Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最初55点で既に高得点なのにリスクやプレッシャーありながらも再挑戦で満点を叩き出すぺこらがすごくカッコよかったし敵味方関係なしにぺこらを賞賛してるのも良かったし何よりみこちが大喜びしながらすぐにぺこらのとこに駆け寄るのもエモかったし全てにおいて感動してめっちゃ泣きました。ぺこらおめでとう!そして切り抜きありがとう!
みこちぺこらが不安がってる時とか気合い入れてたし、めちゃくちゃ心配してたんだろうけど、最後みこちがめちゃくちゃ喜んでるの立ち絵からわかるくらい、喜んでの見てやっぱりぺこみこはてぇてぇ
ぺこらまじで主人公だなぁ
遠方から見えるぺこらとみこちのツーショットから感じる謎のエモさ
敵味方関係なく、みんなが賞賛しているのがエモいね。暖かいなぁ
この暖かさがホロライブであるそらさん曰くのホロライブメンバーは家族(但し反逆したら敵)
本当はガクブルだったぺこちゃん。でもその場のホロメンの雰囲気やリスナーの期待感など敏感に察知して早い決断と実行力。この兎はやっぱり最高だわ。推しでよかったと思う瞬間。
ぺこちゃんまじで主人公すぎて格好良かった!みこちも直近の突発コラボで激励してたし一番喜んでたのが見てて胸が熱くなりました
赤組総大将だからってのもあるかもしれないけど、やっぱみこちが一番ぺこらの活躍を喜んでる姿を見ると泣けてくる
みこちのアドバイスもあり、更にチームのみんなに背中を押してもらって決断、そして結果を出した兎に胸が熱い。あとから考えてみると、この時つけた5点差は大きかったね。
ぺこちゃん勇者すぎるかっこいい鳥人間のセンスあると信じてたから、この瞬間は運動会通して1番なくらい嬉しかったなあ
これは幸運兎じゃない 実力兎だ
間違いない
そのとおり
個人的に一回目の55点取ったあと二回目飛ぶと決まった時の皆の反応と、60点満点取った時の皆の反応が最高だった。あとあくたんが思わず駆け寄ろうとした瞬間がエモくてよかった
スパイスラブの絆
あくたんが敵チームなのに思わずナイス!って言ったの個人的に凄く熱かった。
敵だったとしても自分のことのように喜ぶホロメンほんますき
決める時にきっちり決めきる長はやっぱり勇者でヒーローなんよ相方の魔王もよう祝福しとる
唯一の60点、最初の挑戦者でド緊張だろうに流石だなぁ。
何よりもみこちが喜んで二人並び立つ所が胸熱!
各視点見てるとやっぱり同期がめっちゃ喜んでるのとみこちが喜んでるのと敵チームもみんな誉めてるのほんとてぇてぇ
おじさんこういうみんなで喜んでるの見ると涙出ちゃうのよ
遅ればせながら、こちらのオジサンも涙腺が緩んでしまいます
鳥人間ダーツ1発目として、55点の高得点取ったけどそこから覚悟決めて2回目飛んで満点取ったのほんまにかっこいい。このぺこらの2回目が、みんなが2回目飛ぼうとする流れを作ったと言っても過言じゃない。赤組代表として、カッコ良すぎるぜ…
真ん中になった瞬間みこちの画面が揺れるのが驚きと嬉しさ爆発してる感じで好き
トップバッターで誰よりも緊張してて、決めちゃうぺこらはまじでかっこよかった!1人の競技はプレッシャーヤバいけど決めるとヒーローになるね!しかも全員55点で唯一ぺこらだけ満点ってのが皆んなの努力も見えてエモすぎる…船長の言う通りこれやると運動会の翌日からモテるやつw
コレ、半分は「コソッ・・・見せつけろ見せつけろお前ッ」と、ぺこらを押したみこちの手柄この二人の関係は戦友なのか親友なのかとにかく良いひと泣き頂きました
この文章読んでうるっときたけど下半分読んだら笑っちった
違うよ心友だよでなきゃこの奇跡は起きなかった
これがウサギが一羽二羽と数えられる所以です
みこちのアドバイス「視点切り替え」を使いこなせるのがぺこらだけだった。そして自らテスト実行し、金ブロック着地を可能と皆に認識させたみこち。ぺこみこの絆とマイクラ愛、運動会にかける皆の想いが一つになった瞬間の軌跡!
