都合で何周くらい 乗ったかな?

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад +1

      E131系になってから乗り通したのはこれが初めてです!

  • @user-mw9ie7uy1n
    @user-mw9ie7uy1n 2 года назад +2

    今月旅行します

    • @railway1435
      @railway1435  2 года назад

      いい路線なのでぜひ楽しんできてください(^^)