Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
さすが、ホームランバッター。小早川さんのお話しは分かりやすかったです。
小早川さん、80年代中後半めっちゃ応援してました。夢をありがとう
小早川さんの真面目そうなお人柄、大好きです☺️💕✨
極論は大谷やバリーボンズやAロッドやトラウトのようなノーステップが理想なんですが、成長期の子供が真似するのは向いていないという話ですねとても素晴らしい話です
めっちゃ分かりやすかった❗小早川さん天才バッターやったし。
そう、U字スイング。でも、動画にあるような腕でU字を描くように振るのではなく、上半身の軸が少し傾いているから真横から撮影するとU字に回っているように映るという事。最下点の少し後でボールを捕らえるから、そのわずかな10~15センチぐらいは振り上げになるが、それまでの勢いで回っているので、腕の筋力で振り上げているわけではない。● 後ろ足を投手側にずらす打ち方は、イチロー選手がしばしばやっていたが、大谷選手はそんなにやってない。それよりも、後ろ足を一塁側に引くような動作をすることがたまにある。これは、日本なら広島の菊池選手などがいち早く取り入れた新しい打ち方。フェルナンド・タティス選手も時々やってる。
落合さんも同じようなこと言ってたよね。アッパースイングは理論としては正しいんだけど、筋力がよほど強くないとできないので僕らの時代ではまず真っ先に直される部分だったと。
ルーキーの年の優勝会見の時、大泣きしていた小早川さんをよく覚えています。コーチとして戻ってきてください。
ホンマにコーチとして帰ってきて欲しい!今年のカープは率は高い割には得点が低いっていう。
昔からいる理想的なホームランバッターの捉え方ですねアッパーに見えるけどその実はダウンスイングの延長加速後のアッパー起動の最初で捉えるこれは分かってても凄く難しいボンズもそうだけど本当に理想的なスイング
毎年二刀流で同じような活躍をしたら片方に専念している選手はWARでも不利になるため、大谷が毎年MVPになるんじゃないか?というのは実際に現地でも議論されてることですもし仮に来年もそうなるのであればMLBは間違いなく何らかの対応をするでしょうね
トラウトのアッパースイングも解説聞きたいです。
ソフトバンクの主砲、柳田悠岐選手は過去に、彼の打撃フォームはアッパーなのではないかと指摘された際「自分のスイングはイメージとしてはアルファベットのVの字を描くようなイメージ。ボールの下っ面まで斜め下に向かってバットを潜らせ、そこから一気に天に向かってボールをシバき上げるような感覚。それをアッパースイングと呼ぶなら、お好きにどうぞという感じ。」と説明していましたね。
現役時代の映像を見たら小早川さんも後ろ足が移動していますよ。
大谷はHRを量産する時(特に今年の前半)はセンターから左方向にスピンのかかった高い打球を打っているように思います。オールスター以降HRのペースが落ちてきた時は、ライト方向にラインドライブ(ゴルフでいうドローボール)の打球を多く打っていたように思います。あくまで素人の見方です。解説者の方はHRのペースが落ちたオールスター以降の大谷のバッティングについてどのようにみていらっしゃったのか聞いてみたいです。
村上も大谷の左足の移動するスイングを真似したと言ってたね☀
中根さんが小早川さんを先輩と呼んでいるのは、法政ファンの私には、ドキッとしました。
ほんまド素人のくせに偉そうにコメするやついるよな
さすが、江川にトドメを刺した小早川。広島のコーチやってください!
