Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

世界第2位の経済大国になった理由【経済史】~中国~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 авг 2024
  • 今回は中国の経済の歴史について解説します。
    評価・チャンネル登録を是非お願いします。
    0:00 オープニング
    1:26 中国の歴史
    3:57 大躍進政策
    6:26 門戸開放
    9:25 アジア通貨危機からの成長
    11:54 成長した要因
    15:21 人口ボーナス
    18:24 エンディング
    メンバーシップについて
    www.cakaricho....
    最新動画→ • 出てくる人物全員残念な企業【調査報告書を読も...
    サブチャンネル(係長の倉庫)
    / @user-ku4rf4qd7q
    ゲームチャンネル
    / @user-go6td1qp5b
    Twitter
    / cakari14
    ブログ
    www.cakaricho....
    【参考資料】(Amazonリンクはアフィリエイトリンクです)
    チャイナ・エコノミー第2版
    著:アーサー・R・クローバー、東方雅美、吉崎達彦
    amzn.to/3SrRhab
    中国経済史
    著:岡本隆司
    amzn.to/3HL31zq
    中国経済史入門
    著:久保 亨
    amzn.to/3SwebNM
    www.population...
    www.y-history....
    www.y-history....
    www.juku.st/in...
    www.dir.co.jp/...
    www.reinet.or....
    www.jama.or.jp...
    画像
    ・いらすとや
    ・ピクスタ
    ・ニコニコモンズ
    ・Pixaboy
    ・写真AC
    ・ChatGPT
    音楽
    ・DOVAーSYNDROME
    ・甘茶の音楽工房
    主なBGMはこちらにまとめております
    www.cakaricho....
    #カカチャンネル​#経済史#中国経済

Комментарии • 466

  • @cheshanekoAryc
    @cheshanekoAryc Месяц назад +6

    このチャンネルは比較的フラットな視点で物事を見ているので、安心して視聴できる所がいい

  • @user-zp7ep3bd7d
    @user-zp7ep3bd7d 6 месяцев назад +330

    つい先日中国の近現代史から見た不動産業界の誕生とバブル崩壊をテーマにした卒論を無事書き終えました。このテーマに興味を持てたのもこのチャンネルのおかげです。いつも面白い動画をありがとうございます。卒論の内容を振り返りながらこの動画を見ようと思います!

    • @Nolic_F
      @Nolic_F 6 месяцев назад +41

      天安門広場で大声で読み上げてほしい

    • @SkyWalk899
      @SkyWalk899 6 месяцев назад +16

      それ読みてえな、up 頼む

    • @catan_ryoma5119
      @catan_ryoma5119 6 месяцев назад +11

      CiNiiとかで読みたい

    • @NK-rq5ct
      @NK-rq5ct 6 месяцев назад +9

      お疲れ様!

    • @aiueo700-IwamaYoshikazu
      @aiueo700-IwamaYoshikazu 6 месяцев назад +15

      @@Nolic_F自殺教唆してて草

  • @user-us9dr1es4r
    @user-us9dr1es4r 3 месяца назад +8

    中国人の友人がいますが、会話の中での共産党への信頼感を感じます
    その人も別に共産党の全てがいいとは言わないが子供の頃はとても貧しく食べるのも苦労した
    しかし、近年中国はとてつもなく豊かになった
    政治的思惑もあるとは思うが自分たちに必要なのは現実の豊かさだ
    という話を聞いた時に色々な場所で中国人に感じる共産党への信頼感への納得がいきました

  • @user-pv2vm9zz2j
    @user-pv2vm9zz2j 6 месяцев назад +80

    個人的には「いざとなったら人権を無視できる」のが強いと思う

    • @Bechizaemon
      @Bechizaemon 5 месяцев назад +11

      個人の権利よりも社会の発展を優先
      まさに社会主義

    • @katsuyama7810
      @katsuyama7810 4 месяца назад +9

      「いざとなったら」って、そもそも人権なんてそんなもん中国にありませんよ。

    • @huihui1842
      @huihui1842 2 месяца назад +2

      そりゃ🇰🇵のことじゃんか😂

    • @Hunter_from_XX
      @Hunter_from_XX 2 месяца назад +1

      @@huihui1842🇰🇵は⭐️✨の属国だから実質同じやで

    • @user-uu7sq2pc8q
      @user-uu7sq2pc8q 18 дней назад

      @@Bechizaemon 殷の時代から統一中華はずっとそうじゃ(個人の権利よりも社会の発展を優先)
      だから成長すると化け物国家になる、そして末期は腐敗が横行してクソでけぇ寝たきり老人になる

  • @user-nw2xv2mr1v
    @user-nw2xv2mr1v 4 месяца назад +6

    いつも楽しく見させていただいてます。
    私事ですが、
    去年彼氏にこのチャンネルを教えてもらい
    気づけばわたしもファンになり
    その彼氏は旦那になりました。
    プレミア配信はもちろん、
    毎日過去の動画を2人で見返しています。
    難しい話は苦手ですが、
    とてもわかりやすい説明や表現で
    助かっています。
    この動画のクオリティだと
    たくさんの資料が必要だと思います。
    係長さん、お忙しい中
    いつもありがとうございます。
    無理をしない程度に頑張ってください。
    陰ながら夫婦で応援しています。

