Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんな大事な情報が参政党から出て来る❤メディアは何してる?
このお話は、ほんとに国防の面でも重要なことですよね。
日本の漁業の根本的な問題点をよく追求してもらいたいです。農業と林業も是非お願いします。
小松先生のように地元の役に立とうと職に就いた人は素晴らしいですね 食料生産を元に戻すことはとても大切ですね農業水産業を日本の物で供給できるようになると良いですね それには林業も関係しますから山を切り開いてはだめですね
いつも貴重な配信ありがとうございます。小松先生初登場ありがとうございます☆彡本当に何から何まで日本のオールドメディアはポンコツですね!
赤坂ニュースまじスゲ〜❣️有難う御座います‼️
こういうの本来はマスコミが最もやらなくてはならない事なんじゃないかなぁと思う。全国民が意識しなければならない、詳しい内容は私も解ってはいないけれども、知識と実態のズレは誰しも、感じられると思う。なんにせよ、参政党思想、哲学が本来の日本、日本人を取り戻すきっかけになり得ると思います。配信ありがとうございました。
小松正之先生がまさか赤坂ニュースに出演されるとは🥹🙏 随分以前、水産庁の官僚時代に「しっかり日本の立場を主張される官僚が居る。捕鯨についてもしっかり発言される稀有な存在」と当時から注目を浴びておられましたね。ご本人がこうして赤坂ニュースで自らの声で発言されるとはとても感慨深いです👍🥹
IWCで日本の調査捕鯨について毅然とご発言されていたのを昨日のように覚えています。あの頃はまだ、大手メディアもマシでした。
配信ありがとうございます😊赤坂NEWSはすごい🙆
赤坂ニュースは、本当に勉強になります♪有難うございます♪😊
とても勉強になります。ありがとうございます。
清庵さんの自給率やマクロについての質問にも一票!配信ありがとうございます。
小松先生いいですね✨お話わかりやすく 知らなかった漁業事情が垣間見えてきました。本来の日本に回帰する、同意です✨
日本の漁業は政府が冷遇するせいで根こそぎ獲らないと漁師さんが食べてけない。不漁の原因は資源の枯渇。北欧やロシアに習って国は漁師さんに補助金出して獲らない期間を設けないと改善しない!これは農業にも同じことが言える。つまり失政が全ての原因
なるほどなー
この業界も闇が深そうだな…。
ありがとうございました。もっと伺いたいです。
食料自給率は上げて行かないと、食料も減るけど、第一次産業の後継者も減りますね。 国は、しっかり保護して欲しいです。貴重なお話、ありがとうございました。
とても気になる話でした。どうして海に囲まれてる日本なのに魚が高いし物は少なくなってるんだろうとずっと疑問でした。
それが 逆なんですよね…肉が安過ぎる…一体どんな育成方法か、ですよ昔よりホル○ソわく○をガンガン打ち込んで 短期間で 同じ分量採取できるように…そうやって 安上がりに仕上がった肉に対しては 大量の補助金が出ているかもしれないですね魚や米には 意地でも出さない補助金加工食品は 添加物を入れれば入れるほど 国から大量に補助金が出るみたいですよね
目から鱗の話し、ありがとうございます。
今日のお話しはここじゃないと聞けない大事な事だと思います せいあんさんの優しい語り口も好きです さすが元アナウンサーですね😊
知らなかった事ばかりでした。洒落ではなく、目から鱗でした😅消費者から声をあげてかなければダメですね。
応援をしています。動画のご配信有難うございます。
短い時間ですごい勉強になります。ありがとうございます。スーパー行ってなるべく国産の魚や刺身を探してるのですが高くてなかなか手が出ないです😩
スーパーと魚にもよります。ヨーカドーや西友の規模であれば、国産の天然物でもまだありがたい金額で買えますよ。
素晴らしい方をご紹介いただきありがとうございます。国家運営の理念ともなる考え方を一次産業として教えていただきました。林業についても重要な活動をされている方のご紹介をお願いします。
このような意見は封殺されるんですよね。腐った政府なのだ😂
スーパーで並んでいるアジやサンマの干物、ちりめんジャコまで韓国産や台湾産が増えています。日本の海のものが食べたい。
今日のテーマとっても興味深いですね。有難う御座います。アラバマ州在住
漁業、水産業のお話を聞きたかったです!ありがとうございます。農業、漁業、水産業、畜産業いずれもとても大事です!
