Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
旧作で言うキン骨マンポジがいなくて、邪魔される事なく原作通りスムーズに進むのが快適過ぎて快適過ぎて😂
よくそれ警戒してる奴がいるんだが杞憂なんだよな原作に追いつかないようやりくりしていた昔の逆で今は1クールに詰め込まないといけないことが多すぎてそういう無駄な尺稼ぎなんかしてる余裕はない
少なくとも完璧始祖編の最後の一戦を、アニメで拝むまでは死んでも死にきれない。
新キャストも素晴らしいけど、神谷明がマユミとカメハメ、古川登志夫が委員長、ナレーションが田中秀幸というのが、もうオールドファンも安心感しかないんよな。
パパと師匠が初代スグル ハラボテが2世スグル ダルメシマン ボーン・コールド
正直旧キャストがこんだけ出てるんだったら声優変える必要あったんか?
分割4クールを2年以上かけて放送すると聞くしそれ以降のオメガ編も続けるなら今回が切り替えの最大のチャンスだし
@@youki3819 将軍がキッドとかターボメンがジェイドとか微妙にⅡ世キャストも合流してる感
@@riumoyuto9985 必要は確実にある。実際闘いまくるレギュラー級のキャラとなると負担も段違いだし旧キャストの再配置はあくまで世代交代を穏当に行うための試み
よくよく考えるとジェロニモのアパッチの雄たけび武道が一応警戒するのはやべえ・・・
そもそも人間時代から使えていた技が超人化した声帯から放たれるわけだしな
冒頭で 雄叫び〉 〉竜巻 って威力なのは見せてくれたから警戒するのも納得
一応はサンシャインに致命傷を与えた技だし
超人の神の手で超人化してるんだし色々知れ渡ってそう
実際、後々のジェロの戦い見るとマジで警戒するだけの威力はあったからな
初めて自分のお小遣いで買ったコミックスがキン肉マンだった本当にアニメ化ありがとうありがとう本当にありがとう
13:34完塩vsサタン様の最高のプロレスをアニメでやって欲しいと思ったw
@@bluerussian2976 サタン様の声優には大物声優を使って欲しいゲギョ
銀河万丈さんくらいの大物に声当てて欲しいw
楽しみすぎるんだけ待ってる間と翌日の仕事が眠すぎる…
アパッチの雄叫び普通に神に効くのがマジで危険
後の超神編でそのヤバさが明らかになる。
ブドウの大塚ボイスが威厳たっぷりでいい感じ、しかし、あの声でグロロロって言ってるのが少し笑える
正に伝説の続き
放送が夜11時代なのがちょうどいいです。リアタイしてそのまま寝れるので。深夜1時2時にリアタイ無理です。
グ、グムー…やはりテリーがパンイチで街を徘徊してるシーンにツッコミが入ってしまったか
テリーの場合旧作では普通に服着て生活してるから昔を知ってると逆にツッコミたくなるんだよな…
田中さんのナレはタツノリ役なのね。もしテリーの回想シーン等でドリーマン出てきたら、その時にもやって欲しい
ラジアル戦のテリーすげぇかっこいい。キン肉マンがテリーを抱き起こして「お前はほんとに大バカ野郎だぜ!!」をなにげに再現、〜の、お前ばかりに良いカッコウはさせねぇぜ!!ばりに、アイドル超人軍団の代わりに、悪魔参戦の流れにも泣いた。
私の兄がサムネのこの画面を見て、ネプチューンマン『俺たち。』アシュラマン『私たち。』ネプチューンマン&アシュラマン『結婚します!(仲人はテリーマンです。)』と発言しているように見える。と言って、改めて見てみたらそう言う光景にしか見えなくなってしまった。
カレーと便器を一緒にしちゃダメよ笑た
改めて見てみると松島みのりのミートくんの声ってかなり幼い感じだな
決して強くはないタイルマンから繰り出された超人としてあまりにも高潔な理念って武道のメンタルダメージがえらい事になってそう
5:40公式戦では1戦だけどマンモスにボロボロにされて深刻なダメージ受けたんだから別におかしくない
消滅→フェイス・フラッシュで復活したところでHPリセットされてないの!?とビックリした場面
王位争奪編でテリーが後半全然活躍しなかったから疲れてなくてメディカルのやつに入らなくても良かったからここにいる。
テリーが本気で子供掴んで線路から脱出したら子供が音速超えたあたりから怪我するからね電車止めるならアパッチの雄叫びがベストかな?