  • @45inaho
    @45inaho 6 месяцев назад +279

    2:29「すべての人民が平等な、パラダイスみてーな国を作りてぇ・・・!」
    というぴーよぴよ氏解説のパワーワードよ・・・!
    そして金にものを言わせて、それまでソ連のお下がりだった軍備をガッツリ強化していって、世界の覇権を握る野望を見せ始めた部分も見逃せないですね

    • @アワビさん
      @アワビさん 6 месяцев назад +55

      よくよくかんがえたら、「平等」を管理する側にパワーバランスが傾きすぎて逆に不平等になるのは必然だよな

    • @hamao2
      @hamao2 6 месяцев назад +35

      ぴよぴーよ速報もチャンネル登録している人って意外と多いのかな?
      まあ私ですけど

    • @user-vi7yx9oh4l
      @user-vi7yx9oh4l 6 месяцев назад +18

      管理者をAIにして、人間側を家畜とすれば、全ての人民が平等な国は一応作れる

    • @shibainu-nu
      @shibainu-nu 6 месяцев назад

      うっし全員ボコすぞ

    • @user-cz1ev1vl5m
      @user-cz1ev1vl5m 6 месяцев назад

      『人類みんな平等にして、パッピーな世界を作る』は変わってないぞ。
      そもそも中国人や赤の根本だから。
      まあ『人類みんなを平等(O隷)にし、(権力者だけ)パッピーに』だから。

  • @user-dq9bn7mz8o
    @user-dq9bn7mz8o 6 месяцев назад +43

    共産主義というよりラベルを張り替えただけの中華王朝そのまま
    アジアの経済史も面白いですけど、イギリスを中心としたヨーロッパの経済史も興味があります
    二度の世界大戦で世界最強をアメリカに明け渡したイギリスが、戦後のた打ち回りながら金融センターとして一息つきつつも、徐々にそれも斜陽になる経緯とか

    • @taichii1120
      @taichii1120 6 месяцев назад +9

      毛沢東が現代の政治家目線で見るとヤバいやつのように見えますが、中華皇帝として見るならば戦争は上手いが統治は雑なんて言う皇帝は多くいましたしあくまでも人口が多くなってしまった中華人民共和国の時代に起こしてしまったからこそここまでひどいことになった気がしますね
      むしろわずか100年程度で民主主義に移行して一応履行できている台湾や香港、マカオあたりのほうが異様な気がします

  • @zach604
    @zach604 6 месяцев назад +27

    自分は80年代の深圳生まれだからこの動画を見て感慨深い。
    子供頃は地元に日本の三洋工場があって、そういう外国の投資が経済発展の一大原因だと思われます。ちなみに別用途ですが、工場の跡地も残されている。
    そして今中国の経済不況の原因は色々ありますが、最大の要因は一人っ子政策で労働人口が激減。そこで長年の経済発展を支えた住宅需要も減少、加えて閉鎖的政策で外国の投資も減少、経済発展がどんどん落ちていく。

    • @chimpandzee1641
      @chimpandzee1641 6 месяцев назад +10

      株価は金利が、市場は人口動態が決めるから、中国は常識的に考えれば「終わった」国だ。しかし今まで常識外れを繰り返して生存と成長を繰り返してきた彼らだから、もしかしたら私のつまらない常識を覆してくれるのではないかと、関心をもって見てる。やっぱ面白いわこの人たち。

    • @user-uh4ro4io1e
      @user-uh4ro4io1e 6 месяцев назад +5

      向こうの新卒の就職率がかなり低いと聞きますが
      それは「不況だから会社が募集をかけない」なのか「若者が特定の職場につかず配信者になりがち」なのか
      どう思いますか??

    • @zach604
      @zach604 5 месяцев назад +10

      @@user-uh4ro4io1e どっちもあるかな。
      それと今の若者の働き意欲も昔と比べるとかなり低くなったと思います。
      一つ面白いの事件があって、数年前中央政府が「学校外の補習禁止」の政策によって、本来一大産業の予備校や塾が全部廃業。こんないつかやられると思うと、他の企業は資金運用を慎重となり、職場がよりブラックとなったと思います。

    • @user-uh4ro4io1e
      @user-uh4ro4io1e 5 месяцев назад +5

      @@zach604 学校外の補修が禁止になって塾が廃業になったっていうのって噂でなくて本当だったんですね…予備校までとは

  • @TonySim-tn6ec
    @TonySim-tn6ec 6 месяцев назад +77

    まじでこういう動画すごくいい。これからも作ってください

  • @aprilwatanuki8475
    @aprilwatanuki8475 6 месяцев назад +11

    こういうのいいね。歴史動画はたくさんあるけど、切り口が違うのがあると理解が深まる。

  • @suya4525
    @suya4525 6 месяцев назад +67

    やっぱぴよぴよ速報もすげーな。

  • @jiro6143
    @jiro6143 6 месяцев назад +62

    カカさんのChatGPTの画像はガチムキ率が高くて笑う

    • @user-ru6mg3wp8y
      @user-ru6mg3wp8y 6 месяцев назад +11

      カカさんの性的指向では?