本当にオールドメディアからの情報、当てになんねぇーなぁ😢
赤坂ニュ―ス、沢山の日本の人達に見て欲しい。
秀逸なご指摘、有難うございます
ここでも報道のミスリードか。大手メディアはジャーナリズムの責任を果たして欲しい。
その考えが 逆だということに やっと気が付きましたテレビ新聞のオールドメディアが 一体何のために作られたか宣伝広告のためであって 最初からジャーナリズムなどないんですよタダより怖い物はない最初から セン○ーセン○ーが目的なんですよ
分かりやすい解説でした
補助金は麻薬よ。努力無くてもらえるお金。投資型との併用で調節しないとね。
生態系管理が杜撰で魚が減った。漁業権が生態系を壊した結果、輸入の魚に頼る→更に・・・。この様な分野には改革が必要であるとの今回の発信でよくわかりました。
衣、食、住を支えて来た第一次産業は国の土台です!第一次産業を国は守らなければなりません
補助金は先生のおっしゃる通り研究費も不可欠ですが、海外諸国のように国からの戸別所得補償は収穫高によって見合った金額での補填も不可欠です。なぜなら農業と同じで天候や環境によって影響を受けているのが現実だからです(無論のこと不正を抑止するための規制も同時に必要)。なので同観点においては、半農半漁の実家で実務も経験した鈴木宣弘先生の言及も共有しなくてはいけません。全体的なご指摘における健全な自給率の拡充と安定化については、海外依存ではなく、常時自国で賄うことへ誰もが一致しますね。
安くて美味しい国産の魚が食べたい❗️まさに今日スーパーで思いました😢4人家族でブリの切り身を四つ買うと予算オーバー海に囲まれた日本でチリ産の養殖シャケしか買えないなんて💦
スーパーの鯛のお刺身…一切れ100円超え…。100g1500円超え…。お刺身…食べたい…。法律や漁協がダメなの…?
供給能力を増やしていく事が何より大事ですよね。供給能力を増大させ、それに合わせ貨幣の総量も増やしていく。そうすれば国力や自国通貨の価値も維持できる。今は虚業だけが流行って、儲かっていて、資本主義の悪い所が煮詰まってきている感じがします。
本当にオールドメディアの偏向報道と真実を隠し続ける体質は罪が大きい。
魚が減ってる原因は日本人による乱獲と、ネオニコチノイド系の農薬が二大要因と思う。東京大学の山室真澄教授のサイエンスに寄稿した論文が秀逸!山室真澄教授も呼んで欲しいです!
さすが小松先生、ミスター捕鯨でした。
てっきり外国船に魚を持っていかれていると思ったら、国内に大きな問題があったとは、知らなかった。
後半も視聴しましたが、『採れなくなった』のか『採らなくなった』のか、『採れなくなったとしたら、それはなぜなのか』という疑問が解消されなかったのが残念です。
資源管理してる国は漁獲量増えてるのに、ここでも気候変動が都合よく使われてますね。
👍
魚には、ホルモン剤使わないのよねー。養殖は知らんけど。魚は日本人の健康の基本だと思うわ外国に怒りを向けさせるってのは、隣国のやり方だよなぁ
日本の漁獲資源の問題は、政治家にあるのは当然だけど、これを報道しないオールドメディアが一番の問題なんだよ。普段は政治は何をやってるか監視する人間は少ない。分析も必要だし。それをやるのがメディアの仕事。それが機能していないから、政治家がやりたい放題できる。漁業関連の族議員とかが多いのが自民党。漁業だけじゃなく、食品安全基準や農薬基準も、世界から見たらものすごく甘い。これらも全くメディアが問題視しない。それはなぜかと言えば、政治家には既得権を貰っているメディア。そして、漁業関連組織の攻撃が怖い。ほか農業や食品関係からも同じ。象徴的なのが、報道では持続可能社会SDGsとかやっていたが、全く口先だけ。絶滅危惧種のウナギをどんどん食べる番組があったり、うなぎ屋の宣伝をしたり。全く節操がないのがオールドメディア。
てか、漁業の六次産業化はどうなったんですか?
マスゴミの盲点を教えて頂き有難うございます
で、日本の魚が減ってるのは何が原因なの?
漁協を廃止して民間主動で港を管理するってことですかね?何か聞いた話に聞こえたのは私だけなんですかねぇ…
ナットク😇🇯🇵
この先生の話を鵜呑みにして良いのでしょうか⁉️どこからか送り込まれた方ではないですか⁉️ドキドキしながら拝見しました😮
日本人の魚の需要が減ったという話ですか?自分も若い頃は骨があるので敬遠してました 人間が堕落してます今は好きですが中々高い
参政党は既存のメディアの偏向を問題視しているが自身が発信する内容は偏向してはいないか?今回の内容だけではないが、参政党を応援している身としては両論の論客を呼んでの話しを発信してほしいと思います。
何なんでか?ド居っもこいつも‼️ろくな奴居ないですね😡
とても勉強になりました。ありがとうございます。
こんな大事な情報が参政党から出て来る❤メディアは何してる?