赤チームも白チームも大興奮してて本当に良い運動会だった。
めっちゃ凄かった!練習の時から背中を押してくれてたみこちもそうだし、何よりぺこちゃん一回目で辞める選択肢もあったのに超かっこいい!ほんとにおめでとう!兎田・バードマン・ぺこら!
兎田・B・ぺこら
一流のアスリートと同じでインタビューまで完璧なのすごい
鳥人間の満点といい、奇跡の3点、リレー最終の接戦後の引き分け。見所の多さがシリーズ映画並に多い
これみこちのアドバイスを言われてても緊張でプレッシャー半端なかったと思う敵味方関係なく驚いてて改めてエモいな凄いよ本当に。
ちゃまの3点もそうだけど、ぺこらの勇気ある2回目のやり直しで獲得できた+5点も同時優勝出来た大きな要因の1つだと思う。あと、みこち視点の、ぺこら着地後の一瞬の画面ブレがみこちの感情が見えて好き
着地の瞬間に運営(みこち)視点が一瞬荒ぶったのが、なんというか、すごく、、、、、てえてえ。
みこち側から見てたけどマジで鳥人間が一番うぉー!ってなったわ。どの競技も良かったけどね
インタビューへの回答も満点なんだわ
各視点まとめ感謝あくたんが思わずナイスーって言っちゃうのかわいいな
一番喜んでるのみこちやんw
ぺこらに技教えたのみこちだからなw
練習の時にみんなセンター踏んで花火すげえってやりまくった結果本番で花火切れちゃってたのちょっと面白かった 振り返りでみこちゃんが「これもホロライブらしいよね」ゆっててまったくだねえってなんかほのぼのしてた
普段からエリトラ飛行していた経験が活きた飛行だった。本番で決めてくるぺこーら流石や!
2回目飛ぶの伝わった時のIRyS枠のコメントがHIRySKで埋まってるの面白かった
このシーンは大声出して喜んでたから全然なんも聞こえてなかったけど、マジでみこちが1番喜んどるwでもこんなのカッコよすぎるよ!!
生でこの瞬間見てたけど1番手でプレッシャーもあったにも関わらず唯一の満点をたたき出すんだから凄いよなぁ〜
味方も相手も終了間際にゴールとかホームラン決めた時みたいな反応してる
海外勢の方達のリスナーのコメント欄でもめっちゃ賞賛されてるのが凄いな
最高のぺこらストーリー
ノエルの反応が一番好き同期への信頼とか尊敬とか色々伝わってくる
これ運動会リアタイで見てて唯一「おおおおおお!」って声を出した瞬間でした。幸運鬼畜芸人努力家アイドル兎、ほんと最高!
ここと最後のリレー、何度見ても泣いてしまう
会長がドラゴンになって上から見守ってるってわかったあとに飛んで「ひとりじゃない!?」って言いながら上に上昇して綺麗に着地(´;ω;`)
乗った瞬間みこちの視点がブレるのがとても良い。
何回も見れる。マジでヒーローだった。
EN勢とかがやたらぺこらを尊敬しているのって、こういうカリスマ性を身に着けてからの姿をよく見てるからなんだろうな~
いやマジで満点決めたのかっけぇ…
これ有言実行してて本当にかっこよかったわ
素敵な切り抜きをありがとう
他のホロメンもこれだけ素直にスゴイかっこいいって言ってるのは緊張感がすごいのわかってるからなんだろうな
さすがぺこちゃん運と実力を兼ね備えた神やな
いつのまにか拳握って声出したのに後から気付いたよ…かっこいいなぁ…
敵、味方、国関わらずに尊敬されるぺこらはハーレム主人公そのもの
テスト飛行の時点でだいぶ悩んでたようだし本番でもかなりのプレッシャーだったろうそんな中で最高の結果を残したのは本当にすごい喝を入れたみこちも大喜びで何よりだ
みこちが1番喜んでるの見ると泣いてまう😭😇
これは間違いなく幸運というのもだし、ぺこら自身の能力の高さが出せた満点だと思う。
一連の流れが主人公のそれでしかなかったね。。。
困難を乗り越え、勇気を振り絞り、知恵を借り、ホロメンの声援を受け、万を超えるのリスナーの見守る中大空を舞う兎本当に凄かった!良くやった!