    • @user-or6xq1fk1k
      @user-or6xq1fk1k 6 месяцев назад +5

      @@user-ru6mg3wp8yゴールデンカムイの作者じゃないんですからww😅

  • @hitoshiyamauchi
    @hitoshiyamauchi 6 месяцев назад +8

    こういうある国の経済の歴史というのも面白かったです。続編期待しています。ありがとうございました。

  • @rn3699
    @rn3699 6 месяцев назад +10

    とても簡潔にまとまっていて面白かったです。続きを、できれば明暗を分けたBRICSをまとめていただけると嬉しいです

  • @DORANAST
    @DORANAST 6 месяцев назад +29

    ぴよぴーよの意志がここにも受け継がれていたのか…

  • @gzunda55
    @gzunda55 6 месяцев назад +22

    以前に中国の知り合いから集団農場で作業をしたことがある親の話を聞いた。
    朝起きて農場に出掛け、夕方泥だらけになって宿舎に戻る。日々これのくり返し。
    最低限の衣食住はあてがわれるが、給与は月に100円程度。欲しい物が買えるわけ
    もなく明日に希望がない。そう家畜と同じだったと。

    • @user-fb4ei7zr5m
      @user-fb4ei7zr5m 6 месяцев назад +4

      そうして作った作物の入った袋の中を、
      砂に入れ換えて横流しする役人だけが
      肥え太る地獄。

  • @user-sw1xg8qr9e
    @user-sw1xg8qr9e 6 месяцев назад +53

    これだけ爆速で成長しているのに「アメリカを抜くのは難しい…」と言われているのか…。
    アメリカの凄さよ。

    • @user-uy1738nfmbg
      @user-uy1738nfmbg 6 месяцев назад +14

      ドル市場とマーシャル・プランの恩恵 って、えぐいよなあ…

    • @nm9539
      @nm9539 6 месяцев назад +14

      暫定ちゃんぴょん基軸通貨のメリットがすんごいです。東京にみんな集まっちゃうのと同じ理屈

    • @koge3977
      @koge3977 6 месяцев назад +2

      すっころんでるから。そりゃあもう追いつくなんて無理。

    • @doejhon7437
      @doejhon7437 6 месяцев назад +5

      アメリカは国家じゃなくて個人の動きがとても強い国だしね。
      世代交代や、技術の共有、いろんな人や知識やら金の流れが尋常じゃなく早い。
      ただ、その分格差も広がりやすい。

    • @user-jx6um8yu6o
      @user-jx6um8yu6o 6 месяцев назад +4

      まぁ、中国はいい意味でも悪い意味でもこれからって感じの国だからね。抜くか抜かないかの判断するのはまだわからん段階

  • @user-es6fy1hw6k
    @user-es6fy1hw6k 6 месяцев назад +53

    こういうの見てるとさぁ、やっぱり日本の明治維新の偉人たちってものすごいんだな。とんでもないことやってのけたんだなと尊敬に値する。

    • @user-dq9bn7mz8o
      @user-dq9bn7mz8o 6 месяцев назад +33

      確かに明治維新も偉大ですが、戦国時代で宗教の武装解除、江戸時代で民衆の教育水準向上という壮大な地ならしの果てですから
      350年かけて蓄積した先人たちの遺産も偉大でしたね

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj 6 месяцев назад

      ​@@user-dq9bn7mz8o江戸時代以前とか正直蛮族にしか思えない感じだしなあ

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 6 месяцев назад +21

      江戸時代が決して停滞した時代ではなく、資本の蓄積の時期だったという背景を見ないと
      明治で突然強国になった印象を受けると思います
      外国技術の投入がその時まで遅れたというだけで、商工業の発展という土壌はすでに築かれていたと思われ

    • @ichirotanaka-yf2mv
      @ichirotanaka-yf2mv 6 месяцев назад

      明治維新後の発展の礎に江戸時代の影響はあったけど、そもそも江戸時代を終わらせたってのがまず凄いと思う
      中国ロシア北朝鮮を筆頭に世界各国で無能な独裁者や政治家が幅を利かせているけどどうにもならないですし
      まあ、国の軍隊が戦車や戦闘機を持っているような現代では国民が政府をひっくり返すのは無理でしょうね
      せいぜい突発的な暗◯がいいところ

    • @user-ws4lc7oz1t
      @user-ws4lc7oz1t 6 месяцев назад

      @@asakazefuji鎖国の弊害かそれなりにあったあったので、明治政府としては痛し痒しでしたでしょうね。
      明治天皇の先代の孝明天皇が攘夷派だったのも、鎖国の影響があったと思いますし。

  • @ソーシャル伊藤
    @ソーシャル伊藤 6 месяцев назад +54

    続きが気になります😂

  • @dadada1217
    @dadada1217 6 месяцев назад +7

    鉄作れないのに核兵器作れるの草

  • @user-xg5gq1zt2t
    @user-xg5gq1zt2t 6 месяцев назад +8

    ありがとうございます!

