外国人パートナーと離婚の壁にぶち当たっています。アメリカ在住30年、老後は日本?中古物件購入体験レポート

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024

Комментарии • 90

  • @akikothery4246
    @akikothery4246 Месяц назад +20

    結論から
    私の人生は 離婚後から始まった🎉 と言ってもいいくらい😅
    フランス人と2年間の事実婚、1990年フランスで結婚、1991年出産、1996年 離婚申立
    1996年から娘と2人暮らし 開始1997年住んでいる町の市役所に 市の職員(幼稚園のアシスタント)として就職
    離婚後 忙しく毎日を過ごし 沢山の同僚に受け入れてもらい(私のフランス語は完璧ではなかったから)楽しい毎日です。
    ある日 市長から “フランス国籍なら 正式な市の職員になれます“と。2009年 1年半の国籍取得手続きを経て フランス国籍取得。後日本国籍離脱。名前の事ですが 離婚後も 既婚当時の名前を使っています。パスポートにも nom de usage として 既婚当時の名前が載っています。既婚時の名前を選んだのは ただ すべての書類の名前変更をするのが面倒だったから😅
    離婚の申し立てをした時に 娘の顔を見ながら “この子は日本人には見えないなぁ、差別を受けるかもしれないなぁ、日本語も教えていないし・・・“という事で 私がフランス🇫🇷で頑張る💪と決めました。看護師ですので 日本での仕事の問題はなかったはずですが 親の離婚で娘をこれ以上苦しめたくないと言うのもありました。今となれば フランスに残って良かったと思っています。元夫とは 娘を真ん中に 良いお友達関係を保っています。人生の半分以上をフランスで送り フランスで終わると思っています。長々 すみません🙇🏻‍♀️

  • @FloraVista2000
    @FloraVista2000 Месяц назад +23

    コロナ禍時代に渡航の情報集めに見させてもらっていた頃から内容づっかり変わりましたね。それでも同じ境遇の人が聴きたい話題を取り上げてくれているので有り難いチャンネルです。 🙏 だいすけさんは人生の拠点が1ヶ所じゃない人間が沢山いることわかっていてくれて、同じ境遇の者がここに集まれるので感謝です。

  • @user-rl3vf1pw2h
    @user-rl3vf1pw2h Месяц назад +17

    なかなか重めなトピックでしたが皆さまのコメントがとても力強くて温かくて😊✨
    ツライことがあっても笑っていこう❣️とパワーをいただきました💪

  • @如月きさらぎAM
    @如月きさらぎAM Месяц назад +26

    夫源病....なるほど! うちの姉の旦那さんは定年退職前も後もまさに全く何もしない 姉も定年退職してましたが離婚は全然考えてはいないけど「息抜き」にと又パートタイム1日4時間、週3日やってます。最近旦那さんの腎臓病が発見されたそうで減塩食ばかり作っていると言うので「時には仕事帰りに自分自身のご褒美として何処かのレストランに行って美味しいもの食べなさい 旦那さんには黙ってなさい」とアドバイスしました。姉夫婦は古い昭和人間ですよ。でも此処アメリカでも奥様に先立たれた旦那さんが数ヶ月後に亡くなるのは私の周りでもよくあります。旦那さんに先立たれた奥様達は長生きされておられます😁近所に4年程前に奥様に先立たれたという82歳の男性が一人暮らししてますがこの方は昔から家事を手伝っていたそうで身体も健康で元気にやってます。男性の長生きの秘訣はこれかな🤗

  • @hiroakiureshino5938
    @hiroakiureshino5938 Месяц назад +56

    人は間違った理由で結婚し、正しい理由で離婚する
    宮本美智子

  • @mihokondo7788
    @mihokondo7788 Месяц назад +7

    外国生活30年後に、日本へ帰国して、現在東京に住んでいます。人生100年時代、人それぞれだと思います。ダイスケさんの動画時折見させて頂いていて、いつも有益で分かり易い情報の配信に感謝しています😊!!
    東京の懇談会、是非参加させて頂きたかったデス、丁度海外へ行く予定なので残念です!また、開催して頂けると嬉しいです。引き続き、頑張って下さいね、応援しています!😄

    • @ew2714
      @ew2714 Месяц назад

      、へ

  • @eri_0124
    @eri_0124 Месяц назад +7

    いやー状況も千差万別でしょうから、本当に難しいですよね。
    しかし皆様のそれぞれの状況を共有していただきありがとうございます。
    ダイスケさん、皆さん、今回も知識を共有していただき本当にありがとうございます。

