洗濯機おすすめ鉄板タテ型・ドラム式・専用乾燥機どう選ぶか?7モデルを使い比べ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 сен 2024

Комментарии • 25

  • @tahara8516
    @tahara8516 8 месяцев назад +5

    めちゃめちゃいい動画
    こんだけ比較できてる動画ないよ、マジですごい

  • @本本-s2g
    @本本-s2g Месяц назад +1

    共働き大家族です。
    ドラム式12キロと、乾燥機使ってます。
    ・1回目は量重視の子供の汚い靴下、ズボンなどを洗い、乾燥機に移して乾燥。縮むのを気にしないもの、新しくないタオルなどもこちら。
    ・2回目は、仕上がり重視の普段着→ドラム内でまんま乾燥。
    たまにタオルなどパイルを戻したいときもこちら。
    洗濯機の前に張り付いてる時間は、
    1回目の洗濯on、off→乾燥機移し時
    2回分の洗濯機on時
    実質60分くらいかな
    夜19時に洗濯始めて、だいたい20時に監視が終わる。
    実生活ではドラム内と乾燥機内の仕上がり確認は起床時に。
    干すことが必要のない衣類やタオル群の場合には、特に時短になります。
    実質6キロ+6キロが時短、手間短で仕上がるので、洗濯物を3日分溜めても1時間取れれば大丈夫。仮に一週間サボっても、金の夜〜土日のうちにこの工程を2回、寝る前にすればいいので本当に気楽です。
    また地味に期限のある子供の体操着などのプレッシャーが少ない。
    干したい、速乾させて生乾きさせたくない服、あとは給食着のボタンが溶けないように外干しする必要のあるものは、室外機前が最強です。
    共働き大家族の究極型。

    • @tetsuG
      @tetsuG  Месяц назад

      ご視聴ありがとうございます!また、コメントありがとうございます。学びになります!

  • @ドラえもん-i6v
    @ドラえもん-i6v 9 месяцев назад +6

    トータルしてもドラム式よりも縦型+乾燥機が特だと思いますよ。乾燥機のフィルターにたくさんの埃がつくということはドラム式でもその埃が発生するということです。その埃が1〜3年で機械内に溜まったら、ヒートポンプも弱まりますし、乾燥機能を重視したいなら、絶対に分けた方がいいです。メーカーの人も言ってましたが、1〜3年で分解清掃をしないと、本来の性能が出ません。また、分解清掃は大変高額です。

    • @tetsuG
      @tetsuG  9 месяцев назад +3

      これまでの経験では、過去25年で3つのドラム式洗濯機乾燥機を使ってきましたがそれぞれ8年~10年ですが、分解掃除はまだ未経験です。比較的パナソニックの利用が多かったですが、困ったときは連絡すると修理対応も来てくれるので安心でした。なので今のところ、いただいたような経験はしておりません。ただ、そのようなこともあるのだなと学びになりました。誠にありがとうございます。

  • @divergence8100
    @divergence8100 9 месяцев назад +5

    素晴らしい動画👏
    洗濯機選びの悩みがかなり解決しました!

