【十三峠】登ってきました!ロードバイク女子のヒルクライム!
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- ■撮影機材
insta360 one x
www.amazon.co....
【なななチャンネル SNSにて質問箱設置中】
★Instagram インスタグラム
質問box → peing.net/ja/n...
/ nanana.777.nanana
★Twitter ツイッター
質問box→ peing.net/ja/x...
/ xprjweg8p2jelmr
#ロードバイク女子
#ヒルクライム
#ロードバイク
#十三峠
もう登らないぞと思ってもまた登りたくなってしまう理由は、達成感、山頂からの絶景、タイム短縮、自分の成長の確認、スポーツウーマンとしての生き甲斐や向上心などでしょう。
素晴らしい、こちらも見てて感動して涙が出ました。
ちなみに、タイムは35:48でした。むむむー
1年以内に30分切りですね❤
暑い中、お疲れ様でした。
次回、暗闇峠ヨロシク!
@@飯田陽介-j3s さん
暗峠はヤバい
女性で足付き無しで登れたのは一人しかいないクライマーの墓場である。
すごすぎ
初めてにしてこのタイムは素晴らしいです。
ヒルクライムは苦手意識が強すぎてずっと敬遠してきましたが、昨日この動画を拝見して勇気づけられ、初めて登り切る事が出来ました!なななさんの真剣さと本気さのおかげで自分を変える事が出来ました!本当にありがとうございます!
ありがとうございます。そう言っていただけたら私もまた頑張ろって思えます😌✨
ご安全に!ライド楽しみましょう!
1.登ったら何かありそうな気がする。
2.成し遂げた自分を見てみたい。
3.じつはドラゴンくらい気高い奴を心に飼っている。
心拍数180以上で走り続けていて驚き。個人差があるにしても相当辛く苦しくかったはず…って、動画の様子でわかるけど。
お疲れさま。感動でした。
nanaさんは伸び代いっぱいで、どんなトレーニングもとても有効な感じがします。カーブに沿ったコーナリング、スピードの"変化"への対応もキーワードかもです。
ロードレースはパワーのみを競う競技ではなく、やってなんぼなので、緊張、期待、不安まで含めて楽しむものだと私は思っていて、なるようになれって感じでやってます。どんな結果になるか分からないけど、大丈夫ですよ!
初めまして、最近NANANAチャンネルにハマり観だしました。やっぱりなんで何回も峠を登っちゃうかと言ったら自分の場合は変なストレス無しに自分を出し切れる事や最後のご褒美の絶景だと思います。
お疲れ様です!
頑張れ〜って言いながら見てました😊
私はロードバイク始めて1ヶ月の者です🚴♀️
昨日は湖を目指し50キロ走ってきました💦
暑くて辛かったけど、楽しかった〜✨
お疲れ様でした。まるで自分が走ってるような気持ちで見させてもらいました。ダメかもと思わせながら登り切られたのは感動しました。
ヒルクライムは過去の自分を超えていけるから、全身のエネルギーを使って前に進む事が気持ち良いと思うから、ライバルに追いつきたいから、毎回チャレンジしています。
自分は最初減量のために頑張ってたのですが、タイムがどんどん縮まる事が楽しくなっていました。
次はかなり楽に走れますよ。継続していればあっという間に速くなります。
最後ヘルメットにアイウェア刺さらなかったの笑わせてもらいましたw
登頂おめでとうございます㊗️
観てるこちらも感動しましたよ〜
ほんとよく頑張りましたね!
これからも応援してます。
ほんっと感動しました。何故か自分が登った様な達成感味わえました。素晴らしい。そのうち平坦な道では必ず物足りなくなって、またヒルクライムしたくなるんですよねえ。不思議。きっとまた、十三峠に戻ってきますよ。
はじめましてー😮ほんますごいやん❗️あの坂登るってめちゃ拍手👏👏👏やわ
登ってる時は辛いよね!でも、登り切った時の達成感はまた格別です!帰りのダウンヒルも!これからも頑張って下さいな!応援してます。
謎の奇声で笑ったのにその後の
登頂後の辛そうな顔がヒルクライムのリアルを語ってますね😅
動画から暑さと熱さが伝わってきましたww
十三峠ユーザーです、きちんと追い込めていて素晴らしいですね!