  • @TH-dv8xk
    @TH-dv8xk Месяц назад +13

    中古物件の件ですが、主人がいくつか日本のサイトで見ていたのですが、熱海などの温泉リゾートホテルなどを改装しシニアホームや中古物件として売り出されていました。古い物件で駅チカでないものなど300万円くらいからありました。温泉なし、駅チカ、新幹線の止まる駅だと値段も上がりますがリーズナブルでいいなあと思いました。主人は一時的に自分たちの荷物を置いたり、一時帰国の際の短期的な利用を考えているようです。
    ダイスケさん、ハノイ楽しんでくださーい😊

    • @ChibiUra3
      @ChibiUra3 Месяц назад +6

      ダイスケさんが動画で紹介くださった中古物件購入したChibiです。
      私たち夫婦もサイトで熱海近辺の物件をサーチしていました。お値段もリーズナブルしかも温泉あったら良いですよね!次回の一時帰国でその辺を見に行こう、なんて話していたのですがたまたまネットで自分の出身地(東京近郊)でピンとくる物件を見つけ、地の利がわかっていたので速攻で決断しました。
      一時的な荷物置き、一時帰国の際の短期ステイの場があると思うと気が楽になりました。
      熱海には旅行で行かせてもらいます♨️

    • @TH-dv8xk
      @TH-dv8xk Месяц назад +2

      ​@@ChibiUra3気に入った物件が手に入り、本当に良かったですね。動画を拝見致しましたがすべてスムーズでスピーディ、素晴らしい😊
      温泉付きとっても魅力的ですよね。気に入ったのは管理費で温泉の管理費も込の値段なのかと思います。
      新潟駅近くにも良さそうな物件あったのですがやはり私も地元がいいです。ただ地元だと東京に近いので中古物件も古くても1000万近いものも多いです。
      いつか長期で日本滞在ができたら内見にも行ってみたいです。
      体験談をシェアしていただきありがとうございましたm(_ _)m
      一時帰国をenjoyしてくださいね。

    • @asakusacat
      @asakusacat Месяц назад +3

      私たちも熱海周辺のコンドなどを、近い将来の終の住処として調べてみました。ちなみに私は静岡出身です。
      当然ながらお手軽物件は駅から遠いです。平野の広い土地ならそれでもいいのですが、熱海は坂が多いし年取ってからは厳しいですね。
      それを除けば、新幹線も在来線も東京まで便利、西に行くのも便利、眺めもいいし、有名人の移住が多いのも納得。静岡出身で土地勘もある私には最適ですが、上記の理由で思案中です。
      またいい情報があったら教えてください。

    • @poohby433
      @poohby433 Месяц назад +2

      😮
      ご主人亡き後、お一人様生活している50代の知人が居ます。すごく楽しそうです

    • @msato8391
      @msato8391 Месяц назад +3

      首都圏近郊では伊東、伊豆、箱根、鎌倉などもシニア移住に人気だそうです。それ以外でもバブル期の別荘ブームで保養地に別荘を購入したものの、高齢になったり購入した世代が死去したりで所有者が売却を希望している物件は相当数あるそうです。

  • @naokocross6376
    @naokocross6376 Месяц назад +4

    ダイスケさん私のメッセージを取り上げていただきありがとうございました。またみなさんの有意義なコメントもありがとうございました。 
    来年はダイスケさんのオフ会に参加するのを1つの目標にしてがんばっていきたいと思ってます!

  • @Cornbutter1234
    @Cornbutter1234 Месяц назад +7

    グリーンカードを維持するつもりだった友人が親の介護で急遽日本帰国後、結局戻って来れず
    破棄になってしまいました。もう1人アメリカ人夫と帰国して2年後に年間、半年以上戻ってくるのは難しく破棄したそうです。また米国に住みたければ再申請すればということですが時間もお金もかかるので何とも。他に、10年以上結婚していたのであれば、
    62歳以上で年金を夫さんの受給額の約半分もらえると思うので
    グリーンカード保持する必要は分かりませんが確認しておいた方がいいと思います。
    ハワイ物価が高いですよね、直ぐにでも帰りたいお気持ちお察しします😢
    ホノルル領事館に困っている女性の保護の様なパンフレットが置いてあったので
    問い合わせてみたらアドバイスもらえるかも知れません、、、頑張って下さい。応援してます

