【賃貸部屋探し】早めに気づいておきたい『賃貸の失敗条件』5選(物件探し・一人暮らし)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 33

  • @takayama2282
    @takayama2282 2 года назад +11

    管理会社も大事だと思う。結局入居後は管理会社と付き合うわけだが、変な管理会社だと本当に嫌な思いする。

  • @タケちゃんマン-h5k
    @タケちゃんマン-h5k 2 года назад +3

    築浅物件はまだいいですが、古い物件はやはり内見しないと怖いですね。
    内見できなくても外観はなるべく確認したほうがよいと思う。
    部屋の中以上に大事なのは騒音などの周辺環境。

  • @AuroraFiercePrincess
    @AuroraFiercePrincess 2 года назад +1

    2:47 バルコニーありも考えもので、築年数が古いマンションだと、狭すぎたり、物干し竿が無かったり、そもそも管理会社が外干しを禁止していたりしますし、一番酷いのは、粗大ごみとして出すべきものを平気でごみ捨て場のかのように置きまって(隣人がまさにそう)避難が出来なくなるケースですね…

  • @shougayaki0804
    @shougayaki0804 2 года назад +5

    これは僕のやり方ですが、僕は鶏肉とか
    小分けしてポーションしてストックする
    位の料理が大好きな人間ですが、一番最初の一人暮らしの物件がビジネスホテルの
    一室に置いている1ドアの冷蔵庫が備え付けられていましたが、あえてそこに決めました笑
    なぜなのか。最初から全て完備していたら、次の目標が見付けられなかったから笑
    絶対2ドアの冷蔵庫買うぞみたいな
    目標と次の喜びと達成感が欲しかったから

  • @Y氏の趣味部屋-g3p
    @Y氏の趣味部屋-g3p 11 месяцев назад +2

    私の失敗は、古くて電気が昔の二層式で、エアコンが200V入れられない事ですね。LDKが14畳もあるのに100V20Aなので能力不足です。あと小ブレーカー数が少ないので家電を1度に使えない事も不満です

    • @bbri-fudosan
      @bbri-fudosan  11 месяцев назад +1

      専門的でありがたいコメントです😊
      築年数が古い物件は要注意ですね。
      私の事務所も夏場はエアコン+レンジで簡単にブレーカーが落ちます😭

  • @joy.atlove
    @joy.atlove 2 года назад +3

    今お部屋探しをしているのでたくさん動画見させていただき、大変勉強になっています。こんなチャンネルがあって、よかった!!!ありがとうございます🙏!!!❤✨✨

    • @bbri-fudosan
      @bbri-fudosan  Год назад +1

      こちらこそご視聴いただきありがとうございます!

  • @みるくいちご-g6m
    @みるくいちご-g6m 2 года назад +7

    わたしも現在両隣の男性一人暮らしの方の騒音になやんでいます。一人は凄いドタバタドアや扉を閉める音がめちゃくちゃ響く。キッチンが向かい合わせの間取りだったこともあり相当うるさいです。もう隣の人は凄いゲームをしているのか音が振動とともひひびき、声まで丸聞こえです!本当に滅入っています。しかも、一度警察をよんだのですが、近所の業者の車が無断で部屋の目の前に路駐します。警察から注意してもらっても少しだけ位置をずらすだけでかわらないです。本当に早く引っ越したいです。

    • @bbri-fudosan
      @bbri-fudosan  2 года назад +5

      状況が変わらない場合、不本意かもしれないですが引っ越してしまう方がいいかもしれません。費用面など大変かもしれないですが、環境が悪く体を壊してしまう方が大変かと思います。

    • @みるくいちご-g6m
      @みるくいちご-g6m 2 года назад

      @@bbri-fudosan そうですね、体壊す前に引っ越しを検討します。、泣

  • @kurokuragawa
    @kurokuragawa 2 года назад +4

    和室とかエアコンの増設ができない部屋。物置にしかならないわね。

  • @やっほー-e9k
    @やっほー-e9k 2 года назад +2

    為になる情報有り難うございます
    チャンネル登録しました
    先日 新たに部屋を借りるのをやめました
    オーナーに会ったのですが、何となく
    いい感じがしなかったので…
    部屋を借りても直接会う事は滅多にないとは思ったのですが 退去の時 モメても嫌なので
    自分でもこんな理由で借りるのを止めるのもヘンな

  • @おもちもっちり-q8e
    @おもちもっちり-q8e 2 года назад +2

    こちらのチャンネルの色々な動画を参考にし、ついに新居が決定しました✨
    失敗要素は今のところ無さそうなので、後は近隣トラブル等が起きないよう祈るばかりです笑
    これからも応援してます!