超人墓場はガバガバw🤣🤣🤣🤣
最初のアニメのキン肉マンは作画酷かったので、作画の良さにビックリしました❤
アパッチの雄叫び防がないと、中の人の姿があらわになるからな。
@@優ユウ ゲェーッ!武道の表面が砕けてその中から神々しい姿の超人がーっ!「ま、まさか武道、いえ貴方様は・・!」「ええい控えろ下等超人どもよ!ここにおわす御方をどなたと心得る!」「畏れ多くも完璧超人の指導者にして超人墓場の長!超人閻魔様にあらせられるぞ!頭が高い!控えおろう!」
叫ぶ方を数人がかりで虐める完璧!?超人
12:43 知恵の輪マンお前さんいたのか
「人間に戻ったのどうやったか〜」あー古の少年漫画やゆで履修がまだ足りないなぁと、もはや古漬けになったーおっさんは後方腕組みw
12:28 まさよし超人…まぁそりゃあんだけ金持ってたら超人だよなぁ(違う)
後ろに控えてる無量大数軍5人のうち、1人がラジアルと同じ長身で重量級のポーラマンいるんだけど、どうやってマント着こなせたんだろう?
ロボ超人のウォーズマンはともかく、ロビンは鉄仮面の上に呼吸器は効果あるのかな?スポーツドリンクを飲む時はマスクの隙間からストロー入れて飲んでたけど…
ファイブディザスターズ戦を見るにロビン一族の仮面は液体、気体は素通しっぽいですね
マスクの上から汗もかいてたし、通気性が良いって事で...(ゆで理論)
田中さん虐殺王かジャスティスマンの可能性もない?
早目に退場が決まってる檜山さんや谷山さんも兼役で始祖に回りそう。
冒頭の超人たる者の務めを説明するナレーションを考えると、タツノリの声もやりそうな気がする。…と言うか、原作だと超人の務め云々はタツノリが遺した言葉から引用した物と言う設定になってたから。
@@井之頭五郎オルタ 田中秀幸はタツノリじゃね?始祖はレジェンド来ると思うが長く続けられる人じゃないと厳しいからジャスティスみたいな生き残り始祖は無理じゃねえかな
スペシャルマンとカナディアンマンまた同時
そういえば完璧超人の本拠地地球にあったなwなんでネプキン軍も無量大数軍も宇宙から来てるんだろ?
これ、0話合わせての12話構成らしいけど分割でするのかねえ。通してやってほしいが。
鬼滅や無職みたいに休みを入れながら分割放送するんかね作画カロリー高いから大変そうだし
12話じゃ砂丘まで行けるかも怪しいな…
通してやってクオリティー下がるくらいなら、分割の方が断然いい
5クールぐらいでやるって聞いたけども。
@@tasa9125 分割は決定だよ10月から前任の異世界アニメが2期やるって言ってるし1番怖いのは2期以降はネトフリ独占で刃牙みたいになること
アパッチのくだり、冒頭で竜巻止めつつデパートの窓をさりげなく壊してるから……
超人不可侵協定だとかムズカしいコト言ってても見た目が全員アタマ悪い感じだから見てるコッチが可笑しくなるのよw
アシュラマンの声がリヴァイなんはちょっと違和感しかない😅
懸念があるとするなら、このペースで全12話では殆ど進めないんじゃなかろうか? もし来週やるであろうマックスラジアル戦を数話引っ張ったりしてたら…
始祖篇はそれまでと比較すると割と試合侵攻のテンポは良い方だがそれでも全員1試合=1話におさまるかどうかは微妙なラインだな…
アシュラマンの声が前の方が良かったな
ほんまにそれな
アシュラマンは旧アニメだとインド出身だから英語は普通に使えるでしょ。
謎の無量大数軍ピュアピュア~の声入れてくれるんだろうか?
のっけからバイオレンスだな。赤黒い噴水があっちこっちで
メディカルサスペンションにいれるのはともかく、でれないように拘束する機能はいらんじゃろがい(笑)
医務室でダウンしてたウルフマンが勝手に抜け出してそのまま死んだ事があるからでしょうなぁ
冒頭のアパッチ普通にドラゴンボールで言うラディッツに対抗できるくらいの破壊力あるんじゃ⋯⋯。ジェロニモは始祖編では残念ながら活躍は無いのがな。
あの時点で必殺技(武道の地獄突き)くらって追い打ちで止め刺されたようなものだから始祖編ではリタイアとなります。 なお、ストロングザ武道は普通のパンチやキックですら、並の超人の必殺技クラスの破壊力があります。
話数的にぎり二陣戦行けるのでは?と思った
だよね?いけるよね
ファン感謝デーか、なんかわからんが、噛ませどうしの試合をしてくれ。基本キン肉マンは、なんだか分からんが、よし。
旧アニメ時代は声優さんが少なかったのか1人5役6役あたりまえでしたね。いろんな演技が聴けて楽しかったけどね。
安易な省略していないことに安堵してる
旧作で言うキン骨マンポジがいなくて、邪魔される事なく原作通りスムーズに進むのが快適過ぎて快適過ぎて😂
よくそれ警戒してる奴がいるんだが杞憂なんだよな
原作に追いつかないようやりくりしていた昔の逆で今は1クールに詰め込まないといけないことが多すぎて
そういう無駄な尺稼ぎなんかしてる余裕はない
少なくとも完璧始祖編の最後の一戦を、アニメで拝むまでは死んでも死にきれない。
新キャストも素晴らしいけど、神谷明がマユミとカメハメ、古川登志夫が委員長、ナレーションが田中秀幸というのが、もうオールドファンも安心感しかないんよな。
パパと師匠が初代スグル ハラボテが2世スグル ダルメシマン ボーン・コールド
正直旧キャストがこんだけ出てるんだったら声優変える必要あったんか?
