現場のプロが教える玉切り作業

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 дек 2024

Комментарии • 26

  • @kentaromitoma6760
    @kentaromitoma6760 2 года назад +7

    さすがプロ‼切り面が素晴らしく綺麗

  • @ロビンマスク-s8s
    @ロビンマスク-s8s 2 года назад +6

    手際の良さが凄すぎます

    • @kenki3566
      @kenki3566 2 года назад +1

      コメントありがとうございます☺️お褒めの言葉とても嬉しいです☀️

  • @豊田直幸
    @豊田直幸 2 года назад +3

    お疲れ様でございます😆
    手際の良さがよく分かりますね
    その前に良く切れますね👍
    ソーチェーンはどちらのかと
    目立てはどの様にされますか😊
    この質問の回答は動画で観たいです🙏
    オイラはスティールソーチェーンで
    目立ては古いアルミ製のF2とか?
    を使ってます
    あと身に着けている道具がとても良いですね
    こちらも出来れば紹介して欲しいです
    カッコいい動画でした👍
    有り難う🙏これからも
    ご安全にね🙏

    • @kenki3566
      @kenki3566 2 года назад +2

      コメントありがとうございます☺️目立てのやり方とソーチェーンの紹介等はまた近いうちに動画にしますね!これからも要望等があればどんどんコメントしてください☺️

  • @kujakutidimi
    @kujakutidimi 9 месяцев назад +1

    ド素人の素朴な疑問でもうしわけないのですが、突っ込んで切る時ってキックバックしそうに思えるのですが、まったくせず、これはコツがあるのでしょうか?

    • @kenki4748
      @kenki4748  9 месяцев назад +1

      返信遅くなって申し訳ありません。
      突っ込み切りはガイドバーの先端のみを使用するとキックバックをしますが、イメージ的には下刃の先端を使用すればキックバックしません、上刃のみで切ろうとするとキックバックの恐れがあります
      あとデプスの調整が大事です!(^^)!
      コメントありがとうございます(^^♪

    • @kujakutidimi
      @kujakutidimi 9 месяцев назад +1

      @@kenki4748 丁寧に教えて頂きありがとうございます。
      なるほど!!バーの先端下刃がきちんと働くように維持することが大切なんですね。
      すっきりしました!!デプスについて自分で色々調べてみようとおもいました。ありがとうございます。

  • @misodore198
    @misodore198 2 года назад +1

    お疲れ様です。
    さすが職人さんのチェーンソーですねストレスなしに切れまくる👍️
    何本あたりでチェーンソーの目立てを行っておられるのでしょうか?
    理想のチェーンソーの排気量は何ccでしょう?
    切る太さに対してバーの長さはどのくらいなのでしょう?

    • @kenki4748
      @kenki4748  2 года назад +3

      お疲れ様ですm(__)m
      ※目立てですが僕は4㍍の用材を50本作ったときぐらいに切れ味が落ちてくるので研ぎます
       大体1日300本くらいは作ります(^-^)
      ※理想は僕、個人的には60ccにバーは18インチが一番使いやすいです
       60ccは重いです 慣れるまで時間がかかります(^-^)
      ※18インチで僕は大半の木はいきますけど 木の直径が90㎝を超えるようであれば
       その直径に合わせたバーを使います(^-^)
      ご視聴、コメントありがとうございます。これからもドンドン動画を出して
      いくのでよろしくお願いいたします。少しでも参考になれば嬉しいです。
      お褒めの言葉でやる気が増しましたヽ(^o^)丿

    • @misodore198
      @misodore198 2 года назад +1

      やはりいつの時代でも道具の手入れは自分で行うものなのですね。凄い❗
      手入れが良ければ、道具も答えてくれる。
      いつの時代でも、やはり、同じなんですね💕☺️

  • @ぴーちゃん-t4h
    @ぴーちゃん-t4h 2 года назад +1

    ハーベスタで切れないくらいのでかいやつの玉切り(裂けないように)教えてほしいです❗

    • @kenki4748
      @kenki4748  2 года назад +3

      コメントありがとうございます。m(__)m
      60㎝~造材切り口をキレイにするには僕たちのやり方では
      置き切が確実にキレイに切れます(地面に置いて回しながら切る)大木の場合は木にかかる負担が大きく(重力)5㍍6㍍が多くオススメ出来るのはこの切り方です。(^^♪
      大きい木が出たら今度動画にしてみますね。
      質問 コメントありがとうございます。もの凄く嬉しいです。やる気が出ました(^o^)丿
      少しでも参考になれば嬉しいです。(^^♪