  • @goodharmony2893
    @goodharmony2893 Месяц назад +17

    日本は職探しに年齢差別があります。
    インバウンドが進んでいても、バイリンガルであっても、活かせる日本の資格やつぶしの利くスキルとそれを証明出来る履歴書がないと、中年の再就職や職探しは厳しいです。非正規雇用の使い捨ての派遣の仕事であっても、同じスキルや条件なら若い人や男性の方が選ばれがちです。介護や家族の世話がある女性は、勤怠率に響くので、代わりの効かないポジションは与えられません。
    長い間日本を離れていて、日本の閉鎖感をすっかり忘れていると、いざ日本の職場にバイリンガル採用されたとしても、上司や同僚に外国人や帰国子女達がいないと、日本しか知らない日本人に囲まれw、「(海外)ではの神」をやりがちでめちゃくちゃ浮きます。
    潤沢な資金や資産があって、日本に老後帰国を希望されるなら別ですが、住み慣れた海外を離れて、介護や色んな事情で、中年になってからの日本再出発はかなりキツいです。あの嫌な閉鎖的な社会や面倒な人間関係、都会の満員電車通勤が嫌で海外に出たのに、それを年を取って又やるのは毎日がストレスだらけで、日本をすぐさま脱出したくなります。時間や資金に余裕があって、起業するなら別ですが。

    • @abtrdg
      @abtrdg Месяц назад +3

      日本で求職者の意識として、
      ・実務経験が長いことを重視するが、そのくせ従順で低報酬でもいい若手を求める
      ・会社や職務に対する忠誠心や帰属意識を重視するくせに繁忙期だけ都合よく使って使い捨てのよーな継子扱い
      ・コミュ力重視というのは下らん意地を張るのは対極であるのは言うまでもないが、ここ一番というとき持論を臆せず述べる力である
      然し日本で言うのは空気とやらを読む力であり、それはイエスマンであることや力のある人に対する絶対服従を意味する
      マスコミの言う人手不足とは大口広告主の希望により作られた虚偽の報道です
      その実は括弧付きで「時間給換算3桁で、3ヶ月有期契約で、決して不服をせず所定時間1.5倍以上働く奴隷」が足らない、といいのが真の姿です

    • @naominishioka1122
      @naominishioka1122 Месяц назад

      その通りと思いました。。。今それで苦しんでいます。カリフォルニア州に20年近く住んでいたアラフィフ女性です。なんとか主人も戻りたいと思ってくれればと思っていますが 難しいかも。とは言っても 主人も管理職とはいえ初めての日本の会社勤めに疲れているんじゃないのかなって薄々感じているんですが 頑固なので何かきっかけがないと進路の変更は難しいなと思ってます。トホホ

  • @dogsavelives
    @dogsavelives Месяц назад +3

    ずいぶん昔の話になりますが、私は学生ビザが切れて(弁護士に切れてもアメリカで学生でいる限りはオッケーと言われた)学生ビザについてくるプラクティカルというプログラムで仕事をしている時に今の旦那と出会い、結婚になりました。結婚後、弁護士を通して労働許可証とGCを申請しました。労働許可は結構早く(1か月くらい)に取れたのですが、GCはなかなかおりませんでした。その間に姉の結婚式があって、とっても行きたかったのですが、弁護士に一度出国するとステータスが変わっちゃうから出ないほうがいい、と言われたので泣き泣き姉の結婚式は欠席となりました。その後3か月くらいでGCはもらえました。もう24年も前の話です。今ではただの懐かしい記憶ですね。

  • @jogjaline
    @jogjaline Месяц назад +5

    お世話様です。
    プレジデントオンラインの記事でも
    「一人だと短命になる男、一人だと長生きする女」
    という記事が有ります。(データは2020人口動態調査結果を用いてました。)
    未婚男性は67.2才って若過ぎるだろ!と言いたいです。あっ離別の場合はもう少し長生きできるのかぁ。
    なるほど。
    この記事では耐孤独性は女性の方が高いとしておりました。
    そうかもですね。

  • @satomik6007
    @satomik6007 Месяц назад +7

    孤独死の件ですが、私が日本に帰国しない一年半の間に、親戚二人が孤独死しました。一人は35歳、一人は73歳ですがいずれも男性です。どちらも周りとかかわるのが苦手な人でした。今月一時帰国から帰ってきましたが、どちらも今回会う予定の人でした。ダイスケさんのトピックで、前回の71歳の母が亡くなって火葬されたの件も、私には他人ごとではないと思いました。
    一方で、同じような悩みがある人がいらっしゃることは、心強く感じます。

    • @left912
      @left912 Месяц назад +6

      孤独死は聞く者や遺族にはショックですが、逝く方は実は幸せかもしれません。なぜなら私は病院の延命措置で、チューブだらけにされて、なかなか逝かせてもらえない患者さんを多く見ているからです。でも確かに孤独死の後始末は大変ですよね。

    • @goodharmony2893
      @goodharmony2893 Месяц назад +2

      ​@@left912 母が中規模総合病院に入院した時に、「うちは延命処置はしない」というルールの紙にサインさせられました。今は昔と違い、国民健康保険証にドナー希望登録欄もあり、終活をする人も増え、チューブだらけの延命処置は本人や家族の希望が減って来ていると思います。