  • @mitukosicom
    @mitukosicom 7 месяцев назад +1

    家電比較系で一番精度の高い動画です。ありがとうございました。

  • @etheth7132
    @etheth7132 9 месяцев назад +3

    パナソニックのドラム式使ってますが乾燥終わりに水を投入するので折角カラッと乾いたのに濡れていたりします。なので乾燥が止まる3分前に慌ててストップしに行きます。それでも開けたらもわっと水蒸気出ます。しっかりコースで乾燥終わる30分前にくらいに出した方がからっと乾いている始末。それから沢山詰めると洗うどころか濡れてもいない部分が有ったりします。なので半分くらい迄入れて何回も回さないといけなくなり結果、水道代も電気代も洗剤代も柔軟剤代も時間もかかり過ぎます。そして乾燥してる間、洗濯が出来ません。シーツ、毛布、布団、洗うとなると洗濯乾燥に途轍もなく時間取られます。靴下等の小さい物は間に入ってしまうのでカバー袋に入れて洗わないとで手間がかかります。そして壊れた時、洗濯機と乾燥機、別々なら壊れた方だけの購入で済みます。そして中腰で出さなくてはで腰が痛くなりまた中が暗いので見辛くて取りこぼしもよくあり回してチェックするのが習慣になりましたがそれも手間です。うちはタオルだけ乾燥するので洗ったら仕分けするのですが絡まっててやり難い。以前の日立の縦型は絡まらない脱水でこんなストレスを感じた事は皆無でした。フィルターは排水の所にもありヌメヌメと気持ち悪く最悪です。ドラム式が異音を出し始めるとまるでサイレンです。いよいよきゅるきゅるなり始めたので購入を検討していてこの動画を視ましたが絶対にドラム式は二度と買いません💧因みに大家族ではないです。次は縦型と乾燥機別々にします☺✨日立の乾燥機のフィルターは他の主婦の方の動画では水洗いされててその方が一発で取れそうと思いました。今のパナソニックのドラム式でも毎日上のフィルターを水洗いしてるので苦にならないですね。排水口のフィルターのどべどべヌメヌメゴミと違って😱それから洗濯機扉のゴムパッキンとかにもぐるっと乾燥ゴミや髪の毛が溜まりますよ。一つ一つはたいて入れても洗って乾燥し終えたらまた毛がはらはら付いている。ドラム式は最悪です👎👎👎

    • @tetsuG
      @tetsuG  9 месяцев назад

      各種メーカーのドラム式をつかってきましたがそのような経験はなく、いただいたようなこともあるのだなと、驚きました。パナソニックは、購入後も故障修理とかわりと手厚くしていただけるので、そのような手もあったかもしれません。コメントいただきありがとうございます。

    • @etheth7132
      @etheth7132 9 месяцев назад

      ご返信をわざわざどうもです😌✨
      それともう一つドラム式の良くない点思い出しました💫縦型だとコンバース等のスニーカーを洗えてたのですけどドラム式だとめっちゃ痛みました💧水に包まれてないし上から下にゴロゴロ当たるからだと思いますがつまり衣類もダメージが増えるのでは⁉️と思ってました💡あとうちは洗える羽毛布団なので布団も洗うのですけど層にきちきちいっぱいなので撹拌されずに真ん中辺りは濡れもしないんです。裏表変えてまた洗う羽目になって水道代も電気代も洗剤も柔軟剤も時間も余計に取られます。そもそも水に十分に浸らず流れ水で洗う感じで人間で言ったらシャワー洗いみたいなもんです。縦型は浴槽的で。それからまだありました。センサーがポンコツ。少ししか入ってないのに満タンと判断したり多めなのに少しと判断したり。その度に電源入れ直します。なので洗剤自動投入とかも信用出来なくて買う気に全くなりません。それに洗剤ケースの管理が余計に増えるだけですから。洗濯機の寿命は6年。家の中で一番動く家電ですから寿命も短くシンプルで堅実なコスパのいい縦型一択ですね☺✨

    • @東堂雄太
      @東堂雄太 8 месяцев назад +1

      二層式洗濯機と乾燥機の組み合わせで、洗濯が楽しみになりました。
      ドラム式洗濯機でストレスだった少ない水で洗う工程から、ザブバブ水で洗いすすぎが気持ち良くて
      たまらなく洗濯が好きになりました。是非!

    • @etheth7132
      @etheth7132 8 месяцев назад +1

      @@東堂雄太
      二層式⁉️
      さすがに二層式は…
      未だに売ってるんですかね⁉️
      壊れてくれたらいいのですけど
      無駄に壊れなくて…
      サイレン鳴らしながら
      ストレス溜めながら使ってます💧
      ヒートポンプ方式が電気代が安いのかも実際金額としてうちは⁉️ですけど…
      その方式が光熱費が下がるのなら
      縦型であればいいのに…と思います✨
      根本的な構造として横向きは無し無し無しですね✗過去に使ってた日立の縦型で布団コース有り…あれが最高でした。今それが有るのかと言えば有りません。なんちゃって乾燥しかつかなくなって。それは中に蓋が有ってドラム式の様に扉やゴムラバーにびっしり埃付くなんて無かったですし何より層の中に埃取りフィルターが有って集まる作りですし。ドラム式は下水の下のドロドロフィルターと上の複雑な形で洗い難いフィルターとまだもう一つ薄いフィルターと3つも有るにも関わらずあの箱の中満遍なくゴミだらけになりますからね。時々層とラバーの隙間に割り箸突っ込んでベロベロべローンと埃の塊をズルズル取ってます。二度と買いません!!!次は縦型全自動と乾燥機にします…多分日立で。パナソニックは日本製を出してくれるメーカーなので応援の気持ちはあるんです。パナが悪いというより根本的にドラム式の構造が良くないと思っています。長々と失礼致しました。リプ反応有難うございます☺✨