    • @bbri-fudosan
      @bbri-fudosan  2 года назад +2

      新居の決定おめでとうございます!!
      素敵な新生活が迎えられますように😄

  • @なお-j3j1s
    @なお-j3j1s 2 года назад +1

    助かります。ありがとうございます。

  • @リラックスリラックス-i2o
    @リラックスリラックス-i2o 2 года назад +1

    今回部屋を決める際、参考にさせていただきました。トイレの床の汚れで悩んでます。
    内見が退去翌日でクリーニング前の部屋を契約しました。築40年ほどです。大家さんの意向が強く業者はオーナー手配、管理も大家さんです。鍵の受け渡し後部屋を見に行くとトイレの床がクリーニングされているが黒いカビのようなものがあり、おそらく張り替えしか対応でしないかと思われるものです。
    仲介の不動産さんに連絡したところ、クリーニング基準はその業者様で、オーナー様に確認してくださいとのことで困ってます。
    ある程度の傷や汚れは覚悟してましたし、他のモノは新しくしているものもあり言いにくいです。
    このようなことはよくあることでしょうか?自分でリメイクするのはいいのですが何かもやもやします。

    • @bbri-fudosan
      @bbri-fudosan  2 года назад

      退去後の部屋のクリーニング・内装の仕上がりの度合いはマチマチなので、同じようなことは見かけることがあります。
      ・クリーニングが行き届いていない
      ・壁紙(クロス)が交換ではなく掃除のみ
      ・目立つ汚れがあるが、交換せずに掃除のみ
      ・フローリングなどに傷や穴があるがそのまま など
      内見をせずに空き予定で物件を決定した場合、退去後間もない内見でクリーニング前の場合などに起こる流れですね。
      室内の目立つ傷や跡などは必ずしもオーナーさんが直さなくてはいけない・・というものではないため、現況を優先して契約・入居する・・という流れです。
      が、気になってしまうレベルであればオーナーさんに相談ですね。
      ご自身でリメイクする場合はオーナーさんの許可が必要なので、事前に確認をしてみてください。
      最初に相談する場合の窓口は、契約の際の『重要事項説明書』『賃貸借契約書』などに記載があります。直接オーナーさんではなく、オーナーさんが委託をしている【管理会社(不動産屋さん)】のこともありますのでチェックしてみてください。

  • @kt5258
    @kt5258 2 года назад +4

    こんばんは
    隣人の騒音につきまして
    新築アパートに2年前住み始めて隣人も2年前から住んでいます。 毎日早朝だろうが夜中だろうが一日中クラブのような重低音のスピーカーの振動と爆音、同棲されてるのか夜の営みの声がかなり聞こえてきます… 1kなのですが扉閉めてもキッチンまで聞こえるほどです
    1度ゴミ出しの時にたまたま対面したので、「うるさいよ」と一言伝えたのですが全く直りません。 
    隣人の騒音に1番効果的な方法を教えてください!

    • @bbri-fudosan
      @bbri-fudosan  2 года назад

      騒音関係に関しては、正直得策がありません😭
      得策がないので、いろいろなところで同じような話を聞きます。。
      本来であれば迷惑行為として退去してもらいたいのですが、法律が簡単に退去させることができないような歪な状況になってます。
      管理会社さん・大家さんから注意をしてもらいながらも、やむを得ず自身が引っ越してしまう方が気分が一新できる方法かもしれません。

  • @takuyaa1
    @takuyaa1 2 года назад +1

    こんにちは!登録しました!中々、日本で賃貸を探すのがめんどくさいと感じてしまう者です。最近、入居前にキャンセルしたところ、解約手付というのを取られました。中々チャレンジするのに億劫になりますね笑 このチャンネルを見て勉強します。