野球界を変えてしまう・・・良いお話です(∀`*ゞ)エヘヘ
ベーブルースの時代は兼業選手の方が多かったからね。選手のレベルが全く違う。ベースボールがなくならない限り100年後、日米で偉人になっているよ。
184三振 /156奪三振はスゴい来年は200/200目指してほしい。
小早川さんほどの人でも、誰かと違って最新のメジャーを勉強してるよね。
15年前松井秀喜選手がワールドシリーズでMVPを獲った時はアッパースウィングではなくレベルスウィングだった、今とは全然違う。
子供の時はいろんな人のバッティングフォーム真似ていいと思う
小早川が、こんなに頭がいい人だとは思ってなかった。
ノムさんの教え子⁉︎
@@kmdyshk82955 教え子とまで言えるかはわからないですが、ノムさんの下でやってた時期はあります。
野球とゴルフ為ていたら誰でも知ってる
@@吉村亮道 誰でも知ってることかはわからんが、これ程簡潔に説明するのは相当な知性が必要。
日ハムの清宮選手もしっかりスイングできるようになるといいなあ
日本ハムはダルビッシュ、大谷を育てたはずなのに、育成能力が落ちたのかな?僕の聞いた話だと、すべての選手の育成データと体格をコンピュータで計算させていると聞いているので、育たないはずはないと思うのだけど
@@hanatosi2834 それは清宮に伸びしろがなかったというしかない。
さすがNHK
足の太さが現役時代とかなり違う。
でも大谷って 他の打者よりポイント後ろですよね。だからこそ去年キャッチャーの打撃妨害多かったし インコースの球を逆方向に持っていく。キャッチャーが振らないと判断してからバットが出てくるのが大谷です。
フライボールって落合が昔からやってることなんだよなぁ
@@ドラゴンタイガー-u8i 王さんは松井氏と同じでライナー系のイメージスピンをかけてフライにしている印象がないんだけど、どうなんだろ?
@@onigirishakeo 王さんは極端なアッパースイングを矯正する為に練習の時ダウンスイングだったから勘違いされたと言われてますね昔の選手はちゃんと映像が残ってなかったりするのでノムさんや張本さんや榎本喜八さんなどパリーグで大活躍した選手がどんなスイングだったのか気になります
コバブー👍👍👍
大谷やメジャーリーガーの筋力でバットを振るってのは我々がプラバットを振ってるようなもんで普通ならあの重いバットをああいう振り方しても加速しないだから真似しないほうが良いよというのはよく分かるどうしてもやりたきゃあの体と筋力をつけてから
>どうしてもやりたきゃあの体と筋力をつけてからアメリカじゃ野球始めたばかりの小学生もあの打ち方でかっ飛ばしているので筋力無きゃ出来ない、という考え方には懐疑的です。また、小さい頃からそんな打ち方しているアメリカの子より日本のほうが腰椎分離症が多いのは日本の体を横に捻るように使うスィングの方が縦に使うアメリカでよく見るスイングよりも腰への負担が大きいからじゃないかなという気もする。
江川に引導を渡した小早川w
引導を渡したのは中畑だったという。
😺なんで大谷のバッティングが松井じゃなくイチローに似ているのかと思ったら、左足の軸移動だったんだね。小早川さんサンキュー😸
フライボール革命は日本では無理なのをクロンでわかった背筋等の話はトクさんTVでいってたな
戦国時代の名家やから。
子供が真似しない方が良いよは全然理解出来るんだけど、指導者がプロに対して頭からアッパーは駄目だていう意見も結構見られるのでそれは可能性を狭めてると思う。身体が弱いから難しいというならば、トレーニングからアプローチすれば良い訳だし。
オールスターのホームラン競争でスイングおかしくしたかも。
バツトに、球が当たった瞬間に、結果。でてる後、バツト、ほろうが当たる迄が大事ですよね
小早川氏!坂本に教えてくれ!
子供だから大谷の真似は無理と決めつけるのは良くない大谷があんなに飛ばせるのは体格やパワーだけじゃなく技術があるから飛ぶんだから真似てみて無理なら諦めればいいとりあえず日本最強バッターを参考にしない手はないそれにスターの真似をするのも野球の楽しみの一つだしねスポーツはそもそも娯楽楽しくやらないと
これだから日本の野球は進歩しないんだよ
大谷のスイングは大谷並みの体格と筋肉無いと体壊します。
ぼく運動してました野球のでした中学生の時でしたバッター1番守備レフト守ってました背番号7番でした大田康治より
痩せたなぁ
んーなんだかな
ヘッドを下げないで、いわゆる縦振りじゃ無いから、あんまり似てないように感じます。有識者どうですか?