    • @cakachannel
      @cakachannel  6 месяцев назад +1

      こちらこそありがとうございます😭

  • @happa64M
    @happa64M 6 месяцев назад +35

    一回だとよくわからなかったのでもう一回見ます
    ギリシャの経済危機もやってくれると助かります

    • @user-nc2vf5ko4q
      @user-nc2vf5ko4q 6 месяцев назад +6

      今のギリシャはとんでもなく上手くいってるしいいかもしれない

    • @user-or6xq1fk1k
      @user-or6xq1fk1k 6 месяцев назад +5

      確かにギリシャの経済危機、僕も気になったんで見たいです!
      アルゼンチンの破産についても解説して欲しいですよね〜

  • @アワビさん
    @アワビさん 6 месяцев назад +37

    昔、テレビで中国の独自の治安制度をやってるのを思い出した。 
    端的に言うと、一人一人に「善行ポイント」なるものをつけて就職やら居住を優遇するというもの。
    犯罪やマナーの悪い行為(ポイ捨て等)をすれば減点されるため、みんな積極的にゴミ拾いや地域の活動に参加してくれるため街の景観改善や治安維持に貢献してくれるとか。
    しかし、例えば経営がうまくいかずに倒産してしまったり、高齢化の影響で地域活動に参加できなくても 減点される という問題点もあります。
    なんだかキノの旅にありそう

    • @qfaknot6430
      @qfaknot6430 6 месяцев назад +22

      留学生の友人に聞いたところ、基本的にみんなマイナスだから気にしてないらしい。給料の支払い遅れとか残業オーバーとか細かい所まで反映させてるせいで誰も守りきれてないんだと。
      だからポイントを理由に交通機関や病院を使えなくするという方法も一部(意味深)の人にだけ適用されるらしい。
      特に公務員が民間より酷い数字になってるせいでテレビで扱うのも難しいと。

    • @ZEKESasaMo
      @ZEKESasaMo 6 месяцев назад +3

      海󠄀外ミームで有󠄁名なソーシャルクレジット

    • @user-gk3ib3nk2u
      @user-gk3ib3nk2u 6 месяцев назад +7

      実際にキノの旅に出てるぞ。具体的にはアニメキノの旅(リメイク版)第9話に出てる。内容はネタバレになるから言わないけど。

    • @user-cv6qk6lk5d
      @user-cv6qk6lk5d 6 месяцев назад +2

      確か、「胡麻(ゴマ)信用」って名前だったと思う。
      そうか、登場した時は画期的みたいな報道がされていたんだが……。
      追記:ゴマ信用(芝麻信用)だったわ。
      芝麻を中国語ならジーマと呼ぶそうだ。

    • @user-pv2vm9zz2j
      @user-pv2vm9zz2j 6 месяцев назад +1

      安定的な経済成長を目指すなら結構有効そう

  • @lherth3260
    @lherth3260 6 месяцев назад +22

    ピヨピーヨさんのパラダイスネットに浸透しすぎだろ。

  • @creason9608
    @creason9608 6 месяцев назад +18

    毛沢東って人としても相当やばかったよね…
    その時代にいなくて良かった

    • @user-ub7tt4gl8y
      @user-ub7tt4gl8y 6 месяцев назад +16

      乱世の英雄だけど治世の乱臣だったオチ 両立できる人間はそういない…
      「功績第一、誤り第二」「功績七分、誤り三分」と中国本国もそういう評価を下してるとか

    • @user-zy3jk2je6e
      @user-zy3jk2je6e 6 месяцев назад +2

      @@user-ub7tt4gl8y天下取りまでは英雄。後は・・・

  • @user-gv2pq3eg3z
    @user-gv2pq3eg3z 6 месяцев назад +6

    でも、この絶好調の時代に中国の現在の問題がすでに出てきている
    土地バブル、少子化、是非停滞編も解説していただきたい。

  • @takashi1494
    @takashi1494 6 месяцев назад +6

    面白かったです。ありがとうございます。これの続編も見たいですし、インドの経済状況も気になります。機会がありましたらよろしくお願い致します。

  • @baibaruth
    @baibaruth 6 месяцев назад +48

    光の部分も闇の部分も強すぎる国

    • @FutTukuhara
      @FutTukuhara 6 месяцев назад +19

      どこの国もそんなもんよ。日本だって人のこと言えないとこある

    • @user-tu1jo7ch8e
      @user-tu1jo7ch8e 6 месяцев назад +8

      濃さって人口に比例するんだなって

  • @solar_space_satellite
    @solar_space_satellite 6 месяцев назад +6

    中国を政治思想の枠で測ると異様だが、
    中央政府という持株会社を筆頭に
    13億の従業員を抱える超巨大企業体と見れば
    全く違和感を覚えない不思議