  • @ねこみうどん
    @ねこみうどん 2 года назад +1

    家賃4万の初期費用約5万の物件を考えてます
    失敗になりますか?
    (内訳は保険料23,000円、管理会社の指定パック料28,000円)
    1ヶ月フリーレントもありです。
    物件自体は凄く古い物件とかでもなく駅も近いです。

    • @bbri-fudosan
      @bbri-fudosan  2 года назад +2

      地域により、また募集元会社さんや大家さんによってなど、入居してもらうことが最優先で初期費用を安くしているケースがあります。必ずしもダメな物件とは限らないので、実際に物件を確認して条件にあっていれば良さそうですね。大事なポイントは『住みたいと思えるか』です。『特別良くはないけど、安いから・・』という場合は少し不安が残ります。

    • @ねこみうどん
      @ねこみうどん 2 года назад

      @@bbri-fudosan お返事ありがとうございます✨
      なるほど。賃貸周辺は最近良く見に行ったりしてますが、まずは内見をして感じをみたいと思います😊

  • @wlqkalal
    @wlqkalal 2 года назад

    もとはしさん
    毎回動画にて部屋探しの勉強をしております
    恐れ入りますが単身者限定という条件があれば友達連れて来るなど泊まるのはできないですか?

    • @bbri-fudosan
      @bbri-fudosan  2 года назад

      『単身者限定』は契約者・入居者が1名という意味合いです。
      2名以上での契約・入居は不可ということですね。
      お友達が遊びに来る・泊まりに来ることはNGではないです。
      が、半同棲・ルームシェア状態になるとNGです。
      どのくらいの頻度??という疑問点はありますが、常識の範囲内で・・というケースが多いです。
      また、物件により入居者以外の出入り・宿泊が完全NGの物件もあります。
      念のため確認してみることをオススメします😄

  • @悪戯ラスカル
    @悪戯ラスカル 2 года назад

    始めまして、お忙しいとは思いますがアップの頻度をもっと早くしてくださぁい(笑)

    • @悪戯ラスカル
      @悪戯ラスカル 2 года назад +1

      部屋選びの失敗談ばかりでなく、こうやって上手く解消したよとかもおねがいします。

  • @えりんぎ-m8e
    @えりんぎ-m8e 2 года назад +1

    本当になる動画ありがとうございます。
    お礼金払いたいくらいです。

    • @bbri-fudosan
      @bbri-fudosan  2 года назад

      こちらこそご視聴ありがとうございます!
      当チャンネルを見つけてくれて嬉しいです😄

  • @つみき-h9e
    @つみき-h9e Год назад +1

    来週内見に行くのですが、軽く下見をと思っていたら下がお弁当屋さんでした。
    飲食店があると害虫の発現リスクなどがあると聞きましたが、実際どうなんでしょうか…
    他に飲食店がある時のリスクなどはありますでしょうか。

    • @bbri-fudosan
      @bbri-fudosan  Год назад +5

      下の階に限らず、お隣なども含めて近くに飲食店があると【G】のリスクが上がると思います。あくまで可能性なので建物の造りやお部屋の位置・階数なので変わってくることもあります。
      あとは『におい・賑やかさ』などのリスクですね。
      住んでみて【全く大丈夫だった】というケースもあるようなので、その他の条件や家賃などのバランスを見て判断できるといいですね。
      ちなみに弊社事務所のビルは飲食店は入っていなく、8階に部屋がありますが・・・・出ました😱今は市販の防虫スプレーをシュッと吹きかけて対策をしてるので、2年ほど出なくなりました。最近の防虫スプレー・・すごいです。←余談ですが是非!

    • @つみき-h9e
      @つみき-h9e Год назад +1

      @@bbri-fudosan 返信ありがとうございます。なんと、近くに無くてもやはり出る時は出るんですね… やはり対策が大事という事なんですね。 マンション型の築34年、リノベーション済の3階らしいので実際内見に行った時に中での音や匂いは注意しようと思います。 間取り的にはとても理想的なのですが、外の環境が大きな道路の近くで排気なども多い地区なので建物内だけでなく外にも目を向けてしっかり確認してこようと思います。 ありがとうございました!