このお話は、ほんとに国防の面でも重要なことですよね。
日本の漁業の根本的な問題点をよく追求してもらいたいです。
農業と林業も是非お願いします。
小松先生のように地元の役に立とうと職に就いた人は素晴らしいですね 食料生産を元に戻すことはとても大切ですね農業水産業を日本の物で供給できるようになると良いですね それには林業も関係しますから山を切り開いてはだめですね
いつも貴重な配信ありがとうございます。小松先生初登場ありがとうございます☆彡本当に何から何まで日本のオールドメディアはポンコツですね!
赤坂ニュースまじスゲ〜❣️有難う御座います‼️
こういうの本来はマスコミが最もやらなくてはならない事なんじゃないかなぁと思う。全国民が意識しなければならない、詳しい内容は私も解ってはいないけれども、知識と実態のズレは誰しも、感じられると思う。
なんにせよ、参政党思想、哲学が本来の日本、日本人を取り戻すきっかけになり得ると思います。配信ありがとうございました。
小松正之先生がまさか赤坂ニュースに出演されるとは🥹🙏 随分以前、水産庁の官僚時代に「しっかり日本の立場を主張される官僚が居る。捕鯨についてもしっかり発言される稀有な存在」と当時から注目を浴びておられましたね。ご本人がこうして赤坂ニュースで自らの声で発言されるとはとても感慨深いです👍🥹
IWCで日本の調査捕鯨について毅然とご発言されていたのを昨日のように覚えています。
あの頃はまだ、大手メディアもマシでした。
配信ありがとうございます😊
赤坂NEWSはすごい🙆
赤坂ニュースは、本当に勉強になります♪
有難うございます♪😊
とても勉強になります。ありがとうございます。
清庵さんの自給率やマクロについての質問にも一票!配信ありがとうございます。
小松先生いいですね✨
お話わかりやすく 知らなかった漁業事情が垣間見えてきました。
本来の日本に回帰する、同意です✨
日本の漁業は政府が冷遇するせいで根こそぎ獲らないと漁師さんが食べてけない。
不漁の原因は資源の枯渇。
北欧やロシアに習って国は漁師さんに補助金出して獲らない期間を設けないと改善しない!
これは農業にも同じことが言える。
つまり失政が全ての原因
なるほどなー
この業界も闇が深そうだな…。
ありがとうございました。
もっと伺いたいです。
食料自給率は上げて行かないと、食料も減るけど、第一次産業の後継者も減りますね。
国は、しっかり保護して欲しいです。
貴重なお話、ありがとうございました。
とても気になる話でした。どうして海に囲まれてる日本なのに魚が高いし物は少なくなってるんだろうとずっと疑問でした。
それが 逆なんですよね…肉が安過ぎる…
一体どんな育成方法か、ですよ
昔よりホル○ソわく○をガンガン打ち込んで 短期間で 同じ分量採取できるように…
そうやって 安上がりに仕上がった肉に対しては 大量の補助金が出ているかもしれないですね
魚や米には 意地でも出さない補助金
加工食品は 添加物を入れれば入れるほど 国から大量に補助金が出るみたいですよね
目から鱗の話し、ありがとうございます。
今日のお話しはここじゃないと聞けない大事な事だと思います せいあんさんの優しい語り口も好きです さすが元アナウンサーですね😊
知らなかった事ばかりでした。
洒落ではなく、目から鱗でした😅
消費者から声をあげてかなければダメですね。
応援をしています。動画のご配信有難うございます。
短い時間ですごい勉強になります。ありがとうございます。
スーパー行ってなるべく国産の魚や刺身を探してるのですが高くてなかなか手が出ないです😩
スーパーと魚にもよります。ヨーカドーや西友の規模であれば、国産の天然物でもまだありがたい金額で買えますよ。
素晴らしい方をご紹介いただきありがとうございます。国家運営の理念ともなる考え方を一次産業として教えていただきました。
林業についても重要な活動をされている方のご紹介をお願いします。
このような意見は封殺されるんですよね。腐った政府なのだ😂
スーパーで並んでいるアジやサンマの干物、ちりめんジャコまで韓国産や台湾産が増えています。
日本の海のものが食べたい。
今日のテーマとっても興味深いですね。
有難う御座います。アラバマ州在住
漁業、水産業のお話を聞きたかったです!
ありがとうございます。
農業、漁業、水産業、畜産業
いずれもとても大事です!
