土用の丑の日が消える⁉価格高騰のウナギ、将来食べられるのか…完全養殖や大量生産に挑む研究の最前線【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 янв 2025

Комментарии •

  • @takatsune
    @takatsune Год назад +19

    うなぎのタレご飯、気持ちはわかるけど高いよ!ご飯とタレと山椒の実で約600円ってどうなの。。

  • @user-ik7de7wq3s
    @user-ik7de7wq3s Год назад +8

    近所のイトーヨーカドーアホみたいにうなぎ仕入れて殆ど売れてなかったわ

  • @terum2771
    @terum2771 5 месяцев назад +1

    2024年には、待ちに待ったウナギの完全養殖に
    成功しましたね。流石技あり日本の研究技術
    あとは如何に流通させるか、だけらしいが
    現時点では難しいとの事だが食卓に並ぶのも
    そんなに先ではないそうですヨ。👍
    待ちどうしいですね😋

  • @silverline5831
    @silverline5831 11 месяцев назад +1

    10:09 隠れミッキー

  • @tatsunorisagawa
    @tatsunorisagawa Год назад +5

    完全養殖しづらいものを大量消費したらいかんやろ

  • @林清英-d6k
    @林清英-d6k Год назад +9

    ウナギのタレだけで580円はないだろう、タレだけなら100円ぐらいでスーパーで売ってる😅😅😅🙏🙏🙏

  • @動画編集もんじろう
    @動画編集もんじろう Год назад +5

    養殖すると通常の1万倍の価格!?って、うな重1人前一体なんぼで出すことになるんやろか?

  • @天才パカ
    @天才パカ Год назад +3

    元町 青葉のうなぎ食べました。

  • @松本成年
    @松本成年 Год назад +1

    農薬散布量少なくし無い取り返し付かなくなる😂😊

  • @ぼーず-q8i
    @ぼーず-q8i Год назад +1

    そ〜だよ ウナギにこだわる必要ないよね😁👍

  • @cabc9358
    @cabc9358 9 месяцев назад

    天才すぎる

  • @ronintsukebin9163
    @ronintsukebin9163 Год назад +1

    Why not try the unagi sauce with anago?

  • @松本成年
    @松本成年 6 месяцев назад

    農薬散布を減らす事に😊

  • @nekosencho
    @nekosencho Год назад +1

    そういや以前話題になった、ウナギ味のナマズはいったいどうなっているのだろう?

  • @gonst8174
    @gonst8174 5 месяцев назад

    昼飯代わりに買う中国産の鰻重弁当の並が近くのジョイマートで約1000円、上が1800円だから高くはなった。(中国産で1000円超えは流石にね…)
    スーパーのはお買い得に見えるけどやっぱり値段を見て買わずに通り過ぎる人は結構いるように思う。
    (駅弁や他のスーパーで売られるゴムのような固い鰻でなく、ふっくらして味もかなり専門店の鰻重に近くなっており、その努力にはびっくりした)
    ちなみに松竹梅や特上、上、並はただの量の違い。
    法事で使う懐石の店の特上は4000円。
    毎年食べに行く店のひつまぶしは5000円。35年前は名古屋で1500円だったものだ。
    安くて安全、かつ店に近い鰻が食えるなら養殖や輸入でもいいと思う。

    • @s190309
      @s190309 5 месяцев назад

      35年前なんて平成が始まった頃の大昔と値段比較しても意味ないわ

    • @gonst8174
      @gonst8174 5 месяцев назад

      @@s190309
      ほう…35年で3倍の値上がりが論じる必要のない、極めて普通のこととはのう。

  • @小野寺五郎兵衛
    @小野寺五郎兵衛 5 месяцев назад

    丑の日にちゃんとウナギ食べれる日本人今どれだけいるのか。

  • @samonz
    @samonz Год назад +9

    中国がウナギの美味しさに気付いたらしく絶滅危惧種になってしまうほど食べているらしい。
    中国産ウナギは大きくて脂がのっているので美味しいと思うけど、韓国産は泥臭くて食えたものではない。
    夏ではなく、旬の冬にウナギを食べたらもっと美味しいですよ。

  • @buuuuuuyan
    @buuuuuuyan Год назад +1

    うな次郎みたいなやつか

  • @太郎山田-h4l
    @太郎山田-h4l Год назад +2

    アメリカなまずの蒲焼きも旨い いくらになるか知らんけど

  • @mn4821
    @mn4821 6 месяцев назад

    なんで鰻を土用の丑の日に食べるようになったか。という起源を考えたら代替鰻はもうマジで意味わからん

  • @west_age_sage
    @west_age_sage Год назад +1

    中華のうなぎもイケルでえ👍

  • @やまだあきら-x7d
    @やまだあきら-x7d 5 месяцев назад

    絶滅危惧種はどうなったのかな😐😐😐

  • @pontarou01
    @pontarou01 10 месяцев назад

    うなぎのない〜弁当だと、こんならまだ、カマボコでできたイミテーションの方がいいわいw

  • @さむちん
    @さむちん Год назад

    鰻のタレだけ弁当 せめて税込500円でお願いしたいです😢

  • @のん-z8n
    @のん-z8n Год назад +1

    アナゴ で誤魔化す ♪

  • @最高-f2v
    @最高-f2v 5 месяцев назад

    うな重が1万円する時が来るかもしれない

  • @s047724
    @s047724 Год назад +7

    『うなぎのない うなぎのタレごはん』。一瞬う~んって感じだったけど、本体価格を小さく税込価格を大きく表示しているところに好感が持てた。 客を騙そうとせず、きっと心を込めて調理されているに違いない。

  • @hiro-uz3of
    @hiro-uz3of Год назад

    汽水と田んぼのウナギで養殖に違いはあるのでしょうか?
    マリアナ海溝の深海で産卵する仕組みを海水プールで再現して養殖化出来るのでは?