殆どスイングの話をしない動画で筋力のない人は真似するなと言うし、止まっている球を打つゴルフをしたことない人にドライバーの話をして誰の参考になるの?上っ面な知識だけで生きている人をコーチに迎えない野球界は立派なもんだなと認識させられました。
野球動画によくいるド素人のくせに偉そうなやつ
小さな振り子打法
それっぽい事言ってますけど、原理的な所は何も説明していません。この人の時代には、そういう技術体系が無かっただけ。野球指導者や保護者の皆様には、こういうのを鵜呑みにしないで欲しいです。
プロOBはみんな理論的に説明出来て無い。体重移動、軸、ヘッドを立てるなどどれも抽象的。リードする腕、トップハンド、テコの使い方が理論的にわかってないと思う。
偉そうに
✌︎('ω'✌︎ )( ✌︎'ω')✌︎
マネすりや良い。真似はいくらでもしていい。結果は別として。成長期がどうとか、自由なんだから
小早川さんのお話から縦スイングという言葉が無かったので、少し大谷のスイングを間違ってとらえているように思いました。多分大谷のスイングはアッパーじゃないです。日本の指導者は参考にしない方がいいかも。
日本野球ってアッパースイング嫌うよな。決まりきったようにダウンスイングごり押しする。
何でプロ野球OBの多くは「大谷は」と呼び捨てるんでしょうね。凄く違和感を感じます。「大谷さん」もしくは「大谷選手」と呼べないのでしょうか!?
偉大な人を呼び捨てにしていることはよくありますがね。織田信長さん、徳川家康さんそんなこと言いますか?
もう海外みたいにみんな呼び捨てでいいよ
他でも真似してはいけないと言う人がいますが、言ってる人達は自分が子供の頃王さんの真似してはいけないと言われたら従いますか?
聞かないやつのほとんどが潰れるだけ。それでもやりたいと言われればもう勝手にどうぞ、としか言えんでしょ。
@@りゅうみずき真似してるうちに試合では無理だな、と悟り自然にやめるんですよ?王さんの真似してどうやったら潰れるのかね😂
あれって、ゴルフスイングじゃないですか?
大谷にはアベレージを残して欲しい。サードゴロばっか打てばええんよ。
大谷は次元の違う精神力と努力をして次元違う野球をしているので、日本のプロOBが技術がどうのと言うのはお門違い。黙って指くわえていろ。
自分にできない事でも解説は出来ます。どんな分野でもある水準に達していれば見えることもあります。将棋でも碁でもそうでしょう。
小早川さんコーチの声なぜかからないのか?言ってること当たり前のどこかで聞いたことあるようなことばかり語る。
さすが、ホームランバッター。小早川さんのお話しは分かりやすかったです。
小早川さん、80年代中後半めっちゃ応援してました。夢をありがとう
小早川さんの真面目そうなお人柄、
大好きです☺️💕✨
極論は大谷やバリーボンズやAロッドやトラウトのようなノーステップが理想なんですが、成長期の子供が真似するのは向いていないという話ですね
とても素晴らしい話です
めっちゃ分かりやすかった❗
小早川さん天才バッターやったし。
そう、U字スイング。でも、動画にあるような腕でU字を描くように振るのではなく、上半身の軸が少し傾いているから真横から撮影するとU字に回っているように映るという事。最下点の少し後でボールを捕らえるから、そのわずかな10~15センチぐらいは振り上げになるが、それまでの勢いで回っているので、腕の筋力で振り上げているわけではない。● 後ろ足を投手側にずらす打ち方は、イチロー選手がしばしばやっていたが、大谷選手はそんなにやってない。それよりも、後ろ足を一塁側に引くような動作をすることがたまにある。これは、日本なら広島の菊池選手などがいち早く取り入れた新しい打ち方。フェルナンド・タティス選手も時々やってる。
落合さんも同じようなこと言ってたよね。
アッパースイングは理論としては正しいんだけど、筋力がよほど強くないとできないので僕らの時代ではまず真っ先に直される部分だったと。
ルーキーの年の優勝会見の時、大泣きしていた小早川さんをよく覚えています。コーチとして戻ってきてください。
ホンマにコーチとして帰ってきて欲しい!