    • @goodharmony2893
      @goodharmony2893 Месяц назад

      うちの一人暮らしの叔母もヘルパーさんがドアを開けたら亡くなっていました。
      ケアマネさんが入居出来る施設の手続きを進めている最中でした。
      うちはマンション住まいですが、不動産屋から絶対マンション内では4ぬな、と言われています。事故物件になると価値が落ちて売れなくなるからです。

    • @satomik6007
      @satomik6007 Месяц назад +1

      @@left912 さま おっしゃる通りですね。ちなみにうちの親せきの場合は、子供が3人いても疎遠(同じ市内にいるのに)でほとんど連絡も取っていなかったそうで、亡くなってから子供たちが後悔していました。延命措置で無理やり生かされるのも見ているこちらがつらいですよね。

    • @satomik6007
      @satomik6007 Месяц назад +1

      @@goodharmony2893 さま 叔母様ももう少しのところでしたのに、とても悲しいですね。物理的に遠くてならいざ知らず、叔父の子供たちが近くにいるのにこの状態。私には理解できませんが、今の家族とはこんなものなんでしょうかね。(仲が悪く疎遠)私のいとこのように30代(持病持ち)でも孤独死。一人暮らしである限り、若ければ確率は低くとも年齢は関係なく危ないなと痛感しました。

  • @HM-ql7nc
    @HM-ql7nc Месяц назад +4

    欧州圏に住んでいます。50歳。10年前ほどに離婚しました。色々とあり日本の方の離婚届は2年前に出しました。遅延理由を書かなくてはいけませんでしたが特にきびしいことも言われずすんなり提出できました。
    名前は日本の方は法的に変えていなかったので別に何もしなくても良かったのですが現在国ではそのまま元主人の名字です。自分の名字がミドルネームっぽく入っています。なぜまだ元主人の名字のままなのか、聞こえは未練があるっぽいですがまーったくそういうのではないんですよね。自分でもなぜ手続きしないのかわかりません。簡単なのに。

  • @090153hi
    @090153hi Месяц назад +1

    旦那が先だった後奥様は平均15年生き逆の場合は5年だけだそうです。 日本人の事です。 アメリカでは直ぐ彼女 彼氏を作ってパートナーと旅行したりしますから悲壮感が無い。 日本人の奥さんが旦那が亡くなると輝き始めます。 未亡人同士で旅行へ行ったり楽しそうです♪

  • @Alohasoon
    @Alohasoon Месяц назад +2

    ベトナムのサンドイッチ(バンミー?)を食べに昔カハラモールで息子とよく行きましたがあの頃は(90年代)確か10ドル弱だった様な気がしますけど。私もベトナム料理やらタイ料理が大好きです。フレッシュスプリングロールが好きです。

  • @kan732
    @kan732 Месяц назад +3

    2010年に離婚し、2017年に帰国後もアメリカ姓を使ってました。
    日本でのカタカナ苗字、生きにくかったです😅
    その後日本人と再婚して分かりやすい日本苗字に変わりとっても過ごしやすくなりました笑
    銀行やクレカなどの苗字変更は面倒でしたが、、
    アメリカのssnの苗字はアメリカ姓のままだったので苗字変更届を3月に郵送してみましたが音沙汰なし、、年金もらうために苗字変更が気になります。。

  • @A77788
    @A77788 Месяц назад +2

    今年2月ダナンに行きました。ツアーでしたがダナンからホイアンに日帰りしました。ダナンよりは、ずっと田舎のホイアン、灯篭流ししました。10年前くらいにハノイも行きましたが、ホイアンはもう一度行きたい街です。

  • @leilani8601
    @leilani8601 Месяц назад +2

    私自身は、国際結婚、結婚生活がいつまで続くか?
    と言うことと、結婚届を出したのも遅かったし、日本の専門分野の免許証
    の名前を変えるのも嫌だったので、旧姓のままに至ってます。
    グリーンカードも日本名なので、離婚になりアメリカにいたければ、すぐに市民権を
    申請すればいいやと。
    こう言う場合の為に、日本での預貯金はF バーできっちりと申請し、
    税金は主人と二人の名前で納めています。
    お子さんがおられるなら別ですが、夫婦別姓、名前を変えないで生活するのもありかなと思います。
    これから国際結婚を考えておられる方に一つの選択肢ではあります。
    飛行機の予約の時に昔座席を変えられたことがある以外、不便はありません。
    Wise の件ありがとうございます。
    手を替え品を替えよく考え出す、詐欺集団、むしろ感心してしまいます。
    日本の友人はURに移り、住みやすいと言ってます。
    一人暮らしのシニア多いし、庭の手入れも行き届いていた四季折々楽しいと。