いつもマイクラ配信でエリトラで狭いとこ通って野うさぎたちから「またそういうとこ行く」「よぉやるわ」「あぶない死ぬで」と散々言われてきたけど、エリトラ感覚ばつぐんバードマン兎への道だったんだなぁ
素晴らしい切り抜きありがとう!
これにはぺこらママもニッコリ
普通に鳥肌レベルだったなー、やる時はやる兎流石
まあ鳥人間やしな
この5点が結果に大きく響いているのがすごい
Pekora challenges her abilities. and accomplished many things, no wonder why to be considered the true leader of Gen 3
これはホロライブNo.1ですわ
閉会式まで見てから色々見てるけどなんか泣けてくるわww
「一人じゃない!」の時のショットや悠々と旋回しながら降りてくる飛び方はあまりにも絵になっていて、着地する前からすでに王者の風格がただよっていた
飛んでる姿がもう最高
しかもこれで龍見ながら一人じゃないって言ってたからな?(主人公すぎるわ…
切り抜き助かる。
幸運ウサギじゃなくて最強最高ウサギでしたw
4:48みこちが一番応援してたまであったのかなだって、金に止まったとき画面荒ぶったww実力兎魅せたね最高だった
傍から見て落ち着いてクールそうに見えてるけど実は本人がめっちゃ喜んでるのかわいいwww
皆は横に視点回して調節してたのが、ぺこちゃんは最後の所で下に視点動かしたのが上手すぎる
この難易度だと金ブロックだけ20ポイントボーナスついてもおかしくないレベルだと思った。めちゃくちゃ見事な着地だった👏👏
もう実力兎じゃん…
やっぱりぺこら凄いんよなぁ
こん時永遠に脳内にぺこらんだむぶれいん流れてた
リアタイ見ててぺこみこてぇてぇすぎてマジで泣いたなぁwほんとこの後2人に何があったんや。。。
何もないよ数年この感じなのにてぇてぇとやらがあったんだから別に変わってないんだろ
運営であるみこちが一番喜んでて草
運では無い。実力ぺこ。
みこ師匠が1番喜んでるやんwww
これは幸運兎じゃなくてぺこらの実力だね練習の成果がでた
普通の人間は55で終わる。それがぺこらを信じたみこちの一声とぺこらの実力で成り立った60点
ぺこちゃんのここぞって時に決めるルフィ感すごい
敵チームでも褒めてるのスポーツマンシップだなぁ
やっぱりキアラ喜んでるwww
その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし。失われし大地との絆を結び、ついに人々を青き清浄の地に導かん・・・
これは、、、、、ぺこみこの絆って、、、、、ことぉ!?真面目にコメントするとこの時しっかり真ん中に着地したぺこらはまさに主人公だった、、、、、格好いいぜ、、、、、
キアラ敵チームなのに喜んじゃったよw
Bae's chat didn't believed in Pekora yet Pekora proved them wrong 👏
ウサギを「一羽、二羽」って数えるのをこれほど納得したことはない
この満点が無ければ赤組5点負けだったのヤバ
はあちゃまの3点が無くても負けてたのか
ペコラは配信外で努力するもんね
最高だ…俺の推し!