  • @0014hitoshiify
    @0014hitoshiify 6 месяцев назад +2

    このチャンネルの解説はわかりやすいのでぜひ中国経済停滞も解説してほしいです。

  • @alaindelon8737
    @alaindelon8737 6 месяцев назад +7

    冷戦後は特に西側の企業と、中華特有の実験気質が支えていた経済成長が転換を迫られているのですね。分かりやすい。

  • @tatu7521
    @tatu7521 6 месяцев назад +6

    人口ボーナス真っ只中のインドはたしかに大躍進してますね。

  • @user-ql5sx1um8k
    @user-ql5sx1um8k 6 месяцев назад +5

    荒川弘が漫画のキャラクターとして「けざわひがし」という日本人のゾンビを出して中国で大炎上した話が好き。

    • @user-or6xq1fk1k
      @user-or6xq1fk1k 6 месяцев назад

      どこかのハロプロアイドルじゃないんですからwwww😅
      某ハロプロアイドル「毛沢東のことなんだけどけざわひがしと言った〜🎵」

  • @user-jl5bg1vg4r
    @user-jl5bg1vg4r 6 месяцев назад +42

    ひよこの毒がこんな所まで広がっているとは…

  • @yn17100
    @yn17100 6 месяцев назад +2

    とても興味深く見させていただきました。
    続きを楽しみにしています。
    日本の経済史についてももしよければ動画にしていただきたいです。(既に動画にされていましたらすみません。)

  • @hotfruitsponch
    @hotfruitsponch 6 месяцев назад +28

    天安門事件がもし成功してたとして
    中国がその後経済的に伸びて行けたのかというのは興味あるな

    • @user-yd9jr6zl8w
      @user-yd9jr6zl8w 6 месяцев назад +11

      伸びはするけど今ほどになるかは疑問

    • @StormArtemis
      @StormArtemis 6 месяцев назад +2

      米中貿易戦争なぞ起きるはずもなくアメリカの対中投資はさらに活発になり相対的に日台韓のプレゼンスは低下していた(何なら台湾はアメリカの仲介で平和的に併合されてそう)と思います

    • @user-jc3so8jt4z
      @user-jc3so8jt4z 6 месяцев назад +1

      多分、アメぽちが一匹増えるだけだと思うよ😂😂

  • @user-pc8yn1dk9q
    @user-pc8yn1dk9q 6 месяцев назад +4

    動画UPお疲れ様です。
    中国経済の発展は今まで人類が辿ってきた経済発展、産業発展を結論だけ貰った事が大きいような気がします。
    (衰退のところは端折って)
    なのでブレーキの掛け方を知らずに自転車で猛スピードで走っちゃった、と言うのか今の中国の現状なのかも知れないですね。
    既にその転びそうな足音(ダメージ)が日系企業にも迫ってきています。
    明日は我が身、怖いですねー

  • @hisanak3071
    @hisanak3071 6 месяцев назад +5

    人口ボーナスは景気の前借りなんだよな。

  • @jan15193
    @jan15193 6 месяцев назад +4

    最強のメラさんとで 頭が混乱してる😵‍💫
    背景がぷよぷよ

  • @myas19122
    @myas19122 6 месяцев назад +12

    視聴者の確定申告を心配している掛け軸😊優しい❤

  • @user-wo7rx2xx5i
    @user-wo7rx2xx5i 6 месяцев назад +4

    人口ボーナスもですが、冷戦終結という米中和解という政治的地殻変動も大きいですよね。これがなければ人口ボーナスを生かすための外国資本の流入がなかった。そして、発展した二つの理由が、米中和解と人口ボーナスなのに米中対立と人口オーナスが現状なので、今後は没落の方向以外ないですね。

  • @noaya5156
    @noaya5156 6 месяцев назад +6

    気になる経済史だとアルゼンチンが今凄いよね

  • @98nikuhii
    @98nikuhii 6 месяцев назад +20

    ゆっくり&ずんだもん解説で、ホルホルするためにC国下げが多くて辟易してたので、まずC国がなぜ伸びたかってとこに焦点を当ててくれたのは流石

  • @Hotty6363
    @Hotty6363 6 месяцев назад +3

    パラダイスみてぇな…は色んなチャンネルで見るようになって、意外と浸透しているんだなぁと。本出すだけある…のかな!?