分割4クールを2年以上かけて放送すると聞くし
それ以降のオメガ編も続けるなら今回が切り替えの最大のチャンスだし
@@youki3819 将軍がキッドとかターボメンがジェイドとか微妙にⅡ世キャストも合流してる感
@@riumoyuto9985 必要は確実にある。実際闘いまくるレギュラー級のキャラとなると負担も段違いだし
旧キャストの再配置はあくまで世代交代を穏当に行うための試み
よくよく考えるとジェロニモのアパッチの雄たけび武道が一応警戒するのはやべえ・・・
そもそも人間時代から使えていた技が
超人化した声帯から放たれるわけだしな
冒頭で 雄叫び〉 〉竜巻 って威力なのは見せてくれたから警戒するのも納得
一応はサンシャインに致命傷を与えた技だし
超人の神の手で超人化してるんだし色々知れ渡ってそう
実際、後々のジェロの戦い見るとマジで警戒するだけの威力はあったからな
初めて自分のお小遣いで買ったコミックスがキン肉マンだった
本当にアニメ化
ありがとう
ありがとう
本当にありがとう
13:34完塩vsサタン様の最高のプロレスをアニメでやって欲しいと思ったw
@@bluerussian2976
サタン様の声優には大物声優を使って欲しいゲギョ
銀河万丈さんくらいの大物に声当てて欲しいw
楽しみすぎるんだけ待ってる間と翌日の仕事が眠すぎる…
アパッチの雄叫び
普通に神に効くのがマジで危険
後の超神編でそのヤバさが明らかになる。
ブドウの大塚ボイスが威厳たっぷりでいい感じ、
しかし、あの声でグロロロって言ってるのが少し笑える
正に伝説の続き
放送が夜11時代なのがちょうどいいです。
リアタイしてそのまま寝れるので。
深夜1時2時にリアタイ無理です。
グ、グムー…やはりテリーがパンイチで街を徘徊してるシーンにツッコミが入ってしまったか
テリーの場合旧作では普通に服着て生活してるから昔を知ってると逆にツッコミたくなるんだよな…
田中さんのナレはタツノリ役なのね。もしテリーの回想シーン等でドリーマン出てきたら、その時にもやって欲しい
ラジアル戦のテリーすげぇかっこいい。
キン肉マンがテリーを抱き起こして
「お前はほんとに大バカ野郎だぜ!!」
をなにげに再現、〜の、お前ばかりに
良いカッコウはさせねぇぜ!!
ばりに、アイドル超人軍団の代わりに、悪魔参戦の流れにも泣いた。
私の兄がサムネのこの画面を見て、ネプチューンマン『俺たち。』アシュラマン『私たち。』ネプチューンマン&アシュラマン『結婚します!(仲人はテリーマンです。)』と発言しているように見える。と言って、改めて見てみたらそう言う光景にしか見えなくなってしまった。
カレーと便器を一緒にしちゃダメよ笑た
改めて見てみると松島みのりのミートくんの声ってかなり幼い感じだな
決して強くはないタイルマンから繰り出された超人としてあまりにも高潔な理念って武道のメンタルダメージがえらい事になってそう
5:40
公式戦では1戦だけどマンモスにボロボロにされて深刻なダメージ受けたんだから別におかしくない
消滅→フェイス・フラッシュで復活したところでHPリセットされてないの!?とビックリした場面
王位争奪編でテリーが後半全然活躍しなかったから疲れてなくてメディカルのやつに入らなくても良かったからここにいる。
テリーが本気で子供掴んで線路から脱出したら子供が音速超えたあたりから怪我するからね
電車止めるならアパッチの雄叫びがベストかな?
超人墓場はガバガバw🤣🤣🤣🤣
最初のアニメのキン肉マンは作画酷かったので、作画の良さにビックリしました❤
アパッチの雄叫び防がないと、中の人の姿があらわになるからな。
@@優ユウ
ゲェーッ!