    • @BakeTanuki
      @BakeTanuki Год назад

      田んぼのうなぎ(タウナギ)はウナギに似てるだけで全く関係のない生き物、タラバガニとズワイガニくらい全く関係の無い種。
      ウナギの完全養殖は既に成功してるで。

  • @neo6348
    @neo6348 Год назад +3

    C国が採りまくって、🇯🇵に輸出している。一定年数漁獲禁止した方が良くないですか?その間、穴子で我慢したらどうでしょうか。食感も似ているし、味付けを鰻使用にすれば、何とか成るのでは?一つの提案ですが。🧐🤔🤗

  • @eizo681
    @eizo681 Год назад +1

    鰻の旬は冬でっせ...
    そもそも土用の丑の日って必要か?
    江戸時代に鰻屋が売れ行きが落ち込む夏場に
    何か良い方法は無いか知り合いであった平賀源内に
    相談した結果、考え出されたに過ぎない
    ただのキャンペーンやがな...
    スーパーで中国産が2000円弱。国産で3000円超え。
    高いよね~
    売れずに大概売れ残ってるの見るとなぁ~

    • @riko_blood
      @riko_blood 5 месяцев назад

      夏は油のったうなぎが売れないからでしたね😅まぁ胃がもたれますものね😂

  • @panthertiger4883
    @panthertiger4883 Год назад

    一時話題になっていたナマズ丼じゃダメなのか?

  • @黒姫チャンネルタンタン

    中国産養殖技術すでに出来ていますよ

  • @sonnakoto_arimaonsen
    @sonnakoto_arimaonsen Год назад

    山本お姉さん、てっちゃんに似てる

  • @takashichannel6838
    @takashichannel6838 Год назад +8

    調理済の中国産を輸入しないで欲しいです(タレが不味くてうなぎが可哀想)。生きた鰻を輸入したり繁殖プロジェクトへ乗って欲しいですね。

  • @デオキシリボ角さん助さん

    ウナギ稚魚の生まれ故郷マリアナ海溝
    腹開き蒸さない関西鰻重

  • @ヤマ-y6p
    @ヤマ-y6p Год назад +4

    年に一度だから仕方ない・・・

    • @kim12312
      @kim12312 Год назад +4

      年に一度、最もウナギの不味い時期に大量に食されるのかわいそう

    • @riko_blood
      @riko_blood 5 месяцев назад

      胃がもたれるうなぎを食わされる😂

    • @gonst8174
      @gonst8174 5 месяцев назад +1

      ​@@kim12312
      冬が一番うまい😋

  • @seigoichinose6021
    @seigoichinose6021 Год назад

    でも近所の川で釣れますよ!我が家では鰻を食べたい時は近所の川で釣って仲間にも提供しています。とにかく糸を垂らせば必ず釣れます。捌き料理するのは私ですが、ど素人の私が捌いたウナギでも弾力、油乗り、店より美味いとみんな言ってくれてます。国産天然が私の捌きにも味を上乗せしてくれているようですが、とにかく全然違います!天然ウナギは大量にいます

  • @黒あむ
    @黒あむ Год назад

    むしろ国産ウナギが値上がりしすぎて売れずに余ってるくらいらしいからな、まぁ正直流石に国産と中国産の違い位は分かるけど
    別に中国産だから不味いって訳でも無いし、流石に一家族分となると結構な額になるからしょうがない気もするわ
    まぁ自分は名産地に住んでることもあるし今年も贔屓のお店で県内産のうなぎを美味しくいただいたけどw

    • @ぽん-k1h
      @ぽん-k1h Год назад +2

      その稚魚はほとんど中国産なんよ

    • @黒あむ
      @黒あむ Год назад

      @@ぽん-k1h
      養殖のウナギはそうですね

  • @打ち上げ花火-g8w
    @打ち上げ花火-g8w Год назад +1

    焼き肉の乗ってない焼き肉のタレ弁当も発売して🍱

  • @kiyotakahirayama7777
    @kiyotakahirayama7777 Год назад

    業者 儲けすぎやろ

  • @右半月
    @右半月 5 месяцев назад

    虚しくなるだけ

  • @raradoren
    @raradoren Год назад +1

    うなぎを無駄に釣るアホとかいるからなー

    • @reisu500
      @reisu500 6 месяцев назад +1

      もったいないですね…(´;ω;`)

  • @davidparnell2684
    @davidparnell2684 Год назад

    5th

  • @公式楽天パンダ最高のコメント

    江戸時代くらいに、鰻屋が夏は鰻が売れないから夏バテに鰻って言い出したんやろ??
    夏は鰻の旬と違うし、みんな騙されてるで

    • @caither2413
      @caither2413 Год назад

      それは天然の話、養殖ものは夏が旬といっても間違いじゃないです。