  • @Yanbo35
    @Yanbo35 6 месяцев назад +9

    今相当ヤバいらしいけど。

  • @user-pm3sy6zw4u
    @user-pm3sy6zw4u 6 месяцев назад +5

    毛沢東の時代に地主から土地を取り上げていたから、その土地を改革解放の時代に外資に貸し出すことが出来た。

  • @2wm_
    @2wm_ 6 месяцев назад +4

    中国って歴史的に大国じゃなかった時代の方が圧倒的に短いですよね。

  • @2ga3
    @2ga3 6 месяцев назад +1

    あの大失敗と言われた大躍進政策が高齢人口の比率を下げた点で現代中国の経済発展に寄与してるのものすごく複雑な気分になるな

  • @snack-gon
    @snack-gon 6 месяцев назад +5

    今、中国の歴史は5千年に伸びてるらしいよ

  • @THE.Everestlist
    @THE.Everestlist 6 месяцев назад +6

    一人っ子政策は本当に後先考えないバカな作戦だな

  • @user-lr5to8wj9i
    @user-lr5to8wj9i 6 месяцев назад +10

    中国の後で良いので、日本経済が停滞し続けている理由も知りたいです。

  • @アワビさん
    @アワビさん 6 месяцев назад +7

    小平さん有能過ぎるやろw

  • @user-tg4xz7pg7j
    @user-tg4xz7pg7j 6 месяцев назад +2

    中国の生産年齢人口は2013年をピークに減少に転じ、総人口は2021年をピークに減少に転じている
    一方、日本は生産年齢人口が1995年をピークに減少に転じ、総人口は2008年をピークに減少に転じている
    1995年の日本はGDPがアメリカの7割に達していて一人当たりのGDPが世界3位だった
    アメリカは生産年齢人口、総人口が増加し続けている

  • @italy6629
    @italy6629 6 месяцев назад +9

    技術が入る=盗む

  • @AlkanetBooks
    @AlkanetBooks 6 месяцев назад +27

    オチが面白すぎた。危ない危ないと言うか、中国経済の衰退も知りたいところですね。😹

    • @user-is9gx8ij5k
      @user-is9gx8ij5k 6 месяцев назад +6

      習近平氏とくまのプーさんを並べたとこ(19:08)くっそワロタ
      カカチャンの動画のうち、この動画だけ中国本土じゃあ検閲かかって見られなさそうだね……。
      現にくまのプーさんは中国本土じゃあ「習近平氏を連想させる」とか習近平批判のシンボルに使われてるってことで禁句になってるらしい……。

  • @user-ch7vb6cs6s
    @user-ch7vb6cs6s 6 месяцев назад +8

    UPお疲れ様です。続きが気になりますねぇ。
    やっぱり中国(と言うか共産党)の歴史って、近代の衰退も含めてワンセットだと思っているので。
    デデーン!(例のSEと共にバラバラになる某主席)
    次回も楽しみにしております。

  • @anacreon0221
    @anacreon0221 6 месяцев назад +7

    最近じゃアマゾンでメーカーに日本の中小企業って表記でアピールしてますね。

  • @user-yz9zl6ne7p
    @user-yz9zl6ne7p 6 месяцев назад +12

    唐突なぴよぴーよリスペクトに草

  • @MaronBard2
    @MaronBard2 6 месяцев назад +6

    最近の国家元首が理系出身なのは毛沢東の失敗もあるんかな

  • @papapandoki3862
    @papapandoki3862 6 месяцев назад +8

    18世紀くらいまでは大体の時代で世界のGDPの四分の一くらいを中国一国で占めてたらしいけど、現代ではこのままいってもそこまで届かなそう

    • @user-zo2gt2sw1n
      @user-zo2gt2sw1n 6 месяцев назад +1

      「現代」が何時から何時までを指すかは分かりませんが、「欧米の政治体制、経済状況が崩れなければ」というまさに「このままいってくれた」場合の話ですね。
      当然、西側諸国はそう信じたがっているでしょうが、EUの牽引役であったフランスやドイツの製造業はコロナから4年間下がったままであり、EU全体の経済も2022年から低成長のまま、サービス・金融での誤魔化しも効かなくなりつつある。
      その結果、ポーランド、ドイツ、フランス、オランダ、スペインと農民によるトラクター封鎖抗議が今まさに連鎖的に頻発し、紅海とスエズ運河の安全保障が下がり、貿易の運賃も上昇。
      私は、中国の経済が衰退するのは30年後で、欧州の経済が瓦解するのが10年後だと思っています。

  • @hemuhemu7112
    @hemuhemu7112 6 месяцев назад +3

    人口ボーナスじゃね、ただもうこれからは高齢化だからピークは過ぎたと思うけど

  • @yamakawakeiki
    @yamakawakeiki 6 месяцев назад +4

    大躍進失敗で毛沢東の後を継いだ劉少奇・鄧小平が経済政策修正して経済がある程度復活したことや、今の改革開放につながる周恩来の「四つの近代化」にも触れてほしかった。

  • @user-rn1wn4lj2c
    @user-rn1wn4lj2c 6 месяцев назад +2

    たのむから続編つくっクレー

  • @Kousaka803
    @Kousaka803 6 месяцев назад +3

    続きぜひ作って欲しい

  • @user-kz7oq5hy7v
    @user-kz7oq5hy7v 6 месяцев назад +1

    中国の経済成長を知ったのは、中学社会の地理的分野で、農村のシステムを変えた記述があった事と、公民的分野の国際分野で「市場経済社会主義」を掲げていると記述もありました。
    また、テレビ朝日の「ニュースステーション」やテレビ東京のWBS(当時は「ワールドビジネスサテライト」)でも特集で視聴したこともありました。😮

  • @ken-zw5qy
    @ken-zw5qy 6 месяцев назад +1

    中国経済衰退という動画をよく見かけます。是非このサイトの解説を聞きたいです!