今年のカープは率は高い割には得点が低いっていう。
昔からいる理想的なホームランバッターの捉え方ですね
アッパーに見えるけどその実はダウンスイングの延長
加速後のアッパー起動の最初で捉える
これは分かってても凄く難しい
ボンズもそうだけど本当に理想的なスイング
毎年二刀流で同じような活躍をしたら片方に専念している選手はWARでも不利になるため、大谷が毎年MVPになるんじゃないか?というのは実際に現地でも議論されてることです
もし仮に来年もそうなるのであればMLBは間違いなく何らかの対応をするでしょうね
トラウトのアッパースイングも解説聞きたいです。
ソフトバンクの主砲、柳田悠岐選手は過去に、彼の打撃フォームはアッパーなのではないかと指摘された際「自分のスイングはイメージとしてはアルファベットのVの字を描くようなイメージ。ボールの下っ面まで斜め下に向かってバットを潜らせ、そこから一気に天に向かってボールをシバき上げるような感覚。それをアッパースイングと呼ぶなら、お好きにどうぞという感じ。」と説明していましたね。
現役時代の映像を見たら小早川さんも後ろ足が移動していますよ。
大谷はHRを量産する時(特に今年の前半)はセンターから左方向にスピンのかかった高い打球を打っているように思います。オールスター以降HRのペースが落ちてきた時は、ライト方向にラインドライブ(ゴルフでいうドローボール)の打球を多く打っていたように思います。あくまで素人の見方です。解説者の方はHRのペースが落ちたオールスター以降の大谷のバッティングについてどのようにみていらっしゃったのか聞いてみたいです。
村上も大谷の左足の移動するスイングを真似したと言ってたね☀
中根さんが小早川さんを先輩と呼んでいるのは、法政ファンの私には、ドキッとしました。
ほんまド素人のくせに偉そうにコメするやついるよな
さすが、江川にトドメを刺した小早川。広島のコーチやってください!
野球界を変えてしまう・・・良いお話です(∀`*ゞ)エヘヘ
ベーブルースの時代は兼業選手の方が多かったからね。選手のレベルが全く違う。ベースボールがなくならない限り100年後、日米で偉人になっているよ。
184三振 /156奪三振はスゴい
来年は200/200目指してほしい。
小早川さんほどの人でも、誰かと違って最新のメジャーを勉強してるよね。
15年前松井秀喜選手がワールドシリーズでMVPを獲った時はアッパースウィングではなくレベルスウィングだった、今とは全然違う。
子供の時はいろんな人のバッティングフォーム真似ていいと思う
小早川が、こんなに頭がいい人だとは思ってなかった。
ノムさんの教え子⁉︎
@@kmdyshk82955 教え子とまで言えるかはわからないですが、ノムさんの下でやってた時期はあります。
野球とゴルフ為ていたら誰でも知ってる
@@吉村亮道 誰でも知ってることかはわからんが、これ程簡潔に説明するのは相当な知性が必要。
日ハムの清宮選手もしっかりスイングできるようになるといいなあ
日本ハムはダルビッシュ、大谷を育てたはずなのに、育成能力が落ちたのかな?僕の聞いた話だと、すべての選手の育成データと体格をコンピュータで計算させていると聞いているので、育たないはずはないと思うのだけど
@@hanatosi2834 それは清宮に伸びしろがなかったというしかない。
さすがNHK
足の太さが現役時代とかなり違う。
でも大谷って 他の打者よりポイント後ろですよね。
だからこそ去年キャッチャーの打撃妨害多かったし インコースの球を逆方向に持っていく。
キャッチャーが振らないと判断してからバットが出てくるのが大谷です。
フライボールって落合が昔からやってることなんだよなぁ
@@ドラゴンタイガー-u8i 王さんは松井氏と同じでライナー系のイメージ
スピンをかけてフライにしている印象がないんだけど、どうなんだろ?
@@onigirishakeo 王さんは極端なアッパースイングを矯正する為に練習の時ダウンスイングだったから勘違いされたと言われてますね
昔の選手はちゃんと映像が残ってなかったりするのでノムさんや張本さんや榎本喜八さんなどパリーグで大活躍した選手がどんなスイングだったのか気になります
コバブー👍👍👍
大谷やメジャーリーガーの筋力でバットを振るってのは
我々がプラバットを振ってるようなもんで
普通ならあの重いバットをああいう振り方しても加速しない
だから真似しないほうが良いよというのはよく分かる
どうしてもやりたきゃあの体と筋力をつけてから
>どうしてもやりたきゃあの体と筋力をつけてから
アメリカじゃ野球始めたばかりの小学生もあの打ち方でかっ飛ばしているので
筋力無きゃ出来ない、という考え方には懐疑的です。
また、小さい頃からそんな打ち方しているアメリカの子より日本のほうが腰椎分離症が多いのは
日本の体を横に捻るように使うスィングの方が
縦に使うアメリカでよく見るスイングよりも腰への負担が大きいからじゃないかなという気もする。
江川に引導を渡した小早川w
引導を渡したのは中畑だったという。
😺なんで大谷のバッティングが松井じゃなくイチローに似ているのかと思ったら、左足の軸移動だったんだね。小早川さんサンキュー😸
フライボール革命は日本では無理なのをクロンでわかった
背筋等の話はトクさんTVでいってたな
戦国時代の名家やから。
子供が真似しない方が良いよは全然理解出来るんだけど、指導者がプロに対して頭からアッパーは駄目だていう意見も結構見られるのでそれは可能性を狭めてると思う。
身体が弱いから難しいというならば、トレーニングからアプローチすれば良い訳だし。
オールスターのホームラン競争でスイングおかしくしたかも。
バツトに、球が当たった
瞬間に、結果。でてる
後、バツト、ほろうが
当たる迄が大事ですよね
小早川氏!坂本に教えてくれ!