    • @東堂雄太
      @東堂雄太 8 месяцев назад +1

      @@etheth7132
      二層式普通に新品で売ってるんです。
      乾燥機は、ドラムの奥に埃フィルターがあるので、全ての埃がフィルターに吸い込まれるのでパッキン周りには、ほとんど埃が付きません。
      日立のビッグドラムを使用していた時は
      3回分解して埃の塊を取ってました。
      構造に無理があるのでしょうね。
      乾燥機に乾燥シートを使うと黒色の洋服に付いてた猫の毛が綺麗に取れて感動しました。

  • @ショコラくん-z6w
    @ショコラくん-z6w 3 месяца назад +2

    ヒートポンプ式の熱交換器のトラブル考慮が無いですね。10年のコスト同じでも途中のストレスが無いのは縦型プラス専用乾燥機やな

  • @イレブンちゃん
    @イレブンちゃん 9 месяцев назад +2

    ウチの8年使った縦型洗濯機。先日から25分以上脱水するようになりましたw
    来週買い替えます、ためになりました👍

  • @ししゃもねこ-g9o
    @ししゃもねこ-g9o 9 месяцев назад +1

    分かり易いです!ドラム式のヒートポンプで決めました!!
    ありがとうございました😊

  • @東堂雄太
    @東堂雄太 8 месяцев назад +1

    ドラム式洗濯機を10年使って、
    最近、二層式の青空とパナソニックの最近発売した乾燥機を使ってます。去年洗った冬物の肌着を二層式洗濯機で洗い直したら、ビックリするくらい汚れてました。
    粉洗剤で洗う二層式が最強だと思います。また、脱水も強力なんで乾燥機で乾燥させても、直ぐ乾くんですよね。すすぎも目で確認出来るのも良いです。
    二層式洗濯機と乾燥機の組み合わせの動画も是非動画にして下さい。

    • @tetsuG
      @tetsuG  8 месяцев назад +2

      ご視聴ありがとうございます。確かに二槽式が洗濯機のいとつの原点で、進化した洗濯洗剤に、しっかり槽が駆動するというのは、洗浄力として非常に優れていると思います。

  • @user-qt6df9gr7l
    @user-qt6df9gr7l 9 месяцев назад +2

    日立はヒートポンプ採用で魅力的になりましたが、価格指定商品なので
    本体価格35万ほどかかってしまうのがネック。東芝が安くなってからの方が
    コスト的には良さそうに思います。日立のヒートポンプがちゃんとしたものなのか
    2年くらい様子を見たいのも正直なところ。メーカーの指定価格のシステムを
    禁止にして欲しいです。なのでパナも対象外。
    動画を拝見して、置き場所と搬入経路が確保できればドラム式を第一候補にします。
    多分東芝・・・。

  • @bayer3955
    @bayer3955 9 месяцев назад

    タオル下着以外、その季節に着るものほとんどハンガー収納してるっていうのもあるけど、、、
    田舎戸建てだと、冬場でも洗濯+比較的長時間の風乾燥+昼間外干し、で十分対応出来るかな

    • @tetsuG
      @tetsuG  9 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます。外干し以外で室内干しを行う場合は、除湿器を活用する方法も効果的かと思います。

  • @keisuketakahashi3061
    @keisuketakahashi3061 9 месяцев назад +2

    もしかして、お面つけてるRUclipsRさん?
    ご無沙汰してますトーマスですとか言ってる。

  • @gonta8787
    @gonta8787 9 месяцев назад

    ケチャップ、ワイン、ソースの汚れは、パナソニックのNP-TZ300を使えば一発です。