  • @misty-hikari-no-tamatebako
    @misty-hikari-no-tamatebako Месяц назад +4

    日本で婚姻届を出した日本の法律に則った結婚だったのか、アメリカの法律での婚姻だったのかで、離婚手続きが異なるのではないでしょうか。アメリカでの婚姻なら、アメリカの離婚成立証明を翻訳して、3ヶ月以内に日本の本籍地に届ける事になります。(その際、元旦那さんの身分証明書の翻訳が必要かも)日本の離婚届に記入する事はありません。(日本での結婚なら、署名は本人、氏名はアルファベットでの記入だと思います。ただ署名確認とかは無い筈)
    私も欧州人と離婚しましたが、外国人と結婚する場合は日本の姓を保つと言う日本の法律そのままで、旦那の姓を名乗った事はありません。(家裁で旦那の姓に変える事をせず)息子は現地の国籍なので、親族としての永住許可証を持っていてそのまま欧州に住んでいます。ちなみに前旦那とも時折会います。息子や姑(元)と一緒にとか。先月は、一人暮らしの元姑のケアに泊まり込みしました。家族って言う事かな、と。😅 現在のパートナーとは、前結婚生活より長いお付き合いです。とても楽しいです。😄

  • @Akemi-kk2ie
    @Akemi-kk2ie Месяц назад +4

    アーカイブ観ました〜リスナーさんに思いの外、離婚を経験された方が多いのは驚きました‼️何を隠そう私も離婚経験者です😅日本に住んでいても元夫が日本人でも離婚は大変です。事務的なこともそうですが、精神面でもタフでないと…私は自営業で仕事を持っていたので離婚後のことには不安はあまりなかったですし、今はシングルマザーも多いのか、息子も片親だからと辛いこともなくグレずに育ちました😂

  • @user-fl1ci8wx6m
    @user-fl1ci8wx6m Месяц назад +15

    ここはアメリカ在住者向けチャンネルに
    なってきちゃってますね
    なんだかな

    • @abtrdg
      @abtrdg Месяц назад +5

      21年或る日から突如アメリカ勢が急増しましたね
      朝お出かけ前参加しやすい時間帯だからという影響でしょう
      自分もアメリカ長期滞在居住者情報に関し内容が極めて高度すぎ、説明聞いてログを目で追って理解するのがやっと、という場面が増えた実感がありますが、自分はそれだけに経験値が高い人々からの生の情報ですから大いに勉強になると思っています
      自分としては地域的な部分より、アメリカ勢急増以来随分ここがスノッブ化してきたなという印象を受けます
      諸国で努力して馴化し、失敗が少なくなってきたという情報なら大いに有り難いですが、文章表現からして育ちが悪そうなくせに矢鱈ひけらかすよーな内容を視聴終わってからの感想欄に各人が時々いてそれこそ何だかなあ、です
      また、多重国籍夫婦別姓などの話題が出ると偏狭なナショナリズムから時代錯誤事実誤認甚だしいおかしな偏向イデオロギーに結び付けコメント欄を荒廃させる輩共
      あれがどうにかできないものかと思ってしまいます

    • @kcharrier2359
      @kcharrier2359 Месяц назад +3

      たしかに~
      私もなんとなくそう感じています
      正直いってアメリカに行ったことないし行く予定もないんだけど
      まぁ 知識くらいあってもよいかなくらいの感覚で聞いているだけです😝

    • @Cabinkitty
      @Cabinkitty Месяц назад

      コロナ禍で帰国できない時にダイスケさんが色々と取り上げてくれたからアメリカのフォロワーが多いだけじゃないですか?ダイスケさんは視聴者の質問や疑問をトピックにする方式なのでアメリカ勢に負けずに発言されれば良いだけだと思います😊