しんどいのに、また登っちゃう、自転車は不思議な乗り物ですよね。
360度動画編集で大変でしょうが、良い絵で楽しめました、ありがとうございます!
お疲れ様です♪&おめでとうございます!
私も時々(ほぼ毎回)「なんでこんなシンドい事やってるんだろ?」って思いながら登坂してますʬʬ
でもね 勝っちゃうんですよねぇ
「もっと早く」
って気持ちが。
今日からプレミアムにしたのでストレス無く見ています。
ナナさん 良く頑張った! 凄い
積み重ねですね。
ほんと映像みただけで吐きそうになるくらいの激坂ですね。
ゴール直前はは思わずがんばれーって心の中で応援してしまいました。
私もいつかは家の近くの激坂にチャレンジしたいと思います。
こんばんは。初コメントさせて頂きます。
十三峠走破おめでとうございます!
昨日十三峠と葡萄坂を一日で登った次の日に私らの朝練(グリーンロード)に参加した朝練常連の方がいらっしゃって足を何度も吊ったりしてかなりきつそうでした。普段は朝練平気な方なのですが。
とにかく暑い日々が続きますのでこまめな水分補給と日陰での休憩を!!
お疲れさまでした。コース位置見ながら「もうちょい。イケルイケル!」て声出して応援してしまいましたw確かに登っているときは何でこんなことしてんねやろと思うこともありますが、やはり達成感じゃないでしょうか?十三峠登頂おめでとう!
この暑さの中大変だったでしょうね おめでとうございます!
展望台からの景色で達成感もひとしおですね😊
あとこの時期のヒルクライムは体を冷やす用の水を用意しておいた方が良いですよ😉
ななさんのヒルクライムはぼやきが好きなんですが今回は挑戦する姿に好感持てましたよ。
十三峠お疲れ様でした。本当に心拍が大変なことになってましたね...190超えるともはやいつぶっ倒れてもおかしくない状態ですよ!!
ロードの楽しさは、必ず努力したらした分結果として現れるので、その達成感がたまらないのだと思います!!
ようこそロードの沼へ(笑)
いける、いける。。。と今回も心の叫び?・・・が良いですねぇ。
呼吸も上がってきたあたりから、こっちも息を呑んでみてました。
足を突かずにゴールした瞬間は、すみませんがかなり興奮してしまいました。(汗)
とても良い動画有難うございます。
本当にお疲れ様でした。
おめでとう!!よくわかりますよ、がんばれ「なななチャンネル」
すごい!
俺には絶対に無理です。
休むダンシングで休めないのめっちゃわかります笑
やったじゃん!👍
前回足つき5回が足つき無しで上ったのだから凄いステップアップですよ!
しかも気温38度の過酷な状況で。
次は葡萄坂リベンジですネ。
ちなみに私がヒルクライムするのは頭の中を空っぽに出来るから。
頭の中にいっぱいある不安とか心配とか恐怖とか、そんなのから唯一解放されるのがヒルクライムしている時間なんです。
またこのめちゃくちゃ暑い時に…💦お疲れ様でした😊ナイスファイト‼️
足付かずに完登おめでとうございます!私も休むダンジングって未だにわかりません(笑
今頃見てます。
十三峠すごいです‼️
近くなので車では何度かいったことありますが、、私もロードバイクに乗り始めて半年、足つきをすると攻略するまで行きたくなり、、坂道の途中で、、何してんやろと思いながら登ってます。
楽しみにRUclips見ますね😊
ありがとうございます😊
どんなサイクルジャージも似合いますね!またサイクルジャージの紹介をして下さい!
すごい!画面みながら、頑張れと呟いてしまいました。頑張って下さい!
猛暑の中ようやりますね
気力って大事ですよね
自分も元気づけられますわ!