  • @user-bq6wh5co9y
    @user-bq6wh5co9y 6 месяцев назад +15

    最後のあくまのプーさんがめっちゃ気になったw😆

  • @BooN__80
    @BooN__80 4 месяца назад +1

    もっと深掘りしてほしい

  • @marlin5885
    @marlin5885 6 месяцев назад +3

    前々から勝手に言ってる話なんだけど、中国の辛亥革命~戦後以降の政治形態って現代っぽい名前がついてるだけで君主制だった過去の中国国家に近いんじゃないかと
    現代っぽい要素としては世襲じゃないのと地方は武力政権じゃないこととかで

  • @qQ-Qp
    @qQ-Qp 6 месяцев назад +2

    これからの伸びは鈍化するだろうな。高齢者の数が多くなるし、締め付けが強いから海外企業がインドとかに企業シフトする傾向にあるし。

  • @user-bg6do2rl5f
    @user-bg6do2rl5f 6 месяцев назад +1

    停滞理由や国内の現状などは他の動画やニュースなどで確認していますが、カカチャンネルさんの視点からそれらの内容を知りたいです。動画化を期待しています

  • @shigenoG
    @shigenoG 6 месяцев назад +2

    ぴよさんおったなぁwとおもったらみんな思ってたw

  • @going2hell495
    @going2hell495 5 месяцев назад +3

    貧富の差の幅を考えれば、結局日本が最も社会主義的なのかもしれないね

    • @cheshanekoAryc
      @cheshanekoAryc Месяц назад

      バブル期まではね。今は徐々に貧富の差は広がっているよ

  • @lQwQl
    @lQwQl 6 месяцев назад +2

    オチの映画について詳しく掘り下げて頂きたい!!!!!!

  • @200gb3
    @200gb3 4 месяца назад +1

    日本が(1980年代に)世界二位になった経緯もお願いします

  • @user-pk7ih9ql5v
    @user-pk7ih9ql5v 6 месяцев назад +1

    停滞の方も楽しみに待ってます。
    ヤバそうならメンバーシップ側でも

  • @JL-xu2lp
    @JL-xu2lp 6 месяцев назад +1

    続きお願いします!

  • @user-sv6bc3ln2k
    @user-sv6bc3ln2k 6 месяцев назад +7

    鉄は作れないのに核は作れた国ってどこかの書き込みあったし、やっぱりこの国は昔も今も面白い国

  • @user-ne8ql8um6g
    @user-ne8ql8um6g 6 месяцев назад +3

    台湾経済の歴史ってあんまり見かけないから見てみたいです

  • @user-co6pr5hv2b
    @user-co6pr5hv2b 6 месяцев назад +3

    経済の伸びる理由は意外と真っ当。

  • @DingYunXu
    @DingYunXu 6 месяцев назад +2

    地方のノルマが激しいっていう話で、献血にもノルマがあるそうです。
    で、ノルマ以上を集めると中央から褒めてもらえるってんで、一人から一定量以上の献血させたり
    献血非適合者から献血させたりと…大躍進時代から変わってないそうですわ

  • @Wakagami
    @Wakagami 6 месяцев назад +4

    パラダイスみてえな国を…

  • @user-rh7nb5dq4d
    @user-rh7nb5dq4d 6 месяцев назад +6

    ♪はぁ~るばる来たぜ箱だけ~

    • @user-uy1738nfmbg
      @user-uy1738nfmbg 6 месяцев назад +2

      ♩中身をみても箱だけ~♩
      荀彧「」

    • @user-or6xq1fk1k
      @user-or6xq1fk1k 6 месяцев назад +1

      キャラメルひろたら箱だけ〜
      嘉門達夫懐かしいっすwww

  • @user-mo9oq2ub6x
    @user-mo9oq2ub6x 6 месяцев назад +3

    11:50の日本さんの横ばい具合半端ねえ

  • @THE.Everestlist
    @THE.Everestlist 6 месяцев назад +1

    バーミヤ◎の料理は昔は美味しかったが、砂混じりが多くなり地方の店は潰れまくったイメージ

  • @hikaru-qp8kn
    @hikaru-qp8kn 6 месяцев назад +1

    トケマッチやってほしい

  • @user-uj8gn4jr6y
    @user-uj8gn4jr6y 6 месяцев назад +8

    あらゆる物に言えるけど作る事よりも維持する方が難しいって言葉があるが、いまのコロナや貿易規制で伸び悩んだ中国はいつまで今の経済を維持できるんだろうな
    今やIT規制に不動産の失速もあって日本の大不況なんか目じゃない位に経済の鈍化が深刻なんだけども