  • @left912
    @left912 Месяц назад +5

    ベトナムのポピュラーな姓 Nguyen は win と発音します。U-Y-N だけを見ればいいですね。

  • @catneko-
    @catneko- Месяц назад +1

    昨日は私もベトナムのスネイル(ツブ貝)を食べて来たのでびっくりしました!またしてもライブ参加したかったです…

  • @msato8391
    @msato8391 Месяц назад +1

    グリーンカード申請中に米国を出国できるかは、現在持っているビザの種類、グリーンカード申請の段階と方法によります。仕事や家庭の事情で米国を出国する必要がある場合は、申請手続きを始める前にHRや担当弁護士に相談した方がいいと思います。
    一部のビザの場合はビザが有効であれば申請中も入出国できますし、あるいはForm I-485を申請する際に「労働許可証 (Employment Authorization Document: EAD) 」と海外への渡航が認められる「渡航許可証 (Advanced Parole: AP) 」を同時に申請すれば、EADとAPのコンボカードが発行され、グリーンカード申請中でも入出国できます。また、緊急用Advance Paroleというのもあり、家族の不幸や病気のなどに際に要件を満たせば当日発行されるそうです。
    私は日本にいた両親が高齢で片方が病気がちだったため、申請中でも日本に帰国できるように申請前にHRや弁護士に相談し、APを申請する方法にしてもらいました。
    私の会社でAP申請を忘れられて海外出張不可になってとても困っていた同僚もいましたので、これから申請する方は事前にHRなどに確認されるとよいと思います。

  • @user-eu9oo1fl3g
    @user-eu9oo1fl3g Месяц назад +3

    韓国はもともと夫婦別姓なので、結婚してからも苗字は変わらずそのままです。婚姻届は韓国と日本、それぞれで出しました。日本の戸籍主は私で、私の戸籍の下に「配偶者」として主人の名前が書かれ、「子」として子供の名前が書かれています。子供は主人の苗字を使った韓国名と私の苗字を使った日本名の二つを持っています。韓国の男性と結婚した日本女性の中には、ご主人の苗字に変えた人もいるので、どちらもオーケーなんだと思います。パスポートや銀行口座など全てそのままで済むので、変えなくてよかったと私自身は思います。

  • @noraw7435
    @noraw7435 Месяц назад +2

    日本に帰国してGreen Card を保持する場合、アメリカと日本の両国に毎年税金申告の義務が生じるのでその点は気をつけたほうがいいでしょう。将来、再入国許可を更新したい場合、Green Cardを更新したい場合にはちゃんと申告しているかどうかは重要な要素ではないかと思います。日本在住で日本で収入がある場合、日本で収めた税金はあるレベル以下の額なら二重課税にはならずにアメリカには申告しても払わなくていいことになります。Form 2555だったかな。今の限度額はいくらかはわかりませんが。

  • @kipposhi99
    @kipposhi99 Месяц назад +5

    グリーンカードはできるだけ保持しておいた方が良いと思います。
    一度日本帰国してみると
    色んな事がわかると思います。
    その時 あれば良かったと後悔する人があるからです。

  • @eri_0124
    @eri_0124 Месяц назад +4

    後半の夫源病トークは笑ってしまいました。

    • @hiroakiureshino5938
      @hiroakiureshino5938 Месяц назад +5

      逆に妻源病という症状もあるようですよ
      叱るほど
       頭を垂れる
        亭主かな
      でもやっぱり
      奥様が
       笑う家には
        福来たる
      の方がいいですね
      上記の二句いずれも綾小路きみまろ です

    • @eri_0124
      @eri_0124 Месяц назад +2

      @@hiroakiureshino5938 あらま🤭お互いの相性と思いやりが大事ですね

    • @skyla4866
      @skyla4866 Месяц назад +2

      結婚した当時から私たち夫婦の会話は、夫婦漫才だと言われ31年🤣
      Happy wife happy life❣

    • @hiroakiureshino5938
      @hiroakiureshino5938 Месяц назад +2

      ​@@skyla4866さん、どちらがツッコミで、どちらがボケか、大変気になります

    • @skyla4866
      @skyla4866 Месяц назад +2

      @@hiroakiureshino5938 突っ込みどころ満載の夫、お陰で笑いが絶えませんよ

  • @manamicute1
    @manamicute1 Месяц назад +2

    米国でに離婚はアメリカの裁判所で発行された離婚の最終判決書を日本の役所に和訳文をつけて提出しただけです。

  • @abtrdg
    @abtrdg Месяц назад +1

    婚姻離婚に関し特にアメリカ勢の意識を知ることができ興味深いです
    自分はフィリピン、というかカトリック的考えが染みつき、且つまた婚歴が多い経験からどーも婚姻状態=幸福、離縁=不幸と考えてしまいます
    まして50代からやり直しが効くと思い難かったのです
    毎度のことながら、初めにもっと周囲の助言を仰げばよかったな、とか、我乍ら重大な決断に短期過ぎたなと後悔することばかり多く、振り返れば間違いだらけの人生だったな、と

    • @hiroakiureshino5938
      @hiroakiureshino5938 Месяц назад +2

      どんなに避けようとしても
      どうしても通らなければ
      ならぬ道
      てものがあるんだな
      そんなときはその道を
      黙って歩くことだな
      愚痴や弱音を吐かないでな
      黙って歩くんだよ
      ただ黙って
      涙なんか見せちゃダメだぜ
      そしてなあ その時なんだよ
      人間としての
      いのちの根が
      ふかくなるのは
      相田みつを「道」