本当にオールドメディアからの情報、当てになんねぇーなぁ😢
赤坂ニュ―ス、沢山の日本の人達に見て欲しい。
秀逸なご指摘、有難うございます
ここでも報道のミスリードか。大手メディアはジャーナリズムの責任を果たして欲しい。
その考えが 逆だということに やっと気が付きました
テレビ新聞のオールドメディアが 一体何のために作られたか
宣伝広告のためであって 最初からジャーナリズムなどないんですよ
タダより怖い物はない
最初から セン○ーセン○ーが目的なんですよ
分かりやすい解説でした
補助金は麻薬よ。努力無くてもらえるお金。
投資型との併用で調節しないとね。
生態系管理が杜撰で魚が減った。漁業権が生態系を壊した結果、輸入の魚に頼る→更に・・・。
この様な分野には改革が必要であるとの今回の発信でよくわかりました。
衣、食、住を支えて来た第一次産業は国の土台です!第一次産業を国は守らなければなりません
補助金は先生のおっしゃる通り研究費も不可欠ですが、海外諸国のように国からの戸別所得補償は収穫高によって見合った金額での補填も不可欠です。なぜなら農業と同じで天候や環境によって影響を受けているのが現実だからです(無論のこと不正を抑止するための規制も同時に必要)。なので同観点においては、半農半漁の実家で実務も経験した鈴木宣弘先生の言及も共有しなくてはいけません。全体的なご指摘における健全な自給率の拡充と安定化については、海外依存ではなく、常時自国で賄うことへ誰もが一致しますね。
安くて美味しい国産の魚が食べたい❗️
まさに今日スーパーで思いました😢4人家族でブリの切り身を四つ買うと予算オーバー
海に囲まれた日本でチリ産の養殖シャケしか買えないなんて💦
スーパーの鯛のお刺身…一切れ100円超え…。
100g1500円超え…。
お刺身…食べたい…。
法律や漁協がダメなの…?
供給能力を増やしていく事が何より大事ですよね。供給能力を増大させ、それに合わせ貨幣の総量も増やしていく。そうすれば国力や自国通貨の価値も維持できる。
今は虚業だけが流行って、儲かっていて、資本主義の悪い所が煮詰まってきている感じがします。
本当にオールドメディアの偏向報道と真実を隠し続ける体質は罪が大きい。
魚が減ってる原因は
日本人による乱獲と、
ネオニコチノイド系の農薬が
二大要因と思う。
東京大学の山室真澄教授の
サイエンスに寄稿した論文が秀逸!
山室真澄教授も
呼んで欲しいです!
さすが小松先生、ミスター捕鯨でした。
てっきり外国船に魚を持っていかれていると思ったら、国内に大きな問題があったとは、知らなかった。
後半も視聴しましたが、『採れなくなった』のか『採らなくなった』のか、『採れなくなったとしたら、それはなぜなのか』という疑問が解消されなかったのが残念です。
資源管理してる国は漁獲量増えてるのに、ここでも気候変動が都合よく使われてますね。
👍
魚には、ホルモン剤使わないのよねー。養殖は知らんけど。魚は日本人の健康の基本だと思うわ
外国に怒りを向けさせるってのは、隣国のやり方だよなぁ
日本の漁獲資源の問題は、政治家にあるのは当然だけど、これを報道しないオールドメディアが一番の問題なんだよ。
普段は政治は何をやってるか監視する人間は少ない。分析も必要だし。それをやるのがメディアの仕事。
それが機能していないから、政治家がやりたい放題できる。漁業関連の族議員とかが多いのが自民党。
漁業だけじゃなく、食品安全基準や農薬基準も、世界から見たらものすごく甘い。これらも全くメディアが問題視しない。
それはなぜかと言えば、政治家には既得権を貰っているメディア。そして、漁業関連組織の攻撃が怖い。ほか農業や食品関係からも同じ。
象徴的なのが、報道では持続可能社会SDGsとかやっていたが、全く口先だけ。絶滅危惧種のウナギをどんどん食べる番組があったり、うなぎ屋の宣伝をしたり。全く節操がないのがオールドメディア。
てか、漁業の六次産業化はどうなったんですか?
マスゴミの盲点を教えて頂き有難うございます
で、日本の魚が減ってるのは何が原因なの?
漁協を廃止して民間主動で港を管理するってことですかね?
何か聞いた話に聞こえたのは私だけなんですかねぇ…
ナットク😇🇯🇵
この先生の話を鵜呑みにして良いのでしょうか⁉️どこからか送り込まれた方ではないですか⁉️ドキドキしながら拝見しました😮
日本人の魚の需要が減ったという話ですか?
自分も若い頃は骨があるので敬遠してました 人間が堕落してます
今は好きですが中々高い
参政党は既存のメディアの偏向を問題視しているが自身が発信する内容は偏向してはいないか?今回の内容だけではないが、参政党を応援している身としては両論の論客を呼んでの話しを発信してほしいと思います。
何なんでか?ド居っもこいつも‼️ろくな奴居ないですね😡
とても勉強になりました。ありがとうございます。