    • @user-zo2gt2sw1n
      @user-zo2gt2sw1n 6 месяцев назад

      それは、「豊かさを維持できていない」日本が言える言葉ではないでしょう。実質賃金が20ヶ月連続で低下しているのが日本の現状。
      働けない老人が過剰に多すぎるこの国は福祉と医療が崩壊へ一直線であり、政策にしなくても「一人っ子」ばかりの惨状。
      中国を「鈍化」と言うならば、日本は「死に体」。傷を負った病人を死体が嘲笑っているようなものですよ。

  • @user-lv3fs4yq3b
    @user-lv3fs4yq3b 6 месяцев назад +1

    次はインドの話も聞きたいな

  • @user-lc3kn5db6c
    @user-lc3kn5db6c 6 месяцев назад +3

    中国経済が強かった一番の理由は、人権無視や環境破壊などの蛮行をためらいなく行う政治体制と民族性だと思う。

  • @ny1997p
    @ny1997p 6 месяцев назад +2

    洋一も裸足で逃げ出す負債額3000兆

  • @user-wi6pu3lb9i
    @user-wi6pu3lb9i 6 месяцев назад +6

    現在状況も知りたいので、あきらめた金融も解説を含めた続編をお願いします。
    うぷ主が中共の公安から対象とならないように祈ります。

    • @user-is9gx8ij5k
      @user-is9gx8ij5k 6 месяцев назад +2

      名指しこそしてないけど天安門事件とか習近平氏とくまのプーさんのあれとかがっつり載せてますからね……。
      中国本土じゃあ検閲かかって見られないの確実かと……。

  • @ドクター日本
    @ドクター日本 5 месяцев назад

    是非、後段の話をお願いします。人生も、国勢も「順風満帆」とはいかんからね。

  • @New-yukkuriIFch
    @New-yukkuriIFch 3 месяца назад

    社会主義経済で破綻した経済が市場経済で復活するってのがなんとも皮肉な話だ

  • @user-sh5wh6ow9c
    @user-sh5wh6ow9c 6 месяцев назад +4

    少子化なのに、若者の失業率がゲロ高なのに触れないのは草。

  • @nanaoakarin
    @nanaoakarin 6 месяцев назад +2

    補助金を出しても賄賂と利権のためまともに産業は発展には貢献できなかったのもおおきな問題。

  • @engiro9115
    @engiro9115 6 месяцев назад +3

    停滞している理由もお願いします!

    • @user-is9gx8ij5k
      @user-is9gx8ij5k 6 месяцев назад +1

      あと恒大集団の続編もお願いします
      この間香港の高等法院が清算命令を出したそうなので

    • @user-mf2vg2kq9h
      @user-mf2vg2kq9h 5 месяцев назад

      米中貿易摩擦、外国人役員の逮捕による不信感、台湾有事、南シナ海の島々の占領など

  • @desupinisu
    @desupinisu 6 месяцев назад +1

    1:42あたりの清のイラストなぜかワンピースに見えた

  • @user-jf4zs7kk9d
    @user-jf4zs7kk9d 6 месяцев назад +12

    続きを楽しみにしています。
    中国共産党という独裁体制がなければ無理だったと思いますが、あれだけボロボロだった国がここまで急速に発展したことはやはりすごいと感じます。
    良くも悪くも日本は、この巨大な国と上手く付き合っていかないといけない。あっちもそう思ってくれると良いけど。

  • @user-um1hz4ez4y
    @user-um1hz4ez4y 6 месяцев назад +9

    ①国民を豊かにしたい
    ②無理だから何割か我慢して貰おう
    ③割りを食わなかった国民が豊かになった
    ④弱者は努力して来なかったからだ※言い訳
    ①〜④のループなイメージ

    • @user-hi5py5gc9b
      @user-hi5py5gc9b 6 месяцев назад +2

      ブラック企業の掲示板に貼ってあるポスターかな?

    • @asdasfasd12
      @asdasfasd12 6 месяцев назад +2

      日本のSNSでも見かけるな

    • @salvere000
      @salvere000 6 месяцев назад

      資本主義は必ず各個人の努力の程度の差によって結果的に格差が産まれる。
      ギャーギャー騒ぐ前に、なぜ無数な分岐点の時に努力して割を食わない側に立とうとしなかった?面倒だから?それは怠惰の他に何と言える?
      すべては自己責任。だから弱者は何があっても問題を他人や社会に押し付けたい、自分自身の問題を見ようともしない。
      だから弱者、弱者の子孫はいつまでも弱者のまま。

    • @user-cc8if9xn5v
      @user-cc8if9xn5v 6 месяцев назад

      そんなお花畑の思想がうらやましいなお前は。@@salvere000

    • @salvere000
      @salvere000 5 месяцев назад

      @@user-cc8if9xn5v 他人と社会に責任を押し付けるしかできない反省知らずの声だけがでかい弱者は話かけんでくんない?暇じゃないんで

  • @XYctZXf5HDaj8n3Y
    @XYctZXf5HDaj8n3Y 6 месяцев назад +2

    インド版もくださいな