  • @user-rl6sl2vq2s
    @user-rl6sl2vq2s Месяц назад +1

    WAから。キャットフィッシュ釣った事がありました。あの長い髭で直ぐ鯰とわかったけど。
    何だかグロテスクに見えすごく怖くて、旦那に針を外してもらい湖?に戻しました。

  • @100歳は未だ若い
    @100歳は未だ若い Месяц назад +5

    アメリカの離婚は裁判所が認めるシステムですので、その時の書類を日本の役所に提出(提示)すれば、相手の署名などの必要は無く日本の離婚手続きが出来ます。

  • @tod448
    @tod448 Месяц назад +2

    アメリカにいずれ行く予定があるなら、外国苗字を変えない方が生きやすいと思います。
    日本ではおそらく外国苗字はマイナスにならないでしょうが、今私の住んでいる国でも、アジアの苗字より現地国の苗字の方が信頼を置かれます。接する相手の態度も違ってくるので、苗字は慰謝料の一つくらいに考えて嫌で離婚だとしても、もう一度どういう利点があるのか検討されてもいいかと思います

    • @somaticat
      @somaticat Месяц назад +1

      「苗字は慰謝料の1つ」同感です。ロスチャイルドという姓の人と結婚したアメリカ人が離婚しても姓はいただく、と言ってました。

  • @chiyon8189
    @chiyon8189 Месяц назад

    いいな〜フォー美味しいですよね〜あとはベトナムコーヒーもめちゃ美味しい❤❤❤

  • @Yoshi-xp4kk
    @Yoshi-xp4kk Месяц назад +3

    外人にもてない日本人はダメと私の外人奥さんが言ってますが🤭

  • @camarillojin
    @camarillojin Месяц назад

    ハノイ発祥のエッグコーヒーは飲まれましたか?あと、Cong Ca Pheのココナッツコーヒーは超オススメです。

  • @lovelyisland78
    @lovelyisland78 Месяц назад +1

    海外在留で日本に家がある場合の固定資産税とか家の維持はどうなさっているのでしょうか。。

    • @msato8391
      @msato8391 Месяц назад

      私は自分のアパートと相続した実家を単独で、その他の相続した不動産を親戚と共有で所有しています。
      税金については、単独で所有しているものは親戚に納税管理人になってもらって私はその親戚に税金分を送金して税金を支払ってもらっています。共有のものは代表者がまとめて税金を支払って他の所有者に持分に応じて請求する形になっているので、代表者に送金しています。
      維持管理については、自分のアパートは年数回の一時帰国時に使用して、それ以外の期間は郵便物はすべて代行サービス会社に自動転送にしています。内部の定期点検などは国内在住時から不在時は管理人が立ち会ってくれるので管理人に依頼しています。実家はこれまで親戚が月一回様子を見に行ってくれていましたが、今般管理会社に依頼して内部をリフォームの上賃貸に出す予定です。

  • @abtrdg
    @abtrdg Месяц назад

    ハノイオフ会参加なさった方お疲れさまです
    今回もまた大いに有意義な会だったのではないかと思います
    近日収録動画と今の時代のベトナム情報期待します
    今自分香港澳門滞在中です
    本日特別行政区発足記念で祝日です
    今どき両国で入国非常に厳しくなっています
    香港再入国したとき自分の2つ前の女性が厳しく詰問された挙げ句別室送りされ、自分直前の女性もくどくどと聞かれていました
    過去動画でジブラルタル空港で国籍を確認された情報がありましたが、自分も両国で広東語と日語でフルネームと生年月日聞かれました
    多分偽造旅券対策です
    今回動画で紹介したよーに婚姻離別など異動事項があれば、旅券の通りに答えないとややこしいことになりそうです
    また、簡単な問いだけに軽く考えるお手つき回答なんかしてしまうと大変なことになるので聞かれた内容がよく分からなければ逆に聞き返すぐらいがいいでしょう
    旅券写真もじっくり見比べられます
    髪型とか別人と思われたら面倒なので気を付ける方がいいです
    また、入国審査に時間がかかりますので降機してから次の予定まで時間に余裕を持って計画する必要があります
    出国は自動ゲートがあっても読み取り精度の問題か、よくエラーが出ます

  • @carmenyama9043
    @carmenyama9043 Месяц назад

    いつも役に立つ情報をありがとうございます。できれば早急に教えていただきたいのです。外国籍の子供(18歳以下)が日本に観光で訪れる際、加入可能な傷病保険は日本国内にあるのでしょうか? 情報をいただけると嬉しいのですが。