ナナさん感動しました!
こうやって肉体も精神も鍛えられてきき、さらに険しい所に挑みたくなっていくんでしょうねきっと!
あんまり無理しないでね。 サポートいるなら追い込んでもいいけど、一人なら極限に追い込むよりも足ついた方が長期的に見ると強くなれる気がします。 素敵な最後の追い込みでしたけど。
お疲れ様でした。普通に凄いです😊
早朝の涼しい時間だともっと楽しく登れますよ👍
「謎の奇声」でほっこりしたあと、ゴール後の「悶絶する姿」に感動しました(笑)。
しかし、心拍190って…。ぼくら165超えたら死にそうになるのに、若いって素晴らしいね。
大阪周辺にはまだまだ楽しい峠や坂がたくさんあるので、頑張って走破してください。そしてSUZUKA、頑張ってください!
応援してますよ!
勇気をもらいました。
ありがとう!
今朝、早速十三峠登ってきました!
十三峠登頂おめでとう🎉すぐ近所に住んでるのでよく登りますが、やっぱ中々キツイですよ。夏の峠は早朝がおススメ
お疲れ様でした👍感動しました👍
ななちゃん、凄い!
おめでとうございます🎉
無意識の自分へのエール、気持ちよくわかります。
心拍190!!僕なら死んでます。
一つ一つ目標をクリアーしてくのって、しんどくても、なんか楽しいですね。
ありがとうございます。
あと、かわいいですね。
02:25付近_ココの近くにショートカットで入れる小道もあります。麓から十三峠スタート地点へショートカットで登るため所により最大20数パーセントの激坂通ります。ここをホームにしている知り合い数人居ますので、もしかしたらその中の誰かとお会いしているかもですね。
すっごい頑張ったね〜強くなるよ👍
ななちゃん、すごい〜!
真夏の十三峠はキツイから敬遠してるので、無茶尊敬しますw
暑い中、お疲れ様でした。
休むダンシング、私も出来ませんw(遅くなるだけw)
目標を達成すると自信つきますよね🎵
今なら、アワイチは楽勝ですよ。
次回も楽しみにしてます。
おめでとうございます!私もなんでヒルクライムなんかするんやろ〜って毎回思います。しんどいのにね〜(笑)
でもなぜかまた挑戦してしまう…
ヒルクライム苦しいけど
良く行きます
前回裏やびつ登りました
次回裏やびつ下りながら渓流釣り、やってみようとかんがえてます
贅沢です
楽しみあると張り合いでます
ヒルクライムメンタル強くなります
私のバイク12kgです
達成感やめられません
🎌登録者数3000人達成おめでとうございます🎌
朝連から帰宅しすべての動画を視聴しました。時々挿入される生音声やグランツーリスモを彷彿させる効果音など、大変視聴しやすいです。
ただ一点、転倒時の顔面保護のために、ヘルメットはもう少し深めに被った方が良いかと思います。
はじめましてーー!!
今日初めて十三峠にチャレンジしました。
足付き無しなんて本当にスゴすぎますね。これは十三峠を経験した人にしかわからないと思いますが、本当に凄いと思います。僕は惨敗で半分くらい歩いて登ってしまいました。
因みに自転車は何をお乗りですか?コンポなど教えてもらえたら有難いです。
スゴイ!ちょっとした感動物語ですやん!若いって素晴らしいですね~♪
じいちゃんは心拍160超えたら、医者に怒られてしまいます(泣笑)
でも無理のリスクも考えつつ(そこだけが心配)、安全第一で頑張ってください。
おめでとうございます!
がんばりましたね!
みていて、自分も頑張ろうと思いました!