子供だから大谷の真似は無理と決めつけるのは良くない
大谷があんなに飛ばせるのは体格やパワーだけじゃなく技術があるから飛ぶんだから
真似てみて無理なら諦めればいい
とりあえず日本最強バッターを参考にしない手はない
それにスターの真似をするのも野球の楽しみの一つだしね
スポーツはそもそも娯楽
楽しくやらないと
これだから日本の野球は進歩しないんだよ
大谷のスイングは大谷並みの体格と筋肉無いと体壊します。
ぼく運動してました野球のでした中学生の時でしたバッター1番守備レフト守ってました背番号7番でした大田康治より
痩せたなぁ
んー
なんだかな
ヘッドを下げないで、いわゆる縦振りじゃ無いから、あんまり似てないように感じます。有識者どうですか?
殆どスイングの話をしない動画で筋力のない人は真似するなと言うし、止まっている球を打つゴルフをしたことない人にドライバーの話をして誰の参考になるの?上っ面な知識だけで生きている人をコーチに迎えない野球界は立派なもんだなと認識させられました。
野球動画によくいるド素人のくせに偉そうなやつ
小さな振り子打法
それっぽい事言ってますけど、原理的な所は何も説明していません。
この人の時代には、そういう技術体系が無かっただけ。
野球指導者や保護者の皆様には、こういうのを鵜呑みにしないで欲しいです。
プロOBはみんな理論的に説明出来て無い。体重移動、軸、ヘッドを立てるなどどれも抽象的。リードする腕、トップハンド、テコの使い方が理論的にわかってないと思う。
偉そうに
✌︎('ω'✌︎ )( ✌︎'ω')✌︎
マネすりや良い。真似はいくらでもしていい。結果は別として。
成長期がどうとか、自由なんだから
小早川さんのお話から縦スイングという言葉が無かったので、少し大谷のスイングを間違ってとらえているように思いました。多分大谷のスイングはアッパーじゃないです。日本の指導者は参考にしない方がいいかも。
日本野球ってアッパースイング嫌うよな。決まりきったようにダウンスイングごり押しする。
何でプロ野球OBの多くは「大谷は」と呼び捨てるんでしょうね。
凄く違和感を感じます。
「大谷さん」もしくは「大谷選手」と呼べないのでしょうか!?
偉大な人を呼び捨てにしていることはよくありますがね。織田信長さん、徳川家康さんそんなこと言いますか?
もう海外みたいにみんな呼び捨てでいいよ
他でも真似してはいけないと言う人がいますが、言ってる人達は自分が子供の頃王さんの真似してはいけないと言われたら従いますか?
聞かないやつのほとんどが潰れるだけ。それでもやりたいと言われればもう勝手にどうぞ、としか言えんでしょ。
@@りゅうみずき真似してるうちに試合では無理だな、と悟り自然にやめるんですよ?王さんの真似してどうやったら潰れるのかね😂
あれって、ゴルフスイングじゃないですか?
大谷にはアベレージを残して欲しい。
サードゴロばっか打てばええんよ。
大谷は次元の違う精神力と努力をして次元違う野球をしているので、日本のプロOBが技術がどうのと言うのはお門違い。黙って指くわえていろ。
自分にできない事でも解説は出来ます。どんな分野でもある水準に達していれば見えることもあります。
将棋でも碁でもそうでしょう。
小早川さんコーチの声なぜかからないのか?言ってること当たり前のどこかで聞いたことあるようなことばかり語る。