    • @ぴーちゃん-t4h
      @ぴーちゃん-t4h 2 года назад +1

      @@kenki4748 返信ありがとうございます(^-^)/動画楽しみにしてます。今年4月から大分で林業にチャレンジしてます。35歳です(笑)

    • @kenki4748
      @kenki4748  2 года назад +2

      @@ぴーちゃん-t4h 頑張ります(^-^)
      危険な作業が続くと思いますが安全第一で
      お互い頑張りましょうヽ(^o^)丿

  • @gansan615
    @gansan615 2 года назад +3

    お疲れ様です。色々とみせていただき勉強になりました。今年、会社を退職して林業を始めました。すいません、素朴な質問ですが造材の時に、元からではなくウラから行っていますがどうしてですか?
    私は、元からしかやったとこがないのですが・・

    • @kenki4748
      @kenki4748  2 года назад +3

      お疲れ様です(*'▽')コメントありがとうございます。
      倒した後に、ある程度の枝打ちと元から4m3mのしるしをつけています。
      この動画では、玉切り手が確認の為に図っています。基本は、元から4mです。注文の場合はそのつど変動します。
      3mが出る場合は頭からでも玉切ります。
      貴重なご質問ありがとうございますm(__)m
      林業は危険な箇所がいっぱいあるので、怪我をせず安全に作業しましょう 頑張ってください╰(*°▽°*)╯

    • @gansan615
      @gansan615 2 года назад +2

      @@kenki4748 返信ありがとうございました😊 理解出来ました。57歳に昨日なり、4月から本格的に林業🪵で生計を立てようとやっています。35年ぶりに相場が良くなっらので楽しみですが、世界情勢で変動しますにで分かりませんが今の相場で安定くれればと祈るばかりです。
      高知県四万十市でやってますが、急峻な場所が多くヒノキが中心です。今は杉がいいですね。又、質問することがあるかもしれませんがよろしくお願いします。

    • @kenki4748
      @kenki4748  2 года назад

      お疲れ様ですm(__)m
      そうですね 今相場が高いほうだと思います
      時期的に水分を少し含んでしまいますので
      夏場は下がるかもしれないですね
      大分県は3mの用材が高いです
      急峻な場所は怖いし危ないですね
      ヒノキは硬くて粘りがあるし
      単価は高いですが立米がのびず大変だと思います
      が無理をせず頑張ってください
      質問は僕らで良ければ喜んで待っています(*'▽')

  • @黒ちゃん木こり
    @黒ちゃん木こり 2 года назад +1

    地面に転がってる材木を玉切りしてますが 土も一緒に切ってしまいそうですね

    • @kenki4748
      @kenki4748  2 года назад

      コメントありがとうございますm(__)m
      気を付けていますが、たまに土も玉切りします(*'▽')

  • @早崎大倫
    @早崎大倫 2 года назад +1

    スゴすぎます。
    僕も最近林業始めたのですが、本格的に教えて欲しい。

    • @kenki4748
      @kenki4748  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      とても嬉しいです。
      林業は危険な箇所がいっぱいあるので
      安全第一で頑張りましょう
      キレイさ速さは僕個人的に解説すると
      研ぎが重要だと思っています
      また詳しい動画を出していきますので
      よろしくお願いします。

    • @早崎大倫
      @早崎大倫 2 года назад +1

      @@kenki4748 こちらこそ、ありがとうございます!!
      まさか返信が来るとは思ってなかったので、嬉しいです!!
      本当にそう感じます。
      自分が倒したい方向にいかなかったときは、本当に危険だし、命に関わるなって思いました。
      だから余計、ちゃんとした事を学んで実践したいです。
      どんどん動画あげてくれたら嬉しいです‼️
      よろしくお願いします。

  • @白滝次郎-u5t
    @白滝次郎-u5t 2 года назад +2

    プロの仕事とはこの事か

    • @kenki4748
      @kenki4748  2 года назад +1

      動画の切り手は経験年数が浅いですが頑張っています
      本人に知らせるととても喜ぶと思います。
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      感謝します(^^♪