山登りも、登ってるとキツイし、下山も嫌だけど、
そのうち下山しながら、次の山どうしようかとか思ってる自分がいるんですよね。
もうすこししたら、ヒルクライムじゃないと満足できなくなるかもですねw
おお~素晴らしいですね!動画を観て感動しました。休むダンシングで笑いを取りに行くのはさすが関西人ですね!(^^)
僕も十三峠でよく練習してますけど、暑さと虫が半端ない😵
冷却ベスト アイスハーネスを装着して練習してます。
700g近くのある保冷剤を巻き付けて重さでは不利になるが、冷却効で体に余分な熱の蓄積を少しでも抑えられるので、その方が速く走れる。自分の場合は(笑)
お疲れ様です。すごい!感動しました。
「上りたくないのに、上りたくなる。」の気持ち分かります。
その答えは「ローディーの虜」なんだと思います。
ありがとうございます🙇♀️
峠の魅力は深いですねぇ。。。😌
お疲れ様。昔、一度だけ休息を取りながら登ったことがありますが、見事な頑張りだと思います。
お疲れさまでした!暑かったやろうし、大変でしたね!
まだ私は十三峠は登った事無いですが、めちゃくちゃしんどそうなのが伝わって来ます👍️足着きなしで凄い❗️
そのうち私も挑戦してみたいですね😃
めっちーーっちゃしんどいです笑
でも挑戦しがいのある峠で、楽しかったですよ‼️ぜひ❣️
よく頑張った!感動した!!
お疲れ様です!すごいです!見ててめっちゃ応援しちゃいました!
十三峠登ったら次行くのちょっとま嫌なりますよねー😅
勇気づけられたので明日登ってきます!
お疲れ様でした!よく頑張ったね~!平坦番長の私には辛さがよくわかります。どんどん挑戦して自信つけていく姿、格好いいです!
ありがとうございます😊
十三はほんっとにキツかった。まだまだ実力不足です‼️
これからも頑張ります🚴♀️👍🏻
真夏日に良く停まらず上がれましたね!僕は軽いギヤ比が無くて半分で熱中症になりリタイヤしました!マジで凄いですね!
上り最高😮
凄い~お疲れ様~
山の景色めっちゃいいよ~⤴
この暑さの中、こんな激坂登るなんてすごすぎ
夏は早朝4時位から走ってます、涼しくて良いよ。
運動不足の自分には、当分無理です😅
とりあえず、自転車を今、注文したので届いてからの話ですね🤣
応援してます!☺️👍
この時期のヒルクライムキツイですよ。僕も対策してても熱中症の初期みたいな感じになること多いです。平地や夜だと問題ないです。よく頑張りましたね、素敵。僕は今度この時期でも涼しい乗鞍いってきます。楽しみです^ ^
なななさん見習って明日早朝ライドやります☹️お疲れ様でした。👍
お疲れっす!いや~すごいっす!!無意識に自分にエール✊わかります!俺もやってます!!熱中症に気をつけてくださいね!!
お疲れ様です!なぜまた登りたくなるかというと平坦とかならママチャリでも漕げるし、ロード乗ってる以上ママチャリとかでは出来ない事をなぜかやりたくなるからです!笑
お疲れ様です。
日中のヒルクライムなんて凄いですね😀坂を上る理由…🤔
今の自分の実力を見極める為とかですかねぇ😓
お疲れさまでした!
この達成感は半端ないでしょうねぇ…自分には到底無理だな
ロードバイク女子のヒルクラはカッコいい!
面白そうな登りですね〜🙋登ってみたいです🚴
すごいなぁ、根性ある。自分は歳なんで足より肺がついていかず坂登れません
普通あのふらついたところで止まるんだよね。それと苦しい時に車が来るのも折れるよね
坂を登る理由はわからんけど、僕はいつも坂を登ってる時に
筋肉体操の「あと5回しかできませんよ!」的に
「この坂は今日1回しか登れませんよ!」的な心の声を支えにしてますっ!
僕は荷物積んでるからどのみち足つくけどっ。。。🚶
お疲れさまでした。
成長しまくりですね☆
ちなみに運動時はアクエリアスみたいなアイソトニック飲料よりもっと薄味なヴァームとかハイポトニック飲料の方が胃に負担もかからず吸収が早くて良いですよ(^_^)
出先で入手出来ないときはアクエリを水で薄めても同様の効果があります。
自分はパウダー状のスティックを数本持ち歩いてます。
くそ暑い中よう頑張ったな。秋になったら北隣の暗峠へGO!