最初55点で既に高得点なのにリスクやプレッシャーありながらも再挑戦で満点を叩き出すぺこらがすごくカッコよかったし敵味方関係なしにぺこらを賞賛してるのも良かったし何よりみこちが大喜びしながらすぐにぺこらのとこに駆け寄るのもエモかったし全てにおいて感動してめっちゃ泣きました。ぺこらおめでとう!そして切り抜きありがとう!
みこちぺこらが不安がってる時とか気合い入れてたし、めちゃくちゃ心配してたんだろうけど、最後みこちがめちゃくちゃ喜んでるの立ち絵からわかるくらい、喜んでの見てやっぱりぺこみこはてぇてぇ
ぺこらまじで主人公だなぁ
遠方から見えるぺこらとみこちのツーショットから感じる謎のエモさ
敵味方関係なく、みんなが賞賛しているのがエモいね。暖かいなぁ
この暖かさがホロライブである
そらさん曰くのホロライブメンバーは家族(但し反逆したら敵)
本当はガクブルだったぺこちゃん。
でもその場のホロメンの雰囲気やリスナーの期待感など敏感に察知して早い決断と実行力。
この兎はやっぱり最高だわ。
推しでよかったと思う瞬間。
ぺこちゃんまじで主人公すぎて格好良かった!
みこちも直近の突発コラボで激励してたし
一番喜んでたのが見てて胸が熱くなりました
赤組総大将だからってのもあるかもしれないけど、やっぱみこちが一番ぺこらの活躍を喜んでる姿を見ると泣けてくる
みこちのアドバイスもあり、更にチームのみんなに背中を押してもらって決断、そして結果を出した兎に胸が熱い。
あとから考えてみると、この時つけた5点差は大きかったね。
ぺこちゃん勇者すぎるかっこいい
鳥人間のセンスあると信じてたから、この瞬間は運動会通して1番なくらい嬉しかったなあ
これは幸運兎じゃない 実力兎だ
間違いない
そのとおり
個人的に一回目の55点取ったあと二回目飛ぶと決まった時の皆の反応と、60点満点取った時の皆の反応が最高だった。
あとあくたんが思わず駆け寄ろうとした瞬間がエモくてよかった
スパイスラブの絆
あくたんが敵チームなのに思わずナイス!って言ったの個人的に凄く熱かった。
敵だったとしても自分のことのように喜ぶホロメンほんますき
決める時にきっちり決めきる長はやっぱり勇者でヒーローなんよ
相方の魔王もよう祝福しとる
唯一の60点、最初の挑戦者でド緊張だろうに流石だなぁ。
何よりもみこちが喜んで二人並び立つ所が
胸熱!
各視点見てるとやっぱり同期がめっちゃ喜んでるのとみこちが喜んでるのと敵チームもみんな誉めてるのほんとてぇてぇ
おじさんこういうみんなで喜んでるの見ると涙出ちゃうのよ
遅ればせながら、こちらのオジサンも涙腺が緩んでしまいます
鳥人間ダーツ1発目として、55点の高得点取ったけど
そこから覚悟決めて2回目飛んで満点取ったのほんまにかっこいい。
このぺこらの2回目が、みんなが2回目飛ぼうとする流れを作ったと言っても過言じゃない。
赤組代表として、カッコ良すぎるぜ…
真ん中になった瞬間みこちの画面が揺れるのが驚きと嬉しさ爆発してる感じで好き
トップバッターで誰よりも緊張してて、決めちゃうぺこらはまじでかっこよかった!
1人の競技はプレッシャーヤバいけど決めるとヒーローになるね!
しかも全員55点で唯一ぺこらだけ満点ってのが皆んなの努力も見えてエモすぎる…
船長の言う通りこれやると運動会の翌日からモテるやつw
コレ、半分は
「コソッ・・・見せつけろ見せつけろお前ッ」
と、ぺこらを押したみこちの手柄
この二人の関係は戦友なのか親友なのか
とにかく良いひと泣き頂きました
この文章読んでうるっときたけど下半分読んだら笑っちった
違うよ
心友だよ
でなきゃこの奇跡は起きなかった
これがウサギが一羽二羽と数えられる所以です
みこちのアドバイス「視点切り替え」を使いこなせるのがぺこらだけだった。
そして自らテスト実行し、金ブロック着地を可能と皆に認識させたみこち。
ぺこみこの絆とマイクラ愛、運動会にかける皆の想いが一つになった瞬間の軌跡!
