製造された工場から2回目の出荷?!20年以上も運用されていた編成が改造を終えた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 23

  • @香西真澄
    @香西真澄 16 дней назад +33

    造られてからもう20年以上も経つのに、色褪せないなあ

  • @咲季-c3u
    @咲季-c3u 15 дней назад +5

    この新しい時代を感じさせたボディも
    登場から20年越えても全然古さを
    感じさせない。すごい新鮮

  • @石川久-k8y
    @石川久-k8y 16 дней назад +8

    機器更新、改造入場だったのでしょうね。西武のサステナ車両も改造が完成しました。ラッピングと塗装で別車両みたいになりましたね。

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 16 дней назад +14

    田園都市線にCBTC導入の計画があるから機器更新のために入場したってことだね…

  • @noriyukifujinami7860
    @noriyukifujinami7860 16 дней назад +9

    ATS/TPは東武の保安装置です。

  • @リチャードギア-m4b
    @リチャードギア-m4b 16 дней назад +4

    本日、長津田で甲種があるなら、概ね12時27分着です。6両以上の場合は木曜もあります

  • @TK-tm1zx
    @TK-tm1zx 16 дней назад +10

    八景〜神武寺間って、7700系の牽引だかプッシュプルだかで移動してたと思うのですけど、アレってどういう位置づけなんですかね?
    線路閉鎖して機械扱い?

  • @もー31
    @もー31 16 дней назад +12

    東急さんの車両は、古くても本当に綺麗ですよね😊東武東上線で、東急の車両と東武の車両の差にはガッカリします。黒ずみに窓は水垢だらけで😅

    • @hasinomoto
      @hasinomoto 16 дней назад +6

      おまけに設計が違うのか東武の車両だけ故障が多い。ちなみに相互乗り入れしているから車両性能は同じはずだが当然東急車のほうが高性能なようだ

  • @dqpb10440
    @dqpb10440 16 дней назад +4

    田園都市線の電車がこんな所に・・・ これは東武乗り入れ開始の頃に登場した電車。
    新しい信号システムを取り付けに来たとの事だけど、
    通常なら長津田で行う事を、この車両に限ってこんな所まで持って来て行ったんですかぁ。
    何か「試しに」って事でもあったのかな。

  • @オガタサトシ
    @オガタサトシ 16 дней назад +6

    東急大井町線の新型車両も横浜工場から出るのかな
    更新工事が終了して長津田に帰るのかな

  • @hasinomoto
    @hasinomoto 16 дней назад +3

    3000とかの場合中間者だけえらく新しいやつあるけど廃車の時は中間車両だけ短命になりそう

  • @AK-pe9or
    @AK-pe9or 15 дней назад +2

    先ほど八王子駅の側線に5000系が停まっていましたが、こちらの甲種輸送によるものでしょうかね?

  • @まさまさ-v4x
    @まさまさ-v4x 16 дней назад +3

    07:30左側の車両、フリースペースが出来てる?(新たにシールが貼られてる?)
    既にあったかな?

  • @ゲロゲロ-g2h
    @ゲロゲロ-g2h 16 дней назад +12

    完成されたデザインなのであまり変えて欲しくないです。更新しデザインを変えた東京メトロ9000系のあの波をうったようなスピード感ないデザイン アレは一体なんなのだ。

  • @Bunaサブチャンネル
    @Bunaサブチャンネル 15 дней назад

    これ今日田園都市線乗ってるときに留置されてるの見た気がする

  • @ルビィちゃん推し-u1r
    @ルビィちゃん推し-u1r 16 дней назад +2

    こんばんは、撮影お疲れ様です。
    神武寺駅に行ったんですね。(⁠^⁠^⁠)
    神武寺駅といえば前回小田急5000形の車両を見ましたね。(⁠^⁠^⁠)そして神武寺駅構内留置線に東急電鉄5000系5104Fの車両が留置されていたのですね。(⁠^⁠^⁠)5104Fの車両は無事に機器更新が終了し戻って来たのですね。(⁠^⁠^⁠)東急電鉄5000系の車両もとてもカッコイイですよね。(⁠^⁠^⁠)中間車と先頭車両が連結している姿は甲種輸送でしか見れないので大変素晴らしい光景ですよね。(⁠^⁠^⁠)しばらくすると愛知機関区所属のDD200形がお迎えにやって来たのですね。(⁠^⁠^⁠)元気に警笛を鳴らしていましたね。(⁠^⁠^⁠)5104Fの車両の牽引を担当した車両は9号機が担当をしたのですね。(⁠^⁠^⁠)ゆっくりと間近を通過していますね。(⁠^⁠^⁠)5104Fの車両を見ると反射板も取り付けられていますね。(⁠^⁠^⁠)逗子駅へ向かっていきましたね。5104Fの車両も東急電鉄や戻り営業運転に就きますね。今後の動向にも気になりますね。毎日撮影と移動と寒い中大変お疲れ様です。これからも応援していますよ。頑張って下さいね。(⁠^⁠^⁠)

  • @miraidaichi_ch
    @miraidaichi_ch 16 дней назад +2

    多分保安類や表示機器とLCD類の更新じゃないかな

  • @メガネ交通局jnr381
    @メガネ交通局jnr381 15 дней назад +1

    機関車で動いているから5000系列特有のプーンがならなくて違和感ある

  • @Kaisoku_tarara
    @Kaisoku_tarara 16 дней назад +1

    この甲種マジでどうゆう組成なんだよ()

  • @鉄道北鉄
    @鉄道北鉄 16 дней назад +3

    全検前の721系に似た汚れだなぁ

  • @リチャードギア-m4b
    @リチャードギア-m4b 16 дней назад +2

    DD200は電笛に聞こえますね(対義語は空笛)

  • @user-ru5ms8gk6h
    @user-ru5ms8gk6h 12 дней назад

    サスティナ販売、
    新津、金沢共々、
    中央本線通勤向け「ロハ」?関連は、
    完売?