    • @Kenohi4535
      @Kenohi4535 Месяц назад

      日本国内のものは知らないのですが、普通にAmerican Express の旅行保険でいろいろなオプションを取り払って病院関連だけを選ぶと比較的安価でした(米国にて)。ちなみにネットで簡単に買えます。ご参考までに。

    • @misty-hikari-no-tamatebako
      @misty-hikari-no-tamatebako Месяц назад +1

      息子が(外国籍)2年前に日本に来た時、(株)ビバビーダメディカルライフさんにお世話になりました。いつもは現地の会社の海外傷害保険にオンラインで入りますが、3ヶ月だったので掛け金が高く、ネットで調べてこちらにしました。
      入国前の手続きが前提の様ですが、色々フレキシブルに対応してもらえました。ご参考まで。

    • @hiroakiureshino5938
      @hiroakiureshino5938 Месяц назад

      検索すると東京海上とか損保ジャパンとかでてくるけど
      東京海上日動の訪日外国人向け海外旅行保険
      「TOKIO OMOTENASHI POLICY

    • @norma5426
      @norma5426 Месяц назад

      ​@@hiroakiureshino5938さん
      私はいつも東京海上です。

    • @hiroakiureshino5938
      @hiroakiureshino5938 Месяц назад

      ​@@norma5426さん、日本で契約するなら日本の保険会社が便利なんですかね。滞在国でかけるなら、その国に海外旅行傷害保険とかあるはずでしょう

  • @annegii3623
    @annegii3623 Месяц назад +1

    最近増えたとはいえ、日本では圧倒的にフォーの知名度が上でブンチャーがマイナーなのはなんでなんだろう?

  • @con-dios
    @con-dios Месяц назад +4

    離婚後 姓を元に戻すかそのままにするかは自由ですよ。アメリカにとどまる選択をされた方がいい気がしますが....。日本だと"同胞"から誹謗中傷にあいそう....

  • @cornwall4649
    @cornwall4649 Месяц назад

    バッサってナマズなんですね!!!イギリスにも売ってます!!

    • @hiroyo-w1375
      @hiroyo-w1375 Месяц назад +1

      ナマズの一種ですが日本の頭の大きなナマズとは違う魚のようです。日本のナマズは泥の中に潜んで捕食するので身にも泥臭さがあると言われますが、バサはアッサリした白身で、イギリスではコッド(タラ)の代用品としてチッピー(フィッシュ&チップスショップ)でよく使われているそうですよ。

    • @cornwall4649
      @cornwall4649 Месяц назад +1

      @@hiroyo-w1375 ですよね。cat fishともいわれてますよね?イギリス夫はバサは嫌だといっていつもコッドです。

    • @hiroyo-w1375
      @hiroyo-w1375 Месяц назад +1

      @@cornwall4649 さん
      バサのこともこちらでもやっぱりcat fish って言うんですね。スーパーでBasaの札で売ってるのしか見たことがなかったので、この動画を見るまで実は知らなかったです。
      ですよね、やっぱり好き嫌いありますよね。うちのイギリス人夫もコッドが好きなのでバサは嫌みたいです。ヘイクなら喜んで食べるのですが。

    • @cornwall4649
      @cornwall4649 Месяц назад +1

      @@hiroyo-w1375 ヘイクはあまりこちらではみかけないです。ちなみにポロックも嫌だと言います。飼い猫にあげてたから、イギリス夫にとっては猫のエサのイメージがあるようですw

    • @hiroyo-w1375
      @hiroyo-w1375 Месяц назад +1

      @@cornwall4649 ヘイクはocado で買えますけど、わざわざそれを買わなくてもコーンウォールはそもそもお魚美味しいですものね。いいなぁ。
      ポロックは猫の餌ですか😁
      我が家では食べたことなかったので夫に聞いてみたらやっぱり、フィレをソテーやフライにするようなちゃんとした魚ではなく、フィッシュパイに他の魚介と一緒に入れるならいい位の魚だそうです。日本で言う下魚なんですね。

  • @maiamialexa
    @maiamialexa Месяц назад

    グリーンカードと呼ばれるビザですよ

  • @manamicute1
    @manamicute1 Месяц назад

    GCで保持者で長期海外勤務になったらどうなるんだろ?

    • @Chikyugirl
      @Chikyugirl Месяц назад +1

      私はアメリカのGC保持者で、Reentry permit 再入国許可書を取得して、ヨーロッパに住んでました。 再入国許可書は2年毎の申請です。

  • @Yoshi-xp4kk
    @Yoshi-xp4kk Месяц назад +2

    他人のケアㅡするより自分のケアㅡしたら🤔