赤チームも白チームも大興奮してて本当に良い運動会だった。
めっちゃ凄かった!
練習の時から背中を押してくれてたみこちもそうだし、何よりぺこちゃん一回目で辞める選択肢もあったのに超かっこいい!
ほんとにおめでとう!
兎田・バードマン・ぺこら!
兎田・B・ぺこら
一流のアスリートと同じでインタビューまで完璧なのすごい
鳥人間の満点といい、奇跡の3点、リレー最終の接戦後の引き分け。見所の多さがシリーズ映画並に多い
これみこちのアドバイスを言われてても緊張でプレッシャー半端なかったと思う
敵味方関係なく驚いてて改めてエモいな凄いよ本当に。
ちゃまの3点もそうだけど、ぺこらの勇気ある2回目のやり直しで獲得できた+5点も同時優勝出来た大きな要因の1つだと思う。
あと、みこち視点の、ぺこら着地後の一瞬の画面ブレがみこちの感情が見えて好き
着地の瞬間に運営(みこち)視点が一瞬荒ぶったのが、なんというか、すごく、、、、、てえてえ。
みこち側から見てたけどマジで鳥人間が一番うぉー!ってなったわ。
どの競技も良かったけどね
インタビューへの回答も満点なんだわ
各視点まとめ感謝
あくたんが思わずナイスーって言っちゃうのかわいいな
一番喜んでるのみこちやんw
ぺこらに技教えたのみこちだからなw
練習の時にみんなセンター踏んで花火すげえってやりまくった結果本番で花火切れちゃってたのちょっと面白かった 振り返りでみこちゃんが「これもホロライブらしいよね」ゆっててまったくだねえってなんかほのぼのしてた
普段からエリトラ飛行していた経験が活きた飛行だった。本番で決めてくるぺこーら流石や!
2回目飛ぶの伝わった時のIRyS枠のコメントがHIRySKで埋まってるの面白かった
このシーンは大声出して喜んでたから全然なんも聞こえてなかったけど、マジでみこちが1番喜んどるw
でもこんなのカッコよすぎるよ!!
生でこの瞬間見てたけど1番手でプレッシャーもあったにも関わらず唯一の満点をたたき出すんだから凄いよなぁ〜
味方も相手も終了間際にゴールとかホームラン決めた時みたいな反応してる
海外勢の方達のリスナーのコメント欄でもめっちゃ賞賛されてるのが凄いな
最高のぺこらストーリー
ノエルの反応が一番好き
同期への信頼とか尊敬とか色々伝わってくる
これ運動会リアタイで見てて唯一「おおおおおお!」って声を出した瞬間でした。幸運鬼畜芸人努力家アイドル兎、ほんと最高!
ここと最後のリレー、何度見ても泣いてしまう
会長がドラゴンになって
上から見守ってるって
わかったあとに飛んで
「ひとりじゃない!?」って
言いながら上に上昇して
綺麗に着地(´;ω;`)
乗った瞬間みこちの視点がブレるのがとても良い。
何回も見れる。
マジでヒーローだった。
EN勢とかがやたらぺこらを尊敬しているのって、こういうカリスマ性を身に着けてからの姿をよく見てるからなんだろうな~
いやマジで満点決めたのかっけぇ…
これ有言実行してて本当にかっこよかったわ
素敵な切り抜きをありがとう
他のホロメンもこれだけ素直にスゴイかっこいいって言ってるのは緊張感がすごいのわかってるからなんだろうな
さすがぺこちゃん
運と実力を兼ね備えた神やな
いつのまにか拳握って声出したのに後から気付いたよ…かっこいいなぁ…
敵、味方、国関わらずに尊敬されるぺこらはハーレム主人公そのもの
テスト飛行の時点でだいぶ悩んでたようだし
本番でもかなりのプレッシャーだったろう
そんな中で最高の結果を残したのは本当にすごい
喝を入れたみこちも大喜びで何よりだ
みこちが1番喜んでるの見ると泣いてまう😭😇
これは間違いなく幸運というのもだし、ぺこら自身の能力の高さが出せた満点だと思う。
一連の流れが主人公のそれでしかなかったね。。。
困難を乗り越え、勇気を振り絞り、知恵を借り、ホロメンの声援を受け、万を超えるのリスナーの見守る中大空を舞う兎
本当に凄かった!良くやった!