武道の表面が砕けてその中から神々しい姿の超人がーっ!
「ま、まさか武道、いえ貴方様は・・!」
「ええい控えろ下等超人どもよ!ここにおわす御方をどなたと心得る!」
「畏れ多くも完璧超人の指導者にして超人墓場の長!超人閻魔様にあらせられるぞ!頭が高い!控えおろう!」
叫ぶ方を数人がかりで虐める完璧!?超人
12:43 知恵の輪マンお前さんいたのか
「人間に戻ったのどうやったか〜」
あー古の少年漫画やゆで履修がまだ足りないなぁと、もはや古漬けになったーおっさんは後方腕組みw
12:28 まさよし超人…まぁそりゃあんだけ金持ってたら超人だよなぁ(違う)
後ろに控えてる無量大数軍5人のうち、1人がラジアルと同じ長身で重量級のポーラマンいるんだけど、どうやってマント着こなせたんだろう?
ロボ超人のウォーズマンはともかく、ロビンは鉄仮面の上に呼吸器は効果あるのかな?
スポーツドリンクを飲む時はマスクの隙間からストロー入れて飲んでたけど…
ファイブディザスターズ戦を見るにロビン一族の仮面は液体、気体は素通しっぽいですね
マスクの上から汗もかいてたし、通気性が良いって事で...(ゆで理論)
田中さん虐殺王かジャスティスマンの可能性もない?
早目に退場が決まってる檜山さんや谷山さんも兼役で始祖に回りそう。
冒頭の超人たる者の務めを説明するナレーションを考えると、タツノリの声もやりそうな気がする。…と言うか、原作だと超人の務め云々はタツノリが遺した言葉から引用した物と言う設定になってたから。
@@井之頭五郎オルタ
田中秀幸はタツノリじゃね?
始祖はレジェンド来ると思うが長く続けられる人じゃないと厳しいからジャスティスみたいな生き残り始祖は無理じゃねえかな
スペシャルマンとカナディアンマンまた同時
そういえば完璧超人の本拠地地球にあったなw
なんでネプキン軍も無量大数軍も宇宙から来てるんだろ?
これ、0話合わせての12話構成らしいけど
分割でするのかねえ。通してやってほしいが。
鬼滅や無職みたいに休みを入れながら分割放送するんかね
作画カロリー高いから大変そうだし
12話じゃ砂丘まで行けるかも怪しいな…
通してやってクオリティー下がるくらいなら、分割の方が断然いい
5クールぐらいでやるって聞いたけども。
@@tasa9125 分割は決定だよ
10月から前任の異世界アニメが2期やるって言ってるし
1番怖いのは2期以降はネトフリ独占で刃牙みたいになること
アパッチのくだり、冒頭で竜巻止めつつデパートの窓をさりげなく壊してるから……
超人不可侵協定だとかムズカしいコト言ってても見た目が全員アタマ悪い感じだから
見てるコッチが可笑しくなるのよw
アシュラマンの声がリヴァイなんはちょっと違和感しかない😅
懸念があるとするなら、このペースで全12話では殆ど進めないんじゃなかろうか? もし来週やるであろうマックスラジアル戦を数話引っ張ったりしてたら…
始祖篇はそれまでと比較すると割と試合侵攻のテンポは良い方だが
それでも全員1試合=1話におさまるかどうかは微妙なラインだな…
アシュラマンの声が前の方が良かったな
ほんまにそれな
アシュラマンは旧アニメだとインド出身だから英語は普通に使えるでしょ。
謎の無量大数軍ピュアピュア~の声入れてくれるんだろうか?
のっけからバイオレンスだな。赤黒い噴水があっちこっちで
メディカルサスペンションにいれるのはともかく、でれないように拘束する機能はいらんじゃろがい(笑)
医務室でダウンしてたウルフマンが勝手に抜け出してそのまま死んだ事があるからでしょうなぁ
冒頭のアパッチ普通にドラゴンボールで言うラディッツに対抗できるくらいの破壊力あるんじゃ⋯⋯。
ジェロニモは始祖編では残念ながら活躍は無いのがな。
あの時点で必殺技(武道の地獄突き)くらって追い打ちで止め刺されたようなものだから始祖編ではリタイアとなります。 なお、ストロングザ武道は普通のパンチやキックですら、並の超人の必殺技クラスの破壊力があります。
話数的にぎり二陣戦行けるのでは?と思った
だよね?いけるよね
ファン感謝デーか、なんかわからんが、噛ませどうしの試合をしてくれ。
基本キン肉マンは、なんだか分からんが、よし。
旧アニメ時代は声優さんが少なかったのか1人5役6役あたりまえでしたね。
いろんな演技が聴けて楽しかったけどね。
安易な省略していないことに安堵してる