素晴らしい!!
ストイックですねっ!
感動します~~
千葉は高い山が無いから近場に山があるとこが羨ましい。 十三峠も若い頃に良く見上げた生駒も登ってみたい。
お疲れさまでした。
もう登らんって思ってもすぐまた登りたくなるのでは?
次は何分タイムが縮まるのか楽しみにしています。
あんまりよくわかってないですけど勝尾寺の山登ってきました!山を登るの楽しいですよね!
ナイスファイト!!
これ感動!! いつもは可愛いだけど
この必死感の方がGoo
自分は今日サイクリングロード45キロくらい走っただけで、熱中症で倒れそうになりました。
38度でヒルクライムは凄すぎますw
深呼吸時に吸い込む空気も暑すぎて酸素が薄く感じますよね…。
なんか、わかる!直後はもう登りたくない!と思うけど、少し時間が経つと、もう一回登ってみようって気になりますよね。
お疲れ様でした!
リアルしんどそうですね。オールアウトって顔してますね(^^)終わったら平坦部分でゆっくり脚回して心拍落ち着かせた方がいいですよ^ ^とにかくお疲れ様でした^ ^感動!
お疲れ様です!目標決めて達成できるとすごく嬉しいですよね!
そのうち十三峠のタイム短縮を目指す動画も上がるんでしょうかw
ななチャンほんまによく頑張りましたねー
見てる自分も息苦しかったわ…^^;
なぜまた登りたくなるかって?それはななチャンがドMだからです!^^
ここキツイですよね~それもこの真夏に・・・
ヒルクライムが好きなら34Tを入れると楽しくなると思いますよ。
お疲れ様でした。
動画、いくつか見してもらいました!
いろんなことに挑戦されて、同じ自転車乗りとして凄いなぁ〜って感心させられます
大阪弁のお喋りも親近感わくし……
チャンネル登録しましたよ!
これからも刺激もらえるよう頑張って下さい、応援してます!(^o^)/
お疲れ様です。えらいね。24時間マラソンよりはるかに感動しました。足をつかず、がんばったね。
今晩はお疲れ様です❗やったやった❗凄いですね😅おじさんには❗無理ですね 笑 素敵顔してましまよ、やりとげた後の清々しい素敵顔してました
お疲れ様でした、猛暑のなか心拍190って・・・私なら死んでます(・_・;)
苦しさしかないのにナゼ上っていくのか、たぶん達成感があるからだと思います。
ご自分では坂苦手と思われているようですが、そこにいかないと満足できないもう一人の自分がいるのでは?
登録者3,000人超えおめでとうございます、あっという間でしたね(^ー゚)ノ
お疲れ様でした(^-^) なんとしても登り切るって分かる! 自分もヒルクライム中は自分を励ましながら登ってますよ(笑)毎回なんで登りに来たんや~って思いますが、達成感が最高なのでヒルクライムやっちゃうんですよね!鈴鹿のロードに向けて熱中症には気を付けて練習してくださいね!
登りはジャージのチャックを開けて、ジャージ内を
換気すると少しは涼しくなりますよ。
足を着きたくないから開けられなかったとか・・・
天狗岩もぜひ挑戦してみてください~
『もう坂は登らへん‼️』しばらく経つと『坂登りたいなぁ…』って思うよね(笑)近々十三峠行ってみます(^^)
すごい!ナイスガッツです!
おめでとうございます!
自分も毎回、何で登ってるんだろ?(笑)って思います。
登頂して感動するけど、もう来ないって思います(笑)
一歩一歩成長ですね!
めっちゃいいね!
ありがとうございます😊
お疲れ様でした。自分も毎回なんで登ってるのって、自問自答しながら、登ってます。答えは坂があるからかなぁ。途中の虫めっちゃ嫌ですね。
ところで何処にカメラつけてるのか、イマイチわかりません。今度こんな風に撮ってますよって動画あげて下さい。