いつもマイクラ配信でエリトラで狭いとこ通って野うさぎたちから「またそういうとこ行く」「よぉやるわ」「あぶない死ぬで」と散々言われてきたけど、エリトラ感覚ばつぐんバードマン兎への道だったんだなぁ
素晴らしい切り抜きありがとう!
これにはぺこらママもニッコリ
普通に鳥肌レベルだったなー、やる時はやる兎流石
まあ鳥人間やしな
この5点が結果に大きく響いているのがすごい
Pekora challenges her abilities. and accomplished many things, no wonder why to be considered the true leader of Gen 3
これはホロライブNo.1ですわ
閉会式まで見てから色々見てるけどなんか泣けてくるわww
「一人じゃない!」の時のショットや悠々と旋回しながら降りてくる飛び方はあまりにも絵になっていて、着地する前からすでに王者の風格がただよっていた
飛んでる姿がもう最高
しかもこれで龍見ながら一人じゃないって言ってたからな?(主人公すぎるわ…
切り抜き助かる。
幸運ウサギじゃなくて最強最高ウサギでしたw
4:48
みこちが一番応援してたまであったのかな
だって、金に止まったとき画面荒ぶったww
実力兎魅せたね最高だった
傍から見て落ち着いてクールそうに見えてるけど実は本人がめっちゃ喜んでるのかわいいwww
皆は横に視点回して調節してたのが、ぺこちゃんは最後の所で下に視点動かしたのが上手すぎる
この難易度だと金ブロックだけ20ポイントボーナスついてもおかしくないレベルだと思った。
めちゃくちゃ見事な着地だった👏👏
もう実力兎じゃん…
やっぱりぺこら凄いんよなぁ
こん時永遠に脳内にぺこらんだむぶれいん流れてた
リアタイ見ててぺこみこてぇてぇすぎてマジで泣いたなぁw
ほんとこの後2人に何があったんや。。。
何もないよ
数年この感じなのにてぇてぇとやらがあったんだから別に変わってないんだろ
運営であるみこちが一番喜んでて草
運では無い。実力ぺこ。
みこ師匠が1番喜んでるやんwww
これは幸運兎じゃなくてぺこらの実力だね
練習の成果がでた
普通の人間は55で終わる。それがぺこらを信じたみこちの一声とぺこらの実力で成り立った60点
ぺこちゃんのここぞって時に決めるルフィ感すごい
敵チームでも褒めてるのスポーツマンシップだなぁ
やっぱりキアラ喜んでるwww
その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし。
失われし大地との絆を結び、ついに人々を青き清浄の地に導かん・・・
これは、、、、、ぺこみこの絆って、、、、、ことぉ!?
真面目にコメントするとこの時しっかり真ん中に着地したぺこらはまさに主人公だった、、、、、格好いいぜ、、、、、
キアラ敵チームなのに喜んじゃったよw
Bae's chat didn't believed in Pekora yet Pekora proved them wrong 👏
ウサギを「一羽、二羽」って数えるのをこれほど納得したことはない
この満点が無ければ赤組5点負けだったのヤバ
はあちゃまの3点が無くても負けてたのか
ペコラは配信外で努力するもんね
最高だ…俺の推し!