【2024年は採用が大混乱】キーワードは「キャリアパス」/転職エージェント上手く使うコツとは?/クチコミ以外で見ておくべきものとは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии • 29

  • @kio6414
    @kio6414 7 месяцев назад +1

    クチコミは大事だけど、クチコミを書く人がどういう人か?という裏側も考えながら読む必要があると思うので、そういった意味でも多角的に情報収集することの重要性は高いと思います。

  • @JJO0918
    @JJO0918 10 месяцев назад +9

    前後編、めちゃくちゃ面白かったです!

  • @PSYCHO-PASS-z9k
    @PSYCHO-PASS-z9k 10 месяцев назад +9

    「転職しようかな」はおもろ過ぎる笑

  • @orangebananaaaa
    @orangebananaaaa 10 месяцев назад +26

    何の仕事やるか分からないけどとりあえず会社に入って配属ガチャに任せるって訳が分からない

  • @ファデュルパルリージ
    @ファデュルパルリージ 10 месяцев назад +3

    9:47 誤字で、正しくはキャリアが詰まないのか、ですね

  • @郭哲瑋-j9y
    @郭哲瑋-j9y 10 месяцев назад +4

    外国人の僕にとってもわかりやすかったです。
    ありがとうございます。

  • @staygold0801
    @staygold0801 10 месяцев назад +16

    精神疾患の人は昔からいたんだろうけど、
    それで病院行こうって人が少なかっただけな気はする。

    • @勝手にシンドバッド
      @勝手にシンドバッド 9 месяцев назад +1

      なんか高須社長がどっかでこたえてたけど、鬱病の診断そのものが変わって単順に見える化されてるだけってさ
      調べたら診断基準変わってるみたい

    • @staygold0801
      @staygold0801 9 месяцев назад

      @@勝手にシンドバッド
      そうなんや。。血圧と一緒。。

    • @勝手にシンドバッド
      @勝手にシンドバッド 9 месяцев назад

      @@staygold0801
      え、血圧もそうなの、、笑

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Месяц назад

      今風の精神疾患くらいなら会社に居場所があった。今は排除され、居場所がなくなる。

  • @kazto_dev
    @kazto_dev 10 месяцев назад +9

    転職エージェントは本当に当たりはずれが大きいですよね。CMも打ってる某社、絶対許さんぞ・・・

    • @m700-j9t
      @m700-j9t Месяц назад +1

      信用しすぎた自分が甘いんだよ。俺はエージェントなんて役に立つ場面があれば使うって位の存在だと思ってた。向こうは営利団体。金も払わない転職者に無償で尽くす慈善団体じゃない。情報がありふれすぎてて、自分で深く考えるよりも広く浅く効率的に処理するのが善の時代になってしまったからこういう人が大量に出てるんだろうな。しかも、他責思考で本当の意味で反省もしないから似たような事を色々な場面で繰り返すと、、

    • @安藤直樹-p6w
      @安藤直樹-p6w Месяц назад

      ​@@m700-j9tかっけえ

  • @102ttussy5
    @102ttussy5 10 месяцев назад +8

    こういうことを学校で教えるべきだよねー

    • @ひろ-b5g
      @ひろ-b5g 9 месяцев назад +1

      学校で教えれる人おらん。
      先生は会社知らんからな

    • @rivieramente
      @rivieramente 3 месяца назад

      ​@@ひろ-b5g悲しいけどこれ
      こういうのは外部講師呼ぶなりしてどうにかするしかないよなあ

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba 10 месяцев назад +3

    とても面白かったです

  • @m_nkt
    @m_nkt 10 месяцев назад +5

    経済産業省の未来人材ビジョンは必読ですね!※ただし、読みにくい笑

  • @m700-j9t
    @m700-j9t Месяц назад

    圧倒的に売り手市場で羨ましい

  • @たまかわ-t1v
    @たまかわ-t1v 10 месяцев назад +6

    離職率が上がってる未曾有の事態なような話をしているけど、リーマンで落ちた離職率が戻ってきているだけのように見える

  • @yanchan3896
    @yanchan3896 10 месяцев назад +1

    企業の口コミってネガティブな口コミが多いイメージだけどどうなんだろ

  • @kanstep9
    @kanstep9 10 месяцев назад +13

    転職エージェント使ってるような人はどこ行っても難しいだろうね
    できる人はほとんどリファラル

  • @user-mz1nf4wh4h
    @user-mz1nf4wh4h 11 дней назад

    雇われやってる時点で偉そうなこと言ってる連中も全員負け組や

  • @user-gg5mo2ld7k
    @user-gg5mo2ld7k 10 месяцев назад +8

    解説者がカタカナ語とか、省略語とか多すぎて、何を言ってるのかよくわからない時がある。リスナーの年代が上がるにつれてそうなるとは思うけど。
    そういう言葉を使って、自己陶酔して話をしていないだろうか。万人がわかるような日本語で語ってほしい。
    「外来語や省略語など使って滔々と話す人ができる人」、みたいな印象を作り出しているだけだ。

    • @tatsuki06119
      @tatsuki06119 10 месяцев назад +15

      今後のこの人だけじゃなくて全世界の流れを考えると、どんどんグローバリゼーションが進むことは明らかだと思います。よりカタカナ語を使わないようにしよう!という流れは来ないことは容易に想像できますよね。
      であれば、そのグローバリゼーションの波に着いていこうとすることが合理的じゃないですか?先に進んでる人の足を引っ張るより自分が追いつきましょう

    • @rivieramente
      @rivieramente 3 месяца назад +1

      ぶっちゃけこれくらいのワードなら目の前の板使って調べろよとしか
      まあカタカナ語使わずすべて日本語で表そうと意識してる人の言葉の方が結果的に洗練されててわかり易いこともあるのは確かやけど